全337件 (337件中 1-50件目)
夫が一部の保護者から嫌がらせを受けていると言い、長男をサッカーチームからやめさせたいと言う。夫への嫌がらせの影響を子供たちも当然受けるから当該保護者とその仲間の子からの嫌がらせを長男も受けていたが、長男へのいやがらせは最近は少しましになってきているそうである。 ふうむ。保護者がうちのいけてないぼーっとしたおっさんに嫌がらせするメリットが何も思い浮かばないんだが???一時期は仲良くしていて次男を連れてテニスまで一緒に行っていたのに? スポ少であるから近隣の複数の小学校の子たちが所属しているわけで、保護者もだいたい近くに勤務しているわけである。夫が言うには下請け会社にあたる夫の子であるうちの長男がトップやセンターバックで試合にフル出場しているのがきにくわないんだという。その保護者が他の保護者に悪口を言って回っているという。ほんまに?ぼーっとしているが誰とでも話せる意外と社交的な夫が、いろんな人と話をしているのも気に食わないらしく、邪魔してくると。 ほんとうにそんな理由での嫌がらせなら、無視せえよ。と思うわけです。子が肥て走れないのは、あまり上達せずポジション争いに勝てないのは、うちの夫や長男とは何ら関係のない話です。 そんな理由でチームやめさせるのどうなの?本人の意思が一番大事でしょと思うわけですが、実際しばらく一部の子から長男にパスがまわってきてないなと思うこともしばしばありました。 一方でみんな自分がシュートを決めたいからパスを出さないという可能性もないわけではない。その時、私は長男にパスがもらえなければ自分で運んでシュートしたらええと言っていました。 チームをやめるかどうかは結局は長男がどうしたいかです。一時期は絶対チームをやめたくないと言っていた長男も今は考え中とのこと。チームのコーチはほんとうにいい方で指導も上手だし、お世話になっているしやめてほしくはないなと思います。 ただ、たかがスポ少。 楽しめないチームでストレス抱える必要もないとも思うのです。最近運動神経がすごくいい子が入ってきて、めきめき実力つけてきているし。長男が抜けることでチームが良い雰囲気になるならそれでいいんじゃないかなと。 月、木で通っているスクールが本格的に小学生チームを立ち上げる話があり、夫はそちらに行かせたいらしい。 サッカーも一種の宗教だなと最近思います。コーチに傾倒していってしまう感じがね。まあそれはまた別の話なのですが。 私は人に好かれるタイプではないので私が嫌われるのは不思議じゃないんだけど。というわけで年度切り替えのタイミングで続けるのかやめるのか長男に決めさそうと思います。何事もただちゃうねん! 常々思うが、嗅覚を働かせて嫌な予感がする人には近づいてはいけないんである。最初から夫はわかっていたくせに仲良くなろうとするから。。。 私が忠告したことは覚えてないらしい。 距離感大事。引き際大事。空気を読むって難しいけれど、微かな違和感を感じたら距離をとることを心掛けている。おばさんになってまで学生のときのようなくだらない人間関係でのストレスはいらん。
Nov 22, 2024
コメント(0)
今年はイベントもセミナーの類も活発です。こどもの凸凹とつきあうというNPO法人で当事者の方が主催のセミナーをうけました。正直戸惑ってしまいました。先日の就労に向けて受けた学習会と真逆に近い内容でした。育児書と同じであれもこれもと手を出して頭でっかちになって、結果何も生かせなくなってしまいそうな予感です。情報は大いにこしたことはないけれど、受け取る私のソフトはまだまだ古く、処理しきれていません。ただ、先日の学習会と大きく違うのは当事者本人からの直接の話だったということです。最後に少しだけあった質疑応答での「昭和の考え方だなあ」という回答が忘れられません。質問は月に3日程度休んでしまう小学生の発達グレー児の男の子に対し、親としてどこまで頑張って学校に行かせるべきかという問いに対する回答でした。将来困らないようにとあれこれ心配して親は学習させよう、学校に行かせようとさせた結果、頑張ればできるかもしれないけれど、それは普通のことではなくて、本人からすればとても頑張って頑張って無理やりやっていることなので、いつか頑張れなくなってしまって、その先にはうつ症状等々の他の症状が出る結果になってしまうと。当事者の講師の方が実際そうだったとのことでした。多くの人が普通に感じていることが、発達障害といわれる人々にとって普通ではないことなのだということを覚えておいて欲しいと言うことでした。それは視覚過敏や聴覚過敏の症状を持っている子も。私、長男にも次男にも将来社会に出て困らないようにと、日々かなり厳しく言って無理をさせていたと反省しました。過剰になりすぎる必要はないけれど、障害を治すことはできないのだから、対処する方法を探して欲しいと講師の方はおっしゃってました。当事者が困難だと感じていることをどう回避するかの策を探して講じて欲しいと。すごい腹に落ちました。アドバイスをしても最終的にどうするかは「自分」で決めさせて欲しいとか。親としてはいつか安定した職業に、会社員として働けたら安心と思っていました。でもそれは親である私の希望でしかありません。次男がどうしたいか、成長するにつれちゃんと彼の考えをきいてあげないといけないと思いました。講師の方は、ものすごい数の職種があるんだから!とおっしゃってました。だから柔軟いろいろ私が学んで、「次男が決める」をサポートできるようにしないとな〜。発達障害ナビポータルhttps://hattatsu.go.jp/home-person/上記サイトは、2年ほど前から国がかなり気合を入れて作っているサイトのようで、講師の方によれば基本情報はだいたい載っているとのことまだ見てないけど。。。
Nov 14, 2024
コメント(0)
寒いんだか暑いんだか身体も大混乱する気温。子供たちの衣替えは見送りました。掛け布団を厚くした途端にまた暑くて汗だくだしもうどうしてくれようか。 先週は暖房入れるか迷ってたんだけどな。 そりゃ自動販売機もホット販売を見送るっつーの。てなわけでホットコーヒーが欲しかった土曜は久しぶりに長男フットサルの試合でした。長男含め、フットサルのちゃんとした試合は久しぶりだしルールもあやふやなもんで何度も審判に笛を吹かれながら、何度もサッカーのルールで反射的に動いてしまうこともあったりしながらも、準優勝でした(参加は8チーム)。フットサルチームが多い中でサッカーチームとして勝てたのはまあまあ良かったのでしょうか。久しぶりのフットサルはコートは本当にずっと走りっぱなしというぐらいだし、あぁフットサルってこんな感じだったなと。展開早いしあっという間に時間が過ぎました。フットサルも観るのおもしろいです。1位のチームは地元でも有名な強豪チームなのですが、さすがの技術とフィジカル。負けても仕方ない?同じ年齢なんだから本当はもっとくらいついてもらいたいけれど、聞くところによると1人、2人優秀な子がいる以外は同レベルでレギュラー争いがすごいらしい。レギュラー争いが多いのでチームの所属選手の入れ替わりも激しいらしい。チーム間での引き抜き合戦もあるとか。それでもチームとして成り立つのはやっぱり基礎もしっかりしているしコーチ力なんだろうなあ。ちなみに長男のチームも今のコーチじゃなかったらこんなに強くなってなかったと思います。だからこそ今、長男のチームの5年生は13人にまで増えました。長男には早いドリブルとずっと言ってる体幹と強くて速いキックを練習してもらいたい。。。
Nov 11, 2024
コメント(0)
勉強が難しくなってきて、ときどき学校へ行き渋る次男です学校での様子は支援クラスの先生がノートに書いてくださるけれど、先生もお忙しいし、次男だけをみているわけではないので介助の先生からのまた聞きだったりと些細なことを少し書いてくださるだけのこともあります(昨年の先生は2学期以降ほとんどノートを書いてくれなくなっていたので今年の先生は本当に充分すぎるくらい手厚くて感謝しかないのだけれど)なので、毎日学校でどうだったかできるだけ次男から聞き出そうとしています昨日もいつも通り「学校で何か楽しいことなかった?」と聞いてみました「あったよ」「何があったの?」「お友達をおんぶできたんだよ」ガタイのよい次男は60キロの私を背中に乗せて数歩あるくことができるほどのがっちり体型なので同級生なんて軽いもんでしょう。「大丈夫?あぶないことはしないでよ。お友達をおとさないように気を付けてよ」というと、「大丈夫。こうやって足をしっかり持ってたからね」とおんぶをした時の様子をしてみせてくれました「誰をおんぶしたの?」と聞いてみると「ナイショ」という。次男がナイショというときは以前は本当に誰だか名前がわからないパターンがあったのですが、最近は言いたくないパターンの時があります。「お名前わからないの?」「知ってるよ。でもママには内緒。秘密の宝物」とまでいう。これは。。。「すずちゃん?」と聞いてみました。先日、お掃除コラボできていっぱいお話ができたんだ!とうれしそうに報告してくれたので、そうかなと思ったのです。すると「そう!」とものすごく嬉しそう(笑)「あとコトちゃんも!」という。「女の子ばっかり?」と聞くと「うん」とめちゃくちゃ嬉しそうにニヤついていました。。。朝も近所のちえちゃんと登校するために必死に走っていくしさ。「はるかちゃんはそうたくんをあきらめて僕のところに戻ってきたんだ」とかさ。。。女の子好きすぎじゃない?母は将来にちょっと不安を覚えるよ。。。
Nov 6, 2024
コメント(0)
子供たちがもらってくるチラシ等で週末ごとにあちこちでイベントが戻ってきているなと感じます。それはセミナー類も等しく、有料無料問わずこちらもチラシや案内が届いています。11月は秋という季節柄もあるのでしょうか。とりあえず発達についてのセミナー2種類申し込みました。平日のセミナーは無料で休日のセミナーは有料が多いイメージです。私は無料しか行きません。セミナー参加したところで次男の成長に繋がる訳でもないのですが、何かしらの情報を掴んで将来へのわずかな安心材料を増やしたいと思ってしまうのです。長男のサッカーはチーム人数が多い分、保護者の人数も増えるし、増えた分付き合いが難しくなるし、サッカーの試合は拘束時間も長いので、なるべく夫に行ってもらっていますが、行くとどっと疲れます。サーフィンに行きたいけれど、なかなかサッカーの試合都合もあり予定がたてられません。平日休んで一緒に行きたいねと波友と話していましたが、平日会社を休んで、子供たちを学校に送り出してからお迎えまでの短時間にサーフィンはなかなか心身ともにハードすぎて思いきることができません。仕事も相変わらずモヤモヤ期が変わってまた方針が出てモヤモヤ長男のサッカーでパスもらえない問題もあって、夫はとある保護者に目をつけていますが、私はもう子供ら本人通しの問題だと思うし、でも無視はできないし、どうにも気持ちが疲れ切っていて、、、頭ぐるぐるあぁ、癒されたい。あったかい海で何も考えず小波サーフィン楽しんだ後にビール呑めたら最高の癒しなんだけどなあ〜
Oct 31, 2024
コメント(0)
運動会は今年も学年ごとの観覧保護者入れ替え制です運動会時間以外は子供たちは通常授業です去年はいなり寿司が大好評だったので今年もお弁当はいなり寿司にしました夫もいなり寿司好きなので朝から4合分ののいなり寿司を作りましたお揚げは前日に作っておきましたいなり寿司に時間が取られるので他のおかずはチンしてつめただけ茶色の弁当完成であーるそれでも子供らには大好評だしデザートも柿にしたのでとことん茶色の弁当ですけどもまあ良かったなと思うのです最近あらゆる調味料を減らして薄味にしていましたがいなり寿司だけは、こってり甘うまにしました母の味ですたまにはええやろっ!
Oct 27, 2024
コメント(0)
前日、サッカーから帰宅した21:30過ぎにお腹が空いたと言うなか、先に風呂に入らせた後、せっかく温め直した晩御飯を食べずにポケカに夢中の長男。イライラするけれど、何を言ってももう素直に聞いてくれないお年頃。しばらく待っても全然食べる気配が無いので黙ってもう片付けようとラップをしかけたところで「食べる」と現れました。もう遅いし食べずに寝たら?食べへんから片付けてるで。というと舌打ち。これにブチ切れた夫。私が体調戻らない中で起きて待って、お風呂に入っている間に改めて準備した晩御飯を食べず、片付けようとしたら、食べるとのたまい、あげく舌打ちしたことが夫の逆鱗に触れました。「腹減ったって言うてたんちゃうんか!舌打ちするって舐めてんのかあ!」普段温厚な夫ですのでキレると手が付けられません。長男大泣き。ブチ切れ祭りがひと段落したこころで、またご飯を並べ直した私。長男に食べなさいよと言って先に寝たのが23時前だったでしょうか。やれやれなんである。そんな長男。夫が翌日に改めてなんで怒られたかわかるか?と聞いたところ「パパがご飯好きやのに、僕がちゃんと食べへんたから」と謎回答。阿呆すぎてもう手に負えません。親心が伝わることは無い気がしてきました。そんな阿呆を極めたような長男。誰に似たのか小さいころから俊足だと言われます。そして今年も運動会の短距離走で最終18レースを走るらしい。ただ、その最終レースには全国2位の子がいます。以前最終レースを一緒に走った際は県大会1位だった子です。長男はその時はビリ。今回もビリかなあ。将来その子がオリンピックや世界陸上で活躍するようになった時に小学校の映像が使われたら長男も映るかもしれんで。早く走る方法聞いておいたら。と言っておきました。全国2位の子と走れるなんてラッキーだねえ。すごいねえ。将来楽しみだねえ。運動会が楽しみであーる。
Oct 18, 2024
コメント(0)
長男がポケモンカードをメインとして休日に遊ぶ子の中に児童養護施設の子が2人います。遊びに行く際は当然どこの誰と遊ぶのか確認するのですが当初どこに住んでいるのか聞いても長男の説明が理解できず。カエル村の子(呼称は仮)というのですが、そんな地名はなく。グーグルマップさんでも当然出ません。そもそも国語力が著しく低い長男。普段の会話でも何が言いたいかわからないことが多い。脱線しますが「ママ、夏休みの半分ぐらい2学期きた?」と訳の分からない質問を。。。これもこちらから何度も質問を変えて聞いて、夏休みが終わって2学期が始まってだいぶ日にちが経ったけど、2学期はもう半分ぐらい過ぎたかと聞きたかったらしい。。。そんな長男の説明なので、児童養護施設ということばが出るはずもなく。なので何度も質問を変えてようやく施設だとわかったのは最近のことです。長男なりに根掘り葉掘り聞いてはいけないと思っているようで、両親のことや家族のことは聞いていないそうですが施設には今は在籍が二人だけで近隣の市や県から来たそうです。うちの市に来たのは優しい?人が多いから?環境が良いようです。長男の言葉チョイスよ。出身地の施設では事情を知った子供たちからのいじめのようなものがあったのかもしれません。そんな彼らは毎月一人千円のお小遣いを施設からもらえるらしく、そのお金でポケカを買うらしい。私が子供のころは身近に児童養護施設の子はおらず、存在も知らず施設の情報が乏しいです。近所に施設があることにも驚きました。学校はもちろん学童にはモンゴル人やインド人もいるらしいので、私の時とは違ってえらいグローバルです。ただ、やはり私は偏見はあります。育ってきた環境があまりにも違い過ぎると、価値観に大きな違いがあります。とても新鮮に感じて、魅力的に感じたら子供は簡単に染まってしまうと思うのです。その子たちが持っているポケカと同じものが欲しくて、私のお金を盗んだらしい。入れ知恵があったかはわかりません。施設以外のお友達もいます。中には本気で両親に殴られる子もいるらしいです。気軽に長男に話すぐらいなので深刻ではないと思っていますが。。。サッカーや学童のおかげで年齢問わず誰とでも仲良くできるのは長男の良いところですが、ただ付き合う友達によっては強い影響を受けることは必至。長男バカだからな。心配である。といいつつ、私もかなりの毒親なんでよそ様のことは言えん。。。類友って言うしな。。。
Oct 10, 2024
コメント(0)
長男が買い与えていないポケカを持っていて、しつこく問いただしたら家のお金を盗んで購入していたことが発覚しました。このときの私の感情はなんと表現していいものか。がっかり。が一番近いと思います。自分では管理しきれないほどポケカを持っていて、買い与えたケースではおさまらずケースも2個3個と増やしていて決してポケカが足りないわけではありません。親のお金を盗んでまで、我慢できないほど欲しいのか。悪いこととわかっているから隠すし黙るわけで、いつかバレることが想像できないのか。お小遣いを使い果たし、盗んでまで、嘘ついてまででかけて、我慢できないほど欲しいとはどんな感情なのか。私も母親のお金をくすねてヘアゴムを買ったことがあります。小学校のころだと記憶していましがた母いわく保育園の年長だったとのこと。確かに写真が残っていました。濃いピンクいろのレースの花のような飾りがついたヘアゴムです。500円玉を握りしめて買いに行ったと思います。個人店の小さなおしゃれな雑貨屋さん。私は長女ですがいとこのお姉ちゃんが私の3~5才年上だったこともあり、服はすべてお下がりで新しい服を買ってもらったことがありませんでした。おもちゃも全部お下がり。ロングヘア禁止。靴も小さくなって足が痛いと言っても買ってもらえず我慢して履いていたほど。靴下は穴が開くたびにぼろを継ぎだして母が縫ったもので、恥ずかしかったなあ。ヘアゴムも買って欲しいと一度は言ったと思います。もちろん買ってもらえるとは思っていなかったと思います。でもどうしても欲しかった。絶対に買ってもらえないことがわかっていて、欲しくて、忘れられなくて我慢できなくて。当然ばれるわけですが怒られた記憶はありません。母はきっと何も買ってあげられないことをかわいそうに思ったのかもしれません。今度どうして怒らなかったのか聞いてみよう。そんなわけで、私は長男に対し、ひどくがっかりした気持ちでいます。怒りよりも悲しい。物を大事に使って欲しいと伝えてきたつもりなのに全く長男には届きません。三角定規、赤白帽子、レガースは3回以上なくして買い替えています。大事にするからと買った高価なペンケースは使われずランドセルの奥でくちゃくちゃに。短くなった鉛筆と小さくなった消しゴムはランドセルに直入れ。買っただけで満足でどこに置いたかわからない高価な名古屋グランパスのオフィシャルグッズ。使いきれない、遊びきれないほどのおもちゃ。とにかく悲しい。こどもだから?男の子だから?検査してないだけで発達障害があるから?
Oct 8, 2024
コメント(0)
最近長男はやたらと土日にサッカーの試合がないか、試合や練習が何時からか何時に終わるのか聞いてきます。どうやら学校の友達と遊ぶ約束をしてきているらしく、休日は時間になるとポケカを鞄に詰め込んで水筒まで準備して自転車に乗って出ていきます。学校やサッカーの支度はわーわー言われないとできないのに!!!やればできるんかい!田舎の山の町なので同じ学校のお友達といっても自転車で片道30分かかる道のりもものともせず。サッカーの練習なら徒歩10分でも送れというのに。この違いはなんや。。。呆れも怒りも感じる私。とはいえ平日のサッカースクールは夫がほぼ勝手に決めてきたスクールで、学童にも行かせているし平日にお友達と遊ぶ時間もないし、お友達と遊ぶ時間も大事だと思うわけです。先日、午前にサッカーの試合があったのですが、コーチのご厚意で午後に公園が使えるから練習してくれるとのことで用事の無い人は来てくださいと。当然みんなは参加です。長男はお友達と約束しているからと練習をさぼりました。私はせっかくのコーチのご厚意なので練習に行ってほしかったのですが、友達との約束も大事かと遊びに行かせました。長男が遊びに行っている間に買い物をして帰宅すると何やら不穏な気配。どうやらサッカーの練習をさぼったことを夫がガン詰めで長男に切れたっぽい。長男床に突っ伏してました。以前から私は夫に「あんたのサッカー熱をおしつけすぎ」と言って平日の練習をやめさせてもいいのでは?と何度も言っていました。「長男おまえ、(サッカー)どうすんのか決めろ」と長男に言う夫。月、木曜のスクールは仲の良いチームの子がやめてしまったので、一番やめたいとは思うのだけれど、夫が会社の人のつてで紹介していただいたスクールだから夫がやめさせたくない。長男も事情を知っているからやめたいと言えない。火曜日のスクールはチームの子が複数名行っているから絶対にやめたくないと長男。根幹である金、土、日のチームはもちろんやめたくないし、やめさせたくないは親子ともどもの思い。小5なのでそろそろ学童はやめてもいいよと言いましたが、学童のお友達と平日は遊びたいから学童は絶対やめたくないらしい。ここまできたら学童のお友達がやめても卒業まで学童に在籍していたいらしいです。次男もいるので私的にはお金がかかったとしても学童に行ってくれる方が安心だし楽だし、まあ正直どっちでもよい。平日のサッカースクールも送迎が面倒すぎるので減らしても全然いい。しかしながら火曜日のスクールが体育館の都合で短縮されることからチームコーチが水曜に別の体育館を借りてスクールをやってくれるという。これは行かせたい。となると、「もうどうすんねん」である。結局決められない長男。全部やるということで現状維持となりました。来週から週7サッカーである。ただ水曜は時間的に私が送迎できないので隔週だけど。ほんとにそんなにサッカー漬けの先に何があるのか。卒団時、過去一強かった6年生だと総監督に言わせたいがためだけだよねぇ。と思いながら最低1年半は続くサッカー漬けの日々です。
Oct 7, 2024
コメント(0)
WISCという小学生用の検査を8月末に受けて検査結果を聞きに行ってきましたあれだな数字は数字でしかないけれどIQの低さをみると将来どうなるんだろうと不安になるな知的障害かあ日々成長を感じているけれど「極めて低い」はこたえるな就業支援についての講演会案内をもらって迷っていたけれど行こうと思う今から情報収集しておいて損はない
Oct 1, 2024
コメント(0)
のろのろ台風が熱帯低気圧になって通り過ぎたというより消えていなくなったような感じでしたが、同時に子供たちの長い夏休みが終わり、私も弁当地獄と学童への送りこみからようやく解放されました。弁当作りがないだけで、子供たちが自力で早めの時間に学校に行ってくれるだけで、朝の時間に余裕ができて掃除がはかどることよ。朝晩急に涼しさを感じるようになって、秋の虫の声が聞こえるようになって、あぁ日中は暑くても、もう秋だなと感じています。夏が終わって、また一つ年を積み重ねました。次男のリップを塗ったようなピンク色の唇とは違い、くすんで何も塗らないと体調が悪いように見える私の顔。消えないクマが一層老けて見えるのが悩みです。眼鏡屋さんでは遠近両用は早めに作って慣れた方がいいですよと言われながら今回は見送りました。いつの間にやら老眼鏡が必要な年齢になってきたか。長男は思春期の入り口で難しいお年頃になってきました。私が子供たちにしてやれることが早くも減ってくる時期かと、これからは自分で考えて行動していくようになるんだなと。なんだかちょっとした節目を感じる初秋です
Sep 4, 2024
コメント(0)
次男の学童トイレ詰まらせ問題のその後学童の職員が保護者会長に相談下さり今回に買い切り折半していただくことができました。16500円を現金でお支払いさせていただきました。労力を考えたら本当に申し訳ない限りです。 そして今回も個人賠償保険を無事使うことができました。ほんまに入っててよかったです。長男の体育館の窓&扉割り2回はかなりの高額でしたが、今回の詰まりも長男のときほどではないにしても痛い出費には違いないのでほんとうに助かりました。保険を使うまでもない額の細かい破損は長男も次男ももっと多いので、本当に本当に入っていてよかったです。 やんちゃな男子がいるご家庭は絶対入っておいた方が良いと思いました。こんなことは無いにこしたことはありませんが、起きてしまうんだよな。 トイレの詰まり再発だけは避けたいのですが。。。
Aug 5, 2024
コメント(0)
学童からの着信履歴が2回。これはなんかあるとかけ直ししたところ、トイレが詰まって業者を呼んだとのことで(驚)次男詰まらせたらしい 次男は拭き残しがあると気になって拭き続けます。当然といえば当然なのですが、これに時間がかかり、1年生のときは先生にいちいち拭き残しチェックを頼んでいたようで、最終的に先生がうざくなってトイトレ注意を受けました。 学校にしろ、学童にしろウォシュレットが無いことが大きく影響しています。そして、以前からも何回か言ったことがありますがトイレットペーパーの1回の巻き取り量が多すぎる問題。さらに癖で小レバーで流してしまう問題も加わったことで大惨事となりました。昨年にも次男がトイレをつまらせたことがあったそうなのですが、その際はすっぽんで解消できたそうで、わざわざ私にも連絡はありませんでした。そして今回。2度目。1時間ぐらいすっぽんで解消できないか粘ってくださったそうですが解消されず、結局時間外に業者を呼ぶことになってしまったとのことでした。その金額が33,000円。 兄弟そろって何かしらを破壊してくれます。金額の大きさから学童側も戸惑っておられて、保護者会長さんとも相談下さりなんとか今回だけ折半としていただけました。もしも次同様のことがあればもちろん全額負担となるでしょう。マジでもう(涙)保険きくかな。。。
Jul 28, 2024
コメント(0)
1学期のみ2者面談が設定されています次男の担任→支援クラスの担任→長男の担任と10分×3人。間に余白時間なく、学校内の移動時間も含みます。そして一番時間割いて欲しい支援クラスの面談を真ん中に10分って時間短いし足りない。昨年は支援クラスの時間すら確保されてなかったことを考えれば進歩ですが、もうちょっと考えてスケジュール組んでもらえないものだろうか。決められた時間に文句を言うつもりもなく、変更希望も出さなかったけども。先生側が長く話したくないから意図的な組み方してるのかなと思うと、言いづらいし。 次男担任は予想通りというか新人先生ですのでね、こちらから何も言わなければ話も膨らまず。そもそも次男のことをそんなに見てくれているとも思わなかったので10分以内に終了。支援クラスの担任の先生との話は正直足りなかったし、実際時間もオーバーしてしまいました。ただ、先生の方から3年生以降の支援クラスの利用を含めた親の意向を聞いて下さり、初めてどうしたいか伝えることができました。私としてはどうしても支援クラスの定員数に制限があって、もっと重度で利用されたい方がいらっしゃるなら、次男は支援クラスでなくても仕方がないという意向であること。とはいえ低学年~中学年のうちは支援クラスで丁寧に学習指導していただいて、徐々に高学年から中学校へ向け自立していき、できること、できないこと、頑張れること、頑張れないことを自分で判断して伝えられるようになっていって欲しいと伝えました。学習面が通級クラスの子と同レベルに追いつくとは考えられないので妥協点を設けるというのだろうか。そういう意味も含めて、発達検査も受けて専門的な先生方の指導、アドバイスを受けたい旨を伝えました。 そこで7月発達検査予定だったのに連絡の気配がない市の支援センターに電話しました。以前は市から連絡をくださっていましたが、年齢が上がるにつれて予定していた日を大幅に遅れてしか連絡が来なくなり、結果検査も相談もどんどんずれこんでいってます。そして電話をしたら案の定というか。確認します。折り返します。からの~お電話しようと思っていました。ときました。結局また検査も相談も混雑しているという理由で8月末に検査、相談に至っては10月という。モヤります。自分の子が見放されたような気持になるんですよね。少子化なはずですが高齢出産が増えているので相談件数としては増えているのか、それとも労働人口減で検査や相談対応できる専門の臨床心理士が雇えていないのか。学校にしろ役所にしろこれからは自分からガツガツ動かないと何もしてもらえないことになるかもしれません。遠慮してたら忘れ去られる!
Jul 17, 2024
コメント(0)
金曜日の夜、食事中に次男が口の中が痛いという。上あごを指すのでみてみると確かにキズがみえる。口内炎ぽくはないので何か思い当たることがあるか聞くと学童でもらったアイスクリームの棒を長いこと口にくわえていたとのこと。口の中を傷つけたのだろうと注意をしました。まあ口の中なのですぐに治るだろうと思っていました。ところがお兄ちゃんとお風呂に入っていて先にあがってきた次男が今度は足が痛いと足の裏を着けないように歩いてきました。見てみると、ぷつぷつと湿疹を発見。すぐにピンときて手のひらも確認するといっぱい湿疹ができていました。「手足口病やわ」。会社の子が「子供たちが保育園でもらってきて、上の子も下の子も熱出て大変でした」と言っていたのを思い出しました。流行っているようです。次男は寝る前の検温で37.8℃と微熱。まだ小さいときに感染したときは手のひらに少し水泡ができた程度で発熱もなくかなり症状は緩かったのですが、今回の次男は違いました。日に日に増える水泡。ひどいのは大豆ぐらいの大きさの水膨れもあります。口の中もどんどん増えて、痛くてご飯が食べられないといいます。食べることが大好きな次男の食欲は落ちませんが、とにかく食べるペースがすこぶる遅い。(面倒くさい)熱はすぐに下がりましたが、口の中が痛い、足の裏が痛い、手の湿疹は気持ち悪いし「ママ、いつニキビ治るの!」と、とても苦しそうです。似てるけどニキビちゃうよと(笑)本人は気が付いていませんでしたがおしりにもいっぱいできていました。お風呂の鏡で見てショックを受けていました。残り僅かなプールの授業も欠席になるので大泣き。支援クラスで育て、収穫した野菜をつかってのピザの調理実習が水曜日に予定されているのですが、衛生面的にも参加は厳しいかもしれない。。。すごく楽しみにしているので大泣きは必至かも。幸いにして手足口病は登校禁止にはならないので、私は会社を休む必要はないのですが、見た目の気持ち悪さににも苦しんでいる次男。まさかこんなに悪化するとは。土曜日のお兄ちゃんの試合でも途中帰宅した子は5年生にも関わらず手足口病になってしまい発熱で4日も学校を休み、おまけに左足が肉離れになったそうで、二重苦。今年の手足口病はやっかいなのかもしれません。
Jul 9, 2024
コメント(0)
土日は完全に長男のサッカーでつぶれました。両日ともにとにかく暑すぎて。コーチ陣と子供たちのタフさに驚かされます。こっちは暑さに慣れておらずギリギリ体調を保てたような、ギリアウトなような疲労感で本日も回復がままなりません。本日は全身のかゆみに悩まされています。おそらく汗疹と思われます。上半身が特に半端なく痒くてイライラ中。もともと強くない皮膚が年々老いとともに弱くなってきていて、プールの塩素に続き、汗疹にまで気を使わねばならないかとげんなりです。汗疹対策なんて子供たちが小さいとき以来なので覚えてないです。ググらねば。。。 さて、土曜日はU11の試合でした。本来6月には終わっているはずのリーグ戦が7月まで延期になってしまいました。順調にグループ戦を勝ち上がっていたのですが最後の試合は同点となり得失点差で2位に。体調不良者と金曜の練習で骨折者が出てしまい、4年生から応援に来てもらっての試合でした。ベストメンバーだったら勝てる試合だっただけにもったいなかった。 日曜日はU12のリーグ戦の応援メンバーとしての参加でした。U12はコーチも体調不良なため総監督が出張ってきているしなかなかの緊張感(笑)1試合目は後半にいつものポジションで出してもらいましたが、あまり貢献できず。試合は勝ちましたが、なんだかなーな試合内容でした。2試合目は前日のU11で引き分けたチームのU12。前半途中の吸水タイムから長男メンバー入り。ポジションは変わらず前の真ん中。長男めちゃくちゃ活躍しました。長男がゴール前までボールを運んだことで相手のファールを誘い、ほぼPKと変わらないところからのフリーキックゲット。しかしながらこれは6年生のエースのシュートがゴール上にあたってはじかれてノーゴール。残念。その後、何度もシュートチャンスがあるもののなかなかゴールまで決めきれず。暑さに弱くすぐばてる長男ですがよく走っていました。いつもはあきらめてしまうのですが、気持ち切らさず走ってました。チャンスはコーナーキックから。ゴール前で頭を合わせることに成功した長男。ヘディングシュート決めました。後半は前日に苦しめられたU11の上手な子が二人も出てきてしまって、とにかくドリブルが上手く足の速い選手で、何度も相手のゴールチャンスがきてひやひやしました。が、長男もゴールチャンスやゴールを決めたことで相手キーパーが危機感を持ってくれたのか、長男がボールを運んで行ったときに早めにキーパーが前に出てきて、それを長男かわすことができてしっかり正面からゴールを決めました。球際が下手でボールを大事なときにとられてしまうことが多い長男ですが、最後まで本当によく走り切りました。総監督も嬉しそうだったし、6年生たちににも、6年生の保護者からも長男のおかげで勝てたよと。ありがとうと言ってもらえて良かったです。 そしてU12の試合が終わったら、すぐに会場を移動してU11のチーム練習に合流。どんだけタフなんだ。コーチが続けてくれている階段ダッシュが効いてきたのか太陽ギラギラ灼熱の真昼間の試合も走りることができた長男。すごいわ。 母は練習に送り届けて一旦帰宅。運転中も吐き気がして気分が悪く、危うく事故りかけるところでした。ただただ日傘をさして観戦してただけなのに。なんという体たらくか。帰宅後は一旦夫にバトンタッチして家事に備えて休憩しました。熱中症で人が亡くなってもほんと不思議じゃない暑さです。今度はもっと保冷グッズいっぱい持っていこうと思ったのでした。 とりあえず呼んでもらったU12の試合に貢献できてよかった。
Jul 8, 2024
コメント(0)
長男のサッカーの話。先日のチーム練習の際に良い動きとパスをしていて、「俺の言った通りにできてた」と喜んでいた夫。別のスクールの練習試合で競合チーム相手に4得点決めたと嬉々として報告。日増しにサッカーの本が増えて、サッカーバカ化してきております。「この間の練習で長男はコーチからすごく褒められていて、怒られることがなかったんやで」と。サッカーバカに加え親バカにも拍車がかかっております。そんなチームの練習を総監督が見たのか、長男が参加したいと願い出たかはわかりませんが、次回のU12の試合に5年生の選抜メンバーとして招集されました。私も夫も知りませんでしたが長男はU12の試合に行きたかったそうです。選抜メンバーに選ばれていた子のママさんが、「長男行きたがってたで」と聞きました。ということで選抜メンバーに選ばれたのは誇らしく喜ぶべきことなのかもしれませんが、U11の試合が減ったから、家族でどこかに遊びに行こうかなという目論見が危ういです。ナガシマのプールや家族海水浴は夏限定です。どっちも貴重な経験だからなぁ。我が家は今年は育成会の副会長という大役で夫はしょっちゅう集会やイベントで駆り出されるし、相変わらず消防団も続けている。長男のサッカーも休みは水曜日のみの状態。私はサーフィンにも行きたいし、たまには呑みにも行きたい。次男がほったらかしになって動画漬けなのも問題だし。と言いつつ雨で中止だったりしてね。
Jul 4, 2024
コメント(0)
子供の夏休み。私も無くていいと思っている。うちは共働きだし、会社員の夏休みなんて1週間も連休あったらよしである。我が子は夏休みの間中、学童に朝から行ってもらうし、毎日お弁当を持たせなければならない。学校の宿題だけでは足りない子は自主学習用の課題も持たせなければならない。もちろん学童の利用料金も高額になる。ちなみに私が子供のころは学童には行っていなかった。自営業だったので両親は家にいたが、貧しい毒親が我が子に何か夏休みらしいことなんて考えるはずもなく。与えられたわずかなお小遣いで市民プールに自転車で行くか、そのお金さえも尽きたら、自宅の二階のクーラーの無い部屋で窓を開け放ち、扇風機の熱風を浴びながら畳に寝っ転がり、寝返りを打つたび汗でぴちゃーとなりながら図書館で借りてきた本を読んだりしていた。今も昔も夏休みを家族で有意義に?学校生活以外の貴重な体験とやらを過ごせるのはお金にも時間にも余裕のある裕福な家庭だけなのである。そして話は変わるが、元モー娘。の辻ちゃんが自宅に子供たちを複数人招いてパーティを開いたことに騒音問題やらで賛否あるらしいが、そもそも子供らが騒ぐのはうるさいかもしれんが言うても1日か2日であろう。お友達を招かずとお辻家の子供たちが庭で騒ぐのが迷惑だという人もいるらしい。これが日本の現実である。早朝からラジオ体操がうるさい。公園で遊ぶ子供の声がうるさい。ボール遊びさせるな。親が子供をみていない。枚挙にいとまがないわけである。子を死ぬ思いで産んで社会から批判しかされない。 少子化になるわけだよ。 今や円は1ドル160円超えだっていうし、本当に世界的にみても魅力のない国に成り下がったのだね。優秀な若者はどんどん海外に出ていくし。戦争がないだけましだけれど、それもいつまでだろうかと思うよね。なるべくして今である。お先真っ暗だと思って居るのは私だけでは無いと思うな。
Jun 28, 2024
コメント(0)
長男のサッカーチームのU11の試合頻度が減っています。というのも、6年生の試合に5年生の中から5人も選抜で連れていかれるので5年生の試合が入らなくなっていると思われます。総監督としては卒業する6年生が最優先という感じだと思います。そこで初めて知ったのですが、今のチームの6年生たちのうち半分はとてもゆる~くサッカーをしたいと考えているようで、試合で人数がそろわないことも多々あるらしい。そんなゆるゆるで弱めなチームに嫌気がさしてやめてしまったガチ勢の子もいるらしい。なので半分ガチで頑張りたい子、半分はまったり~な子のチームなので練習、試合問わず在籍数に反し、人数不足に陥るという。コーチたちもガチで頑張っている子には勝たせてあげたいよねえ。一方で5年生のチームは全員ガチ勢です。全員がチーム以外のスクールにも通っていて、それが当たり前かと思っていた私。6年生の話を聞いて驚きました。同じチームでも学年でこんなに大きくサッカーに対するモチベーションが違うとは。。。コーチは基本的に保護者の経験者ですが、5年生のコーチは強豪校出身だし、数年前まで大学生を指導していた経験もあるガチのコーチでもあるので、練習も本格的で時に大学生レベルの練習なのでどんどん強くなっています。ということで選抜に選ばれていない長男の試合数が激減なのですが、今まで毎週土日ががっつり試合ばかりだったので、練習の時は休ませてたまには違うおでかけもいいな。サーフィンとか。と目論見中なのです。というのを書いた後、6年生の親の半数程度が無断で練習や試合を休むと聞きましたびっくりですそれで試合当日にチームの人数が不足して相手チームから選手を借りる事態に度々なったそうで6年生のコーチが総監督に相談したようですで、それなら最初から5年生の選抜を呼ぶことに決めたようです学年が違うだけでこんなにもチームの雰囲気が違うんだなあと驚きました親のクセもそれぞれだろうし、コーチや監督の苦労が見えた気がしましたますます感謝ですおかげで?先日U12の試合で準優勝だった5年生チームです
Jun 17, 2024
コメント(0)
最近ゴジラにドはまりの次男隙あらばゴジラ、モスラ、キングギドラ等々になりきります特にゴジラの声真似とモスラの幼虫ははすごいです(笑)最初は最新ゴジラのCM見て興味惹かれたようだったのですがプライムビデオでどんどん古いゴジラ映画を漁って観てます古いゴジラ映画はいっぱい怪獣が出てきて面白いようです今は特にモスラの幼虫がお気に入りのようで一生懸命どんなもんか説明してくれます。。。いや、モスラだけじゃなく、ミニラもキングギドラも説明と真似が止まりませんまさかこんなにはまるとは。。。もともとスーパーマリオのクッパが大好きですからねゴジラはクッパよりリアルな質感が良いのでしょう多彩な怪獣たちの動きと戦いも次男の心をくすぐるのでしょう古いゴジラに至ってはほんとに居たと思っているかも?そんな次男ですが、スーパーマリオも変わらず好きでやはりこちらも声真似よくしますクリボーは動きも頻度は減りましたが真似しますで迷いましたが、H&MでマリオTシャツ3枚セット2499円買いました黒クッパTがかっこよいです反応はそこそこでしたが「これ全部ぼくの?」と言っていましたすぐにサイズアウトしそうなのでいっぱい着てくれることを求むそして早速、「やっぱ男はこれでしょ」とマリオのtシャツ着てました(笑)誰の真似やねん!
Jun 6, 2024
コメント(0)
自分が弱ってたら効くと思う自己肯定感が落ちまくっている時に読みたい自己暗示も大事だ
May 26, 2024
コメント(0)
大きい大会の予選ブロック3試合1試合目 13-0で勝利2試合目 11-0で勝利3試合目 1-4で敗退しかいこの3試合めの対戦相手は三重県大会優勝の常連チームですその相手に先制点を我が長男が決めたのです!子供たちの勝ちたいという気迫も伝わってきて親も始まる前から胃がキリキリ、子供たち以上に緊張して応援長男が先制点を決めた時は感動して半泣きになりました前半相手チームに返された1点はオウンゴールだし勝利の可能性があっただけに悔しい結果となりまりましたまだまだ実力不足もありますが、スポーツあるあるで主審が強豪チームの監督の声に審判を左右された感もありました仕方ないと言えば仕方ないのかもしれませんただ、いつの間にか優勝候補のチームと競り合えるだけの実力がついてきている長男のチームです。まだまだみんな成長期。ディフェンダーの子やキャプテンの子は悔しくてずっと泣いていました。一生懸命頑張ったからこその悔し涙です。次につなげてほしい。 試合には同行しなかった夫試合動画を見て息子の活躍をさぞ喜んでいるだろうと思っていたら、私の想像を上回り、動画を編集して実兄に自慢してました。。。お兄さん親ばかにつきあわせてすみません。確かに先制点をとったシュートも良かったのですが、ボールを足元に収める、キープするという苦手なプレイがそこそこできていたのも良かった。私も親ばかです。 少年サッカー面白いなぁ~
May 13, 2024
コメント(0)
お天気もパッとせず家事をこなすのも気分がのらず花粉だか風邪だかわかんない喉の痛みと水のような鼻水夫は退院したのにサーフィンに行く予定も立てられず長男のサッカーの試合はまた優勝!以前はボロ負けした?京都のチームともいい試合しました確実に力つけてるよな。。。さて保護者の中にイベントを企画してくださる方がいて今回はBBQの前にファミリーキックベースにドッチボール次男はルールも理解できていない様子でアウトの意味も多分よくわかってないだろうな。。。多くの保護者は次男が発達に問題があることを知ってくださっているが子供はわからないだろうから次男の体格に反して幼いところが気になったようで子供から「何年せいなん?」と聞かれたりしましたこの人数よ。。。企画から準備から大変で面倒くださいのに感謝である長男のサッカーのおかげで母も貴重な経験をさせてもらっているわそして子の発達が気になると言うママさんから突然のランチのお誘い学校が同じなので情報が共有できるのもありがたい子供を支援級に入れたいと言うことで動かれてるみたいだけれどなかなかハードルが高いみたいただ、話を聞いていると本当に難しいまさに境界線というかグレーということばがぴったりな曖昧な発達レベルのようで見る人が変われば心配し過ぎともとられそうなでも困り事があって専門病院でPTもOTもSTも受けられてたり。なんとも難しい。発達が全く同じ子なんていないからこその難しさ。ただ次男のように入学前に判定を受けて支援クラスに入れているのと途中から希望ではその判定は厳しいもののようですたしかに今日まで通級で過ごせてきているという実績があるのも事実勉強が遅れていて相談もあちこちしているそうであるが学習相談の学校のコーディネーターもいけてないらしい担任だったり市だったり本当に支援が欲しい時にうまくいかないはがゆさよな次男は今年、担任はバツ支援担任花丸というように先生のあたりハズレも運であるあたりと思っているけどわずかな面談とノートのやりとりだけの判断ではあるのだけれど私は今はまだ低学年だからゆるーく流れに身を任せたいでも今日ランチで話をしていて次男も専門病院での発達支援受けるべきかなーと思ったり思わなかったりなのであーるあぁ難しい
May 1, 2024
コメント(0)
終業式の日、2年生の教室や靴箱がわからないことの不安を口にしていた次男始業式を前に面談行ってきました1年生の時は担任も支援クラスの先生も介助の先生もみんな女性でした特に支援クラスの先生は若くて優しかったので大好きだったようなのですが他校への転出だそうで(次男によると)涙を浮かべて寂しがっていましたそして本日の面談ですが大人の男性4人に囲まれて緊張してうつむく時間多かった(笑)教頭、担任、支援、学年主任全員男性の先生でした担任の先生は新人か2年目かというぐらいの大人しさでもはや最初の名乗られた時以降声を聞くことはなく。。。ほぼ教頭先生からの質疑応答でしたただ、この教頭先生がめちゃんこ優しそうな先生で話しやすく頼りになる感じで。支援の先生は若いイケメン男性ですが頼りない感じは受けず、次男のこともある程度前任の先生から聞いてもらっている様子でしたまあ正直な話、期待はしていないのだけれど学校の先生の労働環境改善が大きく言われている昨今ですからねなかなかこちらから要望もしづらいしこっちもこっちで細かにやり取りする余裕もないし。。。ということで、算数が次男も私も心配でたまらないけれど低学年のうちは大きく騒がず、学校の方針にぬるりと沿って事なかれでいこうと思うのであーる
Apr 5, 2024
コメント(0)
長男のサッカーを中心に我が家はまわっておりますこの土日は長男サッカー合宿イン奈良自主性を高めることを目的とし、宿帳なども子供たちで記入など総監督は本当に人格者だなあ緊急連絡先はいつでもいえるように覚えさせていますが自宅住所の番地までや親の氏名の漢字までは教えていませんでした ↑コーチから送られてきたトレマの反省会の様子自主性を育てることも目的のうちの一つである合宿だからコーチたちにお任せしておきたいですが試合が見たい親たちは同行してしまうわけでそうすると帰宅は「我が家は迎えにいきます」が連鎖してしまいうちだけ迎えに行かないのもかわいそうということで観光がてら長男の試合観戦とお迎えで奈良へ 小学校の修学旅行ぶりに東大寺に来ました次男は大仏とか仁王像とか好きなのでまあまあ喜んでました次男に間近で鹿をみせてあげたかったのですがあっちこっちに鹿怖がってなかなか近寄らず(笑)鹿せんべいも挑戦させてみようかと思いましたが投げ捨てて終了が目に見えたのでやめておきましたあっちもこっちも鹿の糞まみれだしくさいくさいと次男糞をふまないように下を向いて歩くので鹿とぶつかりそうになって驚く(笑)しまいにははやく帰りたいと言い出しました。さらにどこもかしこも外国人観光客だらけもはや日本人は1割程度でしょうか周囲から日本語が聞こえませんでした貧乏にっぽんにいっぱいお金を落としていっておくれ楽しんで帰っておくれ~と思いました(疫病は持ち込まないでおくれ〜とも)そしてだいぶ時間に遅れて長男の試合へ結果、優勝!どんどん力つけてますすごいね〜試合後はぽかぽかの湯に寄って長男リクエストのはまへ「はまい!」を連呼する次男帰宅は22時過ぎとなりました楽しかったね、優勝おめでとうだけでは済まないあれこれトラブルがあり、もうどっと疲れて残務が残る結果となってしまいました。自主性が育つのはまだまだ先のようです。とほほ。今週から休みなしでサッカーです気合いだ!
Mar 11, 2024
コメント(0)
これはもう恐ろしき小学生のサッカースケジュール習い事か?と思う母です長男の所属するチームのサッカー練習日がさらに追加決定となりました3月から隔週木曜もやるんですってこれで長男ほぼ休み無しでサッカーです月 パススクール(月4回)19-21時火 ドリブルスクール(毎週)19-21時水 ミニゲーム 19-21時(任意の1回会費制)木 チーム練習(隔週)18-20時金 チーム練習(毎週)18-20時土 チーム練習(毎週)13-16時日 チーム練習(毎週)13-16時上記を基本に土日祝は試合が入れば早ければ最早で7:30集合17時解散とかもありますすでにチームの5年生たちよりもうまくなってしまった4年生なのでU11(5年生以下)の試合に呼ばれることも増えてきていますこれ以外にもイレギュラーに親子フットサル教室が土日の夜に入ってきたり、シュート塾が開催されたりと隙間時間があればどんどんスクール入ってきますイレギュラーな練習のお金はだいたい1回数百円程度ですが送迎負担と急な追加スケジュールにあたふたです先日、雨でどこも練習するところがなくチーム練習が中止になったときは結果、保護者の方が高いけど高いから?空いてたフットサルコートを予約して下さり任意参加者で自主練2時間の予定が3時間になり夫によると一人2000円ぐらいかかったらしい。。。コーチたちのサッカー熱よ。すげえよ。チームの総監督なんて一人で年中から6年生までの練習から試合から全部組んで、お金の管理も全部ひとりでやってるからね。会社勤めしながら田んぼもやって1日6キロ走るという噂もありタフすぎて引くレベルです。おいくつかわかりませんが確実に私より10は年上だと思いますちなみにサッカーのために?マイクロバスの免許も取得されていて遠征のときはマイクロバスをレンタル手配して運転してもくれます。マジで頭上がらん。4年生のコーチは公式には3名保護者2名+保護者の友人1名この友人、自分の娘たち2人はサッカーやらないのにチームコーチ引き受けてくれていますさらにチームの保護者には以前コーチをしていた人もいるので実質コーチ4人いるようなもんでして、熱い熱い!ちなみにコーチの報酬は無いに等しいらしいですで、こうなってくるとちょっとオーバーワークが心配になります月曜日のパススクールが一番高コストでコスパ悪く4月から大幅に値上げするし、お高いユニフォーム購入させられた上に雨で中止になることが多く1か月に1回しかスクール実施されなかったこともありますやめた方がええんちゃうかと思いますが、このスクールで劇的にパスがうまくなったのも事実だし、スクールには中学生以上も多くいるためフィジカル鍛えられることを期待していて、なかなか判断が難しいです火曜日のドリブルスクールはチームの5年生の保護者が経営しているスクールで素人だからと格安の月謝なので、チームの4年生の8割が行っていますやっぱ水曜日のミニゲームをやめるのが一番てっとり早いよな〜チーム練習は行った方がいいだろうし。。。夫も一見すると練習多くない?などと冷静な振りをするのですが「(コーチたちから)長男は期待されている」と熱が入っており、またサッカー本を収集していますなんかさ、素人目にみて「うまっ!」って言ってしまう子いるでしょ。あんなんじゃ全然ないうちの長男。いたって普通です。期待かけ過ぎちゃうか?と思ってしまう母です。オーバーワークちゃうのん?と心配の方が勝手しまう母です。よその保護者さんも一体何をどこを目指しているのだろうか。。。熱量が違って仲間に入れない私は一歩引いているのでそのあたりの空気感もわからないんですがねただ今は公園すらボール禁止のところも多いし思いっきりボールが蹴れる環境というのは大事かなとスポ少で思い出いっぱい作ってくれたらええか。。。↑お高いフットサルコート
Feb 27, 2024
コメント(0)
次男の発熱と雨に振り回された土日土日なのにサッカーのために平日同様の時間に起きるのは休日感なくて心身ともに休まりません中止なのか決行なのか、まだ真っ暗な窓の外の大雨をみつつ総監督からの連絡をやきもきしながら待ちつつ中止だろうと思っていたら予定通りってマジ!?自分のためだけに焼く自分好みの簡単パンこどもらにはウケない私の手作りパン長男はサッカーの試合行かないと言ったけどママ友さんからみんな来てるの連絡を受けて急いで送り届ける(会場近くて本当に良かった)部屋中あちこちに吊るしまくった洗濯物最低限の手抜き家事脱いだままのパジャマにオモチャに手袋だなんだと散らかりまくって掃除機かけるきにもならーずもう料理も全く作る気力がわかなくて、10年ぶりぐらいにタコ焼き器出しました。長男初体験だと思うのですがなかなか筋がよい。まだこどもらが生まれる10年以上前に作ったときはいまいちだったような、うっすらとした記憶があるのですが、今回はなかなか上手にできました。いつもだったら参加したがる次男が体調いまいちで横になったままちっとも動かず、ちょっかいをだしに来なかったのも成功の秘訣だったのかもしれません。次はベビーカステラやってみたいな。
Jan 22, 2024
コメント(0)
近江高校負けてしまいましたがいい試合でした野球だけでなく今回の大会でアグレッシブなサッカー部も印象に残っただろうし、いつか優勝するのみたいなあ~近江高校サッカー部は琵琶湖放送とかで特集組まれたりして練習風景もみれたりしたのかなZIPで少し青森山田のトレーニングの様子を放送していましたがもうプロ並みの筋トレと設備でしたさすが名門校。力の入れ方が違うな。。。高校サッカーの決勝戦が気になりつつも同時刻ぐらいにキックオフだった長男の試合。迷った末、長男が出場してる間は長男を応援交代してからTVerで高校サッカーみました長男のプレーはいいとこもあれば悪いとこもありで勝てたからよかったけど、本人がどう思っているか知らんけども、課題盛り沢山です。基本中の基本ですがまずもっと体力つけてほしいです。すぐバテ過ぎと球際の弱さが気になりました。プレー内容については後日や常から夫があれこれ指導しているようなので私からは言いませんけどね。とはいえ、相手に恵まれたこともあり3試合中3試合勝って結果優勝しました!協賛の企業さんがすごいのか優勝トロフィーに加えて盾までありさらに景品のジュースとお菓子までありました大会にもよるでしょうが優勝するってすごいのね。。。(贈与用の盾の他、返還用の盾もありました。まあまあ歴史ある大会なのか。。。)ところで、大会当日は朝から雪が結構降っていたのですがさすが四日市ドーム。屋根があるし風も遮られてめちゃくちゃ快適でした。競輪、競艇様様なのかなあ四日市という場所柄企業からの税金がっぽりなのかなあうらやましい限りです
Jan 9, 2024
コメント(0)
ずっと体調が良くなかった私2週間ぐらいぐずぐず体調不良続いていたのですがついに発熱と言っても微熱の37、5℃長男のサッカーの送迎後の家事はどうしても日付をまたいでしまうためじわじわ疲労が蓄積していたのだと思います休日もサッカーに大掃除にとゆっくりしてなかったのも、さらには老いも回復を遅らせたのでしょう病院受診も様子見診断久しぶりに自分のために仕事を休んで寝ていたら学校から長男発熱の電話です当日はインフルエンザ検査しても判定出ないことがあるそうで本日病院受診インフルエンザA型確定39℃を超える発熱に眩暈がすると泣きべその長男ですだからサッカーやりすぎなんだって私に似て体強くないんだからさほんと昨今の平日夜の習い事に疑問なのですでも田舎は親の送迎が必須だから自然と遅い時間に設定されるんだよなコーチだってそれだけで食べていけてる人少ないだろうし。。。そして結局またすべてのサッカーの予定に学童の利用キャンセルして周り、身を削って働き送迎したお金や時間諸々がゴミのようになかったことになるんであるうちには次男という手のかかる子がおり誤って持ち帰った人の連絡袋(プリント類が入っている)を明日、お届けに伺わねばならないのであるそりゃもう少子化で仕方ないよ3人産んだら教育費無償化だっけ?低所得者は教育費無償化だっけ?教育費って授業料だけ?役人のやることはいつもなんか的外れでボケて本気で国民に寄り添う気がないのが丸わかりなんであるさて、明日も休みだけど休みじゃない日私の回復はそこそこに長男のインフルエンザがうつらないようにと願いながら明日も全力で。。。もういっそこのまま家族全員インフルエンザで全滅で年末まで行ってもええけどな。と自暴自棄な考えが頭をよぎります疲れてます
Dec 8, 2023
コメント(0)
やっと色づいたと思ったら一気に落ちて風に吹かれて私を追い抜いていく枯葉たちなんだかはしゃいだ子供が追い抜いていくようで面白い散歩はぼちぼち続けているけれど1日5千歩程度の歩数になってしまっているし筋トレもストレッチも体調不調もあってやらず年始にたてた目標は全く達成される見込み無しですさて、先日、自由参観と名うった参観があって支援クラスの授業も参観できるということでいってきました支援クラスでは同学年2人(次男と同級生)がだいたい発達具合も似たようなレベルなので一緒に授業をうけておりその横でさらに少し重度の子(同学年かもわからない)がマンツーマンで個別指導を受けていました次男らの授業は机上に言われたものをまず出してそろえるところからスタートそれすらももたつき、必要なものが全部出せたかわからない次男家庭ではあまり気にならない、気づかない、気づくことができない特性の強さも学校という集団だと目立つ目立つ。。。もうおしまいと言われても最後の問題まで解くまで終われないとかそれでも入学時よりかなり良くなったそうなので先生方がいかに大変かということですね先日、子供の発達の遅れを相談されたママさんも見学に来られてましたやはり学年途中の支援クラス変更は難しいようで来年度に持ち越しのようです子どもたちを支援するためのクラスがいくつか準備されていますが次男が通っている支援クラスのように授業日数にカウントされるものから支援だけど授業カウント外があったりと仕組みがよくわかりません支援の内容も個人に応じて変えていただいているので分け方も含めてちっともわからない。まあ次男が来年も支援クラスであるのは変わらないんだけども。支援クラスの参観のあと通級クラスの授業参観はちらりと覗いただけですが介助員の方がサポートしてくださっているようでしたもう入学当初のように見守るだけでは全くついていけてないのでしょう参観後はママ友とランチです小学校が違うので情報交換や愚痴も。不定期オープンのお店なので混雑もせず優雅にランチをしましたこれから思春期や中学進学など、節目節目で相談したい大事なママ友ですやっぱり話して聞いてもらえるだけで気持ちも整理できます共通の悩みを持つママ友というのは大事人付き合いが苦手な私ですが、いい距離間でつきあいが続けられるといいな
Nov 28, 2023
コメント(0)
長男、昨日ようやく抜糸を迎えましたきっちり2週間。やっと運動解禁です。2週間の間に新しい子がサッカーチームに入ったようで試合動画を見る限りなかなか上手で、長男とポジション争いをすることになるためうかうかしてたら試合に出してもらえなくなりそうですさて、支援級児の保護者と指導者を対象とした就労に向けた今できること、今後やるべきことという学習会に行ってきました講師が年配とまでは言わないけれど、そこそこご高齢でおそらくあまりみせる資料作りに慣れておられないのかそもそも文字ばかりの資料な上に何を伝えたいのかがわかりづらくて、なかなか理解して腹に落とし込むのが難しかったです講演とあわせて資料を理解しようとしていたので眠くならなかったのはよかったのだけれど(笑)2時間の講演のうち1時間は障害(肢体、精神、発達、知的)の説明残りの1時間が本題と補足。補足は実際に障害者を雇用している企業の声だったのですがこの補足がまた誰目線なのか全然わからず理解に困りました。で、結局本題を自分なりに落とし込んだ結果。今やることは基本的な生活習慣と健康管理(早寝早起き朝ごはん、適度な運動で体力維持)を自分でできるようになることあいさつを自分から進んでできるようになること等今後やることは本人が何に興味を持ち、何が好きで、何なら(どんな仕事なら)集中して頑張ることができるかをみつけることそして就労までに本人ができること、できないことを理解して人に説明できるようになること親としては手伝いをさせてほめて自信をつけさせること(支援級の子は自分に自信がない子が多く、講師の経験上、自信のない子は就労しても続けることができないことが多い印象とのこと)最後に質疑応答があって、雇用側の採用積極性の肌感とか聞いてみたかったのだけれど挙手する勇気はありませんでした昨今の働き人口減の中で、わざわざ人員割いて障碍者を雇用する企業がどれぐらいあるのだろうか大手企業には従業員の何パーセント等、障がい者雇用に対する努力目標等もあって世間や株主へのアピールもあるのでやはりそれなりに雇用枠があるのかとかちなみにうちの会社は障がい者専用のグループ会社が東京に1つあったはずです後は、障碍者スポーツ専従社員がいますが発達障碍者となるとどうなんだろうな~。。。
Nov 15, 2023
コメント(0)
子供らと3人で晩御飯を食べながらテレビをつけて報道特集を見ていました(晩御飯時は私が見たい番組を見る)そしたら発達障害の6才の男の子が1年かけて美容室で散髪するというもので。。。多くの発達障害の子どもや親がその特性ゆえにヘアカットできないという困りごとを抱えていてそれを知った美容師さんが発達障害について勉強し大学院まで入って発達障害の子どもたちがなるべく嫌な思いをせずヘアカットできるにはを考えてどこにもない発達障害の子に対するヘアカットマニュアルを作るべく奮闘されている内容でしたもう号泣でした発達障害を持つ子の母の「とにかくあちこちあやまりまくりで」の言葉にも共感しかなくそもそも発達障害の子を受け入れてくれる美容室なんて近所で探すことも難しく聴覚過敏や場所見知り等の特性も多いしジッと座っていられないし癇癪やパニック起こせば暴れるしハサミが危ないし「お断り」されるばかりだっただろうなとそんな中、絶対に無理やりカットせず子どもがなんとかヘアカットを受け入れられるようになるまでいろんな手を考えて時間をかけて寄り添ってくれるなんて。。。神か!こんないい人どこにおるねんと。(京都でした)「空色プロジェクト」スマイルカットと称して広める活動もされているようで番組放送中ずっと泣き続けました次男のように発達グレーで自由度がたかいはずの私立の保育園すら見放して酷い言葉を吐いて放り出すのに美容師さんが寄り添ってくださるなんて。。。幸い我が子は今のところ過剰な拒否反応なく夫は長男と同じ散髪屋に通えていますが困っている親子はいっぱいいると思うのですこんな優しい世界が広がって困りごとを抱える親子が1人でも多く救われるといいなと思ったのでありました
Nov 12, 2023
コメント(0)
サッカースクールでまたもガラス戸をぶっ壊しさらに今度は怪我までした長男数時間前に元気で大きくなってくれてありがとうなんて書いていたのに。。。(涙)現在夫が整形外科のある隣町夜間病院に連れていっている怪我の程度は診察結果を待たねばわからず心配でイライラしている私長男が落ち着いてくれる日は来ないのかもしれない。。。
Oct 31, 2023
コメント(0)
長男あと数日で10歳ということで週末はささやかにケーキ食べました義母と夫の間でというか義母の一存ですべての手配は完了しており仕出し弁当とケーキが予約されていて夫が取りに行くとう毎度のスタイルです最近、ホールの誕生日ケーキのお値段はものすごく高価です私の安物の服が2~3枚は余裕で買えそうです毎度毎度義母には感謝です夫、帰宅途中に急ブレーキを踏んだとかで落下した果物たちいがんだチョコのメッセージプレートは無理やり私が直しましたろうろくの火がともったケーキを見つめる長男のかわいい顔はまだ私が手作りでケーキを作っていたころと変わりませんサッカーでの怪我が心配ですが、慢性湿疹やら過剰歯やら心配事はつきませんが10歳まで元気に大きくなってくれて嬉しいですありがとう長男そんな長男、おもちゃを買ってくれとおねだりされましたがかーちゃんは絶対買いませんからね!夫に義母にと甘やかす人が次々に欲しいものをおねだりされるがまま買い与えてますそんな欲望のままに買い与えられて家中に一瞬しか遊ばず放置されたままのおもちゃがどれだけあることか!とはいえ、チャンスを逃したら誕プレ買ってもらえないと思った長男母の性格をよくわかってるじゃないかということでH&Mでふわふわのルームシューズを選んだ長男ですモノ言わぬ赤ちゃんのころからほんとにふわふわしたもんが大好きな長男小さいころから私の履いているスリッパに興味津々で隙あらば奪って履いて回っていた長男またすぐ飽きてしまうと思いますが今は嬉しそうに履いていて、夜勤明けで寝ている夫にも見せたくていつ起きてくるのかと待っている長男大変なことの方が多いけど癒しもいっぱいある子育て。長男が生まれたときの写真、一人座りできるようになったころから歩くようになったぐらいの小さいころと順を追って写真や動画を見てもう戻らない小さいころを懐かしく、愛おしい切なく思うかーちゃんなのでした長男ちゃっかり夫からもばーちゃんからも誕プレゲットしてました。。。
Oct 31, 2023
コメント(0)
ポストに入っていた教育委員会からの薄い封書で何となく察し。開封したら、来年度の支援級要否判定書でした来年度以降はどう考えているのかとか、いつその判定を実施するとか親の意向とか面談とか一切なしという雑さ。親の知らぬ間に判定され、来年度も支援級利用が勝手に決定されました。もちろん学校側から聞かれるまでもなく次男が支援級を必要としているのは親の私が一番よくわかっていますが、どうにも学校側の適当さが鼻につきます。担任含め、先生たちがどう考え、次男の成長をどう感じてくれているのかとかみえません。最近はすっかりノートの内容も薄くなり、どう接してくれているのかがよく見えません。内容が薄いということはそれなりに次男がこなせているのかなとも思うのですが、そうでないから支援級なわけで、どうにも不信感ぬぐえず。来年はいい先生にあたるといいんだけどな。結局のところ先生ガチャの当たりはずれで、同級生ガチャの当たりはずれで学校生活って大きく左右されるよなと思うのです。学校なんて義務的に行っていただけで、良い思い出なんてほぼゼロ。もっと嫌な先生にあたる可能性だってあるわけだしな。市内の他の小学校に通うママさんにも聞いてみたら支援級判定は同じく急に届いたらしいので小学生になるとすべてにおいて雑になるのかもなあ。。。
Oct 24, 2023
コメント(0)
こどもらの運動会でした今年も学年分散でしたが観覧可能人数が1世帯4人(昨年+2)に増えたことで保護者達の人数すごかったですこどもらは弁当要とのことで、こどもらが好きな稲荷寿司を入れてあげるべく前日から稲荷を煮込みましたパンが食べたくて朝から食べるパンも仕込んだりと自己満足のためには睡眠時間も惜しまずです登校時間はいつも通り、運動会の時間以外は通常授業なので朝5時に起きてまずは3合分の稲荷ずしをせっせと作りました合間にパンを焼き、お弁当のその他のおかずも作り同時進行で朝ごはんを作り、洗濯機をまわしまわしよそのお母さんもみんな似たようなスケジュールだと思いますが母という職業はつくづく体力勝負だな次男、玉入れだけはもうわざとか?ってぐらい投げ方へたくそでしたが50m走は最後まで走り、2位でゴールできたしダンスもしっかり覚えていて介助の先生なしで移動もできていました成長したな。。。長男は運動神経の良さを発揮して80m走は1位、二人三脚もダンスもそつなくこなしておりました安心してみていられるようになりました長男はお弁当の稲荷寿司をみんながうらやましがったそうで美味しかったよとうれしそうでした母の自己満足が報われました私が祖父母のしんこ団子が強い思い出になっているようにいつか子供たちが大人になって、母が作った運動会の稲荷寿司がおいしかったと特別な思い出になってくれたら嬉しいなともくろむかーちゃんなのです(笑)
Oct 23, 2023
コメント(0)
日中まだ真夏のように暑い蝉がミンミンないてましたでもさすがに夏服コーナーはあちこち撤去されていてこういう時は西松屋さんと行ってみましたこの時期は最終値下げのコーナー店の隅っこにあるんでね掘り出しもんゲットですお会計してびっくり値札よりもっと安かった!お得に買えたら嬉しい元値もそもそもお安いですけどね元値税込1087円と427円!
Oct 1, 2023
コメント(0)
月曜日のスクール送迎ついに私の番がまわってきてしまいました新しいとこ行くのおっくうだわー。。。私が元Jリーガーのコーチなんていくらでもいるでしょなんて夫に言ったら、確かにそうやけどとこのコーチがいかに信頼できるかを説かれてしまいましたちょっとややこしいのですが、月曜練習のコーチは大学サッカー時代に指導してもらっていたコーチがJ1のプロ選手を指導していたこともあるコーチでそのコーチの指導を受けて、月曜コーチは選手時代J2までいったそう。何人かプロ選手になった人がいるのかな。で、その指導方法を受け継いだ弟子たちが現役引退後、全国でチームを作って指導者になっていっているらしい。で、月曜練習のコーチもU15だかU18だか私はようわからんのですがチームをこの10月に正式に作ったらしい。で来年にはU12チームもつくる予定なので今からついでに小学生たちも指導して後々のチームメンバー引き込みまで見越しているとかいないとか?なんせできたてほやほやのサッカーチームであるちなみにパスの指導がうまいそうなんであるうちの夫は長男にパスがうまくなってもらいたくて会社の上司に相談したらしい。で、今回こちらのスクールを紹介していただいたんであるが練習を見ていたらほんとうにこってりしっかり時間をさいてパス練習していました。練習後、長男に聞いてみたらしっかりパス練習をやったり利き足じゃない方の足でのシュート練習に、ミニゲームまで。私はほんとに送迎嫌だけどもやめさせられたくない長男はうそかほんとか「楽しい」言うてますので、かーちゃんもお酒我慢して送迎に協力せてもらいやすそのかわりみんなに必要としてもらえるようにうまくなってくれよ~お金も時間もかかってるんだからな!送迎時間確認したらそこそこ車とばして片道20分弱かかりましたすっごい遠いわけではないけど、やっぱりいったん帰宅しようって思える距離じゃない。よっぽどしんどかったら登録したファミサポ使うことも最終手段としてもっておいて、送迎頑張らせてもらいます。次男と2時間何して過ごすかも重要になってくるな。。。
Sep 26, 2023
コメント(0)
平日の疲れが抜けないまま土曜日は朝4時から風呂掃除して洗濯して弁当作って除草作業参加してからのサッカーへからのBBQからの洗濯再びおわらせーの翌日も朝から家事に追われ途中でサッカーいき~の途中お弁当作りと昼食作りのために帰宅。再びサッカー後、1週間分の食料買いだし後に休む間もなく家事やって晩御飯作ってもう月曜。全く疲れが抜けず、頭痛と軽い吐き気。涼しくなってきたのでランニングも再開して体力つけないとやばいです。ばばあの体力ではこのスケジュールを乗り越えられない。。。さて、つい先月サッカーチームのキャプテンの子とそのママ(ボス)がやめて、送別会っぽいこと(さよならボスママ)をして別れを惜しんだはずの他のママさんたち。この土日のサッカーでのママさんたちの会話を聞いているとどうやら元ボスママさんと何かあったのか?悪口を言っているようで。サッカー以外でも一緒に遊びに行ったりしてあんなに仲良さそうだったママさんたち。一体何があったのか。。。私は元ボスママさんのインスタも他のサッカーママさんのインスタもフォローしたりしていないので内容は会話から想像するだけなのですが、ボスママさんが転属したチームの良さをこれみよがしにインスタにあげていたのか。こちらのチームの悪口を言っていたのか。。。そもそも個人批判をしていたのか。はたまたご近所だったり、他に通っているサッカースクールや小学校が一緒だったりするから何かトラブルがあったのか。いずれにしても瞬く間に悪口や不満を口にするようになっていて、驚くとともに女ってこえええええと改めておもったわけです。私はこのブログにも書いてたと思うのですが、ボスママさんが苦手だったので。なるべく関わってこなかったのですがやはり今迄からもあちこちで大小いざこざがあった様子です。あちこちに敵を作ったらしんどくなるのは自分なのにな。トラブルのたびにあっちへこっちへ行っていたらいつか居場所がなくなるのにな。と余計なお世話を思ってみたり。承認欲求が強く寂しがり屋で。なのに人の好き嫌いも激しくて、言いたいことを言い敵を作りまくる。それもまた彼女の生き方か。それにしてもママさんたちの変わり身の早さに、私も、私たち家族も夫含め陰で何言われているかわかったもんじゃねえなと思ったわけです。学生時代から社会人になってからもさんざん女性のその変わり身のはやさに悲しみ苦しめられてきた私ですので、改めて今ぐらいのなんだかよくわからない距離感がちょうどよいと思っています。長男卒業までうまくやれるかな。女性というのは?集団の中で必ずといっていいほどターゲットとなる人をみつけ、話のネタにしだすわけです。次は長男、もしくは私や夫がターゲットにされないかとおびえています。平和がいいよ。。。何はともあれ新チームです!
Sep 25, 2023
コメント(0)
次男の蹴られるという学童内トラブルについて半ば強引に学童やめることになるぞと脅して長男に対応を任せた鬼母ですとはいえ、長男には長男のお友達がいて自分の遊びに夢中だろうし全く期待していませんでしたむしろ、次男だけ学童を辞めることを想定して放課後デイを本格的に探すために近隣の放課後デイリストをもらいに支援センターに行かないといけないかなと考えていましたそしたら、昨日帰宅後に長男から「言っといたで」と。小2Aには「次男たたかんといて」小3aには「次男に近寄らんといて」と言っておいたと。長男できるお兄ちゃんだった。。。母感涙です。長男小4が直接釘を刺してくれたことで、きっと先生に言われるより効果があるだろうと思います。これでいったん様子見してみようと思っていた矢先、帰宅後兄弟喧嘩勃発それ自体はいつものことなのですが「おまえがやってきたからやろ!」「おまえって言うな」というやりとりを聞いて、ふと、次男はもしかすると学童でも年上の子相手に「おまえ」って言ったり呼び捨てしてるのではと不安になりました。名前の記憶ができないことも大きく影響し「おまえ」と呼んでる可能性が高いです。もちろん長男の影響で名前がわかる子も全員呼び捨てにしている可能性も高い。。。この呼び捨て問題。面倒臭いことを実感していて。保護者によって考え方が違う。サッカーのママさんたちもだいたい呼び捨てにするしそれは年上年下関係なく仲が良かったらいいじゃないという感覚で。長男はサッカーの影響もあり、サッカーでも学童(学校)の仲良しの年上の子も呼び捨てで呼びます。でも、私は本当はそれは嫌で、「くん」「ちゃん」をつけて呼んでほしい。同級生や年下は百歩譲っても年上にはやめてほしい。だからこそ私もサッカーの同学年の子たちの一部しか呼び捨てにしていません。でもジェンダーの問題が言われる昨今なので「くん」「ちゃん」呼びを嫌がる保護者もいるでしょう。サッカーのボスママはこの呼び捨て問題で学校から電話がかかってきて注意されたことあると言っていました。そしてなんでそんなことで電話してくるのかわからないとも。親しいと思っているのは呼び捨てしている本人だけじゃないのか見下しているんではないのか私のようにできれば「くん」つけて呼んでほしいタイプもいる。(学校は統一して「さん」よびだし)次男の場合、言うて聞かせても簡単には直らないし、長男に急に仲良しの子を「くん」呼びの他人行儀にしてくれとも言えず。難しすぎる。とはいえ年下から呼び捨てにされたり「おまえ」と言われて嬉しい子はいるはずなく、絶対これも要因の一つだと思うのです。なのでまた、支援級のノートに懲りずに「呼び捨て注意してください」と書いたんですけど。。。学童にはきっとお願いしても無駄だろうしな。でもとりあえず言うておくべきか。
Sep 22, 2023
コメント(0)
学童で次男が上級生からからかわれているほぼ毎日、おとなしく次男がテレビを見ているとき後ろから背中やわき腹を蹴るやめてと言ってもやめてもらえず火山が爆発してしまうんだと言っていた次男学童の先生はなぜか怒って癇癪を起した次男の対処法を聞いてくるいや、そこじゃなくて先に蹴った子の対処が先じゃないの?なんかずれてない?たたいた次男が悪いのは当然だけど、そもそも蹴られなければ起きなかったトラブルでしょ。モヤモヤ次男の特性上からかわれやすいのはどうにもならないから次男に逃げるすべを身に着けてもらいたくて「けられたらその場から離れなさい」と伝えました「だって僕テレビみたいんだ」と次男「じゃあ先生に言いなさい」という私に「先生は言っても何?って怒った顔で言うんだ」と。次男の訴えがわかりすぎるぐらいわかった私。あの先生ならそうだろう。もう子供たち同士の些細なトラブルなんて毎日のことでうんざりしているに違いなく次男が先生を頼ったところで具体的に何かしてくれるわけではないのでしょう。蹴ってくる子たちだってたかだか小2や小3で何も考えていないのでしょう年齢問わず、からかったりいじめたりする側は何も考えていないのである。傷つく方のことなんてかけらも思わないのである。そして低学年のうちは別に親の問題でもなんでもないことも多いと思う。小2、小3のクソガキたち(怒かりでお口が悪くなっております。すみません)が成長してしょうもな行動をやめるのが先か次男がなんとか成長してうまくあしらえるようになるのが先かとっとと学童をやめてしまうのが正しいのか。モヤモヤなんでこっちがやめなあかんねんモヤモヤちなみに長男。自分の遊びに夢中ではありますが、母のお願いを聞いて次男の様子をみてくれており、誰が蹴ったとか先生に言ったとか一応動いてはくれているようですが、クソガキどもは懲りずにまたけるんである。長男にはこのままだと学童をやめて長男に次男の面倒をみてもらうことになると。それが無理なら母が仕事をやめるしかなくそうなると金銭的に厳しくなる我が家はサッカーもやめてもらわなければならなくなると伝えました。当然、長男が受け入れるはずがない案ですけどね。まあ、実際は空きがないといわれる放課後デイをまずは血眼で探しまくって、受け入れてもらえる学童も探してみて、それでもどうしようもなくなったらの最終手段ですけどね。そんな状況ですが次男は学童やめたくないそうである長男は卒業まで通いたいぐらいだしだったらなんとかせい!こんな状況を支援級の先生との交換ノートにも書いてみましたとりあえず学校の通級クラスではそんなことはないし、みんな次男に優しく接してくれていると返答がありました。安心させてくれてありがとう。でもね小2、小3はお宅さんとこの児童ですねん。休み時間まではみてまへんやろ?ほんでやね、もうノートの返答がほんとにこっちを萎えさせる(苦笑)そりゃ先生方は1年の付き合いですしねずっと同じ子やクラスを担当し続けるなんてことは絶対ないし嫌でも6年たてば卒業していくわけだからね。今も昔も先生とは名ばかりなのはもう仕方ない。先を生きているのは私の方だからね、自分の娘ほどの年齢の先生に期待なんて持たないのである。悲しいけど、先生たちにとってはただの仕事で子供の対応は業務で作業なのだろうということで、モヤモヤがぬぐえずスケジュールを確認しまくって、ちょっと強引に呑みに行く約束を取り付けましたもう吞まなきゃ、愚痴らなきゃやってらんねーわ。
Sep 21, 2023
コメント(0)
長男の日中尿漏れの悩みは全く解消される気配なく。。。毛孔性紅色粃糠疹の治療のために断続的だけど何年も継続してステロイドを塗っているし、季節の変わり目で湿疹がひどいときは飲み薬も飲むので、もしかすると皮膚だけじゃなく体の神経の感覚が鈍くなっている可能性も否定できないのだろうかと思ったりします素人の勝手な憶測でしかありませんが。。。どんなに頻繁にトイレに行くように言っても遊びに夢中だと行かないし、結局ギリギリになってトイレに行こうとするからタイミングよく行けなくて間に合わなかったり我慢できなかったり。長男の場合サッカー中はトイレが遠かったり、夜の高校や別の小学校での練習はトイレの場所さえもわからなかったりで我慢することが多いようです。ということで子供用のしかも男の子用の尿漏れパンツを探していたのですが、あっても種類が少ないし、お値段が高い上に評価が分かれている。もっと安価で手軽に買えないかと探しまくって探し当てました送料も込みで1000円ポッキリですよ!女性用のボクサータイプの吸水パンツ(生理用)だけどもちょい漏れに対応していて、サイズもXSからと豊富!!!XSの入荷を待ち続けてようやく試しに2枚ゲットしました小4の長男のおしりでもサイズはちょっと大きいぐらいでちょうどよい。生理用なので吸水部分が前から後ろまで広く厚みもある内側はこんな感じ点々はナプキン用の滑り止め?だろうか。長男に履かせてみて帰宅後どんな感じか感想を聞いてみたらめっちゃいい!とのことでしたやはりしっかり吸水されるので気持ち悪く無いのでしょう洗濯後乾くのに時間かかるかなあでも長男の尿問題はずっと困っていたので、もう体質と諦めて対策打ってなるべく臭わないで周囲に知られないことの方が私も気が楽なんであるいつかもっと成長して本気で本人が恥ずかしいと思えば自分で努力するでしょううちの子たちは発達遅れ気味なのはもう仕方がない事実だしな
Sep 15, 2023
コメント(0)
こどもらが保育園の時から同級生で今は学童も一緒のママさんから突然相談連絡がありました下の子が発達検査を受けてグレー判定だったようですうちの次男が発達グレーで園を追い出された際も話をしたので一番身近だったのだと思います経緯を聞いてみたら先生に発達検査をすすめられたというわけではなくママさんが心配して受けることにしたようです次男と同じように少し言葉に遅れを感じること学校の勉強について行けず遅れを感じているそうです現在学校にも相談しているけれど、先生も忙しいのかなかなか直接相談の日程が決まるところまでいかず2学期が始まったのに。。。追いつけるのか。追いつけるように早く手を打たないと。今、何ができるのか。とかなり焦ってる様子でした。ママさんの焦りとか心配とか不安が手に取るようにわかってしまいました。きっと今のママさんは「健常に戻してやりたい」が強いのだろうと思いました。約1日かけてラインのやりとりをして、先輩風ふかして偉そうに私の考えを伝えました。ラインだけのやりとりなので情報が断片的ではありますが生活面は大きな問題があるわけではなさそうだし、LDが少しっていう感じだと思います。今は何を言ってもまず現状を受け入れる段階だと思うのであせらないでねとだけ伝えました。受け入れるのに時間がかかるんだけども。即効性を求めてしまうんだけども。同じグレー児をもつママ友と行きついた結論が「なるようにしかならん」「その場その場で最適を考えよう。先のことを悩み考えたって今答えは出ないんだから」です。世の中には発達障害を診断された人がいっぱいいて、適応できたりできなかったりしながらも自立して生活している人も沢山いらっしゃるわけなので心配しすぎなくても大丈夫だよと思うのです。目下、ママさんは勉強が追い付けるかに絞られているのでそんな先のことやほとんど私の考えは届いてないと思うけど。。。心配しすぎないでと伝わってるといいなぁ。
Sep 7, 2023
コメント(0)
昨日、長男新しいサッカースクールの日でしたが高熱でいけませんでした。今朝すぐに下がったのでいつも通り学童に送り届けたら念のためコロナ検査してくださいとのこと最近は高熱が出てすぐ引いた子のコロナ陽性が多いらしく気が付かないまま学童に来ていて、その後親の発熱でコロナだったことがわかることが多いらしい。急遽会社を休んで検査にいったら、、、みごと陽性でした本日から5日間自宅療養。すっかり平熱なのに!!!(夜になって少し熱がぶり返してきてるけど。。。)そして、私は5日+5日の10日在宅勤務(笑)会社ルールなんでしかたないんですが同居家族がコロナになったら+5日間出勤停止ですって。在宅勤務できてよかった。長男の新しいサッカーの送迎に頭を悩ませ市のファミリーサポートの登録までしましたが新しいスクールどころか日曜日までサッカーいけません火曜日のサッカーは夏休みの皆勤賞で賞品が出るのでサッカー行きたいと大泣きする長男。さらに学童の夏祭りに行けないと大泣き(笑)4年生なのに幼い。かわいいかよ。そんな長男、おでこにぽつぽつとニキビができ始めました!もうそんな年齢なんだな~しみじみ~
Aug 29, 2023
コメント(0)
夫がまた別のサッカースクールを追加で習わせたいと言い出しましたオーバーワークでかかとを痛めてるっちゅーのに、やれやれなんである上手いにこしたことはないけど、成長期に毎日夜遅くまで練習してまで上手くなる必要あるんかね?「プロにさせたいの?」と聞いてみたところ「自分の家系にはない運動能力と素直さでもっとうまくなっていくところをみたい」という。私の家系は比較的みんな運動能力高いけど、幼少期ちょっと運動能力高いかなって目立つ程度のもんである(身長もそこそこ高いのも要因)で高校生になれば成長もみんな追い付いてくるし運動能力も人並みだと気が付くのだけれど。夫の家系は小柄で運動能力が高い方でもない。夫の兄が運動能力高いけれど性格があまのじゃくでコーチや先生の指導の逆ばかりをやってきた人だそうで。夫は長男に夢をたくすじゃないけど成長をみてみたいそうであるプロにとまでは考えていないという親の思いがどうであろうと肝心の長男の気持ちが大事だろうと長男に聞くと「やりたい」だそうである。試合で出会う他のチームの上手い子も通っていて体験で会ったそうである。名前を聞くと、確かに上手くて試合でも目を引く子たちで私でもわかりました。「僕、体験でいっぱい友達できたねんで」と誇らしげな長男。長男がやりたいならええけどさ。。。9月から月曜にも練習が追加されます。しかもちょっと帰宅には遠い距離。スクールの代金も他のやつよりもだいぶお高い。夫の上司のお知り合いがコーチで元Jリーガーらしい(今バイトとコーチのかけもち)Jリーガーってもピンキリじゃないかと私は思うのだけれども、夫の上司の子が有名ユースからお声がかかるほどサッカーが上手で将来性を見込まれているそうで、その上司からの紹介というのも夫の心を動かしたのだと思われます。もう母は見守るわ。すっかり呆れておりますいまだにサッカーのルールもよくわからんしね。火曜日のスクールで長男のチームメイトが「長男は最後のミニゲームで高学年からメンバーに入って欲しがられるねんで」と夫に言ったようで、それも夫の気をよくしたのでしょう。結局親ばかなんである。。。
Aug 24, 2023
コメント(0)
コロナ前にこどもらと行ったプールで全身のかゆみと蕁麻疹が発生した私それ以来恐怖で、プールはなるべく避けてきました7月に行った市民プールは塩素量が少なかったのか入水時間が短かったためか、ピリピリした刺激は感じたもののかゆみや湿疹は出ずもしかして治った可能性もあり?今年は海水ならいけるかも?と期待してナガシマの海水プールに行ったんですが駄目でした海水でもプールなので塩素はこれでもかと入れているのでしょうやはり大人数が入るプールという環境では塩素等、なんらかの消毒薬を一定量入れる決まりがありそうな気がしますすでに3日以上経過していますがまだ痒く痒いところはつい掻いてしまうし凸凹の湿疹ができています子どもたちはとっても楽しかったようでプール開園から閉園までずっといましたが、まだ帰りたくなさそうで。。。夫もスライダーを満喫するにはちょっと待ち時間が長いから1日では足りないと言っていました次男も「ママ楽しかった?また行こうね!」と言ってたのでもちろん来年も行きたがるでしょう私は、楽しかったけれど当日夜中からの眠れないほどのかゆみと湿疹はつらすぎて、できれば勘弁願いたいけれど。。。と葛藤です次男の成長が追い付いて夫と長男と行動をともにできてスライダーも楽しむことができるようになれば別行動は不要で大人1人でもなんとかいけそうだけれどもなあ。なるべく私はプールには入らず、暑いときはシャワーを浴びに行くスタイルでというわけにはいかんよな。「ママも一緒に入ろう!こっち来てよ〜」って言われるよなあ。。。
Aug 21, 2023
コメント(0)
長男サッカーの保護者グループラインボスママさんと仲良しママさんから食事会のお誘いがありました「すでに6人参加予定です!あらためて参加される人、予約人数の都合があるので連絡お願いします」とのこと日にちはチームをやめる子が最後の日です子どもたちが夏休みイベント(夜終了)から帰ってくるまでの間みんなで食事しながら待ってましょというのですチームをやめる子のうち一人がボスママの子で実質ボスママの送別会と察し。行くべきか行かぬべきか、、、悩む。すでに決まっている6人というのはだいたい想像がつきます他のママさんも含めたらまーまーな人数になるしどんな座席でどんなもの食べに行くかも未知だしノンアルコールの会だし、、、、いろいろいろいろ悩んで、グループラインではなくお誘いいただいたママさんへ直接不参加の連絡をしました「そっかー。○ちゃん(ボスママ)最後やしみんなでご飯行きたいってことやったねん」と返信がありました。ボスママが言う「みんな」はチームの保護者みんなじゃないんじゃないかい?と思った私です。不参加の返信をした日にばったり幹事のママさんに会って直接話ができたのですが以前に○ちゃん(ボスママ)が6人でいるときにみんなでご飯行きたいって言ってたんだよねえ。でご飯会が決まったそう。やっぱり!ボスママが言った「みんな」は6人だったんじゃないかな?仲良しママさんが気を使いすぎたんじゃないかいと推測した私です前例がないらしいんだけどやめる子に餞別品を渡したいと考えているそうでそれなら参加したいと伝えておきました餞別品も仲良かった子が個人的にやることはあってもチームでやるのは代々他の学年をみても前例がないらしいでしょうねそれこそやめる子のポジションによってはレギュラーになれるチャンスやポジション争いから逃れることができる子もいるわけだしねまあ、お食事会は不参加にして大正解今までの経験から数々「参加」で失敗してきた私からすれば地雷を回避できてよかったと思ったのです無駄なお金と時間と気苦労回避です最終日の子供のお迎えは夫にお願いしてボスママと会うのも回避したいと思うのですちなみにボスママは全く悪い人ではありませんちょっと縄張り意識や仲間意識の強い人で私の今までの経験上、仲良しグループに新参者は嫌うタイプとみてます自分の仲のいい人と他の人が仲がいいと嫉妬がすごい人いるでしょう私、そういう人の地雷いっぱい踏んできたんでね。ボスママと普通に話しますがすごく気をつけてます距離感大事。
Aug 10, 2023
コメント(0)
小学校4年生ともなれば親の言うことなんて素直に聞いてくれなくて結局午前の練習も午後の試合も参加で病院という選択肢は却下アイシングすればいいんでしょな感じでそれだけはかろうじて言うことを聞くプレー中は少し痛い時があるけど日常生活は全く痛くないというし気長にプレー後の冷却は続けて様子見かなサッカー大好きになったなあ。。。最近チームの底上げ感もすごく感じていてサッカーど素人ながら子供らそれぞれがみんな一生懸命でチームらしさが出てきて本当にいいチームになってきたなあと勝てる試合も増えてきて、本人たちも自信になっているだろうな今4年生で6年生になるころにはどんなチームになっているだろう中学生になったら離れ離れになる子が多いからななんて6年生になった子供たちを想像して涙目になっていた矢先しっかりもののキャプテンとムードメーカーの左サイドバックの2人が同じタイミングで辞めると発表がありました2人一緒に別チームへ行くらしいうちの子は小学校2年生からですが長い付き合いの子は幼稚園の時から一緒にサッカーやっている子たちです泣いてたな(親が)やめてほしくないが正直な気持ちですが本人も保護者もいろいろ考えてのことでしょうやりたいポジションがやらせてもらえなかったりコーチと考え方が合わなかったり練習内容が不満だったり、もっともっと先を見据えてだったり私のような軽い感じでサッカーをやらせている親もいれば元プロから個人レッスンを受けるほど熱心な親もいて単なる習い事ではすまないんだなプロで有名になり、生活できるほどに稼げるようになれるのはほんのほんの少数なんだけど、それを目指すということなのかもしれない次に会う時は敵チームだ切り替えて新チームがんばれ~
Aug 5, 2023
コメント(0)
長男は本当に体のトラブルがたえません今度は足のかかとが痛いという他のママさんたちも経験ありの人が多くネットで調べるとすぐヒットするよと言われて早速検索してみましたらなるほどなのです結局オーバーワークなんだなそりゃそうだ。多い時は週6でサッカー土日祝は1日中試合や、午前練習→午後試合午後練習→夜追加練習なんて日も少なくありません昨日も夜練でした長男は痛くないとかマシになってきたと嘘を言いますがあいらかに足を引きずり、かばって歩いています以前に処方してもらった塗り薬をぬったりしていますがあまり効果はなく、やはり休養が一番なのでしょう長男は休みたくない、行きたい言うんで行かせてやりたい気持ちもありますがそんな無茶してまで炎天下にサッカー頑張らんでもねえ心身ともに成長期だから頑張りたいのはわかるけどねえあちこちへの送迎だけで見てるだけの私でも週6はうんざりするぐらい疲れるので体をフルで動かしてサッカーしている長男の疲労はすごいもんだと思うのです明日の練習と試合、我慢してくれるかなあ。。。中途半端に動けるから休みたくないんだろうな~。。。明日は病院かな。。。
Aug 4, 2023
コメント(0)
全337件 (337件中 1-50件目)