全7件 (7件中 1-7件目)
1
天気予報とおり昨日22日は朝から雪がちらついた。午後4時半ごろの庭は10㎝ほど積もった。 今朝は晴れたが道路に雪が積もり滑らないように歩くのに一苦労。散歩道の川沿いの風景もは真っ白だ。これでしばらくは剪定・誘引ができない。何かホットする。
2018年01月23日
コメント(0)
明日は雪が積もるとのことで、朝から夕方まで剪定と誘引に力を入れた。入れすぎて枝が時々折れてしまうことが多々あった。最初はアーチとアーチの間まで伸びた「パレード」。次は奥のフェンスの「新雪」。3本目が小屋の横の「グラハム・トーマス」 最後は西側壁面の「スパニッシュ・ビューティ」ロザヴェールに発注した”革手袋”が間に合った。 残りはあと2本だ。
2018年01月21日
コメント(0)
今朝は暖かったせいか霧が発生し、川沿いの散歩道も幻想的な雰囲気となった。つるバラは「アンジェラ」の剪定と誘引を行った。枝が四方八方に大きく伸び、纏めるのに時間がかかった。立体的な姿になるように工夫したが上手くいったかどうか・・・?通常の木々は50㎝の長さに纏めて燃えるゴミの日に出せるが、バラの枝は”燃えるゴミ袋”に入れて出すのがルールとなっている。これでバラの枝だけで5袋目だ。
2018年01月18日
コメント(0)
今日も暖かい日だったので「サハラ98」の選定と誘引を行った。高い所に上がるので足元には注意しているが、時々ハサミで手袋を切ってしまいそこから指にバラのトゲが刺さるという事態も発生する。下の写真は約4年前にロザヴェールで買った革手袋だ。しなやかな感触で剪定バサミも使いやすい。なかなか捨て難い一品である。新しい革手袋を手配中!
2018年01月16日
コメント(0)
今日は久しぶりに14℃と暖かくなり剪定・誘引を再開。寒さで体調を崩しては元も子もない。東側のアーチの「珠玉」と「ピエール・ド・ロンサール」が対象だ。これらの他に木立のバラ全部の剪定を終えたら夕方4時半だ。残り8本のつるバラは明日以降の暖かい日が頼りだ。「ロイヤル・サンセット」の根元に開けられた穴を塞ぐのに「カルスメイト」を使った。 何とかこれでアリや害虫が入らず、枯れることがないのを願うばかりだ。
2018年01月15日
コメント(0)
今日も約17℃と3月頃の暖かさとなり、つるバラの剪定と誘引を始めた。玄関前のアーチの「ピエール・ド・ロンサール」と「レオナルド・ダ・ヴィンチ」だ。ピエールは中太の枝が3本枯れていた。まだ3年位しか経っていないのに何でだろうか?今日はショッキングなことを発見した。東側のフェンスに植えた「ロイヤル・サンセット」の根元に大きな穴と木くずがあったことだ。間違いなくカミキリムシの仕業だ。早速駆除用の消毒薬を使ったが穴を塞ぐには傷口保護材の「カルスメイト」が必要だ。 3年ほど前に「ピエール・ド・ロンサール」の根元に同じようなカミキリムシの穴を見つけて駆除剤とカルスメイトで保護したが、その後バラは順調に咲いている。枯れなければよいが・・・!
2018年01月09日
コメント(0)
1月7日は久しぶりに暖かい日だったのでバラの剪定・誘引作業を始めた。まずは道路側の「ピエール・ド・ロンサール」と「ルージュ・ピエール・ド・ロンサール」から始めた。2メートル近い高さとカーポート天井まで伸ばした枝があり苦労した。落ちたら大変!最初の2本で約3時間かかった。次は木立の「プリンセス・ミチコ」や「クイーン・エリザベス」「オードリー・ヘップバーン」「サンガッテス」「オディセイア」など名前と色合いで選んだ豪華なバラばかりだ。しかし膝をついての作業なので楽だ。つるバラの剪定・誘引は年を取ってからは苦労する。
2018年01月08日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1