全97件 (97件中 1-50件目)
2016年温泉遠征総集編その4です。10月初め、JR大月駅にやってきました。小菅村の多摩小菅源流の湯です。となりには道の駅小菅。次は猿橋にやってきました。猿が数珠つなぎになって橋を作ったという伝説を模して作ったとか。渡れます。隣の橋は水道橋。10月第1週に幕張で開催されたITの展示会、CEATEC開幕前夜のレセプション。安倍さんが挨拶。CEATECの一コマ。週末、上尾の榎本牧場を見学。これは搾乳マシーン。老母を連れて巣鴨のとげぬき地蔵。10月半ば、茨城県自然博物館。10月末秩父方面へ短距離遠征。浦山ダムの上にやってきました。このダムはエレベーターに乗って下まで降りれます。下から先ほどのところを見上げるとこんな感じ。秩父ミューズパークから見た武甲山。山の手前は石灰石の露天掘りで形が大きく変形しています。秩父市内も一望できます。東秩父村の和紙の里。ちょうどこのとき道の駅として再オープンしたばかりでセレモニーをやっていました。11月初め、徳島方面へ遠征。飛行機右舷から見た富士山。ナイスショット。徳島空港から徳島市内を通過し、山間部へ。道の駅温泉の里神山。神山町はIT系の移住者も多いことでその筋では結構有名かと。道の駅から至近の神山温泉・ホテル四季の里&いやしの湯で一服。道の駅貞光ゆうゆう館。今回徳島の目的地は祖谷渓温泉。ひとつめは新祖谷温泉ほてるかずら橋。小型ケーブルカーに乗って露天風呂のある山の上まで登っていきます。こんな感じの渋い露天風呂。露天風呂の横からの景色。こちらはかずら橋。かずらという樹で作った吊り橋ですが、渡るのはやめにして遠目から。やはり私には無理かと。宿泊した祖谷渓温泉・ホテル秘境の湯。このあたり、本当に山深いところですが、結構山の上のほうまで人家があります。のんきに眺める立場としてはよいのですが、このような過疎、限界集落をどうしていくかは大きな課題です。ITが比較的進んでいる徳島県ならではの対応に期待したいと思います。翌日は祖谷渓といえばこれというくらい有名だと思われる断崖絶壁の小便小僧から。小便小僧の足元。小便小僧からほど近い祖谷温泉ホテルへ。ここは前日のところとは反対に、ケーブルカーで谷底深く降りていきます。こちらが谷底の露天風呂の湯屋。渓流の音を聞きながらぬるめのお湯でまったり。帰りのケーブルカーは一人だけ。自分でボタンを押して登っていきます。その後さらに山奥の落合集落が見える展望台に。展望台には地元の人が作ったリアルかかしたちが。道の駅大歩危から渓谷の美。大歩危の鉄橋を渡る土讃線。帰路は吉野川沿い北岸を通り、道の駅三野で徳島ラーメン。道の駅うだつ藍らんどに車を停め、うだつの街並みを見学。「うだつが上がらない」の語源のうだつを施した旧家の数々。うだつの説明をどうぞ。徳島空港。遠征も無事終了。11月下旬、ふとネコが見たくなって関東近辺のネコ島のひとつ、城ヶ島へ。ただ寒かったのでネコは全然見つけられませんでした。あきらめて帰ろうとしたら駐車場にいました。もう一匹いました。城ヶ島京急ホテルの温泉で海を眺めながら一服。12月、木更津港の中の島大橋へ。歩行者専用の橋。この先は羽田空港の方向。上空を飛行機が頻繁に横切ります。今年はいろいろありましたが、来年は皆様にとっても良い一年でありますように。。
2016.12.31
コメント(0)
欧州レポート(16)、8月21日(木)のバチカン博物館入場。歴代の法王が財力に任せて集めた財宝の数々。やたら広くて最低でも1時間半くらいかかりそう。東側から入り西側のシスティーナ礼拝堂あたりで折り返し、再び東側の出口に戻るという、一方通行でいろいろなところをぐるっと回ってくる感じになります。まずはエジプト美術館。ツタンカーメンではないですが、ミイラも展示されてました。途中のテラスから。ピオ・クレメンティーノ美術館。あとでガイドブックをみても写真がどこだったかよくわかりません。。中庭を見下ろす位置。トラムがみえるので、リソルジメント広場かと。「大燭台のギャラリー」というようです。このあたり、いろいろなギャラリーが続きます。まだまだ続くバチカン博物館。。
2014.09.05
コメント(0)
明けましておめでとうございます。 2014年もまずは東京大仏・乗蓮寺から。今年は昨年より人が少ないような。景気がよくなったので神頼みをする人が減ったのでしょうか。あるいは休みが長いので参拝者が分散しているのでしょうか。毎年元旦は同じ写真になってしまいますが、これはこれでよしとします。明日も例年同様、山梨のほったらかし温泉で一年を始めます。2014年が皆様にとって健やかな一年でありますように。。
2014.01.01
コメント(0)
昨日は老父母を川崎大師に連れていきました。昨年は1月14日、今年は19日に行きましたが、松の内が終わっても結構にぎわっているものですね。CIMG7662 posted by (C)高島平CIMG7664 posted by (C)高島平昨日はとても天気が良く、風も穏やか。温度もそれほど低くなかったのでちょっと遅めの初詣にはベストな条件。CIMG7665 posted by (C)高島平CIMG7666 posted by (C)高島平CIMG7667 posted by (C)高島平向こう側が参道。昼近くになりごった返してきました。川崎大師といえばのど飴ということでお土産に買って帰りました。CIMG7669 posted by (C)高島平帰路、天気のいいこともあり、アクアラインの海ほたるに寄ってみました。羽田空港の滑走路が4本になってからでしょうか、この上空をたくさんの飛行機が間断なく空港へ向かって最終アプローチをしていきました。今日も天気は良かったですが、明日は雪?という予報も。先日の大雪のときは、姪の成人式のドライバーとして、慣れない雪道の運転で緊張しまくりましたが、またあんなふうにならないように。。
2013.01.20
コメント(0)
あけましておめでとうございます。Facebookの時代になり、前からのブログがなおざり気味ではありますが、これはこれで引き続き継続いたしますので、よろしくお願いいたします。実家の団地(14F)からの西の方角の景色。富士山がうっすら。こちらは南東方向。スカイツリーがみえます。南方向。新宿の高層ビル群がみえます。今日はこのあと近場を少しドライブ。写真は撮り損ねましたが、荒川にかかる羽根倉橋の上から富士山と夕日が重なる景色は絶景でした。今度改めて写真を撮りにきたいと思います。こちらはついでですが、年末30日に行った三浦半島・三崎港の市場で食べたまぐろの照り焼き串。三崎といえばまぐろ。これはまぐろの胃とか腸とか珍しい部位の群れ。今年の終わりもまた三崎のまぐろでしめられるよう、切磋琢磨したいと思います。みなさまの2013年が実り多き一年でありますように。。
2013.01.01
コメント(2)
2012年温泉遠征総集編その(3)です。夏休みのニュージーランド。NZといえば羊。羊のヘアカットを見学。リハという美しい海岸。レンタカーでないとなかなかこういうところは来れません。また来年もどこかの国でこのパターンを狙っています。。9月、思い立って日曜出勤の帰りに両国国技館へ。10月、少し早目の紅葉を見に、長野県の高峰温泉へ。奥蓼科の横谷温泉にも。10月下旬、再度紅葉遠征へ。群馬県の老神温泉の華亭。丸沼高原の紅葉。素晴らしい紅葉。金精峠から見る奥日光方面。奥日光湯元温泉の湯守釜屋。11月、またまた紅葉遠征。一泊で万座方面へ。まずは草津の大滝乃湯。万座温泉・日進館で一泊。前日の夜に結構雪が降り、雪見・満天の星が堪能できました。朝の日進館。帰路、軽井沢の千ヶ滝温泉にも立ち寄り。クリスマスイブには、今年最後の温泉遠征。富士山を臨む御胎内温泉でしめました。写真は道の駅朝霧高原からの富士山。今年の温泉回数は近場の日帰り温泉も含めてのべ84回。昨年の83回に比べて少しだけ増えましたが、その前までは100回超えもあったので、ちょっと物足りない感じです。来年は再び100回を目指す決意を新たにしたところです。そんなことで、今年もあと1時間ちょっと。来年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように。。
2012.12.31
コメント(0)
2012年総集編(2)です。GWの2泊目は五戸まきば温泉。桜を見ながらの露天は印象的でした。下北半島を北上。このあたり原発関連施設がたくさんあります。六ヶ所村再処理センターや東通原発の広報施設を訪問。写真の正面は国家石油備蓄センター。下北半島最北東端、尻屋崎灯台。恐山温泉。寺社と温泉と地獄が一体化したところは世界でもここしかないのでは。奥薬研温泉の夫婦かっぱの湯もとてもよかったです。下北半島の最北端に近い下風呂温泉で3泊目。本州最北端、「大間のマグロ」で有名な大間崎までやって来ました。青森県の内陸に戻り、山奥の「ランプの宿」、青荷温泉もよかったです。ただこのときは土砂降り。八幡平のふけの湯もグッド。翌日さらに南下、秋田県の玉川温泉。乳頭温泉郷の蟹場温泉。山形県・上山温泉の下大湯は通過のみ。米沢に一泊し、上杉神社を見学。米沢八湯のひとつ、かなりの山奥にある滑川温泉福島屋でGWの温泉の最後をしめました。6月にはスカイツリーの下にあるソラマチを見学。そういえば、仕事で4月にフィリピンに行ったり、6月末には上海と北京にも行きました。7月、群馬県四万温泉の積善館。猛暑の中、一泊で富山遠征も。宇奈月温泉の奥、対岸に黒部峡谷鉄道のトロッコ電車が通る「とちの湯」。小川温泉元湯・不老館で湯治気分の一泊。7月には上海のChinaJoyという日本のゲームショウにあたるイベントに出張。この光景はもはやかつての中国ではありません。。今年の夏休みはニュージーランドのオークランドへ。オークランド動物園のガラパゴスゾウガメ。キウイもみました。初めての海外ドライブを敢行。オークランドから230km、温泉で有名な観光地ロトルアに行きました。ポリネシアン・スパという温泉で一服。ワイオタプ地熱公園の「悪魔の浴槽」。総集編その(3)へ。。
2012.12.31
コメント(0)
2012年もあと数時間で終わり。最近はFacebookのアプリで一年間の総集編を勝手に作ってくれたりしますが、それはそれとしてここ数年続けている温泉遠征の総集編をどうぞ。1月2日、山梨県のほったらかし温泉から2012年の温泉遠征はスタート。2011年の元旦は富士山の横から出る初日の出を見に行きましたが、今年は天気悪くNG。ここはちょうど中央道笹子トンネルを出た先の勝沼ICを使うので、あの事故が身近に感じます。対面交通で再開後も事故が続いていますが、もしかすると来年2日に行くかもしれません。。同じ日には河口湖のほとり、河口湖温泉寺にも立ち寄り。1月9~10日は、一泊で佐賀・長崎遠征。こちらは呼子のイカ。かつて豊臣秀吉が朝鮮出兵を行った名護屋城跡から朝鮮半島の方向。玄海原発を遠巻きに見学。雲仙の「地獄」のすぐ横にある九州ホテルで雲仙温泉を堪能。雲仙普賢岳と災害記念館を見学。土石流被災家屋も見学。日本はあらためて自然災害の多い国だと認識させられます。諫早湾干拓・堤防道路。ここもいろいろ考えさせられました。このセルフのカキ焼きは思い出に残りました。佐賀・長崎遠征の最後は、嬉野温泉の椎葉山荘で。1月には千葉県の新設道の駅のついでに、成田空港にもほど近い田園地帯にある「大和の湯」に。沼津では冷凍シーラカンスをみました。沼津の帰りにあしがら温泉おんりーゆーに立ち寄り。2月は東京ゲートブリッジ開通日に渡りぞめ。4月は開通したばかりの新東名に。写真は駿河湾沼津ICからの茶畑と駿河湾。このあと富士山静岡空港にも。5月のGWは昨年に続き東北方面へ。宮城県の名取市閖上です。この光景にあらためて唖然とさせられました。。宮城県・鳴子温泉の滝乃湯。電車の来ない大谷海岸駅。気仙沼です。がんばれ、石渡商店。陸前高田の一本松。大船渡駅前。田老の防潮堤。2日かけて三陸海岸沿いを北上しました。まだ続く総集編(2)へ。。
2012.12.31
コメント(0)
三連休は不本意ながら会社に2回も行ってしまいました。早めに切りのよいところで仕事も終わり、まっすぐ帰るのもなんだったので、秋場所開催中の両国国技館に行ってみることにしました。会社からもクルマで10分くらいの近さ。最初は入るつもりはなかったのですが、当日券があることがわかったので、2階イス席のチケットを買っていざ入場。大相撲は小さいころから親が好きだったので一応40年以上のファンではありますが、国技館に入るのは全く初めて。6年前の大相撲台湾講演の一行と同じ飛行機になって以来間近で力士をみるのも久しぶり。入口でチケットの半券をちぎる担当の方々は昔の力士がやっているんですねえ。黒姫山さんと魁輝さん、とても懐かしかったです。おお、いい感じ。正面2Fから。席はツウぶって白鵬など東の力士の顔がよく見える西方の席を選びました。2階席は結構空席ありますね。昔なら連日満員御礼だったんでしょうが。。電光掲示板は意外と小さいですね。物言い中。2回取り直しという一番もあって楽しかったです。周りからもツウな方々から声援がよくあがっていましたが、相撲見物はなんだかいイキな感じがします。これは全勝だった稀勢の里が負けた一番かと。全勝の日馬富士の一番。懸賞が並びます。日馬富士の一番の最後の仕切り。奥に白鵬が控えています。結びの一番、こちらも全勝の白鵬。肌の美しさが際立っています。この日最多の懸賞がぐるぐる回りました。弓取り式です。国技館前のやぐら。終了後の太鼓が鳴り響いてます。これって、エレベータで上がるんですね。今日は思い付きでしたが、初めての大相撲見物、とても楽しかったです。今度はマス席で間近でみたいと思います。。
2012.09.17
コメント(0)
今日はよく行く日帰り温泉のひとつ、大宮の清河寺温泉の姉妹店として二週間ほど前に東武動物公園に近い杉戸町に開店した雅楽(うた)の湯に行ってきました。かなり広い露天と清河寺温泉のような旅館風の雰囲気が売りですね。まだ開店したばかりであまり知られていないのか、とてもすいていてゆっくり過ごせました。さて、明日からはGWの東北遠征に行ってまいります。では。。
2012.04.29
コメント(0)
間が空いてしまいましたが、先週の土曜日、80代半ばの両親のリクエストに応えて、遅めの川崎大師初詣に連れていきました。川崎大師は子供のころは毎年初詣に行っていましたが、前回行ったのがいつだったか、全く思い出せません。クルマで行ったので、裏の方から入場。昔はこんな仏塔はなかったような気も。。立派な塔。1月14日に行ったのですが、この時期でも結構混雑してました。さすが川崎大師。いまさらながら今年も皆様にとって良い一年でありますように。。
2012.01.19
コメント(0)
2012年、あけましておめでとうございます。結局初日の出は見れそうになかったので、朝はゆっくり寝ていることにしました。昼過ぎに近所の東京大仏へ初参り。今年は今ひとつ参拝客が多くなかったような気がするのですが気のせいでしょうか。ほったらかし温泉にはあらためて明日行ってこようと思います。では、今年が皆様にとって素晴らしい一年でありますように。。
2012.01.01
コメント(4)
万座温泉におります。今日は鹿教湯温泉、菱野温泉、高峰温泉そしてここ万座と、長野県と群馬県の県境にほど近くに点在する渋い温泉を回りました。部屋からは空吹きが見え、山奥の秘湯を堪能しております。さて、これからまた露天に満天星空を見に行こうと思います。。
2011.05.21
コメント(0)
岩手県は花巻温泉郷、鉛温泉におります。早朝4時半に出発、途中福島、仙台を通過、秋田県の山奥にある大湯温泉と須川温泉を満喫したあと17時ごろここに到着しました。本日の走行距離は650km弱でした。途中の道の駅では「頑張れ東北」ということで地元の物産をいろいろ買わせていただきました。この旅館にも少し被災者の方々が避難しておられ、やはり震災を身近に感じます。明日は沿岸部を経由して仙台まで向かいます。。
2011.04.30
コメント(0)
大分県の山奥、天ケ瀬温泉なう。今日はまず懸案だった別府の地獄めぐりを完遂、さらに別府らしい温泉に二つ行ったあと、川風呂で有名な天ケ瀬にやってきました。明日は下関と門司港あたりに行くつもりです。では。
2011.01.22
コメント(0)
元旦に初日の出ドライブをした関係で、初詣は今日になりましたが、毎年行っている近くの乗蓮寺・東京大仏に行ってきました。まず本堂にお参り。あれ、この寺っていまさらながら徳川家の葵の御紋が随所にあるけどなぜ?と思ったのでこの写真を撮ったのですが。。「御本堂を見ていていまさらながら気がつきましたが、葵の御紋なんですね。東京大仏がある乗蓮寺は、もともと徳川家ゆかりでもあるということを知りました。ご関心ある方はこちらの板橋区のHPの説明をどうぞ。」と、2009年元旦の日記でも全くおなじことを書いていました。あいやー。あらためて上でリンクしている板橋区のHPも見てみました。なるほど。過去の自分に教えてもらいました。大仏様です。一応2枚とも、今年現場でちゃんと撮った写真でございます。皆様にもご利益がありますように。来年の正月にまた同じことを書いていたら、もうブログ引退ということにしたいと思います。。。
2011.01.02
コメント(0)
インドのデリーにおります。写真はホテルからの景色。喧騒と混沌のインド、3回目ですが、惹かれるものがあります。
2010.12.10
コメント(0)
この1ヶ月、忙しくて久々の更新になってしまいましたが、合間を縫って万座温泉までやってきました。ここは標高が高いこともあり、気温はマイナスです。これから満天星空を見に硫黄臭の漂う露天風呂に行ってきます。では。。
2010.11.05
コメント(2)
山形県の山奥、肘折温泉の鄙びた旅館におります。今日は夜中3時台に自宅を出発、宮城県の鬼首温泉と秋田県の泥湯温泉の特徴ある秘湯を経由して1時間ほど前にここに到着しました。こっちは昼くらいから雨が断続的に降っています。山の上のほうはまるで冬のように雪がたくさん積もっております。明日は山から海方面へ。。
2010.04.30
コメント(2)
諏訪大社の御柱をみたあと、奥蓼科の秘湯にやって来ました。昨晩の雪が思った以上に積もっています。ではこれから雪見風呂へ行ってまいります。。
2010.04.17
コメント(2)
鳥取県の三朝温泉におります。今日は早朝米子空港に到着。ホンジャマカの石ちゃんと同じ便でございました。小雪が降っているのに半袖。さすがです。その後境港、松江、ハワイを経て三朝に来ました。ここはラジウムで有名なんですね。秋田の玉川温泉同様、難病に効果というか、免疫力を上げるのにいいみたいです。明日帰宅したら久しぶりに写真を大量にアップいたします。。
2010.02.12
コメント(6)
標高1800mの群馬県・万座温泉におります。外はマイナス2度ですが、天気は抜群で、満天星空でございます。先日降った雪が少し残っていますが、あと10日もすると草津方面から万座に来る道路は冬季通行止になってしまいます。もう今年も終わりって感じですね。。
2009.11.07
コメント(2)
9月になってしまいましたがまだまだ続く夏休み・ひがし北海道遠征その12です。4日目(20日)納沙布岬から釧路湿原に向かう途中です。10:26、茶内酪農展望台というところに来ました。酪農地帯を見渡せる展望台です。10:27、展望台の手前に開拓の「拓」の字の石像が。10:30、酪農展望台の頂上まで来ました。天気はいまいちですが、いい眺めです。周囲をぐるっと見渡してみました。これはドコモの基地局。10:31、360度の酪農展望台からの景色を動画で撮ってみました。写真をクリックすると別画面で動画が始まります。10:33、牛をアップにしてみました。なんだか心が洗われる景色です。10:37、展望台のふもとにある小さな店で地元の牛乳で一服しました。牛乳らしい牛乳でした。私、牛乳好きです。10:39、その店はもうもう亭という名前の店でした。その後さらに西へ進むと、厚岸(あっけし)の町まで来ました。11:06、こちらは道の駅厚岸グルメパーク。グルメの名のとおり、地元の海産物を自分でバーベキューしながら食べるレストランがありましたが、この時間帯、腹が全然減っていなかったのでちらっと見ただけ。11:07、道の駅から厚岸湾を臨む景色。11:15、こちらも厚岸湾。12:48、釧路市内を突き抜け、市内西側にある釧路市湿原展望台まで来ました。最後の目的地でございます。12:48、展望台から釧路湿原を360度見てみました。これだけだと物足りないので、湿原が間近に見える別の展望台まで歩くことにしました。こちらは展望台の中に展示されていた幻の魚、イトウ。鮭を超大型にしたような魚に見えました。さて、12:54、遊歩道に向けて出発。あとでわかりましたが、ここの環状の遊歩道は左回りに行くと最初の半周が結構アップダウンがきつく、これを2kmくらい歩くのは虚弱体質、運動不足のおやじとしてはかなり厳しかったです。あと、「熊が出没することがある」という看板も立っていたので、結構緊張しながら歩きました。そうはいうものの、こんな花を見ながら歩くのもまあたまにはオツなものです。。13:07、花と露でございます。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2009.09.01
コメント(4)
知床半島の北側、ウトロにおります。涼しくて過ごしやすいですが、夜はすることもなくヒマです。ネットもケータイからしかつながりませんし(夕方立ち寄った道の駅で無料の無線LANにつないでなんとか急ぎのメールに返事)。しかし、北海道の道路はまっすぐで気持ちいいです。明日も安全運転でまいります。 アルバムを少し整理したので、昨日アップに失敗した、まりもっこりの写真をリトライしてみます。。。
2009.08.18
コメント(2)
北海道は屈斜路湖・摩周湖・阿寒湖に囲まれた川湯温泉におります。気温は16度くらいで涼しいです。ケータイでの書き込みなので失敗するかもしれませんが、写真は地元のまりもっこり。
2009.08.17
コメント(4)
群馬県の万座温泉におります。ここに来る前に数年後にダムに沈む川原湯温泉、それと草津白根山湯釜に寄ってきました。湯釜は前から一度見てみたいと思っていましたがちょっとこの世の景色ではないような美しさ。失敗するかもしれませんが写真をアップしてみます。
2009.05.23
コメント(4)
さて、花粉症対策のために昨日このマスクを買いました。私は通常メガネをかけておりますが、いつもマスクをつけるとメガネが鼻息で曇るので困っていました。これはナイスな商品です。鼻のところにスポンジがついていてメガネが曇りません(でも数時間使うと張りがなくなってきてやはり曇りますが。。)。という万全な態勢で今日もドライブ、と思いましたが仕事がたまっているので会社に行きました。昨日の日記で書いた、首都高5号線の熊野町JCTの事故現場。右側の側壁がなくなっているところが、トレーラーが横転、接触して崩壊した部分。この真下に下り線が通っています。そのせいで行き帰りともここが一車線通行になっていたことで、手前が大渋滞しておりました。ここはご覧のとおり直角に近い形でカーブするところなので、大型の運ちゃん、特に気をつけてください(と昨日も書きましたが)。会社帰りに近くの焼きそばやに立ち寄り。前も一回日記で書きましたが、焼きそばしかないシンプルなメニューです。ソース味の濃い焼きそば。素朴な味で私は好きです。次回はトンコツ味にチャレンジしたいと思います。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2009.02.15
コメント(0)
遠目の遠征中でございます。
2009.01.24
コメント(2)
今日の東京周辺は、天気はよかったのですが、風が強くて気温もとても低かったです。でも、雪が降らなければやはり車で日帰り温泉、ということで、比較的近場で定番の行先のひとつ、「さいたま清河寺温泉」に行ってきました。露天風呂の外側に竹林があるのですが、強風でかなり傾いていました。ここの源泉は約38度と低め。ちょうど加温していないその露天風呂に入っていると、店の人が温度を測りにきたので聞いてみると34度。さすがに自分の体温以下のお湯に入って、風は強風にあたっていると寒いですね。でも、こういう日の露天風呂も、気持ちが引き締まって私としては意外と好きです。今日は風呂上がりに60分のボディケア(マッサージ)をやってもらいましたが、施術師は一見華奢なかなり年配のおばさんでしたが、これがなかなか力強くあらゆるツボに入った技術の高い人だったのでかなり満足しました。そんなことで、今年も日帰り温泉はこれで5つ目。今年もやめられませぬ。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2009.01.10
コメント(2)
年末も押し迫ってきたこともあり、更新が滞ってしまいました。もうすぐ10万アクセスが近づいてきましたが、このペースだと今年中の到達は難しそうです。。さて、2ヶ月くらい前から会社の近くの歯医者に通っているところです。歯磨きがいい加減なためか、数年おきに前に詰めたものがとれたりして、結果そのたびに高い歯を入れざるをえない状況になっております。しかし、最近の歯医者というのは昔と比べると快適になったものです。ほぼ180度に近い椅子に寝かされて治療を受けていると、口を開けて中をいろいろいじられていても、目を閉じていると思わずそのまま眠ってしまうこともあります。治療中に自分のいびきで目を覚ますなどという恥ずかしい思いを数回したことがあります。子供のころの歯医者はとても恐怖感のある場所でしたが、今はすぐ麻酔をしてしまうのであまり痛いこともないし、ピンク色の白衣を着た助手のおねえさんもいたりするので、なんか憩いの場のようになっています。あれで治療中に足裏マッサージでもしてもらえば、ちょっとしたエステ気分。日帰り温泉にヘアカットの店が併設されていることはよくありますが、歯医者を併設ってのもいいんじゃないんでしょうかね。思いつきですが、椅子もマッサージチェアにしてくれて、ポイントカードでも作ってくれれば、週に何回か通ってもいいと思います。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2008.12.18
コメント(2)
今日はちょっと前からの課題になっていた三井アウトレットパーク入間に行ってきました。開業時には周辺の道路が大混雑して数時間並ばないと入れないといったことがニュースで流れていたので、巨大SCマニアとしては早めにチェックしないといけないところでございました。自宅から関越道、圏央道を通って入間ICでおりるとすぐ。午前中に到着したので混雑には全然遭わずに入れました。アウトレットは、御殿場と佐野のプレミアムアウトレットには行ったことがありますが、最近、三井アウトレットはこの入間をはじめ出店展開が加速してますね。とはいうものの、洋服系は最近ユニクロで買うのが常になっていることもあり、結局何も買わずに帰りました。このアウトレットパークのすぐ隣にあった「コストコ(COSTCO)」の存在のほうがむしろ気になりました。会員制の倉庫型大規模店舗なのですが、こういうのも今後いろいろなところに増えていきそうです。近くには日帰り温泉もありましたが、ゆうべ別のところに行ってしまったので見送り。夜はその日帰り温泉のすぐ近くで川口に最近できたララガーデン川口というところにも寄ってみました。ここも「三井」が冠につくんですね。しかし、いつの間にいろいろなところに巨大SCが増殖してます。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2008.12.13
コメント(2)
最近ネタ切れで更新間隔が空いてしまいましたが、いつの間にか街中はもう年末を感じさせる景色になりつつありますね。これは昨日の夜仕事の関係の帰りに通った赤坂サカス。奥はTBSのビルです。芸能人に会うかと思いましたが、誰にも会えませんでした。これはさっきまで行っていた川越市の小江戸はつかり温泉。きれいな電飾でした。うちに帰ってきたらエレベーターホールにクリスマスツリーが飾ってありました。やっぱり年末って感じです。とはいうものの明日から三連休、少し遠めの温泉にでも行ってこようかと。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2008.11.21
コメント(0)
先週末の青森・秋田の白神山地方面遠征その6、完結編です。十二湖から海岸線を南下、県境を越え、秋田県に入ります。これは道の駅はちもり(八峰町。前は八森町?)です。お殿水という由緒のある湧水があります。体に良さそうな湧水でした。道の駅から日本海も見えました(写真ではよくわかりませんね)。さらに南下すると、JR五能線のあきた白神駅に併設されて「あきた白神体験センターハタハタ館」という施設があったので一服。これは道の駅ではないですが、十分道の駅な雰囲気でした。温泉もありました。きっと露天から日本海が眺められる素晴らしい温泉ではないかと思いましたが時間の関係で見送り。駐車場から山側をみるとこんなきれいな景色が。手前からすすき、菜の花(たぶん)、紅葉しない緑、そして紅葉という感じで素晴らしいコントラストでした。このハタハタ館で買った「貝づくし弁当」。サザエとかいろいろ入った素朴な弁当でした。先ほどのこの景色を見ながら貝づくし弁当で昼飯。駐車場には「密航は見逃さない」という看板が。このあたり、日本海を隔てて北朝鮮とかロシアとかがありますので、一瞬緊張感を感じさせてくれます。さらに南下すると鹿の浦というスポットに来ました。日本海の荒波といった感じで荒々しさを感じます。これは鹿の浦の突端から撮った動画です。写真をクリックすると動画が出ます(ちょっと海の音がうるさいです。。)。鹿の浦の山側はこんな感じ。絵になりますね。また南下、道の駅みねはま(能代市)で一服。今度は秋田名物きりたんぽを買いました(100円)。店の人は「たんぽ、いかがっすか~」と言っていましたが、地元では「たんぽ」なんでしょうね。少し内陸に入り、JR能代駅に。能代は高校バスケの能代工業高校が有名ですが、なんで能代がバスケット強いんでしょう。珍しく踏切で止まりました。電車はJR奥羽本線です。次は道の駅ふたつい(能代市)。まだ帰りの飛行機まで時間がありそうなので、北上し、白神山地のある方角の温泉に向かいます。藤里町というところにある日帰り温泉施設「湯とりあ藤里」で30分ほど休憩。風呂上がりの景色。天気が悪くて写真が暗いですが、霧が出ていてなかなか幻想的でした。その温泉の近くにあった白神山地・世界遺産センター。そのあと再び南下、すごい雷雨のどしゃぶりに遭いましたが、予定より前に大館能代空港に到着。レンタカーを返却し、全行程が終了しました。まだ時間があったので、空港のレストランで「比内地鶏親子丼」というのを食べました。このあと、羽田には19:30ごろ到着、さらに車を飛ばして21時前には自宅に到着していました。今回も温泉と紅葉と素晴らしい自然を堪能させていただきました。やはり日本っていいところです。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2008.11.01
コメント(2)
今年始めに遠征目標のひとつにしていた青森県の日本海側、不老ふ死温泉まで来ました。今晩はここで一泊いたします。テレビでよく出てくるところですが、なかなかいいところです。。
2008.10.25
コメント(2)
もう半月以上経ってしまいましたが、お盆休みに高1の姪などと一緒に茨城県方面にドライブしました。そのときの写真から。大洗水族館「アクアマリン」です。ここは1年半ぶり2度目。海がすぐ横にあり、サーファーのメッカでもあります。ここの売りはこの巨大なマンボウの回遊。こういう顔の人は身近にいるような気がします。「ムンクの叫び」のようです。帰りに牛久大仏へ。ギネスブックにも載っている最大の大仏です。ここも二度目。とりあえずマンボウの連写をお見せしたかっただけです。それだけです。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキング
2008.09.08
コメント(6)
GW遠征初日です。東京から約450km北上、岩手県の平泉で中尊寺や毛越寺をみたあと、一関に近い厳美渓という観光地におります。ここも温泉地ですが部屋のすぐ横が渓谷で、急流の音が部屋の中までよく聞こえます。一応夜の渓流の写真をアップしてみます。 明日はさらに北上し、秋田の有名な温泉を狙います。。
2008.05.02
コメント(6)
私なんぞがこの件についてコメントをするのはどうかとも思いますが、光市の事件、広島高裁で被告に死刑判決が下ったことは正直正論が通ったということで、安心しました。それにしても、毎回この報道で思うのは、本村さんの立派な受け答えと筋の通った発言です。私よりもほぼひとまわり若く、事件当時はわずか23歳の若者でありながら、その言動は常にわかりやすく、説得力があり、かつ毅然としてぶれない固い意志は本当に尊敬に値します。本村さんの行動や発言が、被害者家族の地位も向上させ、裁判のおかしな判例主義も動かし、ひとりで世の中の不合理に立ち向かった結果、その世の中を変えたわけです。途中で出てきた「人権派」というおかしな弁護士集団の攻撃も打ち返し、おそらく裏では相当の誹謗中傷も受けていたものと思いますが、それをもすべて上回る高い姿勢で今日の判決を最終的に勝ち取ったということだったと思います。最近、日本やまわりの世界も相当ゆるんでいます。権利の意味をはき違えている人が多い中で、本村さんのような方を見ていると心が洗われます。まだ日本も捨てたものではないかもしれません。正論が当たり前のように通る普通の世の中であってほしいと思う今日この頃です。。
2008.04.22
コメント(4)
日曜日に行った白骨温泉で湯ざめをしたのか、その後風邪をひいて結構大変です。。白骨温泉は3日行けば風邪をひかない、というのが売りのようですが、1日しか行かなかったのがいけなかったのかもしれません。いずれにしても温泉マニアとしては不本意な状況でございます。今週は考えてみると、風邪のほかにもあまりいいことがありません。先週楽天で買ったCDがなぜか投函されている記録がヤマ●運輸にあるのに届いてなくて再送してもらったり(メール便だったので盗まれたのかも)、先々週末クルマで会社に行ったときに駐禁を張られてその請求書(15,000円!!)が届いたり、クルマも不具合が先日見つかって結構な修理代がかかったり、など踏んだり蹴ったりでございます。そんな中、昨日は会社帰りにそのクルマをとりに行ってそのまま沖縄料理を食べました。ソーキそばと島らっきょうです。沖縄料理のヘルシーな感じが大好きですが、最近いまいち食欲減退してます。連休までには復活したいところです。。。あ、いつの間に先日70000アクセスに到達していたことがせめてもの救いでしょうか。。
2008.04.17
コメント(8)
今日は私事の話で恐縮です。本日は年老いた両親と実姉とその姪で近くの写真スタジオに行き、家族写真というのを撮ってもらいました。というのも、両親は今春で金婚式、姪は先月高校受験に受かったので、良い節目が重なったからです。今日は姪の高校の制服到着を待ってスタジオを予約しておいてから行きました。80を超えた両親はふたりとも結婚時には厳しい環境だったので一枚もふたりで撮った写真がありませんでした。カメラマンからうちの親父に「折角ですから奥様の肩に手を軽く添えてください」と促されて照れくさそうにそうしていた姿が印象的でした。写真撮影後、実姉と姪を連れてお台場まで軽くドライブ。お台場のデックス東京からレインボーブリッジ方向を見たところです。まだ桜も残っていて結構きれいでした。先ほどの写真からもう少し目を右にやるとこんな景色です。お台場海浜公園には砂浜も会ったんですね。帰りは隅田川沿いの高速を走りましたが、浅草周辺は桜も結構咲いていてたくさん屋形船も出ていました。今日は天気も良く、本来遠出をしてもいい気候でしたが、それにもましてほのぼのとした良い一日が過ごせた気がします。そんなことで今週末は温泉に行かなかったので、GWまで集中して行ってこようかと思います。。
2008.04.06
コメント(6)
伊豆大島にいます。三原山中腹にある温泉にきましたがけっこうな雪です。無事帰れるかどうか・・
2008.02.17
コメント(2)
アメリカでは、今日まさに大統領選挙候補選びの天王山、スーパーチューズデーなんですね。先ほどのニュースでもやってました。アメリカのこういう選挙のしかた、身近な感じで国のリーダーを選べるこの雰囲気は、とてもいいですね。しかし、ニュースでは民主党のオバマ候補とクリントン候補の対決部分しか報道されませんね。確かに初の黒人大統領か、初の女性大統領かで注目されるのはわかりますけど、共和党のほうも同時に同じような選挙戦をやっているわけですよね。もう共和党が勝つ可能性は低いのかもしれませんが、もう少し公平に報道してもいいような気がします。アメリカのメディアでは両方放送されているんでしょうか。。あと、前から興味津津なのは、オバマ氏が大統領になった場合、福井県小浜市との関係がどうなるかです。昨日?の夕刊フジでは小浜市は大統領選挙を今のところ興味深く見守っているとの記事がありました。オバマ氏が当選して初訪日した場合、いきなり小浜市を訪問してくれるとジョークが分かる人という評価になって好感度が上がるかも。オバマ氏の父親はケニア人だったと思いますが、アフリカ(特に東から南あたり)では意外と日本語にもあるような人名や地名があったりします。前にアフリカの仕事をしていたとき、現地で私の本名と妙に近い名前の人もいました。国名でもコンゴ(今後)、コモロ(小諸)なんてのもありますね。話がそれましたが、引き続きアメリカ大統領選挙に注目です。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキングできればポチっとひとつよろしくお願いします
2008.02.05
コメント(2)
会社帰りにお台場の大江戸温泉物語で一服中です。けっこう遅くまで人がたくさんいます。中国人の子供もいました。明日はやっと壊れたパソコンが戻ってまいります。。
2008.02.01
コメント(4)
北京から東京にもどりました。東京も寒いですね。知らない間に株が大暴落してたりしてますが、中国さまが関係しているんでしょうか。さて、ぶっ壊れたパソコンを早速なんとかしようと思って、F社の24時間対応のサポートセンターに電話してみました。つながるまでにちょっと時間がかかりましたが、結構親切できめ細かい対応をするものなんですね。週末にはパソコンを引き取りにきてくれることになりました。中のデータがそのまま消えずにもどってくればいいのですが。こういうのは初めての経験ですが、うまく行って、いい経験をしたということになるのを願うばかりでございます。ちなみにこの日記は別のパソコンから打っております。。
2008.01.22
コメント(4)
今朝北京では雪が降りました。雪は朝だけでしたが一日中くそ寒いです。そんなことで明日やっと帰国いたします。東京に戻ったらすぐパソコンを修理に出さなくては。。
2008.01.21
コメント(1)
昼すぎに北京に到着しました。先週金曜日に少し雪が降ったらしいですが、感覚的には昼間は上海とそれほど変わりはなかったものの、夜はやはり寒いです。温度は零下になっているようです。そんな夜の北京の写真をどうぞ。。
2008.01.20
コメント(0)
さっきの日記に写真が載らなかったので写真のみです。別に面白くもない写真ですが。。
2008.01.18
コメント(0)
引き続き杭州におります。仕事三昧で食事以外はあまり中国を感じる場面がありませんが、ショックだったのはパソコンが突然ぶっ壊れたこと。。当分更新も滞りそうでございます。そんなことで寒くて雨も降り続く夜の杭州の景色なんぞでも。。
2008.01.18
コメント(4)
正月休みが終わってから、いきなり仕事の忙しさが最高潮に達してしまいました。もう正月気分もなくなり、今日も疲れたので思わずタクシーで帰ってきました。そんなタイムリーなタクシーネタをひとつ。今週の7日から東京のタクシーは全面禁煙になってしまいました。数か月前からタクシーに乗ったときはタバコを吸わないように練習してきたので何とか耐えられますが、タバコを吸うためにタクシーに乗ろうと思うときもあったので、スモーカーにとってはますます肩身が狭くなるばかりです。今日乗った車の運ちゃんが滔々と語ったところによれば、7日の全面禁煙以降、明らかに客の数が減ったそうです。昨年年末にタクシー料金が値上げされましたが、それよりもはるかに影響が大きいんだそうです。もちろん病人やお年寄りでよく乗車する人はそれなりに多いでしょうし、そういう方々にとってはは喫煙されるのは迷惑な場合も多いかもしれませんが、それよりもタクシーの常客ではスモーカーがいかに多かったかということです。その運ちゃんは、このままではタクシー会社が大変なことになるかもしれないと言ってました。過去、一部で禁煙車が導入されたとき、タバコを吸わない運転手は自ら禁煙車の運転をしたいと言った人が多かったそうですが、しばらくして禁煙車が喫煙車に比べて明らかに収入が少ないということがわかり、逆に喫煙車に戻してくれという運転手が増大したこともあったそうです。それほどタバコという要因はタクシー業界の収入を左右するらしいですね。最近ではタクシーでも低料金だったり、ミニバン型だったりいろいろな車種が増えています。多様なニーズに対応するため、タクシー業界のみならずいろいろな工夫をしているわけで、そういったことを考えれば、タバコを一律禁止にするのではなく、利用者の嗜好に合わせて喫煙車・禁煙車が併存してもいいんじゃないかと思います。タバコだけはなぜかデジタル的に○か×かの議論ばっかりでどこかおかしいです。タクシー業界がもしかすると全面禁煙車にしたせいで不景気に陥るかもしれず、今後喫煙車復活ということもありえるのかもしれません。タバコを敵視する以前にもっとやることがこの世の中たくさんあると思いますがね。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキングできればポチっとひとつよろしくお願いします
2008.01.09
コメント(4)
今日からNHKの大河ドラマ「篤姫」が始まりました。これまであまりスポットの当てられることがなかった人が主人公ですし、個人的には幕末の話は結構好きなので、今後が楽しみです。宮崎あおいの演技も初々しくキレが良い感じがして印象的です。NHKの回し者ではありませんが、物心ついたときからずっと見てきているので、毎年期待しているところです。特に信長とか秀吉のようなメジャーな人でない主人公の話が興味津津です。昨年の大河「風林火山」では山梨県や長野県がご当地だったので、そのあたりをドライブすると至るところに「風林火山」ののぼりなどが立っていて、地域おこしにも結構貢献したんだろうと思います。「篤姫」の舞台は薩摩、鹿児島県ですが、今年は鹿児島が注目されるんでしょうね。自分も鹿児島には一度も行ったことがないので、今年は是非鹿児島方面の温泉にでも遠征してみたくなりました。写真では薩摩半島あたりの海辺にあるなんとかという温泉を見たことがありますので、今年の目標にしたいと思います。。篤姫の公式ホームページはここ。では。。。人気blogランキング中国BLOGGER人気ランキングできればポチっとひとつよろしくお願いします
2008.01.06
コメント(0)
富士山が間近に見える温泉におります。詳しくはまた後ほど。。
2008.01.05
コメント(0)
全97件 (97件中 1-50件目)