mailカウンセリング


 この部屋は、colourcube-kaiとあなたが、”話す”ことでより良く生きるきっかけがつかめたらいいな、と思って設置しました。誰にも話せないことや、生きづらさを感じてる方、ほんの100文字でも、少しお話してみませんか?費用はかかりません。”話し相手”というくらいの認識で結構です。実際僕には何の資格もありませんから、高度な分析などはできませんし、もしかしたら助けになれないかもしれません。僕の個人的な想いで、生きづらさから脱却するきっかけを作れれば、と思ってこのルームを始めます。

 <カウンセリング基本方針・注意事項>
 ・colourcube-kaiは教育機関で心理学の単位を取得したとか、そういう教育的な裏づけはありません。この2年間心理療法家(音楽療法士)として勉強してきてはいますが、必ずしもそれが学術的な裏づけにはなりません。
 ・医師やプロカウンセラーにつながりがあるわけではないのでそういった方々を紹介することはできません。
 ・医院紹介をしたり、薬物治療などを強制するものではありません。あくまでも対話の中からあなた自身の生きる力を引き出すお手伝いができれば、と思います。
 ・宗教やセールスとは一切関係ありません。colourcube-kaiはミッションスクールで教育を受けた経験があるのでキリスト教的な表現が出てくることがあるかもしれませんが、教会に行くことを勧めたりもいたしません。本を紹介することがあるかもしれませんがその場合にも売りつけたり(買わせたり)はいたしません。
 ・費用は一切いただきません。colourcube-kaiから謝礼を請求することもありません。ただし通信費(あなたのインターネット使用料とそれにかかる諸経費)は かかります。
 ・メールをいただいてから3~4日で返信できるように努力します。ただ諸事情により遅れが生ずることはありますのでご了承ください。
 ・メールをいただいた場合、基本的には送られたアドレスに返信します。別のアドレスを希望する際はその旨をメールに書き添えてください。
 ・提供された個人情報は必ず守ります。これはセラピストの義務です。必ず守ります。
 ・この基本方針・注意事項は適宜変更いたします。

 <メールに書いて欲しいこと>
 ★必須事項★
 ・お名前(ハンドルネームでもかまいません)
 ・年齢・性別
 ・メールアドレス
 ・現在の心境、状況、心情など悩んでいることについて
  400字程度でお願いします
 ★任意事項★
 ・ご職業
 ・家族構成(同居の方のみで結構です)
 ・通院の有無
 ・その他プロフィールに含まれる事項

 以上のことを書き添えたメールを
 colourcube_kaye@hotmail.com(相談専用アドレスです)
 までお送りください。件名は”mailカウンセリング”でお願いします。
 誠心誠意お返事させていただきます。ちょこっとだけでもお話してみませんか? 

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: