はるっちのデジ日記

2011年09月25日
XML
カテゴリ: 日々の出来事



◇ ◇ ◇

またまた台風17号発生!
今度の台風は直接影響が無いようで一安心ですが。

23日の夜は島の納涼祭りでした。
Mさんと待ち合わせて18;30過ぎに港の公園へ。

櫓を囲んで観光客の皆も大きな輪になって
炭坑節、Qちゃん音頭、他沢山の踊りを楽しみました。

私達も踊りの輪に加わり思いっきり楽しみました^^
日頃のストレス解消ですっきり♪

満開

そして昨日、24日はMさんの息子さんが居る隣の島の
学校の運動会があり、応援へ出かけてきました。

小中全校生徒17名、先生16名の小さな学校ですが
私たちの島の生徒や本村の生徒も沢山参加しての
賑やかな運動会になりました。

皆揃って

那覇から里帰りした卒業生の皆さんの参加行事も多く
地域ぐるみの和気藹々とした楽しい一日でした。

夫も鰹つり大会へ参加、いい汗を流しました^^

運動会

橋を渡って島へ帰ってくると道路が濡れていました。
家の地域は大雨が降ったようでした。

少し離れただけでこんなにも違うのかとびっくり。
運動会中真っ黒の雲が何度も近づき心配しましたが

雨が降らずに良かったねと安心でしたが
島は大雨で昨日は庭の散水もせず嬉しかった^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月25日 10時14分00秒
コメント(9) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
ばあこ5577  さん


(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

納涼祭で
はるっちさん踊られたのですね。

やはり見ているだけより参加する方が
楽しいですよね。

運動会も
楽しかったでしょう~~~~~~~~~~^

秋は
沢山の行事があって
((o(*^^*)o))わくわくですね。


(2011年09月25日 10時25分09秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
三色ダンゴ  さん
こんにちは。

まぁ、納涼祭りで踊られたんですね。
見学しているよりも一緒に踊った方が楽しいですものね。
ストレスも吹っ飛んでよかったですね。

隣の島の運動会にも行かれたんですね。
里帰りしたりしていろいろな人々が参加されて、楽しい運動会になりましたね。地域ぐるみで和気藹々とした雰囲気が伝わってきます。 (2011年09月25日 11時44分39秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
こんにちは。

納涼祭で踊りに参加して楽しみとストレスの発散もできて一石二鳥でしたね。
運動会も全員参加で楽しみ町民の絆が深まったことでしょう。
日本人には「絆」の一言が良くマッチしますね。 (2011年09月25日 13時02分49秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
本島のお祭りは盛大にやりますが、離島の豊年祭もそれなりに盛んですよ。
学童保育をやって頃は子供たちと夏休みは毎週のように、地域行事に参加しました。
と同時にこちらも運動会シーズンです。
石垣市は本年度からまた3学期制になりました。 (2011年09月25日 15時44分54秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
Yuzi  さん
今日は(*^^)v
踊りはやはり見るよりは踊る方が楽しいですよね。
地域全体で学校の行事に参加しているのですね。
和やかな雰囲気が伝わってきます。 (2011年09月25日 15時49分58秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
jun281  さん
こんにちは

コメントありがとうございました

納涼祭りの盆踊り楽しそうですね

運動会も島全体で盛り上げて楽しそうですね

ご主人様も参加して頑張りましたね

ところで「鰹つり」大会ってどんな遊びですか? (2011年09月25日 16時57分06秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
きゅうちゃん音頭って、古いけどオバQですか? (2011年09月25日 16時57分47秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
マコ5447  さん
納涼祭と運動会を楽しまれた様でよかったですね、こちらも秋が深まった来ました今日は里山公園を散策して来ました。
ジュランタ綺麗です (2011年09月25日 17時44分56秒)

Re:納涼祭と運動会~~~(09/25)  
アッコ2775  さん
はるっちさん、こんばんは~
納涼祭、いいですね~
最近あれだけ暑かったのが嘘のように涼しくなってきました~
窓を開けていて涼しいのが不思議な感じがします。。(笑)
涼しくなるのが当たり前なのですが、暑すぎましたからね~
運動会も雨に降られずに良かったですね~
楽しい思い出となったでしょうね。。 (2011年09月25日 17時49分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:パソコンが壊れた~~~(01/26) cialis dream pharmaceuticalcialis onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:アルバム手直し~~~&追記(07/19) how well does cialis workcialis soft 20…
http://buycialisky.com/@ Re:名古屋の思い出2~~~(05/29) cialis ziektekostenverzekeringbuy ciali…
http://buycialisonli.com/@ Re:パソコンが壊れた~~~(01/26) ervaringen met cialis kopenotc cialisfu…
http://viagraessale.com/@ Re:アルバム手直し~~~&追記(07/19) viagra salisbury <a href="http…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ

DAIちゃん


DAIちゃんのアルバム


画像掲示板です


絵日記でーす


みかんママにキリプレを頂きました♪


友達に頂いたXmツリー


手作り素材です


手作り素材2


マウスで描いた絵


2004年度作品


DAIちゃん・ホトトギス


桜並木・薄墨桜


画像


2005年度・絵のアルバム


はるっちの写真集


2004年薄墨桜


2005年・鳩吹山のカタクリの花


2005年・美濃・はな祭り


国田家の芝桜・白川郷


愛 地球博 長久手会場(05.5.16)


大池公園の花菖蒲


愛 地球博 長久手会場 パート2(05.6.14)


形原のあじさい園


愛 地球博 長久手会場 パート3(05.7.12)


2005年度・伊吹山のお花畑


愛 地球博 長久手会場 パート4(05.9.6)


愛 地球博 長久手会場 パート5(05.9.14)


2005年度・矢勝川の彼岸花と新美南吉記念館


なばなの里コスモス・ダリア祭り(05.10.9)


聖宝寺・庭田山山頂公園の紅葉(05.11.18)


06.6.20. なばなの里・紫陽花と花菖蒲祭り


06.8.10伊吹山のお花畑


06.8.25富士山の山野草


06年度矢勝川の彼岸花


谷川岳・八海山の紅葉(06.10.29~30)


香落谷の紅葉と曽爾高原のススキ(06.11)


横谷峡の四滝と紅葉(06.11.17)


香嵐渓・小原村・定光寺の紅葉(06.12.2)


☆荘川桜・水芭蕉・白川郷(06.4月)☆


ペイントで描いたアニメーション


テスト


1


2


3


4


5


6・フィルター


7


8


9


10


11


12カレンダー他


画像の加工


背景画像の配置


動きのいろいろ


いろいろな表示


購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: