日本大好き、好きです早稲田日記

日本大好き、好きです早稲田日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

茶畑 元35

茶畑 元35

フリーページ

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 2月26日に前後して、昭和維新について調べていたところ、ネット上で「民族の歌」の歌詞を見つけました。

 昔よく右翼の甲街宣車(今は排ガス規制でバスタイプは都内は不可)が大音量でよく流していた一曲ですが、ネット上に公開されているとは知りませんでした。

 昭和44年、全共闘運動が盛んな中、また国会でも保革逆転の危機が叫ばれ、今より数段も「革命」が身近だった時代、右翼の巨頭児玉誉士夫が作詞し、古賀政男が曲をつけ、藤山一郎が歌うという今では考えられない取り合わせですが、それだけ危機感が強かったということでしょう。

 「右翼」「街宣車」の先入観があると引いてしまうでしょうが、曲調は戦前の「昭和維新の歌」などを想起させるものがあり、一回聞けばすぐ歌えるでしょう。フルコーラスだと十五分近く掛かってしまうのが難点ですが、しかし昭和維新から、敗戦、占領、経済繁栄、革命の危機と約三十年間の時代を踏まえ、その名通り民族の一時代を見事に描いているもので、街宣のトレードマークにしておくのは勿体無い一品です。


作詞 児玉誉士夫 作曲 古賀政男 歌 藤山一郎

一番
 興亡常に定めなく
 盛衰それも定めなし
 誇りぞ高し日ノ本の
 栄えし時は幾歳ぞ

二番
 権勢上にはびこりて
 暗雲国をおおうとき
 民に救いの光なく
 世は混乱の闇となる

三番
 天にこだまし地をゆする
 怒りをこめた民の声
 悪政にらむ銃口に
 権力の座はくずれたり

四番
 昭和維新を目指しつつ
 起ちし若人空しくも
 事成らず牢獄に
 流す悲涙を君知るや

五番
 春雪深き山王の
 杜にわき立つ鬨の声
 栄華の夢にふける身の
 肺腑を抉ぐる響きあり

六番
 国を憂うる真心を
 上に伝うるすべもなく
 受けし汚名は反乱の
 賊とよばれる名は悲し

七番
 代々木原頭声絶えて
 従容死につく大丈夫が
 「天皇陛下万歳」と
 叫んだ願い忘れまい

八番
 昭和維新の雄叫びも
 夜明けをまたず消え果てて
 世は権勢の専横に
 明日を開く道もなし

九番
 戦火ひとたび雲を裂き
 戦雲国を襲うとき
 誰か祖国を思わざる
 誰か戦火を拒むべき

十番
 みじかき命知りながら
 乙女の愛も受けずして
 祖国の難に赴ける
 男児を誰か称えざる

十一番
 ガダルカナルや硫黄島
 いくさ甲斐なき戦場に
 倒れし屍同胞の
 声無き声を誰が聞く

十二番
 生きて帰らぬ強者が
 死地に飛び立つ特攻機
 後に続くを信ずると
 残せし言葉君知るや

十三番
 戦雲はれて敗残の
 山河に空しい蝉時雨
 敵に降する屈辱の
 この日を誰が想うべき

十四番
 核の威力に勝利せる
 勝者が振るうその鞭は
 神の裁きにあらずして
 敗者を裁く事にあり

十五番
 勝者は永遠に勝者かや
 敗者は永遠に敗者かや
 雲は流れて時は去り
 再び仰ぐ国の旗

十六番
 民族の血を失いて
 国の誇りは今いずこ
 悲しかららずやはためける
 その旗風に旗勢なし

十七番
 民族の自負今はなく
 今日の栄えとその富は
 腐肉に集う者たちの
 己を保つ栄光ぞ

十八番
 高楼天にそびえ立ち
 大道国を貫けど
 国を憂いて立ちあがる
 我が同胞は幾人ぞ

十九番 
 赤旗の波叫喚に
 国は嵐の中に立つ
 誰が祖国を憂えざる
 国の未来を憂えざる

二十番
 聞け同胞よ若人よ
 起て同胞よ若人よ
 後に続くを信ずるの
 かの雄叫びを想起せよ

二十一番
 正義のこぶし振り上げて
 今ぞ大地の声を聞け
 汝の国土守れよと
 大地の御霊は応うべし



http://www1.bbiq.jp/gunka/sub3.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月28日 17時39分40秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2月26日にちなみ「民族の歌」を(02/28)  
やっちゃん さん

ブログ一部拝見致しました。
最近、この歌を知った(観えない誰かに教えられた)のですが歌詞、曲、歌い方ともに良いと感じました。
少し古い歌ですが心にぐっと来ます。
歌詞は児玉さんという世間では右翼と呼ばれる方が作られたそうですがとても日本人の魂、気質、真心を感じさせる歌詩だと思います。
今の日本に必要な事(真心や神魂、気質など)、足りない事を歌われているような気が致します。
右翼というと怖い暴力的な兄さんやおっさんのイメージがありますがこの歌の歌詞はそんなイメージは微塵も感じないです。
左翼や右翼、やくざや暴力団が日常的にしていることは暴力、過激、犯罪行為などで当然良くないのですが全ての方々が頭で考えている全ての事は全悪ではなく善光(善心)もあるのではないかと考えさせられます。

と言っても『やーさん』は怖そうで近づき難いですが(笑)。 (2015年09月02日 03時32分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

卒業生@ 実は謀反 高橋鍵彌も自分の業績をたたえる銅像を校…
やっちゃん@ Re:2月26日にちなみ「民族の歌」を(02/28) 夜分遅くこんばんは。 ブログ一部拝見致し…
伊勢の仙@ 今やってるNHK総合のサンディスプリング市のように 役場を民営化するように25年前にレポート…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: