はなのオアシスdeちょっと休憩

はなのオアシスdeちょっと休憩

春の女神とシダー

春の女神と花 

PCの画像を見ていたら、ポンぺイの春の女神の画像が…

春の女神と花
Zederシーダー<西洋杉>のアロマの瓶でした
プリマヴェーラ・ライフ社はドイツ語圏最大の精油メーカーだそう…


シダーウッドアトラス
別名:アトラスシダー
学名 Cedrus atlantica
科名 マツ科

どんなかしらん春の女神と花、というタイトルで書きたかったのですが、どうやら、(^_^;;(^_^;; ちょっと違う面も・・



エウロパという 「ヨーロッパの元々の語源はギリシア神話に出てくるエウローペという女性です(英語読みするとユーロパ)。 元々はフェニキア(現シリア・レバノンあたり)の王女でしたが、彼女に懸想したゼウスが雄牛に化けて彼女を連れ出し、クレタ島で愛人として首尾良く囲ってしまいました。彼女とゼウスの子のミノスはクレタの王になり、これがギリシャ・ローマ文明圏の起こりとなるクレタ文明の始まりだと神話では語られています。』( yahoo!知恵袋 より)


この像が好きで、 こちらの公共共花壇のHP ではよく
使ってきました・・・

オススメ 

はなのオアシスdeちょっと休憩
ブログランキング・にほんブログ村へ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: