全4件 (4件中 1-4件目)
1
朝の10時から14:30まで講義形式で勉強会最初の講義は「シルバ世代の健康的な過ごし方」 1、3大生活習慣「慣睡・栄養・運動」2、健康的なとは「心の健康」が重要 運動(スポーツ)はストレス発散・人と人との結びつけの効果がある次の講座「悪質商法」防止1、ターゲットは高齢者 高齢者は金持である・1人暮らしの高齢者宅・老後の生活不安・高齢者の判断力低下2、利用手口 訪問販売・利殖商法・電話勧誘販売・催眠商法・架空請求3、対策 甘い話は罠が、理解できないものには手を出さない、見積は複数、断る時ははっきりと クーリン・オフ制度の利用 相談窓口→消費生活センター、 警察総合センター(♯9110)
2014.06.30
コメント(0)
今日は久しぶりに勉強をしました経済とは 世のため 人のために行うこと みんなが幸せになる 福沢諭吉 「経世済民」 世の中を治め 人々を苦しみから救う 二宮尊徳 道徳なき経済は犯罪人間は「社会的存在」 労働→人の役に立つ→他人の幸せを作る→幸せの種を得る→生きがい(希望) 幸せの条件(経済) 今を乗り切る我慢(選択) 将来のための我慢(苦痛を引き受ける)経済活動の見方 1、大きさ(規模)―GDP 2、状態(活発さ)―景気 3、活発の程度(活発の程度)―経済成長率GDPー国内総生産(国内、一定期間、財貨・サービスの付加価値の合計)GNPー国民総生産(海外生産含む)現在は係数としてあまり取り扱っていない名目GDP(価格変動要因含む)実質GDP(価格変動要因除く)
2014.05.26
コメント(0)
二回目の講義を受けましたフレシュな気持ちで講義を受けました一時限目の授業は「会話の大切」さです会話は雑談が大切である意味がよくわかりましたキーワードは「共通項」・「キャッチボール」・「目をそむけない」・「一問一答はダメ」・「女性に習う」二時限目は、「邪馬台国」に関する講義ちょっと難しい講義でした後はクラブの入会説明会がありました何とか頑張って今後も継続して講義を受けようと思いますそして触れ合える仲間が出来れば幸いと考えています
2014.05.19
コメント(0)
老人向けのいろんな講義をしてくれる学校(2年間)に入ることが出来この機会に認知症対策の一環としてブログを開設しました長寿大学に入学し、初めての講義に参加しましたなかなか楽しくて居眠りもできない講義でした特に、「人生第3期」の妻との楽しい過ごし方は参考になりました次回の講義までに「同好会」の参加希望を決めようと思う全く別のことですが、先日ハウステンボスに行った時の写真を添付します
2014.05.13
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1