2005秋 鈴鹿

鈴鹿レポート (2005/10/9 F1日本グランプリ)


2005年10月9日
今年も、F1観戦に鈴鹿まで行ってきました。

■出発
今年は車で行くことにしました。
駐車場はね、開催者側がF1決勝日限定で用意したもの。
会場からは離れてて徒歩&バス・・・
だけど1日1000円だったから、まあ~こんなもんかな^^

大阪出発は 朝5時。到着は7時。
いやあ~ 電車より早いかも。。。って、運転してる人は大変だわね(笑)

予選があった前日までのお天気と、ころっと変わり、この日は快晴。
暑くって、日焼けしちゃいました(^_^;)

■到着
サーキット到着後、まずグッズ売り場を、うろうろ。
私は、Hondaのカードホルダーを購入。
ダーリンは、Hondaのタオル買ってました♪

そして、各チームのブース見学。
展示の車とコンパニオンのお姉さんを、カメラで追いかけてました(爆)

で、シートの確認。
今年はB2シート。 最終コーナーの近くです。
オークションで購入したんだけど、行ってみるとHondaの応援席でした(笑)
昨年はTOYOTAの応援席だったもんなあ・・・
ってことで、Hondaの応援キャップをゲットして、にっこり^^
コースを見るには、やや視点が低かったんだけど、まあまあかな・・・
車が見える範囲は広かったです。
シケインからやってきて、ホームストレッチに突っ込んでいく様子や、
ピットインする様子が、よく見えました!

■観戦
午前中は、他のレースを観戦。
決勝までに、日陰でおにぎり&ビールで(笑)体力温存。ダーリンはお昼寝タイム。。。

決勝前は、ドライバーパレードと式典あり。
今年の君が代斉唱は、EXILEでした♪
紋付はかま姿だったね(^_^;)
いやあ~ぜひ踊って欲しかったって思ったのは、私だけじゃないでしょう?!(笑)


さて、決勝レース。
結果は、みなさんご存知かと。。。
日本勢、ぼろぼろでした(>_<)
初の地上波生放送だったけど、フジテレビは大変だったでしょうね。
荒れたレースだったからね。

琢磨くん、1周目でコースアウトしたら、あかんやん。。。
声援が悲鳴に変わり・・・ またまたクラッシュもあり。。。
昨年がいい成績だったから、期待してたのに残念でした。
結局、HondaもTOYOTAも、誰も表彰台に上がらなかったのよね。

でもね、応援する楽しみはなかったけど、レース自体はおもしろかったかな。
なんだか目まぐるしくて・・・
目の前で、クラッシュも見ちゃったし・・・。
抜くのが難しい鈴鹿で、何度もオーバーテイクあったし^^
あっという間の2時間でした。

2年目の鈴鹿F1観戦。
昨年の教訓を生かして、帰りは、さっさとサーキットを後にしました。
だけど渋滞にひっかかり、途中休憩しながら帰宅。。。
疲れたし、チケットは安くないし・・・
贅沢な日帰りドライブだったけど、きっとまた行ってしまいそう。

絶対、他じゃ味わえない興奮が、ここにあるからなんでしょうね♪


■さて・・・写真

今年はフェンスがあったので、私もダーリンも、いい写真が撮れず(>_<)
雰囲気だけ、お楽しみくださいませ。

・左上 シケイン
・右上 クラッシュしたモントーヤのマシン
・左下 Hondaブース
・右下 ゴール瞬間

2005鈴鹿



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: