革持ち手のバネポ、とてもシックでいいですね。
内布に可愛い布を使うとこが開けたときにうれしい気分になりそう。

チョークバッグ、いいな^^いいな^^
ワンコ散歩の時に、ウエストポーチをつけてるんですが、こういうチョークバッグだとオシャレな気分でお散歩できそう♪
(2006年09月30日 10時02分29秒)

PR

Profile

+hiro+

+hiro+

Calendar

Comments

+hiro+ @ takoshanさん おひさしぶりです~! いつもメッセと…
takoshan @ Re:ヘアアクセ(09/28) お久しぶりです@^^@ リバティのシュ…
momonapu @ お疲れさまです。 皆さんが一つ(?)の目標に向かって団結…
あゆママ@ お疲れ様! がんばっていますね! ブログを読んでな…
まついつま @ お疲れ様です。 働きやすい職場でよかったですね。 トッ…
2006年09月29日
XML

以前紹介
クロスステッチでポイントを入れた生地が
とうとう形になりました。
お気に入りの生地を使用して
Myバネポ (持ち手付き)完成大笑い

banepo-1

普段使用していたシガレットバネポ(汗;;は
C&Sさんのトリコリネンだったので秋冬向けにチェンジ
したいと思っていました。

ブラックウォッチ柄なのかな?ダークなブラックウオッチが
好きなので、この生地を見つけたときには
ブロックチェックのBWバージョンみたいっ!!
と思って、一目ぼれリネン100%です。

bw-banepo-2

内布は、これもかなりお気に入りのYUWAの綿麻スラブ生地。
生地は薄手でキャメル色ベースに素敵なバラ模様。

持ち手は本皮なんです。
こちらもカシメやナスカンを購入し
初本皮持ち手 作ってみました。
、、、が、まだ穴あけ(ポンチ)を購入前に先走って
作ったものなのでなんと、 目打ちで穴 をあけた為
上手くカシメられてないんです。
今後の教訓として自分用で使います。

右画像のステッチ入り持ち手は
その後 ポンチで穴をあけて 作ったものです。
やっぱり道具は揃えないとダメねーと思いました。

しかし、ナスカンとか本皮って自分で作っても
それなりのコストがかかりますよね。
委託に出す場合に、販売価格に響くので
どうしよう~と悩んでいます。




こちらは、交換会のチョークバッグ
tom*tom*さんバージョン(笑)です。
tom*tom*さんの好みを考えながら作りました。

Chalkbag-1

いつも仲良くして頂いているtom*tom*さんに
無事到着したとの事なのでupさせていただきました。

フラップ部分は、Le Cielシリーズのミニワッフル
小花?蕾?柄です。
このワッフルシリーズも欲しかった生地で
はじめて形になりました。 

このチョークバッグは、全体にキルト綿入り。
フラップ開閉部分はマジックテープなので
開閉しやすく、携帯など入れておくのに調度くらいの大きさです。
マグネットボタンも持っているんですが
副資材として売られているマグネットボタンって強力なんで
あまり使わないんですよ~。
携帯を入れた場合、磁気も気になるし。

結構自分好みでもあるんです。
次回委託用に作ってみようかなぁ・・・。


【TOPへもどる】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月30日 20時45分01秒
コメント(16) | コメントを書く
[つくったもの(布小物など)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


チョークバッグ  
momonapu  さん

Re:自分用バネポ完成(09/29)  
*HIYO*  さん
こんにちは~*
本皮持ち手つきばねポって…めっちゃ贅沢だわ~☆
でも、長く大切に使えていいね♪
チョークバッグ、作ってみたいものの一つなんだけど、作り方がよく分からなくて…(^^;)
とっても便利そうだよね。
手作り石鹸、私も大好き♪
肌にもやさしくて、安心して使えるよね~* (2006年09月30日 13時03分19秒)

Re:チョークバッグ(09/29)  
+hiro+  さん
momonapuさん

有難うございます。
お気に入りの生地で構成されてたら気分いいですね♪
内布は、クロスステッチ部分が一応(汗;;薔薇なので
薔薇つながりでしようしました。

ワッフル素材でチョークバッグは初めてだったのですが
ミニワッフルってポコポコが小さいから意外に
縫いやすかったですよ!
momonapuさんも熱い今(笑)、作ってみてくださいね~。 (2006年09月30日 23時32分33秒)

Re[1]:自分用バネポ完成(09/29)  
+hiro+  さん
*HIYO*ちゃん

ありがとうねー^^。
クロスステッチの初小物でもあるので
それもあってかなりうれしい気分なのー!!!
ヨークバックは、オクで売ってるタイプを少し
改良しました。

手作り石けんって、ハマるよねーっ。 (2006年09月30日 23時35分30秒)

Re:自分用バネポ完成(09/29)  
みしん@  さん
革高いですよねぇ、、、
今日革の端切れを安く手に入れてきたのに
全部親に買い取られてしまいました。。。
損はしてないからいいのですがなんだかがっくり。

バネポいい感じですね^^
BWって大好き、こんなブロックチェック風のもあるんですね。
(2006年10月01日 02時34分01秒)

Re:自分用バネポ完成(09/29)  
tom*tom*  さん
おはようございます♪

バネポもとっても好きな感じです(*^_^*)
おしゃれにできましたね~
最初お願いしようと思ってた チョークバックはこんなイメージでした。
今年は特にBWが流行ってるようで 普通にみんな洋服を着てたり 大好きなものにとってはちょっと切ないです・・

皮で自分で持ち手を作るなんて すごいです。
コストも手間もかかりますもんね。
でもそれだけ愛着が沸きそう (2006年10月01日 07時28分27秒)

BWかと思いました。  
まついつま  さん
ブロックチェックなんですね~
秋冬色ですね~
チョークバッグのほうもナチュラルでいい感じ♪ (2006年10月01日 09時53分48秒)

Re:自分用バネポ完成(09/29)  
@さくえ  さん
ステッチの部分、もう少しアップで見たかったです^^
とても家庭用ミシンで作ってるとは思えないほど、上手に仕上がっていると思います!!
私、こういう小物系は作った事がないのとちょっぴり苦手なので作れる+hiro+さんが羨ましいです!!!

マグネットボタンって市販品は磁気が強力なんですね!!勉強になりました~★ (2006年10月01日 12時34分55秒)

Re[1]:自分用バネポ完成(09/29)  
+hiro+  さん
みしん@さん

ハンドメイド材料って、こだわると結構な材料費になり
ますよねー。
しかし、使った材料分作品の見栄えも違うのですけど、、、。

お母様に買取(笑)
お母様と趣味が共通されているのもいいことですよね!
うちは、伯母さんが小さな時から何でも出来て
ものすごく手先の器用な人だったのですが、
私の母親はびっくりなくらい(汗;;
響受けてないんです。 (2006年10月02日 00時26分19秒)

Re[1]:自分用バネポ完成(09/29)  
+hiro+  さん
tom*tom*さん

有難うございます。
今年は昨年に増してBWだらけですよね~。
そういう私も、ベタで(笑)チュニック2点に増えてるし、、、。
外出してもBWを着用している人の多さを実感しています。

今回のバネポは、憧れだ?だった刺繍ポイントが形になった事や
お気に入りの素材で構成されてて、プチリッチな気分(汗;;です。
カシメの力加減はまだまだ未熟ですが。。。 (2006年10月02日 00時32分17秒)

Re:BWかと思いました。(09/29)  
+hiro+  さん
まついつまさん

有難うございます。
そうなんです!
BWと言えばいいのか、ブロックチェックといえばいいのか
とにかく、とっても好みの生地だったので
最近発見し、即ポチでした(笑) (2006年10月02日 00時33分56秒)

Re[1]:自分用バネポ完成(09/29)  
+hiro+  さん
@さくえさん
@さくえさん

ステッチは、近くでお見せ出来ませーん(笑)
バネポはスムーズに縫えますが、チョクーバッグの
生地が重なる部分はかなり縫いにくくって
縫い目がすごい事になってしまいます(涙)

マグネットボタンは、強力だなぁ思います。
内布側につける事多いと思うのですが
その場合、周囲の内布も引っ張られるから気になって。
仕立て方を考えればいいだけなんですけど、、、。 (2006年10月02日 00時42分19秒)

Re:自分用バネポ完成(09/29)  
kaikai1029  さん
BW生地に赤いステッチが素敵ですね。
それに、パカっと開けたら、鮮やかな花柄・・・可愛い♪


大阪にある手芸用品の問屋さんで、通販出来たので愛用してたお店が、
8月に閉店してしまったので・・・材料買う店が減ってとても不便なんです(悲)
カンとか皮テープ、定価で買うと高いです。 (2006年10月02日 20時54分41秒)

Re:自分用バネポ完成(09/29)  
maron**  さん
うーん 相変わらずながらよく考えられてる!
そしてセンスもいいわあ♪ 赤い糸のステッチ素敵です!
マグネット、確かに強すぎますよね~ 私もマジックテープ派です。

副資材が高いのは悩みですよね・・・ほんと、革はそれだけで1000円くらいしちゃったりして・・・
使うととっても見栄えよくなりますが、私も自分用のでさえ、滅多に買いません(^^;
売るとなるとたしかに難しい>< (2006年10月03日 20時39分18秒)

Re[1]:自分用バネポ完成(09/29)  
+hiro+  さん
kaikai1029さん

有難うございます!!!
最近この赤ステッチ多用しています。
このステッチ1つで結構なポイントになるんですよね~。

ネットで安いかな?ってお店見つけても
沢山消費できないし、欲しい分だけ注文すると
結局安かったの??と思うことがしばしば・・・・。
地元では、副資材は定価で買うしかなく
種類も少ないのでほとんどネット買しています。 (2006年10月03日 21時53分34秒)

Re[1]:自分用バネポ完成(09/29)  
+hiro+  さん
maron**さん

有難う♪
そうそう、副資材だけで完成品なみのお値段してたり
しますよねー。
結局作りたいから買っちゃうけど、、、。

確かに、良い材料を使用すると見栄えが違ってきます。
私もなかなか手を出せず(汗)今回初使用です。 (2006年10月03日 21時58分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: