全4件 (4件中 1-4件目)
1
若さまというあだ名の侍がいる月美香の心くばりで、部屋を貸してもらった若さまはおちかと話を始めます。見ず知らずの異国の芸人までが、おちかのことを心配してくれている心を無にしてはいけない、とおちかに言いきかせて、確信に触れます。若さま「こんなことをたずねるのは罪なことかも知れんが、鈴木采女はお前が目当 てだったのか」 聞かれたおちかは、若さまにこういい出します・・・役人なら何をしても良いのでしょうか、町人は何でもいうことを聞き騙され踏みにじられ消えてゆくものなのでしょうか。ただ鈴木様に父が私のことをお断りしただけで、いいがかりで父を殺しお店を潰した。御用商人は、女のことまでその取引の中に書かなければ、鈴木様の御用がいただけないのでしょうか、・・・と若さまに話したのです。若さまはおちかのいったあることが引っかかります。若さま「取引の中に」 おちかはその話を聞いたことを話し始めます・・・鈴木様を刺そうと、鈴木様と唐金屋の話を聞いていた、唐金屋は琉球一座の太夫をおちかの代わりに鈴木様に差し出すのだ、とそして、母や店の者の島流しを許すからといい私を・・・、と。若さまが「鈴木は唐金屋とその取引を済ませたのか」と聞くと、明日取引をするようだといいます。おちかの話すことを聞いていた若さまは、若さま「お前のその気持ちはよく分かる。頼む役人も取り上げてくれないとき、人 間誰でもそんな気持ちになるもんだ」 しかし・・・と、若さまはおちかにこういいます。若さま「だがいま、お前が鈴木を狙っても無駄だ」若さまは、万一鈴木を倒すことが出来たとしても、誰も救われないというのです。 若さま「お前はいま、鈴木を刺そうとした。・・・その覚悟があるならば、何故、鈴木の不正をつきとめない。父の恨みをはらそうと考えない。・・身を捨てて、その取引の証拠を奪うのだ」 「私、そのようなことが・・・」というおちかに、すぐさま若さまは「出来るとも」と言います。若さま「やろうとさえ思えば、お前ひとりではないぞ」おちかが若さまの顔を見ますと、若さま「味方がいるではないか」 おちか「あなた様が」若さま「誰もいなかったなら、私がなろう」 おちかはうれしいという表情をしたあと、「でも」といいなぜか悲しい顔を見せます。その様子を見た若さまは、おちかにあのときのことを話すのです。若さま「お前の父親が死んだとき、通りすがりの侍が、番頭に言づけたはずだ。 『けっして力を落すな』と」おちかは、あのとき、番頭から聞いたことを忘れてはいませんでした。おちかは若さまを信用して頼る気持ちになったようです。 「島流しまで、二日や三日の暇がある。それまで気を静めて、父の位牌の前へ座ってやれ、力を落してる母を抱いて座ってやれ。うーん⤴あはは」 立ち上がった若さまに「その覚悟がついたら、深川に来るがいい」と言われたおちかは「深川?」と明るい顔で聞くのです。若さま「喜仙という船宿に、若さまというあだ名の侍がいる。お前と同じように、 いつでも身を捨ててやる男だ。わかったな」そういって若さまは部屋を出て行きます。廊下で、鈴木に太夫をという話を聞いてしまった月美香の心境も複雑のようです。 唐金屋に御公儀御用問屋の看板が掲げられました。 続きます。🎬『若さま侍捕物帖』前回までの投稿掲載分は、ページ内リンクできるようにしてみました。下記のそれぞれをクリックしてご購読することができます。若さま侍捕物帖・・・(1)若さま侍捕物帖・・・(2)若さま侍捕物帖・・・(3)若さま侍捕物帖・・・(4)若さま侍捕物帖・・・(5)若さま侍捕物帖・・・(6)若さま侍捕物帖・・・(7)若さま侍捕物帖・・・(8)若さま侍捕物帖・・・(9)
2024年10月27日
コメント(0)
伊勢屋の酒が好きだった侍だ若さまは、英明院の屋敷からの帰り道、心の中でこんなことをつぶやきながら歩いていました。「世の中には、見て見ぬふりをしなければならないこともあるのか。私ひとりの正義感など、通らぬこともあるのか。・・・私はやっぱり、世間知らずの若さまか・・・」 しばらく歩いて行くと、料亭から帰りの駕篭に乗った鈴木采女が通り過ぎるのを見て、歩き出した若さまは、おちかの姿にきずき足を止めます。 鈴木の駕篭の後を追うおちかのただごとでない様子を見て、若さまは出刃包丁を持ち鈴木の乗った駕篭めがけ行こうとしたところを引き留めます。 何故止めるのか、と抵抗するが出刃包丁を取り上げられたおちかは「私はいまの侍を・・・」とまだ行こうとするおちかを若さまが遮ります。若さま「馬鹿、お前の手で武士を刺せると思うのか」おちか「でも、このままでは・・・」若さま「落着け、だいいち大勢の侍が一緒についてくのだ、もし、お前が刺そうと したことが気付かれれば、ただではすまなくなるぞ」どうしたらよいのか・・・泣き崩れるおちかに、若さまが話かけます。若さま「万に一つ、鈴木采女を刺したとしても、父親の無実の罪は拭われんぞ」 おちかが顔をあげ、「あなた様は」と聞いてきます。若さまは、「伊勢屋の酒が好きだった侍だ」と答えます。 そのとき、「もし」と突然呼びかけて来た女の声がします。数人の琉球衣装を着た人の中の太夫の月美香です。月美香「私共の宿はすぐこの先、むさくるしくとも部屋の中なら、この方のお心も 静まりましょう。さあ、どうぞ」若さま「見ていたのか」「はい」と月美香が言います。 続きます。🎬『若さま侍捕物帖』前回までの投稿掲載分は、ページ内リンクできるようにしてみました。下記のそれぞれをクリックしてご購読することができます。若さま侍捕物帖・・・(1)若さま侍捕物帖・・・(2)若さま侍捕物帖・・・(3)若さま侍捕物帖・・・(4)若さま侍捕物帖・・・(5)若さま侍捕物帖・・・(6)若さま侍捕物帖・・・(7)若さま侍捕物帖・・・(8)
2024年10月19日
コメント(0)
何処へ忍びのお出掛けかと・・・英明院は堀田の来るのを待ち焦がれていたようです。若さまが屋敷の門の外にいると、「何をしている」と熊谷民部ら侍達がやってきます。それを見て、若さまはおかしいというような笑いを浮かべると、若さま「図体は大きいが、お前は鳥目か」そう言われた熊谷が「なに」と言ってくると、若さま「何をしてるって、門を見ているだけだ」 熊谷が、若さまに今の行列を付けて来たな、といってきたのに対し、若さまは若さま「今をときめく老中の行列、何処へ忍びのお出掛けかと、あとを付ける野次 馬は大勢いるぞ、あはっはっは。人間あまり出世すると、うっかり夜遊び も出来んらしいな」 「さっさと去れ、余計なことに気を使うと、身のためにならんぞ」と脅しをかけてくる熊谷に、若さま「余計なことかな」 熊谷「御老中が何方さまの屋敷に入ろうと、貴様の知ったことではない」若さま「うーん、それはその通りだ。しかし、そういうお前さんは一体何だい」そういたとき、侍達が2,3歩動いたのを見て、若さま「天下の老中が、英明院様を訪ねる。当たり前のことだ。別にごろつき用心 棒を雇う必要はないはずだ、そうだな」熊谷達は狼狽えたようです。若さま「それとも、お前も私と同じ野次馬か。・・・・私がここに立っているのが おかしいなら、お前もおかしい。おかしい同士だ、気にするな」 そういって、帰って行く若さまです。ある料亭の奥座敷で、鈴木采女と唐金屋が私腹を肥やそうとの話をしています。老中堀田は英明院様を抱いているから、城では一番強い立場で、その堀田は鈴木の思いのままだというのです。松造が報告にやって来ます。なんだと聞く鈴木。伊勢屋にちょっかいを出している若侍をちょっと脅かそうとしたのだが、手ごわそうで、といい、娘が目当てでしょう、というと、鈴木は厳しい表情で、そんな男がついているのか、「構わんからその男を消してしまえ。城の見回り番士を片付けた地獄道場にまわせ」と唐金屋に命じます。唐金屋はそれよりもと言って、琉球の太夫の件は話がついていると斬り出し、鈴木采女と唐金屋の取引の約束の中にきちんと入れておくことで話がまとまります。鈴木采女は、ほんとに太夫をものに出来るのなら、酒だけでなく味噌、醤油の御用も扱わせてやると、唐金屋にいいます。その座敷の前庭の草むらに隠れ話を聞いていた伊勢屋のおちかがいました。 続きます。🎬『若さま侍捕物帖』前回までの投稿掲載分は、ページ内リンクできるようにしてみました。下記のそれぞれをクリックしてご購読することができます。若さま侍捕物帖・・・(1)若さま侍捕物帖・・・(2)若さま侍捕物帖・・・(3)若さま侍捕物帖・・・(4)若さま侍捕物帖・・・(5)若さま侍捕物帖・・・(6)若さま侍捕物帖・・・(7)
2024年10月13日
コメント(0)
若さま「英明院」と呟くやくざ風の男達を外へ出し、若さまも行こうとしたとき、お蝶が若さまに、「あいつら金が欲しいんですよ、いくらか包みゃ帰りますから」というと、若さま「いやあ、包まなくても帰る」お蝶とお澄の心配をよそに、笑って外へ出て行きます。 若さまが外へ出ると、待ちかまえていた男達がかかってきます。若さまは小気味よいテンポでかかって来る男達を痛めつけて行きます。途中見ている娘達が「すてき」というとそちらを見たりと、 また、お若い矢の娘達が喜ぶと、手をあげて答えたりと、楽しく暴れます。敵わないと逃げ帰るのを見て大笑い。 佐々島と小吉がやってきました。奥の部屋を借り、極秘の話というのを聞きます。若さま「町奉行や鈴木采女が、御用商人を取り調べられないことぐらい、子供だっ て知ってる。老中に届けろというのだ。老中は堀田一人ではないぞ」それに対し、佐々島がこう言ってきます。佐々島「いえ、それがそのう、奉行のいいますところでは、堀田様がいる限り手も 足もでないっつうんですな」若さま「堀田がいる限り?」 ある夜、堀田の乗った駕籠行列が屋敷から出て行くのを見て、あとをつけて行くと、入って行った屋敷を見て・・・そこは・・・若さま「英明院」と呟きます。 続きます。🎬『若さま侍捕物帖』前回までの投稿掲載分は、ページ内リンクできるようにしてみました。下記のそれぞれをクリックしてご購読することができます。若さま侍捕物帖・・・(1)若さま侍捕物帖・・・(2)若さま侍捕物帖・・・(3)若さま侍捕物帖・・・(4)若さま侍捕物帖・・・(5)若さま侍捕物帖・・・(6)
2024年10月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1