闘魂 サバイバル生活者のブログ

闘魂 サバイバル生活者のブログ

ミッション

阿修羅♪即時配信 サラリーマン活力再生 阿修羅♪国家破産 政府紙幣を考えるブログ 新ベンチャー革命 国際情勢@2ch掲示板 永田町異聞 オルタナティブ通信 ベンジャミン・フルフォードのページ リチャード・コシミズのブログ 金貸しは、国家を相手に金を貸す おかねのこねた 植草一秀の「知られざる真実」 天木直人のブログ 本当のことは自分で考えよう 株式日記と経済展望 日本を守るのに右も左もない 副島隆彦の学問道場 田中優の持続する意志 田中宇の国際ニュース解説 きくちゆみのブログとポッドキャスト 阿修羅♪週間ランキング 晴耕雨読 神州の泉 萬晩報 ジャパンハンドラーズと国際金融情報 園田義明ブログ 国際戦略コラム OUT OF EDEN ヘブライの館2 消された伝統の復権 経済コラムマガジン 池田信夫blog EU労働法政策雑記帳 反ロスチャ同盟 Alex Johns Infowars Democracy Now! rense.com マスコミに載らない海外記事 世界史講義録 クマのプーさんブログ ビデオニュースドットコム 東京義塾 ニュース裏読みブログ A1M's blog 民主党会見中継 、ツイッター: ツイッターポータル アルルの男・ヒロシ 原口一博 上杉隆 岩上安身 オバマ大統領 鳩山由紀夫 江川詔子 松田どらえもん 徳さん 保坂展人 …。



原点は「エンデの遺言」だ。確認できるようリンクしておく。 <その1(約10分)> そして <その2(約10分)> <その3(約10分)> <その4(約10分)> <その5(約10分)> <その6(約10分)>

次に 年次改革要望書 がメディアに取り上げられないウソのような現実。これを確認して置かねばならないだろう。

メディアの欺瞞はここに端的に表れている。メディアの影響力は否定できない。しかし彼らはネットを過小評価している。たとえば、次のような記事や動画を無視できるだろうか。国民を甘く見すぎている。逆に言えば、これこそが明々白々なメディアの弱点であって、ここを突くことで彼らの欺瞞は簡単にあぶり出せる。 サキヨミ年次改革要望書 YouTube・ニコニコ動画 政治支部 クラクラ目眩が…2009年版・年次改革要望書がエゲツナイ 小林興起氏「年次改革要望書」の歴史的意味 関岡英之/年次改革要望書の全容を把握できる書籍 米「年次改革要望書」を知ってますか? 評論家の関岡英之氏は語る …。

メディアの弱点はこれだけではない。ユダヤ・国際金融資本をめぐる言説は日本だけでなく、欧米のメディアにとってもタブーとなっている。たとえば、次のような言説はメディアでは絶対に聞けない。 ユダヤ・国際金融資本批判は差別なのか 国際金融資本に支配される世界 Monopoly Men-Federal Reserve Fraud)(字幕付・50分) 金融ビッグバン(01/15)国際金融資本に日本人はカモられる!?宇野正美1997 (以上の内最後のものは12年前の動画だが、いま見ても非常に面白い。ある種の感慨をもって見ることができる。おまけに、普遍的な真実も含まれているように見受けられる。もっとも無条件に受け入れるのではなく、検証すべき仮説として受け入れる慎重さはほしい)

政権も交代して、政治状況も変わろうとしているが、国際金融資本の動向を含め、日本を取り巻く環境も大きくうねっている。欧米とアジアの関係も目が離せない。日本は敗戦によって米国に占領されて属国としての扱いを受けてきたし、これからもそれは変わらないかも知れない。しかし、ドイツはどうだ。日本もドイツの戦略に学ぶべきだろう。

本ブログでは、メディアが伝えない情報を追いかける。ネット論壇が無視できない閾値を越えるまで、ブロガーたちの熱い闘いをフォローしていく。名づけて「ネットレジスタンス」、である。

生活者としてそれどころではないが、ミッションだと思って、細く長く続けていければと思っている。

最後に(↓)応援クリックです(^^
にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村


2009年9月20日 根賀源三

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: