美味しいもの大好き

美味しいもの大好き

January 21, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『可士和』という店の古処鶏の親子丼を食べた。
小鉢、味噌汁、漬物が付いて850円。
福岡県秋月古処山の麓で誕生した赤どりだそうだ。
歯ごたえがあり私は好きだ。
他に唐揚げ定食950円とチキン南蛮定食900円しかメニューがないからか、店内は空いている。
夜は博多水炊きをウリにしている店だ。
ランチで一人鍋…無理だろうなぁ。食べたいけど。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2009 03:03:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親子丼(01/21)  
こんばんは。

 あら~、古処鶏でしたか。
 甘木市という閑静な町がありましてね、其処の更に入り込んだ所が秋月なんです。
 昔の城跡と城下町が良い具合にそのまま残っていて、桜の頃には人気があります。
 水が綺麗な処で、鯉の洗いなんかも名物なんです。
 お野菜も豊富で、だから鶏も昔風の育て方をしているそうですよ。 (January 22, 2009 10:26:27 PM)

Re[1]:親子丼(01/21)  
hikari_kun  さん
こぐまころりんさん
>こんばんは。

> あら~、古処鶏でしたか。
> 甘木市という閑静な町がありましてね、其処の更に入り込んだ所が秋月なんです。
> 昔の城跡と城下町が良い具合にそのまま残っていて、桜の頃には人気があります。
> 水が綺麗な処で、鯉の洗いなんかも名物なんです。
> お野菜も豊富で、だから鶏も昔風の育て方をしているそうですよ。
-----
地元ではよく食されるのでしょうか?
とても美味しかったです。
(February 1, 2009 01:27:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: