はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1233)

土壌    菌ちゃん畝

(863)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1852)

玉ねぎ

(652)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(419)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(682)

チンゲンサイ

(492)

カブラ

(517)

大根

(750)

白菜

(122)

水菜

(43)

ブロッコリー

(731)

ネギ

(1047)

菊菜

(329)

キャベツ

(323)

ニンニク

(551)

にんじん

(543)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(450)

トマト

(863)

ナス

(669)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(524)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(301)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(568)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(426)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2933)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(928)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1431)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(743)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(150)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

2016.09.21
XML
カテゴリ: キャベツ




2015年
01月02日 まあまあ 成長もすこしづつ してきている
01月18日 その後 あまり変化はない まあ そんなものかな
01月25日 いい感じになってきている
02月08日 第一弾 1本を収穫をした
02月22日 次の芽キャベツが収穫できそうになってきている
03月08日 残りの4本 芽キャベツの収穫をした
03月22日 最後の芽キャベツ 収穫をしておいた これでお仕舞いに


hcで苗が売っていたので 4本をかってきた

09月13日 g-07の畑のはしっこに植え付けた
09月20日 その後の芽キャベツ ちいさいまま 植え付けたままのサイズだなあ
09月22日 追肥をしておいた
09月27日 あまり大きくならないなあ まあ それなりの生育である
10月04日 すこし 背が伸びてきている
10月10日 もう すこし 背が伸びてきているが サイズは バラバラだなあ
10月18日 2個は大きくなりつつあるが 2個は小さいままだなあ
10月25日 2個の差はそのまま すこしづつ 大きくなりつつはある が 差はおおきいな
11月07日 差はありながらも 4つともに生育しだしている 無事なり
11月15日 葉は大きく成長しているが 背が低い  したのはをカットすればよいのかな
11月22日 下の葉は カットしておいた すっきりした

12月05日 芽キャベツらしくなってきた  いい感じになっている
12月19日 芽きゃべつ 結構と様になってきている
12月23日 芽キャベツ いい感じになっている まあまあ
12月30日 芽キャベツ もう 収穫できるみたい  そろそろ 収穫しよう


2016年

 昨年は2月から3月に収穫した  もう すこし 様子見をしておこう
01月16日 芽キャベツ 収穫まじか  しばらく 様子見だなあ
02月01日 そろそろ 収穫できそう だ
02月02日 芽キャベツ 1本目 収穫をした
02月13日 残りの芽キャベツ これも まあまあ そろそろ収穫しよう
02月21日 2回目の収穫をした
02月28日 3回目の収穫をした  これで 終了なり



秋の芽キャベツ

08月27日 hcで芽キャベツの苗か売り出されていた 4本を買ってきて m-07の畑に植え付けた
09月03日 芽キャベツ 4本 なんとか 無事である みずやりをしておく
09月11日 芽キャベツ m-07の分 無事なり 追肥をしておいた
09月17日 芽キャベツ m-07の分 大きくなりだした 支柱をつけておいた
09月20日 芽キャベツ 台風がくるので支柱に紐で固定しておいた



水素自動車  おべんきょうその07

マツダ

水素エネルギー開発研究所

2006年7月28日、国土交通省大臣認定を受け公道上での試験走行を開始した。
試験車両は日産の市販車を改造したものである。
このエンジンの特徴は、水素を直接燃焼させ、
燃焼熱で水を蒸気にし(水蒸気爆発を起こさせ)運動エネルギーにするという点である。
走行距離は約150km、最高時速は180kmである。

フレイン・エナジー

2008年2月、ガソリンと水素を混焼させる有機ハイドライド水素自動車を発表した。
「有機ハイドライド水素」とは水素を結合した有機化合物で常温・常圧でも保存できる特徴がある。

Ronn Motor

2008年11月4日、米テキサス州のRonn Motor社は
『H2GO』というリアルタイム水素供給システムを搭載した車両を発表した。
水を電気分解して気体の水素を取り出し、ガソリンと混燃させることで燃費が向上し、エンジンからの排出物が減少するとしている。
水素供給の為の貯蔵タンクなど特別なインフラを必要としない。Scorpionというスポーツカータイプで少量販売を行った[4]。



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.21 01:00:05
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: