はんぺん

はんぺん

2019.05.18
XML
カテゴリ: 反天皇制

2012 年時点での数字だ。それから、もちろん、さらに増額されていることは、間違いない。 一方で、生活保護キチキチの生活をしている底辺層が、拡大している。

先日の高円宮家の次女典子(26)が、出雲大社権宮司の千家国麿(41)と結婚し皇族の身分を離れるについて、国から、一時金として1億675万円が支給されたという。

もちろん、これは、すべて、国民の税金から・・・・!!!

紀宮の場合は、この一時金が、1億5250万円支給だったそうだ。
それも合わせて、持参金は、 3 億円だったとか・・・
無税という特権も・・・一般国民だったら、半額の贈与税がきっちり取られるが・・・・

怒りを通り越して・・・笑ってしまう・・・・そういう特権階級が、楽しく暮らせる国が、日本だということ。

一方では、現在、路上生活者は約 7500 人といわれ、生活保護の受給者も 160 万世帯、 216 万人を数え、生活保護を受けられなくて餓死した母子もいた。(データは古い。今はもっと増えているハズ!!)

格差拡大の中で、富裕層が 天皇制を、国民支配の道具の一つとして利用する仕組みは、戦後、まったく変わっていない。

皆さんは、どう思われるか?        (はんぺん)

宮内庁の予算約 170 億円。 天皇家のプライベート予算約 3 億円  2012.02.13 NEWS ポストセブン

 宮内庁には平成 23 年度予算で、 170 8158 万円の予算がついた。うち宮内庁費は 107 8557 万円。残りが宮廷費、内廷費、皇族費となる。

皇室を支える 財布 の中身とは。以下に解説する。

【宮廷費】宮内庁が管理する皇室の公的活動費。宮中晩餐会や園遊会、行幸啓や外国訪問などに使われる。 56 8378 万円。

【内廷費】御手元金として支出される天皇家(天皇・皇后、皇太子一家)の日常費用などのプライベート予算。 3 2400 万円。

【皇族費】同じく御手元金として支出される各宮家の皇族の予算。平成 23 年度は当主 1 人につき 3050 万円など。 2 8823 万円。

*内廷費や皇族費は内廷職員や私的に雇用している職員の人件費としても使われている。

宮内庁 HP などを元に作成

参考資料:『知られざる皇室』(久能靖著、河出書房新社刊)、『皇室のすべて』(学研刊)ほか

※SAPIO2012
2 22 日号






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.01 22:53:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

h1212jp

h1212jp

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: