まちゅちゃん、おいで~♪

まちゅちゃん、おいで~♪

PR

カレンダー

プロフィール

Hidemayo

Hidemayo

2007年01月22日
XML
カテゴリ: あかちゃんまち
先日本屋さんで立ち読みした本なのですが、タイミング法についてちょっと開眼です
しらなかったことが結構かかれていてビックリしました

たとえば、排卵日前の4日間は仲良し禁止とか(理由は、新鮮な●~を卵ちゃんに合わせるために、古い●~クンを片付けるためだそうです)
勝負は直前の二回にかけるということだそうな・・・それ以上はダメだってさ。(というか、それ以上って結構きついわよね・・・)
(^_-)
まぁ、ちょうど夫とタイミングについて検討しているときだったので、ふたりで本屋でまじまじとじっくり読んでしまいましたよ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月22日 12時04分55秒
コメント(10) | コメントを書く
[あかちゃんまち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も色々見てます~。  
aroma-rose  さん
タイミングの時期とかこの日が可能性が高いとか・・・。
はっきりわかればいいですよね~^^
今ここに卵が・・・ってわかればいいのにっていつも思います☆ (2007年01月22日 13時37分45秒)

Re:「タイミング法」で新発見!(01/22)  
そうなんだ・・。この本いいかも。
私、本屋で立ち読みしてこようかな?

よし、来月は、この本見て、頑張るね~ (2007年01月22日 14時42分25秒)

aroma-roseさん  
Hidemayo  さん
>タイミングの時期とかこの日が可能性が高いとか・・・。はっきりわかればいいですよね~^^

そうそう。タイミングって、本当にむずかしいと思うのよ。

>今ここに卵が・・・ってわかればいいのにっていつも思います☆

ランプがついたりしたらいいのにね(*^_^*)
(2007年01月22日 15時09分54秒)

いっちゃん9219さん  
Hidemayo  さん
>そうなんだ・・。この本いいかも。
>私、本屋で立ち読みしてこようかな?

GO! GO!
結構、薄い本だから、簡単に本屋さんで立ち読みできたよ~ でもちょっといい本だったから、買うかどうかは検討中です

>よし、来月は、この本見て、頑張るね~

がんばろ~v (2007年01月22日 15時10分46秒)

Re:「タイミング法」で新発見!(01/22)  
φ(◎。◎‐)フムフムフム
こういう本があるんだねぇ~
排卵日前4日間は禁欲なのね!
排卵日がきっかりわかると、計画?も立てやすいけど、
ちょっとズレたりしたら、
(@゜Д゜@;)あら・・・?今日?
(「・・)ン?明日???ってなっちゃうもんね(~_~;)
何か良いお知らせみたいなのがあったらいいのにねぇ~

(2007年01月22日 15時40分04秒)

ハイパーぱとまるさん  
Hidemayo  さん
ぱどちゃん、いらっしゃいませ~

>φ(◎。◎‐)フムフムフム
>こういう本があるんだねぇ~

わたしは、毎回、ぱどちゃんの顔文字に驚いています。いろいろなのがあるのね~(*^_^*)

>排卵日前4日間は禁欲なのね!
>排卵日がきっかりわかると、計画?も立てやすいけど、ちょっとズレたりしたら、
>(@゜Д゜@;)あら・・・?今日?
>(「・・)ン?明日???ってなっちゃうもんね(~_~;)
>何か良いお知らせみたいなのがあったらいいのにねぇ~

そうそう!ほんとうにそうなのよ
結果でみたら、ここがそうって体温グラフからもわかったりするかもしれないけど、すべては結果論だもんね。ランプついたり、カウントダウン時計とかあったらいいのにね。 (2007年01月22日 15時55分56秒)

Re:「タイミング法」で新発見!(01/22)  
タイミング法って、本当にいろんな説があるね!
あたしはやはり鮮度第一だと思って、一回集中型にしてる。
前回もそれで受精まではしたから、その本は信憑性あるかも。。 
でも福さん式だったっけ??
生理終わってから、1日置きに仲良ししつづけたらいいとか。。。
うちの年老いた旦那にはそもそも無理だけど、あれってどうなんだろ??
なんだか老化した精子くんとくっついてしまうきがする。。。。



(2007年01月22日 17時21分27秒)

かなりんりんこさん  
Hidemayo  さん
>タイミング法って、本当にいろんな説があるね!
>あたしはやはり鮮度第一だと思って、一回集中型にしてる。前回もそれで受精まではしたから、その本は信憑性あるかも。。

そうなんだ~
やっぱり鮮度は重要なのね。
まぁ、タイミングについては、いろんなひとがいろんなことを言っているよね・・・わかんないものね。

>でも福さん式だったっけ??
>生理終わってから、1日置きに仲良ししつづけたらいいとか。。。
>うちの年老いた旦那にはそもそも無理だけど、あれってどうなんだろ??
>なんだか老化した精子くんとくっついてしまうきがする。。。。

そうそう。そのことでね、遺伝性の問題が発生するかもしれないってことで本には鮮度を追求するように書いてあったんだよね(*^_^*) (2007年01月22日 18時09分25秒)

Re:「タイミング法」で新発見!(01/22)  
may0526  さん
やっぱり鮮度が重要なのね~
それにしても、せめて周期さえ揃ってくれればここだ!!ってわかると思うのにな~(T△T)

今回低温期が長引いていて、タイミングがさっぱりわからないのよ~
今回は無理かもな~(ちょっと弱気) (2007年01月22日 23時05分26秒)

may0526さん  
Hidemayo  さん
>やっぱり鮮度が重要なのね~
>それにしても、せめて周期さえ揃ってくれればここだ!!ってわかると思うのにな~(T△T)

そうだよね・・・
排卵日がちゃんとわかることのほうが重要なのかもしれないね

>今回低温期が長引いていて、タイミングがさっぱりわからないのよ~
>今回は無理かもな~(ちょっと弱気)

そうなの?
まだまだあきらめちゃだめ~
冬場って体温が基本的に低いからわかりづらいよね (2007年01月23日 13時09分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: