お気楽毎日

お気楽毎日

2/18 スガシカオ10th


「Shikao&The Family Sugar ~FAN-KEY PARADE~'07」 於大阪城ホール(35列2番)

シカオちゃん10周年記念の記念ライブ。
1階前から2/3くらいのところの一番端だったので、背の低い私はちょいとつらかった。
真ん中にもひとつ舞台があって、そこから始まったのだが・・・最初はスガちゃんがどこにいるかわからなかったもの。

1. 愛について(真ん中の舞台でアコースティック)
2. Thank you (2曲目でもう!?)
3. ヒットチャートをかけぬけろ 
4. 黄金の月

ここでMC
今回10周年ライブということで他のアーティストのライブDVDを見て研究し、新たな試みとしてメドレーを作ってみたとのこと。
発注して作ってもらったみたいですが(笑)。

5. メドレー
(サナギ・アシンメトリー・秘密・ぼくたちの日々・8月のセレナーデ・光の川・クライマックス)

渋いメドレーだ・・・

6. 夜明けまえ
7. 夕立ち
8. AFFAIR
9. グッド・バイ

なんか、シカオちゃんヅラ疑惑があるらしく、地毛ですよ~と必死に言っておられました(笑)。

10.夜空ノムコウ (中央舞台に出てくるも、真っ暗なので、楽譜が見えないよ!そんなに暗くする必要ないじゃん!と文句。)
11.これからむかえにいくよ
12.19才
13.春夏秋冬

この前大阪城ホールに来たときは、出待ちがゼロだったという話。即完売で出待ちがゼロって・・・って今回は誰か待っててっていう希望?
紅白歌合戦の話。
初出場で楽屋で隣がSMAPの鏡台だった(5人で一個でどうすんだ?と思った)とか、勝ち負けになんかこだわってしまって、勝ったことでDJ OZMAとかと手を振り上げて盛り上がったりして、楽屋に帰ってふとわれに返って、なんであんなに喜んだのか不思議に思ったとか。

14.青空
15.ドキドキしちゃう
16.ストーリー
17.Spirit
18.正義の味方
19.イジメテミタイ (シカオちゃんのコンサートに始めて行ったとき一番聴きたかった曲。このエロさ、シカオちゃんならではです。やっぱり大好き。今回は“こんなやり方がいいんでしょ、シカオ?”とコーラスの裕子ねえさんに言われながらツーっと体をなぞられ、“そんなこと、いえるわけないじゃない”という歌詞をふいちゃってました。)
20.午後のパレード(この曲のために眼鏡が配られておりました。前の小学校低学年と思われる女の子がそれまでうとうとしてたのに、起きて一所懸命踊っていたのがかわいかった。)

EC1.あまい果実
EC2.真夏の夜のユメ
EC3.奇跡

終わってみれば約3時間。なかなかのボリュームでございました。
最初の1時間くらい背伸びしたり人の隙間を探したりしていたので少し疲れました。
でも、イジメテミタイも聞けたし、満足満足。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: