全24件 (24件中 1-24件目)
1
Les Heritiers du Comtes Lafon ○2007 Macon-Bussieres Le Monsard [2006] マコン ヴィラージュ (ゼリティエ・デュ・コント・ラフォン)ゼリティエ・デュ・コント・ラフォンマコン・ブジエール ル・モンサール [2007]この銘柄を試すのは2本目。インポーターはヴィノラム。ややフルーツのヴォリューム不足ながら、複雑さもまずまずあり繊細で上品な造りが印象的。
2010.08.31
コメント(0)
Jean-Marc Bernhard ○2007 Alsace Gewurztraminer Grand Cru MambourgColmarの西に位置するKatzenthal村の生産者。創業は1802年。厳しい収量制限と選別、自然酵母による長期発酵によるワイン造りををおこなっている。このキュヴェは特級Mambourugから生み出されるGewurztraminerのトップキュヴェ。2007年ながら蜜っぽさと柔らかさがあり、現状でも調和が取れた味わい。やや甘みのあるスパイスやライチなどのゲヴェルツ特有の上品なアロマが香水のように溢れる。複雑さも十分で購入価格を考えると予想以上の品質。次回はRiesling Wineck Schlossbergを試してみたい。
2010.08.30
コメント(0)
Maison Verget ○2000 Pouilly-Fuisse Terroirs de Vergisson[2000] プイィ・フュイッセ キュヴェ・デ・10・ANS ヴェルジェ[2000] Meursault Rougeotsムルソー・ルージョ【ヴェルジェ】コルク上部まで時間の経過した染み込みがあるが状態は良好。ややシェリーチックなニュアンスもあり熟成のピークを過ぎた印象もあるが、適度な複雑さもあり余韻もまずまず。購入価格に見合った味わいで十分楽しめた。
2010.08.28
コメント(0)
Domaine Trapet / Jean-Louis Trapet ●2007 Bourgogne Passetoutgrain a Minima 2005年が抜群の出来でフィネスのロットに加え、モトックスのインデントまで購入してしまった銘柄。このキュヴェだけは、SO2無添加の試みをおこなっている。2007年はかなり軽めの出来だが、透明感のあるナチュラルな造り。相変わらず状態は抜群で、繊細な酸がキレイに流れる。まだ幾分早めながら、この生産者ならではの柔らかさが印象的。2004 Riesling Beblenheimが好印象だったアルザスとともに色々試していきたい。
2010.08.27
コメント(0)
Theulot Juillot / Nathalie et Jean-Claude Theulot ○2007 Mercurey 1er Cru La Cailloute MonopoleCote Chalonnaiseを試して気に入ったMercureyの生産者。以前のDomaine名はEmile Juillot。買い付け担当者によると畑はすり鉢状に広がり、その場所による個性の違いがユニークとのこと。この畑はMonopoleで、アルジロ・カルケール(石灰岩系粘土質)と小さな化石の土壌。赤も造っているが未飲。Cote Chalonnaiseをヴォリュームアップしたメリハリのある味わい。透明感のあるミネラルと旨みも多く、飲み飽きしない。
2010.08.25
コメント(0)
Kirin ☆Heartland (樽生小)Gerard Schueller et Fils ☆NV Vin Mousseux Rien que des Bulles Domaine Valette ○2003 Macon Chaintre Vieilles VignesGerard Schueller et Fils ●2008 Alsace Pinot Noir Clos du Tue-Boeuf ●2008 Cheverny La GravotteDomaine des Croix / David Croix ●2008 Beauneバスク豚の生ハム、ドライソーセージ盛り合わせ(P.Oteiza)釣イサキのセビーチェ鹿児島産本鮪と山芋のタルタルフランス産ポワローと岩手産白金豚のベーコンキッシュ岩手産白金豚の田舎風テリーヌ 有機野菜のサラダとピクルス深美ラムのロースト 野菜と仔羊のクスクスデザート盛り合わせ ポドショコラ フィナンシェ 自家製アイス
2010.08.24
コメント(0)
65daysofstatic ♪We Were Exploding Anyway65デイズオブスタティック/We Were Exploding Anyway65daysofstatic / We Were Exploding Anyway (2010) 01. Mountainhead 02. Crash Tactics←Recommend! 03. Dance Dance Dance 04. Piano Fights 05. Weak4 06. Come to Me 07. Go Complex 08. Debutante 09. Tiger Girl
2010.08.23
コメント(0)
Henri Naudin-Ferrand ★NV Cremant de Bourgogne Brut Rose Guillot-Broux ●2008 Macon-Chardonnay Les Combettes Peyre Rose / Marlene Soria ●1996 Coteaux du Languedoc Clos Syrah Leoneクレマン・ド・ブルゴーニNV アンリ・ノーダン・フェランマコン・クリュジーユ・レ・コンベット・シャルドネ[2008]・ドメーヌ・ギヨ・ブルー塩水生雲丹と香味野菜、リコッタのサラダ 半熟玉子とフォカッチャ添えパネッレと真蛸の煮込みタカバアラのオーブン焼き アグレストソースフレグーラと海の幸の煮込みスープキタッリーネ 仔豚の内臓のソース仔豚のカポコッロのロースト 香草のソース添えドルチェ ドライ無花果のクロスタティーノ エスプレッソのセミフレッドエスプレッソFregula今年16回目の「トラットリア・デル・チェーロ」。メインは仔豚2。パスタはキタッラの一サイズ細い形状のキタッリーネと、お初のフレーグラ。シェフによると「サルディーニャ州の州都・カリアリの郷土パスタ。魚の卵を意味するフレーゴラのサルディーニャ訛りです。外見は大粒のクスクスといった感じで、作り方も似ています。丸い陶器のボール状の鉢に、セモリナ粉の荒引と細引きを半々に混ぜ合わせ水を少し垂らしてすり合わせる・・・それを繰り返し、小さな粒状のパスタを作っていき、それをオーブンで焼いて作ります。サイズは2mmくらいから7mmくらいまであり、使用用途で使い分けます。小粒の<フレーグラ>はよくスープの浮き身に使われますし、定番は魚介やドライトマトで作るソース(スープ)と合わせます。私が初めて食べたフレーグラは、やや大粒タイプの物で、仔羊のスープ(出し汁)とペコリーノチーズでリゾットの様に仕上げられたシンプルなものでした。しみじみ美味くて箸が止まらない料理の一つでした。ところどころ焼き色が付いて香ばしく、食感も様々入り乱れていて面白い。シンプルゆえ微妙に変化する味わいも然り!昨年、いまいち微妙な評価だったこのカリアリの変わったパスタも、今年はなかなか受けがいい!」とのこと。(某ブログに「トラットリア・デル・チェーロで夏のイタリアを懐かしむ」という内容がアップされていました。) トラットリア・デル・チェーロ (Trattoria Del Cielo) 福岡市中央区薬院1-11-7 Sビル2 2F092-714-0975 月曜休
2010.08.21
コメント(0)
Domaine Trapet / Jean-Louis Trapet ○2004 Vin D'Alsace Riesling BeblenheimブルゴーニュのJean-Louis Trapetがアルザスで造るワイン。所在地はColmar北西のRiquewihr。インポーターはフィネス。やや甘さを感じるが、透明感のあるニュートラルな味わい。複雑さはあまりないが適度にこなれてきており、ナチュラルな旨みもたっぷり。ミネラル感もあるが硬さはなく、特徴的な柔らかさが印象的。上級キュヴェや他の品種も試したくなった。
2010.08.19
コメント(0)
Denis Carre ○2006 Meursault Les Tilletsブルゴーニュ・“スー・ラ・ヴェル”ブラン[2006]ドメーヌ・ドニ・カレSavigny-les-Beaune近郊のMeloisey村の生産者。ラ・ヴィネ、テラヴェールが輸入している。村名の単一区画から造られるキュヴェ。肉厚なタイプではなく、キレ上がりの良いドライな仕上がり。ただ2006年にしては、やや旨みに欠けるのが気になるところ。機会があれば、もう少し熟成したキュヴェを試してみたい。
2010.08.18
コメント(0)
Eric Rodez ☆NV Ambonnay Grand Cru Cuvee des Grands Vintages【25%OFF】ドメーヌ・エリック・ロデズ・グラン・クリュ・アンボネイ[1999]エリック・ロデズ グラン・クリュ・アンボネイ・キュヴェ・デ・クレイエールEric Rodezのトップキュヴェ。インポーターはトーメン。PN60%、Ch40%。このボトルは、4~5年前に条件が出た際に格安で購入できたロット。何度か追加購入し、計1箱以上定期的に試すことができた。力強さと程よく練れた感じがあり、計算しつくされたバランスの良さが秀逸。幾層にも重なる複雑さと余韻も長く、何度飲んでも飲み飽きしない。
2010.08.17
コメント(0)
Didier Lemorton ○NV Pommeau de Normandieカルヴァドスやシードルで有名なNormandie地方で4代続く生産者。Pommeau de Normandieは上質なカルヴァドスとリンゴ果汁で造り上げるデザートワイン。アルコール度数は17%とほどほどで、熟した林檎の複雑な香味と透明感のある上品な甘さが印象的。アペリティフにも良いが、食後にゆっくり楽しむのが好み。
2010.08.15
コメント(0)
Kirin ☆Heartland (樽生小)Julien Courtois ○NV(2004) VdT Francais Blanc Cuvee Zozo (Menu Pineau)Domaine Coudoulet ○2008 Vin de Pay d'Oc VionierAnne Gros / Jean-Paul Tollot ●2008 Minervois Les Fontanilles (Gre40%, Carignan25%, Syrah 20%,Cinsault15%)Gerard Schueller et Fils ●2005 Alsace Pinot Noir Bildstoeckle帆立貝柱のブルゴーニュ風木野子5種のマリネ海老、ブロッコリー、サリコーンのキッシュとサラダ唐津産釣イサキのセビーチェ鰯と夏野菜のプロヴァンス風オーブン焼きプレミア仔羊のグリエ 野菜と仔羊のクスクス モロッコ風デザート 糸島産アプリコットのタルト シナモンアイス
2010.08.14
コメント(6)
Domaine de Terre Megere / Michel Moreau ○2007 Vin de Pays d'Oc VionierLanguedoc地方Montpellier西側のGres de Montpellierという地区の生産者。他の畑と隔絶された土地で3年前からBiologique。鈍重になるのを防ぐために葡萄が完熟する前に半分の量を収穫している。
2010.08.13
コメント(0)
Robert Groffier ●2008 Bourgogne Passetoutgrain 90年代は毎年新作を楽しみにしていた生産者。2007年に続いて格安でオファーがあったため購入。インポーターは予想外のファインズ。リリース直後としては2007年より調和が取れて飲みやすい。それにしても酒質の変化に以前の面影は感じられない。
2010.08.12
コメント(0)
Chateau de La Ragotiere ○2008 Muscadet Sevre et Maine Sur Lie Selection Vieilles Vignes (No.09954)ミュスカデ・セーヴル・エ・メール・シュール・リー[2008]/シャトー・ド・ラ・ラゴティエール夏になると飲みたくなる定番銘柄。インポーターはJalux。樹齢30~60年の厳選したミュスカデから造られている。2007年はパスしたので2年ぶり。2005年や2006年に比べるとややキレに欠けるように感じるが、飲み進める程に豊潤なフルーツの旨味がじんわり。エチケットも素朴ながらも高級感があり、とてもナチュラルな造りで好感がもてる。2009年の出来が楽しみ。
2010.08.11
コメント(0)
Corinne et Jean-Pierre Grossot ○2004 Chablis 1er Cru Mont de Milieu特級畑は持っていないが5つの1級畑を保有するFleys村の生産者。有機的な葡萄細微をおこない、収量を抑えた完熟度の高いワイン造りが特徴。熟成はやや早めでシェリーチックなニュアンスを若干感じるが、シャブリ1級らしいミネラル感と旨みがあり十分美味しい。もう少し新しいヴィンテージも試してみたい。
2010.08.10
コメント(0)
Arnaud Ente ○2007 Bourgogne Aligote高品質なAligoteを造る生産者。新作がリリースされたので早速試してみることに。蝋封、コルクは55mmと長く上質。2007年らしくフルーツは不足気味で線は細いが、瑞々しく透明感のある上品な仕上がり。輸送疲れのためか、やや味がのっていないがAligote としては十分。価格は少し高めに感じるが、雑味のない洗練された造りに魅力を感じる。
2010.08.07
コメント(2)
Eugene Carrel ○2008 Roussette de Savoie Marestel サヴォワのJongieuxという村の生産者。Roussette 100%。Marestelは区画名で、複数の生産者が僅かな土地を分け合っている。色合いは、きらきらした淡い黄色。瑞々しく高めの酸とミネラル感があり、熟度も十分。爽快感のある上品な仕上がり。エチケットのセンスも抜群。
2010.08.06
コメント(0)
Hubert Lignier ●1997 Morey-Saint-Denis 1er Cru Vieilles Vignes1991年を試して以来、お気に入りの銘柄(と言っても最近は全く購入していませんが)。この1997年までは、ロッシュでも10k程と価格が高騰しておらず気軽に飲めた。気づけば1997年も購入後10年経つことに・・・。抜栓すると染み込みもなくコルクの状態はすこぶる良好。やや茎っぽいハーブ的なニュアンスを感じるが、時間とともに解消。熟成感はまださほどないが、適度にこなれていて十分美味しい。ただ、やや透明感に欠け雑味を感じる点が残念。ロッシュはまだ当分寝かせるつもり。
2010.08.06
コメント(0)
Le Brun Servenay ☆2000 Avize Grand Cru Vieilles Vignes Millesime Brut ル・ブルン・セルヴネイ 特級・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・セレクション特級AvizeのRM生産者。Ch100%のBlanc de Blancs。MLF発酵はおこなっていない。Blanc de Blancsにありがちな神経質なニュアンスがなく、ふわっとした柔らかさがある。フレッシュさと熟成感の按配が程よく、蜜っぽい旨みも十分。dosageは8g/L とやや大めながら調和が取れている。他のキュヴェも試してみたい。
2010.08.05
コメント(0)
Joseph Landron ☆NV Methode Traditionnelle Brut Atmospheres (L02)ヴァン・ムスー "ミッシェル・トルメーラベル"[NV] ランドロン何本飲んだか分からないほど飲んでいる定番銘柄。なじみの酒屋に入荷後、8ヶ月が経過。ぐっと味がのってきて、とても良い状態に。今回のボトルは2002年の原酒が使用されており、エチケットにはL02と記載されている。(最近輸入されたボトルは原酒が2001年に変更され、L01と記載されています。)
2010.08.03
コメント(0)
Gerard Schueller et Fils ○1998 Vin D'Alsace Pinot Blanc Hジェラール・シュレール ピノ・ブラン 2006ジェラール・シュレール・エ・フィス / ピノ・ブラン・トロワ・カー・エル [2008]昨年10月以来となる1998年Pinot Blanc H。コルクは45mmとやや短めながら、状態はすこぶる良好。前回よりも落ち着きを増しているが、やや透明感に欠け酸化ニュアンスを感じる。1998年はこのキュヴェを含めて3種類ほど試すことができたが、個人的にはやや中途半端な時期に感じる。そうは言っても希少なバックヴィンテージが格安で入手でき試せるだけでも嬉しい。
2010.08.02
コメント(0)
Creature Creature / Inferno【送料無料】Creature Creature / Inferno / Creature Creature 【CD】「Dead End」を復活させたMorrieの実質的ソロプロジェクト「Creature Creature」が4年ぶりとなる待望の2ndアルバムをリリース。Dream Caller PVVo. Morrie (Dead End)G. Hiro (Libraian, ex La'cryma Christi)G. Shinobu (ex Guy's Family)B. Hitoki (Robo+s, Dummy's Corporation, ex Kuroyume)Dr. Sakura (S.O.A.P., ex L'Arc-en-Ciel)Creature Creature / Inferno (2010) 01. 真空02. Cluster03. Dream Caller04. Amor Fati05. Black Hole06. Gone By Rain07. 虚空人形 Es08. 妖09. 秘苑10. Swan11. Vanishing
2010.08.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1