チンチラ猫の肉球は不器用

チンチラ猫の肉球は不器用

2019年02月10日
XML
カテゴリ: 手作りコスメ
ローズマリー軟膏の在庫が少なくなったので、久し振りにローズマリー軟膏を作りました。
ローズマリー軟膏は何年か前に流行りましたよね。
私は今でも愛用しています。リップクリームとか買わずにローズマリー軟膏でカバーできちゃいますしね。

ローズマリー軟膏とは


ローズマリーチンキとワセリンを溶かし固めた軟膏です。
主成分がワセリンなので爪や目元、唇、手、顔等身体中どこにでも、保湿のために塗ることが出来ます。
ローズマリーのアロマは気分の落ち込みを奮い立たせて心を元気にするといわれています。
抗炎症・抗菌・抗ウィルス・抗酸化作用があるといわれるローズマリー。ウルソール酸を含み、気になる肌荒れに働きかけるといわれています。
何故ワセリンに混ぜるのかと言うと、ローズマリーチンキのウルゾール酸がワセリンにしか溶けないからなんだそうです。

ローズマリーチンキ





ローズマリーチンキも準備万端です。

今回のローズマリーは

カフェ・ド・サボン さんのローズマリー。
無水エタノールはドラッグストアなどでも購入できますが

これです。
ローズマリー20gに対して無水エタノールは5倍の100ml。
今回購入したローズマリーは100g、無水エタノールは500mlなのでどっちも消毒した瓶に全部投入しました。

ワセリン


ワセリンには純度にグレードがあって
白色ワセリン(ベビーワセリン)<プロペト<ワセリンHG<サンホワイト
となっているそうです。
白色ワセリンはよくドラッグストアに売られているワセリンで、プロペトは病院から処方されることがあります。
白色ワセリンは安く買い求めやすいですが、純度が一番低いことも影響してか、たまに肌荒れを起す人がいるようです。

今回はワセリンHGを使いました。純度が高いワセリンをチョイスしたほうが安心。

たまにドラッグストアに売られていますよ。たまにね。

ローズマリー軟膏作り


ローズマリー軟膏を何回か作ってきたことがありますが、私の場合、ワセリン(2):ローズマリーチンキ(1)で作ります。
なぜかというとローズマリーチンキの配分を上げるとアルコールの揮発が大変なのと、その過程でヒドイ頭痛になるからです
ワセリンHGが100gだったので、ローズマリーチンキを50g足して湯煎!




やがて



泡立ってきます。この泡が無水エタノールのアルコール揮発中のサインなので、泡がなくなるまでひたすら攪拌です。



泡が立たなくなってきたら湯煎からおろしますが、湯煎から降ろしてもしばらくは攪拌します。
私はこのとき塗るときの伸びが良くなるように化粧用のオリーブオイルを数滴垂らして混ぜています。



消毒済みの容器に流し込むと冷えてすぐに固まりだします。
綺麗なグリーン♪ アルコールの揮発がきちんと出来ていればローズマリーの香りがします。揮発仕切れていないとアルコールの匂いがします。

沢山出来たので機会を見て母に送ろう
一生懸命仕事に生きてきた人なので美容とか無頓着だった母。ローズマリーの香りに癒されてくだされ

一度作ると長く持つしちょっとしたかさつきにもさっと塗ることが出来ます。
ブームも下火になった頃でしょうが、ローズマリー軟膏、いいですよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月10日 00時10分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

木天蓼 -mokutenryou-

木天蓼 -mokutenryou-

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄













© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: