PumpkinHouse

February,2007

February,2007

★ 石鉢 ★ ★ 苔玉 ★

石鉢


ヤシの水苔玉


● 詳細 ● 

今月は水苔を使ったもの!
水はけの良い鉢や浅い鉢を使うときは敷石を敷かずに鉢かけを使おう♪
今回の鉢も随分浅い!この鉢に3つも入るの~?と思ったけど、入ったよ~すごい!!!

 ★石鉢★
・ハナカンザシ  キク科の多年草    花期:2月(4月~7月)オーストラリア原産
・クモマグサ   ユキノシタ科の多年草 花期:3月~4月   ヨーロッパの高山原産
・ササ      イネ科の常緑低木

ハナカンザシ の花はカサカサしていてドライフラワーに向いています
水はけの良い用土を好みます
春には満開になりますが、花が咲いたらその後茎をピンチすると、また沢山つぼみを持ちます
夏場は半日陰に置くとよい

花言葉 : 常に記憶せよ


クモマグサ は高温多湿は苦手・・咲き終わったらこまめにお花を取り除いてあげましょう

花言葉 : 遠い思い出

寄せ植えのPoint!
鉢に植える前にどこに置いたらいいか考えましょう!レイアウト
根鉢の深さも考えてハサミと割り箸などを使って根を少しカットします(大胆にOK)
今回のクモマグサは結構根鉢が深く底から見て十字にハサミでカットして約半分位根を崩しました
植え終えて、土が見える範囲に水苔を置きました
飛び出さないように、ハシでしっかりと土の下にくるむように押し込みました
水やりのポイントは水苔を触って確かめてからあげましょう!!

・テーブルヤシ  ヤシ科のメキシコ原産

北部メキシコの1000メートル位の高地を原産とする小型のヤシ
強い日差しを避けましょう(葉が黄色くなってしまいます)
生育期には水切れに気をつけましょう
直射日光ではなく、屋内のレースのカーテン越しが良いでしょう

・水苔  品質のよいものはよく乾燥した淡緑色のもので長いものを選びましょう

水苔を使った苔玉の作り方

テーブルヤシをプランターから出します
ぬるい湯をバケツに用意し、根を洗います(根が痛みません)
水苔を軽く絞り平らにして炭・ゼオライトを敷き根をくるみます
どんどん水苔を周りにつけていき全体を丸い形にしていく(ギュッと絞りながら)
最後にテグスでクルクルと巻いていき水苔が落ちないように全体にテグスを巻いたら完成!

屋内で楽しみましょう♪
水やりですが、常に乾燥しないように微温水に苔玉部分をチャポッと漬けてあげましょう


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: