全75件 (75件中 1-50件目)
届けを出してから10日してから連絡をするように言われたので、法務局に電話をしたら、すでに終わってますと言われたので、手続きの時に使った判子を持って行ってきました。 書類を渡されました。 これでローンに関してはすべて終わり。 家は火災保険が10年だったので、更新しました。やっぱ30年でやっとくべきでした。高い… 今からは10年しか掛けれないので10年更新。 次の更新は娘が23才かー。 理系女な娘なので学生かも。 ちゃんとやりくりしないとヤバイです。 メンテナンスも、畳を張り替えました。寿命でいくと、ガスコンロ、レンジフード、給湯器、壁とか屋根の塗り替えが、そろそろです。 10年後は、更にそれに加えて、水回りも寿命でしょう。 塾代もどんどん上がります。 ローンが終わっても楽にはならないです。 でも、メンテナンスにお金が掛かりだす10年で終わるようにしておいて本当に良かった。これプラスローンだったら家には無理だったかもです。
2018年11月30日
コメント(0)
9/27に10年で組んだ住宅ローンの最後の引き落としがありました。何かあっという間でした。10年って遠いって思ってました。銀行に抵当権抹消は自分でやりたいって伝えたので書類が送ってきました。管轄の法務局をググって、主人と行ってきました。相談はしなくても大丈夫と思ったら、我が家は夫婦二人名義なのと、角地でセットバッグをしたので土地が3個に分かれていて、それに抵当権がついていたので、そこの確認が必要なようで相談員さんに教えてもらいつつ手続きしました。登記識別情報のシール、剥がれない。文字ごとベラっといきそうになりました。土地のセットバッグ確認のために登記事項証明書を家1つ、土地3個で4枚、2600円。今回登記する土地1と建物1で登録免許税が2000円。交通費は車で行って、駐車場が無料だったのでガソリン代のみ。二週間程度で順調にいけば抹消登記ができるそうで、電話して確認して書類を貰いに行けば完了とのこと。法務局に来ている人たちは相続の方が多いのか、年配の方ばかりでした。終わったんだなー。40歳までに終わらせたかったんですが、まぁ許容範囲。今からかかるだろう教育費を見据えての10年ローン。住宅ローン減税があるので繰り上げせずに返しました。これから家にもお金がかかるだろうし、車もそのうち買い替えがあるだろうし、住宅ローンがないからと言って、余裕ができる訳ではないですが、肩の荷は降りた感じです。私には借金は向いてない。キャッシュフローとかの理屈を超えて、なんとなくの気持ち悪さから解放された感。生きていく上で、この理屈じゃない部分って何か大事。スッキリしました。
2018年11月09日
コメント(0)
我が家も住んで5年。ちょいちょい不満が出てきてます。一番気になってた、一階トイレの換気扇をようやくつけました。なぜか二階にはあるのに、一階には無かったんです。やっぱトイレに換気扇は我が家には必須でした。少しづつ、理想の家に育てていくっす。
2014年05月27日
コメント(0)
一年分をコンビニとか銀行でサクっと払うために口座振替にしていない、固定資産税。今年もやってきました。一戸建てで、築5年。家にとっては痛い金額です。買ったのに、毎年金を取られる。つまり、国から土地も家もレンタルしてるって事なのか?車みたいに排気ガスを出すわけでもないのに。まぁ最初から分かってた事だし、払うっすけどね。春は毎年出費のシーズンです。自動車任意保険年払い、固定資産税、自動車税、チビの学資保険年払い。毎年毎年やりくり必死っす。
2014年04月09日
コメント(0)
何だか増税されるとかされないとかで、家の近所の古い家とかアパートがどんどん取り壊されて家が建っていっています。更に、ここはもう何も建てれないだろうなと思ってたスペースすら家が建っていきます。昭和三十年代に開発分譲地だった、家の周辺は代替わりをした家も多く、一軒売られて、そのスペースに三軒建つって流れが主流になってます。ここ一年位で、土地という土地は家になりました。空き家や入居者がほとんど居ないアパートとかだと治安が不安なので、人が沢山住んでくれるのはありがたいです。しかし、この駆け込み需要の中、やっぱり増税見送りとかなるとウケル。まぁ家はタイミングだと思うし、それはそれで良いのかな。
2013年09月07日
コメント(0)
今年でこの家を買って5年。家財保険の更新のお知らせがきていたので手続きをしました。ついでにお父さんの自動車保険の加入のために見積もりを貰いました。保険には色々特約ってのがあるんですが、良く見ると結構使える特約があるので、規約とにらめっこ。家財には個人賠償をつけてもらうことにしました。家族がよその方を怪我させたときに出るもので、示談交渉つきの物。チビが自転車とかで人にぶつかったりしたときとかに使える保険。単体では入れずに、保険であったり、クレカであったりの特約で入るものなんですが、月100円前後の掛け金で無制限で出ます。この保険は示談交渉つきの物を選ぶのが大事と言われていて、見たらついているようだったのでつけてもらいました。父の車は新車なので新価特約を。当てられたときに車両本体価格の半額以上の修理代見積もりだったとき、新車価格が支払われる特約です。新車だから当てられて車両本体価格位のダメージ食らったら、正直買い換えたくなるかなと。自動車保険はネット見積もりもとったんですが、正直、3年契約をすることを考えるとあんまり代理店と値段が変らなかったので、代理店さん通して加入することにしました。後は私の医療保険を決めるだけっす。どこがいいかなぁ?
2013年09月06日
コメント(2)
家には犬がいるのに、夜寝ている間に、ネコが家の庭で糞をするようになってしまいました。ハーブを撒いてみたり、シートを敷き詰めてみたり、牛糞撒いてみたり、色々対策してみましたが効果が見えません。恐らく相手は外で飼われてる飼い猫。なんとか入ってこないようにしたいんで試行錯誤してます。この悩みを持ってる方って多いみたいですね。なんとかしたいです。
2013年06月11日
コメント(0)
家はKIAIの変動金利です。今まで、もし金利が激しく上がったら一括返済するつもりにしてました。でも、今回のパパの入院で手元のお金をゼロにしての一括返済って怖いと思いました。とはいえ、一括返済なんかしようもんなら、普通預金も定期預金もスッカラカンで、保険も何か解約しないといけないという、終わってる状態になってしまいます。今までは保険を減らしても良いかと思ってましたが、今回のことで逆に増やしたほうが良いと考えが変わってしまいました。それで残額と金利が3%まで上がった試算と6%まで上がった試算をしてみました。今の返済額が53000円ほど。これが3%で57000円位、6%で59000円位。手元に現金がなくなるリスクを考えると、地味に返済していった方が良いのかな?結局繰り上げることもできないまま最後まで普通に返して行く事になりそうです。
2013年05月15日
コメント(0)
県税事務所からやってきました。新築なので申請したら減免があって、家の場合は0円になるので、来た紙と県税事務所に言われたモロモロを持って、県税事務所へ行ってきました。税金取るときはサラリーマン家庭なので問答無用にガッツリと取っていくのに、減免は申請しないといけない。手間だけど、家に来た取得税の額、ざっと手取り月収。いくら低収入家庭とは言え、結構厳しい額だったんで、手間とか言ってられませんでした。申請に行くと、何ヶ月かして0になった書類を送りますね。って言われて終了。次は固定資産全が来るんでしょうが、これは減免で0にならないし幾ら来るんだか恐ろしいっす。
2009年02月21日
コメント(6)
にくパパ(64歳)。まだ働いてます。家は、パパの中学校からのお友達の家の近く。この連休を利用してお友達の家に遊びに行くのに、車を止めにやってきます。お友達の家は、ずいぶん前に建てたので、駐車場が一台分しか無いそうで、遊ぶ時、車を止める場所で困ってたので、丁度良かったみたいです。いつまでも小学校の時や、中学校の時の友達と仲の良いパパ。子供の時、団地暮らしだったので、小学校の時の友達は引越などで疎遠になってしまった私。パパが高齢者に片足突っ込んだ年齢になっても昔からのお友達といつまでも仲良く遊べるのを見ていて、チビには小さい頃からの友達を大切にしてもらいたい。その為に持ち家を買って、環境だけは整えたつもりです。良い友達に恵まれる人生であって欲しいです。
2009年01月11日
コメント(2)
ペーパーゴールドなもので5年に一度の免許更新。5年って長いと思ったら、あっというまに経ってしまいました。5年前もにゃーさんに連れていってもらいました。あの時はチビも春菜も居なかった。今は三歳児のチビが居るので平日には行きにくい。で、4日に行くつもりでハガキを見てたら、本籍地が変わった方は戸籍が要る。ハウスを買ったんで本籍変更しちゃったんす。今日は日曜日。役所が開いてない。行けないじゃん。もっと早く確認しておくべきだったっす。
2009年01月04日
コメント(2)
三件一緒に建った建売の我が家。一番最初に家が入居したのですが、今日は最後の一軒が入居されました。私の親のような年齢の方なので、チビの遊び相手にはなりそうにないですが、隣が空家だと怖いので入って頂いてウレシイです。ただでさえ建売でソックリなのに、オソロの物置を選択されていて、ますますソックリになってて受けてしまったっす。間口2m22×奥行1m17高さ2m13ヨド物置エルモ LMC-2211 一般型扉の下にレールが無くて、砂が引っかからない造りになってるのって、ヨドコウのエルモかタクボ物置しかないので選択肢が狭くなるんすよね。色も今年の新色だったし思いっきりカブるのは、まぁ運命っす。
2008年12月13日
コメント(1)
毎日毎日雨。洗濯物も寒すぎて乾かないので部屋干し。いくらペアガラスと言っても、狭い部屋に洗濯物攻撃で結露。ひたすら窓をふきまくって、カビたら嫌だなって結露対策をみてみるも、やはり洗濯物を室内干しってのは過剰な湿度を与えるので、部屋によくないらしい。浴室暖房をつけとくべきだったんでしょうが、電気代を考えると微妙。ガス式にして、エコジョーズつければ良かったのかな?なんとか洗濯物を上手に乾かす方法って無いものでしょうか。
2008年12月08日
コメント(8)
と、言うか、軟禁状態に陥りました。ここは山の上。雪に慣れない福岡市民には辛い、吹雪がガンガン吹いてきて、下山できませんでした。山の上のハウスを買ったからには、道路凍結でも平気で子供をチャリに載せて移動するスキルを身につけないといけないっぽいっす。夏は蚊が多いし、冬は坂道道路凍結。カントリー生活に馴染めるのだろうか。覚悟はしてたのですが、少し自信が無くなってきました。
2008年12月07日
コメント(3)
寒いです。寒すぎです。風邪に凍みます。全室エアコンをつけたので、部屋は温めることができますが、エアコンが切れないっす。15畳あるリビングを全部温めてると、電気代が怖そうなので、コタツ布団を注文してしまいました。70%OFF!数量限定早いもの勝ち!!送料無料某通販掲載アウトレット!杢調素材 省スペースこたつ 掛け布団&敷き布団がセットで!出費は痛いけど、エアコン切ったら「寝たら死ぬぞ」状態っす。長らくテーブルとしてしか使って無かったコタツさん、久々に本来の姿で働く事になりそうっす。それにしても、廊下だけはどうにもならんです。廊下に出た瞬間に死にそうっす。
2008年12月06日
コメント(5)
引越しで出たダンボール、少しづつ片付けてるので、何度も引越し屋さんを呼ぶのも面倒なので、リサイクル業者さんを呼んでます。電話一本で家まで取りにきてくれて、映らなくなったテレビ、壊れた電子レンジなどの家電や、プラスチック、ペットボトル、テフロンが剥がれたフライパンとか、ついでにイロイロと持って行ってくれて、料金は無料。とっても便利でした。が、電話があって、家電と一部プラスチックの引き取りは辞めましたとの事。電話をしてくるなら、辞める前に、いつまでに出してねって言ってくれたら良いのに。今まで便利に使ってただけに困りました。それに家電と一部プラスチックがダメだったら、廃品回収と同じになっちゃうし、いちいち電話して呼ぶだけの魅力が無くなってしまいました。
2008年12月03日
コメント(4)
区役所から若い姉ちゃんがやってきました。固定資産税計算のために家屋調査をするらしい。春菜はハイテンションで絡んでましたが、メジャーと電卓でパチパチと評価をして、一通り説明をされた後、帰っていきました。結果は4月に入らないと教えられないルールだとの事。幾ら取られるのか凄い怖いっす。だいたい、何で買った物を別に環境に影響があるものでもないのに、毎年毎年税金取られないといけないのかが分からないっす。
2008年12月02日
コメント(6)
ハウスを買った後、イロイロとコマゴマお金が掛かるって言いますが、実際何が掛かるかって、何も新調しなかったら何とかなるのかなって思ってました。が、とりあえず、照明、これは部屋の数も増えたし無い訳にはいかないので買いました。カーテンレールとカーテン。これも賃貸からレールをひっぺがす訳にもいかず購入。カーテンはサイズが合わず購入。エアコン。これも部屋のサイズとモトのものが合わず、しかも7年ものでカビがいってたので購入。表札、これは、まぁ持ち家なら無い訳にもいかんので。テレビアンテナ、これはケーブルって選択もあるのですが、やっぱり長期で見たら、アンテナのほうが安いかなって建てました。ガス警報機、家は都市ガス仕様なので、持ち家って事で買い取りを選びました。倉庫、これは夢でした。便利っす。電動自転車、坂なので仕方なく買いました。後は、ホースリールとか、コマゴマしたものも必要っす。特に家具とか新調しまくってないのに、ガンガンお金が飛んでいきます。正月越せるのかしら?
2008年11月29日
コメント(4)
エアコンは機種にはコダワリが無かったのですが、取り付けに関しては異常にコダワリがあったので、設備業者さんに入って貰いました。5台取り付けたのですが、凄い丁寧な取り付けで、8時半に三人で開始して、16時に終了。養生もバッチリ。お値段が違うだけ、電気屋さんの無料取り付けとは一味違うものでした。が、安い建て売りでそこまでやる必要があったのか?ちょっとやりすぎだったかもです。
2008年11月28日
コメント(6)
今までの鉄筋コンクリート生活から、安い木造への引越しで、寒くてたまりません。しかも、今まで畳だったのが、ほとんどの部屋がフローリング。寝る時はベットにしてみたのですが、やっぱり馴染めず、とうとう布団を和室に持ち込んで、和室で寝ることになりました。生粋の日本人な私たちには、やっぱり畳は必要でした。
2008年11月21日
コメント(2)
朝から保育園の見学に行って、定員的に厳しいって言われてヘコんで、新しい土地のかかりつけを決めるべく、チビを歯医者に連れて行き、帰ってきてから、生協に電話して追加注文、楽天で注文した米が届き受け取り、エアコン取り付けのために、業者さんが見積もり。楽天ブックスで注文してた本が届くと、チビに読んで攻撃。おやすみなさい、ペネロペなんだか今日も忙しかったっす。しかも灯油がきれて、恐ろしく寒いっす。先月まで半そでだったのに、秋はどこに行ってしまったんでしょう。
2008年11月20日
コメント(4)
ハウスを買ったら物置を建てるのが夢だった私。必要ないって言う、にゃーさんに、夢だからって事で折れてもらって、ヨド物置LMC-2215これの墨色を購入。家の狭い庭にはギリギリの大きさだったんです。完成して、早速ベビーカーを入れて、三輪車とか子供の外玩具を入れて、まだまだ沢山入るって喜んでたのも束の間、旦那がなにやらイロイロとゴミ(私にはそう見えるもの)を運び込み、あっというまに満タン。困った私が、縁台を収納タイプで買おうと相談して、多彩な機能を持たせたガーデンベンチです。収納付ステップ&ベンチ受注生産品【全国送料無料】これが良いって言ったのですが、値段を見た、にゃーさんが、そんなもん要らんって言い張ります。要らんって言うなら物置片付けて欲しいって言うと、毎日働いて帰ってきて、言われる事はそれかって怒り出しました。ベンチ収納、便利だと思うんだけどなぁ。一度買ったら何度も買いなおすものじゃないし丈夫なのが良いと思うんすけど。どうなんでしょう。
2008年11月18日
コメント(6)
楽天ポイントが妙に増えてる事に気がついて、ポイント倶楽部を見てみると、楽天カード使用ポイントが凄い額。慌ててカード明細を確認してビックリ。凄い額です。月収の額どころの話じゃない。そういえば、倉庫もカーテンもカーテンレールも表札も、全部カード払いにしたんだったっす。今月はクーラー買い捲ってるし、請求も考えて買わないとヤバいって今更気がついたっす。
2008年11月14日
コメント(2)
お昼、カーテンが邪魔なので、カーテン留めを買おうと思って100均へ。あまりに安っぽくて、まぁ本当に安いんすけど、それにしてもアンマリ。イヤだ。これは無い。って事で、ホームセンターへ。やっぱりイマイチ。どうにも気に入った物が無かったので、木製 ふさかけ(2個入り)これを買ってみました。窓枠と同じ色で、目立たなくて良い感じ。気に入ったけど、少し高い。木製房掛け 2個セット ライトウッドこれが微妙に安いけど、テープ式ってのが不安。やっぱり少し高くても、ネジ穴ついてた方が安心なのか、一個あたりにすると40円ちょっとの差なんですがチリツモなので悩みます。
2008年11月11日
コメント(2)
調子が悪かったデジカメ、引っ越して持ってきたのは確実。この間、チビが遊んでて取り上げたまでは覚えてるのですが、行方不明です。イロイロと人様に見られたら、非常にまずい、倫理コードに引っかかりそうな画像が多数のデジカメ。外で落としてないと信じたいっす。
2008年11月07日
コメント(2)
毎日なんだか疲れてます。チビの教室が物凄く遠くなったのも疲れてる原因かもです。にゃーさんも出張とか、休みにお客さんのところでトラブルがあったりと、何かと忙しい。夫婦でお疲れ気味な連休で、市のイベントに行く元気もなく、ホームセンターでお風呂椅子を新調しただけでした。食事も家でマッタリと食べてますが、まぁそんな連休も悪くないっす。
2008年11月04日
コメント(2)
前のアパートでは、最初はベットで寝てたのですが、チビが生まれてから畳の上に布団を敷いて寝ていました。新居では、以前使ってたベットを二階に置いて、チビと私はそれで寝てるのですが、ベットが一台しか無いので、にゃーさんは床に寝ています。床に布団を敷いて寝るのは辛い。そこで、ベットを増やすか、家族で和室に布団を敷いて寝て、ベットはとりあえず、子供部屋に運んで、チビが一人で寝れるようになれば使って貰うか、どっちが良いのかで悩んでます。金もかかるし、和室布団が良いんだろうか?でもベットって寝心地が良いです。うーん。
2008年11月03日
コメント(6)
家は田舎なので、シルバー通りと噂される位、高齢化が進んでいて、とっても静かな場所です。ハウスを買ったら、夜中に掃除機かけちゃったり、お洗濯もやり放題って思ってたのに、なんとなく夜中は大きな音が出せ無そうな雰囲気です。まぁ周りのハウスはデカイから気にしなくても大丈夫なのかもですが、なんとなく、音が出しづらい。ここまで静かだと、遠くても音が響きそうだし。前、チビを大声で叱ったのも丸っと聞こえてるんだろうか?物凄い叱り方をしてるので、下手したら通報されそうっす。
2008年11月02日
コメント(0)
ハウスを買ったんだって実感する瞬間、私はハウスの表札に、自分の苗字が書いてあるのを見る時、郵便物の住所を見る時、役場で手続きをしてる時とか、文字で見て分かる瞬間です。でも、にゃーさんは、寝室から出て、階段を下りてる時とか、駐車場に車を入れてる瞬間とか、庭で春菜を走らせてる時とか、感覚的にピーンと思うらしいです。女性は感覚の生き物とか言われてますが、家はどうやら逆臭いです。
2008年10月31日
コメント(4)
カーテンは安いのを選んだのですが、一日中使う、レースのカーテンは奮発して、省エネミラーレースってヤツを選びました。省エネ(遮熱・断熱)レースカーテン 100cm×133cm 2枚組(サラクール)【激安】気温の上昇を抑えて、赤外線と紫外線をカットする、レースのカーテン、外からも全く見えず、夜電気をつけても、外からは全く中が見えない。機能は素晴らしく、物もいいのですが、暗い。昼間でも曇ると電気つけようか悩む位暗くなります。流石に暗すぎる。これをカーテンとして使用して、安物レースを買った方が良かったのかもって後悔しました。実際使ってみないと、生地だけ見ても分からんもんっす。カーテンも買っちゃってるし、もったいないけど、暗いのは耐えられないし悩んでます。
2008年10月29日
コメント(1)
ネットのプロバイダーを変更することにしました。今の所に不満は無いのですが、戸建タイプとマンションタイプでは値段もサービスも違うので乗り換えです。16日に廃止したのですが、プロバイダーとセットにしてたので、料金は月末までかかるとのこと。なのにチャッカリ、モデムは16日で回収されてしまいました。新しいプロバイダーさんがとりあえず、設定にきてくださったのが、27日。4日分はダブルでのお支払いになりますが、仕方が無いっす。
2008年10月16日
コメント(6)
カーテンレールを、にゃーさんが取り付けてくれました。レールは一回つけると取り替える物じゃないので、高くても、本当に気に入った物をって考えて、飽きの来ないシンプルなタイプで、色を合わせて、違和感無くって事で、トーソー 機能性レールエリート カーテンレールセットその他の色(1.82m)これの、ライトウッドにしました。品物は新居に届けて貰うようにお願いして、昨日届いて、今日取り付けたのですが、納得の品質です。高いだけあります。まず、レールの動きにストレスが無い。ランナー真ん中はマグネットになってて、カーテンがピッタリと閉まるようになってます。エリート ダブルブラケット正面付用これも、ワンタッチで取り付けが簡単で、シッカリしてました。色も想像通りで、柱の色と同じ。安っぽさが無く、違和感も無く、良い感じに仕上がりました。オプションでレールを頼むよりは一万位安く済んで、しかも、品質は上の物をつけることが出来て満足です。金が無いなら手間でカバーっす。
2008年10月14日
コメント(0)
なんてことないシーリングライトが手入れが楽だから良いって思って、シーリングライトを買いに行ってきました。リビングは15畳、で、電気が二個。8畳タイプ二つでOKなのかなって事で、8畳タイプ探し。ぶっちゃけ、照明で、メーカーには拘らないので、安ければ何でもOKで探したんですが、瀧住/タキズミ BXG-7394 リモコン付シーリングライト (4.5~8畳)これがダイエーで、インバータでタイマー付で5680円だったので、二つ購入。取り付けて着ました。二つ点けるとバッチリの明るさ。なんてこと無いライトで、部屋が広く見えるし良い感じでした。引越しまで、後わずか。テレビアンテナもカーテンレールもつけないといけないし、お片づけも全然進んでません。時間が足らないっす~。
2008年10月13日
コメント(4)
銀行からお金が入って、即効で旅立っていきました。これから借金生活に入ります。カーテン、ようやく決めました。楽天のカーテン市場を徘徊してると、偶然、あいちゃんママさんのレビューを見つけて、そのお店で大人買いっす。レビューされてた商品は完売だったので、コレ。【アウトレット品】既製品4枚組がお買い得価格!ボイル・レースピンク・ミックスドットローズ4枚セット安いカーテンとは言え、洋室の全窓分なので諭吉さんレベルになってしまいました。
2008年10月11日
コメント(6)
今日は生協に電話して移転連絡と、プロバイダーや電話の解約と、火災保険に加入して代金を支払ったりしました。なんだかとってもイソガシイ。体調も悪いし、ゆっくりしたい気分。そろそろ照明とカーテンも決めないといけないっす。
2008年10月09日
コメント(2)
ローンが10年であることと、長期割引がショボ過ぎなのと、細かく見直しした方が良いと代理店さんにも言われたので、10年一括払で組むことにしました。不動産屋さんから紹介された保険会社ではなく、母が以前、事務をやっていた、東京海上日動火災さんでお願いすることに。大手だけあって、決して安いとは言えないのですが、やはり、レスポンスが凄い良い。保険って、安心を買う商品なので、安心感で決めました。
2008年10月07日
コメント(2)
福岡銀行に行ってきました。ローンの契約です。なんだか担当の方も忙しいようで、とりあえず書類だけ書いて終わりって感じでした。にゃーさんが金利を変動で勧められて、変動に変更してしまいました。私は固定でいきたかったので、凄い不安です。10年返済なので、10年固定で固定にして繰り上げもやる気だったので、やっぱり不安。さっさと終わらせてローンの不安から開放されたいっす。
2008年10月06日
コメント(2)
とりあえず、ダブルでローンと家賃の支払いってなるとキツイので、賃貸契約の解約を大家さんに伝えました。一ヶ月後の解約になるそうで、その後、部屋の確認をして、敷金の清算になるそうです。家、小さい悪魔にボロボロにされてます。いくら追加で取られるのかと思うと、めちゃめちゃ怖いっす。
2008年10月04日
コメント(0)
400万アップさせてしまったので、地獄のローンになってしまいました。物件自体は、年収の7倍の値段。頭金を入るので借り入れ金額は年収の4倍。なんとか10年で終わらせたいので、恐怖のオーバーローンの10年間になりそうっす。家のために生きる人生はしたくなかったんすけど、このままではかなりヤバそうっす。
2008年09月30日
コメント(10)
将来、私たちが住まなくなった後、万が一、法律が変わった場合も考えて、法律で言う「道路」に面した、400万高い方を購入することにしました。ぶっちゃけ、400万安い方でも、現状の状態を考えると建て直しはいけると思うんです。ただ、チビが遠い未来に、「この家要らない。売ろう。」って思った時に売れない可能性がある。売れない土地って、税金はかかるし、凄い負担になる。価格さえ落とせば確実に売れる土地のほうが無難って判断です。ただ、400万。キツイ。デカイ。ローンの金額のケタが変わってしまいました。払っていけるんだろうか?すんげー不安っす。
2008年09月29日
コメント(6)
家が買おうとしてるハウス、説明を詳しく見ると、建築基準法42条で定められた、「道路」に接して無いハウスでした。分かりやすく書くと、今は国が定める「4m以上の道路」に接して無いと新しいハウスは建てれない。契約中のハウスに接してる道は、昭和25年には無かった道で公道だけど4m無い。だけど、1.8m以上はあるので、救済処置として、市の許可を取れば建築可能だけど、あくまでも救済処置なので、今時点では建築可能だけど、将来までは分からない。1.8m以上4m以下で、昭和25年以降に出来た道路は、建築基準法では「道路」扱いではなく、「通路」扱いなので、その道が広くなる可能性は、周りの家も気前良く自主的に土地を寄付しない限りは無い。つまり、火事などで焼けた場合や地震で壊れたり、もしくは、将来の建替えを考えた時に、市に許可を貰わないと建築できず、その時の法律によっては建替え出来ない。当然、そういう土地だから中古だと売れにくい上、中古になると銀行さんでローンが組みにくい。だから、めっさ買い叩かれる。結構なリスクっす。どうりでビックリする程安い。手付けを流して諦めるか考えていると、営業さんが手付けそのままで、別の道路にも面してる、隣のハウスを薦めてくださいました。が、400万プラス。…キツイ。にゃーさんの年収以上だ。でも、将来を考えるとプラスしたほうが無難か。支払いが8年位増えてしまう。悩んでおります。
2008年09月24日
コメント(4)
照明を探すためにホームセンターへ行ってきました。今居る賃貸の照明も流用するのですが、最初からついてたものを持っていく訳にもいかず、3DK→4SLDKなので、どう考えても足らないっす。ローンが通るかが、まず重要な問題なのですが、通ったら、まず必要なのが、カーテンと照明。廊下の照明を選んでたら、センサーライトなる物体を発見。【屋内用センサーライト】玄関・廊下等の電灯を交換するだけで自動照明センサーライトに Qライトマルチ SL-360便利そう。でも、客が来て立ち話してて、3分で消えると困る。廊下だけにするべか。それにしても可愛くないデザインっす。もっと可愛くてお手ごろのん無いかな?
2008年09月23日
コメント(5)
ハウスのオプションのカタログが送ってきました。やっぱりカーポートは欲しい。自転車置きたいし。カーテン、高っ。フローリングのコーティングも悩んだんですが、春菜が掘るので、コーティングよりも何か敷いた方が良いって結論に。その「何か」も高い。網戸もオプションなので注文しました。庭も倉庫置きたいし、石敷くべか芝張るかしないと土むき出しやし。本体と諸費用だけじゃなく、色々とお金がかかりそうです。
2008年09月22日
コメント(6)
ハウスを契約した建設会社からの紹介って言って、引越し会社からバンバン電話が掛かってきてます。まだローンも通ってないって言ってるのに、とりあえず見積もりだけって事で、まぁ幾らくらい掛かるのか見てもらうのもって思って、見積もりを取ることに。思ったよりも全然安い。引越し会社も過当競争みたいです。この値段なら自分でやる手間を考えると頼んだ方が楽。自分でやることも考えたけど、今回、ローンが決まったら引越し会社を使おうと思いました。
2008年09月19日
コメント(0)
本審査を出して、後は待つのみです。通るか通らないかは銀行次第です。通るとハウスを買うことになります。今住んでる区から引越しです。保健所のサークルに入っているので、ハウスを買おうとしてる事を相談すると、区が変わるなら、サークルも辞めてくださいと冷たいお返事。凄い楽しんで通ってたので、かなりショック。やっぱり同じ区で探せば良かったって少しヘコみました。
2008年09月18日
コメント(14)
まとまった定期はだいたい分かっていたのですが、今回、ハウスを買うにあたって、小さい額の定期も寄せ集めをしてます。なんせ私は年も年。ほったらかしにしてる小さな額の定期や普通預金もバラバラの銀行であります。元々大阪で働いてたので、関西が主な銀行のものもあったのですが、通帳を見てみると、とにかく凄い。スヌーピーが可愛いからって預金した、三和銀行。近かったので預金していた、富士銀行。商店街にあったので便利だったから預金してた、住友銀行。通帳を見ながら考える。今はどんな名前の銀行だったっけか。考えても分からないので、ネット検索。三和銀行=三菱東京UFJ銀行富士銀行=みずほ銀行住友銀行=三井住友銀行この15年位で銀行って凄い事なってるのを改めて感じました。
2008年09月17日
コメント(8)
申し込みに行ってきました。申し込みと、銀行の本審査の申し込みと、ハウスの手付金を支払いました。ローンは総支払額では損になるのが目に見えてるんですが、支出がハッキリして、無理に繰り上げしたりしないように、10年固定2.1%に決めました。支払い期間が10年なので、全期固定になります。いやぁ、説明が沢山で、難しいし、なんせ申し込みの場所が遠かった。にゃーさん、疲れ果てて終わったら即効帰って寝てしまいました。何か、急にバタバタと決まっていってる感じです。本審査が通ったら借金生活。ドキドキです。
2008年09月15日
コメント(6)
ハウスって、車と同じで買う時に諸経費がかかります。これが結構な金額。200万でも足らない感じです。概算がだいたい出てきました。まず銀行ローン分事務手数料 52500円保証料 51912円印紙代 11000円---------------------小計1 115412円登録関係司法書士手数料概算(所有権移転、抵当権設定、保存登記) 300000円表示登記料 90000円----------------------小計2 390000円保険関係火災保険 501000円(20年)家財保険 90600円(5年)地震保険 40050円(5年)-----------------------小計3 631650円税金関係契約印紙代 15000円固定資産税 15000円------------------------小計4 30000円オプション網戸 97000円カーテンレール 55000円------------------------小計5 152000円本体以外でハウス屋さんと銀行に支払う金額合計1,319,062円。これは概算なので、まだ正確じゃないので、増えるかもしれない。これ以外にも、テレビアンテナとか、カーテン、照明、クーラーとか、自分で用意しないといけないものとか、引越し代だってある。家は建売なので、売主さんから買っていて、仲介手数料が要らないのですが、これが仲介業者さんから買ったりすると、物件価格の3%+6万円(3000万なら96万)も掛かります。本体以外だけでステップワゴン買えちゃいそう。金額考えただけで胃がキリキリするっす。
2008年09月14日
コメント(6)
不動産屋さんが、とりあえず多めで申請しときましょうって言うので、絶対に借りない金額を記入した結果、銀行がなんとか通そうと頑張ってくれたらしく、審査に時間が掛かってしまいました(笑)結局、多め過ぎるその金額では10年じゃなく13年でとの返答。この金額ならって出た金額は、実際借りる予定の金額の200万多め。銀行さんには悪いことをしました。余裕のある金額にしたので、二人目も頑張りたいな~。
2008年09月12日
コメント(8)
住宅ローン、家は10年払いにしようと思ってます。なんせ山の中の家。モトが安い。そこで悩むのが、10年なら変動で行った方が良いのか、固定で固くいったら良いのか。未来のことなんて分かれば大金持ちなんすけど、皆さんは、どっちが良いと思うっすか?
2008年09月11日
コメント(10)
全75件 (75件中 1-50件目)