PR

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

Favorite Blog

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
Blue Moon ♪想さん
髭爺ちゃんログ 髭爺ちゃんさん
今日の空 つるまる5さん

Profile

yume1483

yume1483

2011年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 それでもまあ、冷え切った体には、このカップ麺というのはなかなかのごちそうです。
 もともと一人旅なので気楽なものです。


b-IMG_1809.jpg

 そのまま、白金温泉にも立ち寄らず、「青い沼」とか「ブルーレイク」とかよばれているスポットに立ち寄りました。
 紅葉が終わってしまっているので、「青い水面に写り込む紅葉」というイメージにはほど遠かったのですが、何度来ても感心する水の青さでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月25日 08時01分38秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北の国へ 2010秋(01/25)  
junhiro65  さん
いつ見ても素晴らしい写真ばかりでため息がでますが、解説を読むにつけ、その裏では大変な努力をされている事がわかります

そして構図の勉強になるなぁと思う事しきりです。 一枚目の写真、青い湖面だけを見せるのでは面白くないし、水面に映る紅葉も解説にあるように盛りを過ぎてしまっていますよね、、、

この1枚目の写真は、水中から突き出た枯れ木がアクセントとなり、想像を掻き立てます

いつも素晴らしい写真をありがとうございます!
(2011年01月25日 17時24分17秒)

Re:北の国へ 2010秋(01/25)  
トドオス  さん
ここは美瑛川の堰堤ではないですか。トドも行きました。 (2011年01月25日 19時30分39秒)

Re[1]:北の国へ 2010秋(01/25)  
yume1483  さん
junhiro65さん
>いつ見ても素晴らしい写真ばかりでため息がでますが、解説を読むにつけ、その裏では大変な努力をされている事がわかります

>そして構図の勉強になるなぁと思う事しきりです。 一枚目の写真、青い湖面だけを見せるのでは面白くないし、水面に映る紅葉も解説にあるように盛りを過ぎてしまっていますよね、、、

>この1枚目の写真は、水中から突き出た枯れ木がアクセントとなり、想像を掻き立てます

>いつも素晴らしい写真をありがとうございます!
-----
暖かいコメントをいただきありがとうございます。
ブログでは選りすぐりの写真ばかりではありませんが少しでも参考になればうれしいです。
(2011年01月26日 16時41分04秒)

Re[1]:北の国へ 2010秋(01/25)  
yume1483  さん
トドオスさん
>ここは美瑛川の堰堤ではないですか。トドも行きました。
-----
美瑛川ですね。私は、とりあえず一度は立ち寄ることにしています。すぐ上の模範牧場とセットにして回ることが多いです。。
(2011年01月26日 16時43分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: