節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年06月14日
XML
カテゴリ: 花・園芸



早朝は涼しいし、蚊もいない。
昨日からシマトネリコの剪定をしている。
剪定は楽しくても後始末が大変なものだが
我々には樹木と草を捨てる場所があるので、どれだけ楽で助かることか




ハンモックを気に入って遊んでいる熊(アメリカ)

人は自然の大災害を恐れ、野生の動物にも翻弄されている。
熊、イノシシ、シカ、サル、ハクビシン、カラスetc.
全部人間のしたことへのしっぺ返しのような気がする。



いつぞやの庭はすっかり夏の花に変わっている。





これはコリウスよね?



種をまいて苗を作ってあったように思う。
見たことのないコリウス。





この木は何?初めて見た。
ソラナム・ラントネッティ
(ムラサキハナナす)



ムラサキハナナすの方が覚えやすい。
3mほどの高さがあった。


昨日手術を受けたMさんが電話をかけてきた。
「今回はそんなに痛くなくて、リハビリが始まった」
(゜∇゜ ;)エッ!? そんなに早く!(*_*)

看護師さんが来てテレビを触っていたけれど
何とBS放送が見れるようになったので、大谷くんを見たよ!って。

実は昨日ドクターが来るまでに待ち時間があったので
パソコンで作業をしている事務員さんに
「BS放送を見れるようにしてください!」と頼んでおいた。





サツマイモが高くなり焼き芋はもっと高くなる。
プアな私は買えない。
先日半額になっていた焼き芋を買って食べたら
甘くてとっても美味しい。(半額シールを外しちゃった)
シルクスイートでねっとり系。

その後も半額に出会える機会を狙っていたがなかなかない。
今日は4個半額があったので全部お買い上げ。
冷凍して大切に食べる。

おばあちゃんたちは「高うして今はさつまいも様と呼ばんばいかん」
と言っていた。

昨日のNHKのトリセツで腸内細菌のことがあっていた。
サツマイモにも食物繊維が多いが
サイリウムはその10倍ぐらいあるんじゃないかと感じる。


今日はたまらなく暑かった。
まだ6月なのに夏はどうなる?!
40℃とかなったらどうしよう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月14日 21時43分56秒
コメント(20) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: