はなのオアシスdeちょっと休憩

はなのオアシスdeちょっと休憩

gardenのたのしみ

gardenのたのしみ~


深山含笑
花木名 深山含笑(ミヤマガンショウ)
花が笑いを含むとは、素敵!
ちなみにあの 「山笑う」という季語の出典は「臥遊録」

春山淡治にして笑うが如く
夏山蒼翠にして滴るが如く秋山明浄にして装ふが如く
冬山惨淡として眠るが如し


モクレン科を調べていたら、楽天にちょっとした図鑑がありました
こちらです⇒ 花ひろばオンライン

イングリッシュガーデン

気分は英国



今日テレビで映していたのはこのあたりだったでしょうか??
写真は2005年5月30日撮影。
「廃墟」が見えていましたが…
グレヴィレアでしょうか?
コッピング(切り戻し)作業は ユーカリの木 スモークツリー
イングリッシュラベンダー…ローズマリー…でした。
イングリッシュガーデン イングリッシュガーデン

特異な色


イングリッシュガーデンの苗

愛らしい色


イングリッシュガーデンの苗


★★ 苗やさん★★
Flower&Green GARDENさかもと
⇒こちら楽しみなお店でしたが、東北で 311で お店がなくなってしまいました・・・(残念です!!!!!) 

オウゴンフウチソウ (黄金風知草)
Hakonechloa macra 'Aureola'

★★ 苗やさん★★

印象的に使われていた赤と白のコンビのチェリーセージ
Salvia greggii 'hot lips'
イングリッシュガーデン


gardenのたのしみ~


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: