楽天版じぶん更新日記

2009.09.22
XML
カテゴリ: 旅行記録
アーチーズ国立公園の写真の3回目は、デリケートアーチです。
アーチの女王とも言われ、ユタ州のナンバープレートにもデザインされています。
ここのアーチを見るためには、駐車場から2.4kmほど岩山を登らなければなりません(写真A、矢印が目的のアーチ)。私たちのグループの場合、登りに40分ほどかかりました。

登山道自体はそれほど危険ではないのですが、アーチ周辺は断崖になっていて、かなりアブナイです。
写真Cにあるようにアーチの手前(登山道側)は擂り鉢状に凹んでおり、低いところほど勾配がきつくなっています。
また、写真Dにあるように、アーチの裏側は断崖絶壁です。こちらは転落したら間違いなく即死でしょう。
ちなみに写真Dは、写真Cの一番左端に写っている尖った岩によじ登って撮りましたが、その後ろも断崖絶壁になっていてかなり怖かったです。

このアーチは、登山道の途中からは眺めることができません。登り詰めて岩の後ろに回った時に、眼前に突然現れるのでそのぶん達成感があり、アーチの中ではここが一番良かったという方も複数おられました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.22 17:26:21
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アーチの女王は危険いっぱい(09/22)  
うわー、すごいものですね。
大きさがわかって、もうびっくり。
これは、こわいです。(^^ゞ
(2009.09.22 21:07:36)

Re:アーチの女王は危険いっぱい(09/22)  
MYCA  さん
決死の撮影だったんですね。
ご無事で何よりでした。
しかし、見る価値ありますね~。
私はここで拝見出来て大満足です。
有難うございました。 (2009.09.23 17:24:08)

書き込み、ありがとうございました。  
hasep2004  さん
先日のグランドキャニオンの展望台の記事にも書きましたが、自己責任の文化があるせいでしょうか、立て札も柵もありませんし、立ち入りはどこでも自由になっています。
日本だったら、ロープを張って「これより先、危険、立ち入り禁止」という立て札だらけになることでしょう。
(2009.09.23 20:11:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: