全438件 (438件中 201-250件目)
旧暦弥生1日 みなさ~ん 今日は新月ですよ!まずはご報告です。光月姫のつぶやき日記が20000アクセスを越えました!これもみなさんのおかげです。ありがとうございました。これからも細々と続けて行こうと思います。さてさて、今日は2年生になって初めての授業です。たくさんの資料をキャリーバックに詰め込んで桜吹雪の中、はりきって行ってきます。夢のホメオパスめざして頑張るぞ~夢は叶えるためにあるのだ~月パパ、月くんのお世話よろしくお願いします。光月姫より
2005年04月09日
旧暦如月29日今日は暖かかったけど、風が強かったですね。布団を干していたら、風で布団が吹っ飛びました!この時期、花と言えば桜ですが椿もきれいな花を咲かせています。月くんと良く散歩する小道には椿が生け垣になっている広い家があってこの時期になると、真っ赤な椿がたくさん咲くのです。赤く染まった椿の生け垣がとても素敵で私のお気に入りのスポットでもあります。あなたの住む街のどこかでもきれいな椿が咲いていることでしょう探しに行ってみませんか?
2005年04月07日
旧暦如月28日 月は新月に向かって欠けています今日からならし保育の時間が2時間になりました。でも、月くんは1時間で保育園から呼出の電話が入りました。呼出の理由は、お熱。朝、月くんのお熱をはかると37.4度あって登園すべきが否か微妙な体温だったのです。月くんに聞いてみると「保育園行く!」と言うのでとりあえず準備をして連れて行きました。保育士さんにちょっとお熱がある事を伝えて預けたのですがおやつの後にはかったら、37.8度あるとのこと。電話をもらってから、急いでお迎えに行きました。ならし保育中はあまり無理しない方がいいとのことで明日は保育園をお休みすることにしました。昨日は、お迎えに行ったら園庭で遊びたいと保育園から帰りたがらなかった月くんでしたが今日は素直に帰宅し、「ねんねする」といって寝てしまいました。そう言えば、昨夜は夜泣きしていた月くん。やはり新しい環境に慣れるまではストレスが大きいのかも知れません。大人だってストレス感じますものね!楽天仲間である先輩保育園ママのあゆあゆマロンちゃんから『まず「(保育園に)毎日行ける」と思わないこと・・・いきなりガクリという感じですが、本当に体調くずれます。』というアドバイスをもらっていたのですがホントその通りと思いました。これからの長い保育園生活はじめが肝心と思ってならし保育の期間をゆっくりと過ごしたいと思います。マロンちゃんアドバイスありがとう!
2005年04月06日
旧暦如月26日ならし保育について掲示板やメッセージでアドバイスいただきました。みなさん貴重なアドバイスをありがとうございました。さて、今日のならし保育、あいにくの雨でしたが、無事終わりました。朝、月くんの熱は下がったものの咳と鼻水が出ていて登園させるか否か迷ったのですが月くんが「保育園行くよ!」というのでカッパを着せて登園しました。教室に入ってしばらくの間は、私にべったりついていたのですが登園後の準備が終わって、私が帰る時に「あとでお迎えに行くからね」と月くんに声をかけると「うん」と小さく頷いて、保育士さんの膝に座りました。私も安心して家に帰りました。初日は保育時間が1時間なので家に着いたらすぐお迎えに行くような感じでした。お迎えに行くと教室の中で、大好きな電車の絵本を見ている月くんがいました。「最初は緊張した顔だったけど、全く泣くことなく、おやつも全部食べましたよ。」と保育士さんから保育中の月くんの様子を伺いました。帰りの道で月くんに「保育園楽しかった?」と聞くと「楽しかったよ!」と明るい声で答えました。帰ってからも胸につけた保育園のバッチを外そうとせず「明日も保育園行くよ!」とはりきっています。親が思ったよりも月くんは保育園になれてくれそうです。明日も元気に保育園に行けるよう早寝早起き頑張ろう!ならし保育1日目の様子でした
2005年04月04日
旧暦如月25日明日から保育園のならし保育が始まるというのに月くんがお熱&咳でダウンしています。お腹痛いとか頭痛いとか言ってまるで登園拒否児のような症状を呈しています。まだ通園する前というのに・・・・月くんが無事に保育園になれてくれるかちょっと気がかりな私です。焦らずゆっくりやっていこうと思っているのですが私の不安を感じ取って具合が悪くなっているのかも知れません。ならし保育を経験したママがいたら悩める私に良きアドバイスを下さい。
2005年04月03日
旧暦如月23日今日は保育園の入園式に行って来ました!でもでも・・・さっそく遅刻・・・笑えない保育園生活スタートとなりました。なぜ遅刻したかって?それは今朝ごみ出しに行ったらごみ捨て場に不法投棄のごみが置いてあってたまたま外に出ていた近所の方々とゴミ出しのマナーの悪さについて語っていたら時間がなくなってしまったのです!立ち話は長話になりやすいから今後は要注意ですな。スーツに身を包んだ月くんはけっこう格好良かったです。(親バカ)でも、狭い会場内の人の多さに圧倒されてか、落ち着かず「おんも行こ!」を連発。脱走を阻止するのが大変でした。ようやく入園式が終わり、各クラスのお部屋へ。自分のロッカーやタオルを掛ける場所がわかるように各園児の名前の横にはマークとしてキャラクターのシールが貼ってあるのですが月くんの名前の横には「かにさん」のシールが貼ってありました。どうやら月くんのマークは「かにさん」のようです。「月」のシールが貼ってある子のロッカーを見つけて月くんのマークは「月」の方ががいいなぁ~と思ったのですがそんな親のわがままを保育士さんに伝えることはもちろんしませんでした。今後しばらくは保育園にお世話になる身ですから保育士さんとは丁寧にかかわっていきたいと思っております。でもなぜ月くんのマークが「かにさん」になったのか聞きたかったなぁ・・・月くんかに座じゃないしなぁ・・・まぁいいか!式の後は、近所にあるおいしい洋食屋さんでランチしました。月くんは、入園式のお祝いに、お子さまランチを頼みました。ラジオのクイズの賞金のおかげで家族そろっておいしい食事ができました!慣らし保育は4日からです。ドキドキドキ・・・
2005年04月01日
旧暦如月22日いよいよ明日は月くんの保育園の入園式です。月パパもお休みの予定なので家族そろって出席予定です。ところで入園式での月くんの服装をどうしようかなとふと思いました。ハレの日だからそれなりの格好をさせた方がいいかなと思ったのですがわざわざスーツを買うのももったいないなぁ・・・(すぐ着れなくなるし)と買うことに躊躇していました。すると・・・たまたま立ち寄ったリサイクルショップで新品同様のファミリアのグレーのブレザースーツを超破格値で手に入れることができたのです!サイズも月くんにピッタリでした!超ラッキ~!そしてスーツに合うYシャツとネクタイをばーばに買ってもらったので(これもラッキ~!)明日はスーツに身を包んだ格好いい月くんが入園式に出席します。保育園の入所準備に何かとお金がかかるのでリサイクルショップを上手に利用しながらやっていくのも節約術だな~と思いました。明日の私の格好ですか?スーツを新調しようかなと思ったのですが出産前に来ていたお洒落なスーツがあったのでそれを着ることにしました。これからブラウスをアイロン掛けしなくちゃなりません。あぁ!なんだかんだで忙しい毎日ですよ~追伸:今日名前ペン追加購入しました!
2005年03月31日
旧暦如月21日やっとホメオパシーの学費を振り込んだ。これで4月からは2年生に進級する。1年間勉強してホメオパシーの奥深さを学んだ。あまりにも奧が深くて、勉強についていけるのか真剣に悩んだ。答えが出るまでかなり悩んだ。悩んだ結果続けてみようという答えが出た。だから学費を振り込んだ。学費は正直言ってかなり高い。自己投資するにも勇気がいる額だ。でもホメオパスになって人々を癒したい気持ちは強い。ホメオパスになるという夢を叶えるために私はホメオパシーを学びつつけると決意した。4月からは仕事も再開する。学業と仕事が両立するか不安はあるがやってみなければわからない。やってみてダメそうならその時点で考えようと思う。自分の人生はたった一度だから好きなことにチャレンジしたい。後悔しない人生を送るためにも・・・・・
2005年03月30日
旧暦如月20日ママーズ横浜探険隊員でもある私。またまたお得な情報をゲットしましたのでみなさんに紹介しますね!お子さんとお出かけしてみてはいかがですか?==========================そごう横浜店 春休みキッズフェスティバル3月25日(金)~4月4日(月)まで ※最終日は5時閉場8階ベビー・こども服・おもちゃ売場にて★春のキッズバザール★3月29日(火)~4月4日(月)※最終日は5時閉場8階催事場にて新学期に向けておしゃれなキッズファッションがお手頃価格で大集合!<ベベ・パプ・ミニーK・ポンポネッット・シャーリーテンプル・エンジェルブルー・メゾピアノ・デイジーラバーズ・ポンポネット・ブルークロス・イルムス>洋服のほか、靴下、傘、バッグなどのこども用アイテムのセールも!ベビー・こども売場では通園通学にむけてのファッションやお子様に楽しんでいただけるイベントをたくさんご用意しご来店をお待ち申し上げております。★レゴフェスティバル企画★ ●日時:3月26日(土)~4月4日(月)●場所:8階みんなの広場特設会場1月27日にテレビチャンピオン「レゴ王選手権」で製作された作品を一般展示します(横浜初です)。会場では、お子様に楽しんでいただけるプレイコーナーもご用意しています。※スピードくじ 1回(税込)500円★TOMY プラレール 乗用ひかりトレーンランド★ ●日時:3月29日(火)~4月4日(月)●場所:8階催会場(春のベビー&キッズバザール内)※最終日は5時閉場●1回 税込300円 ※乗車記念ボール1コプレゼント★それいけアンパンマン握手会★ ●日時:4月2日(土) 11時/13時/15時●場所:8階みんなの広場 ※各回30名様限り※各回整理券は、握手会当日9時30分よりそごう横浜店地下2階正面入り口にて配布いたします。 詳しくはそごう横浜店のサイトへhttps://www2.sogo-gogo.com/wsc/511/1/0/info_chttps://www2.sogo-gogo.com/wsc/511/N000004423/0/info_d
2005年03月29日
旧暦如月19日おかげさまで月くんの体調だいぶ良くなりました。昨日はベビカムというサイトのイベントに一緒に行きました。くもんのファーストドリルというのにチャレンジしたのですがずっと椅子に座ることができない月くんでした。あくまでもマイペースを大切にする月くんの姿を見て私も無理矢理やらせようと思いませんでした。月くんのペースを大切にしていこうと思います。さてさて、保育園の準備に大忙しです。すべての持ち物に記名しなければならないので私は名前ペンで洋服、下着、タオル、エプロン、帽子、バック、連絡帳、名札、コップ、歯ブラシなどに月くんの名前を書いています。たかが名前書きと思うなかれ!気を抜くと間違って自分の名前を書いてしまうのです!そんなアホな私ももうすぐワーキングマザー。無事社会復帰できるか心配な今日この頃です。
2005年03月28日
旧暦如月16日月パパと私は元気になったけど、月くんのお熱が再び上昇。ホメオパシーのレメディーを飲ませたもののあまりにもグッタリしているので昨夜、夜間急病センターに連れていきました。小児科と耳鼻科と両方の先生がいたのですが耳の状態が心配だったので耳鼻科を受診しました。幸い耳は軽い中耳炎を起こしている状態で様子見となりました。問診の時に看護師さんに親が(たぶん・・・)インフルエンザにかかったと言うと月くんも即インフルエンザの検査を受けることになりました。結果は・・・「インフルエンザB型」の菌が検出されました。月くんはほんまもんのインフルエンザの診断を受けインフルエンザの特効薬といわれるタミフルを処方されました。看護師さんから「親御さん達もインフルエンザの時飲んだでしょ?おなじ薬ですよ。」と言われたけど「私達自称インフルエンザで、病院に行ってません」なんて口が裂けても言えませんでした。でも、月くんからインフルエンザウイルスが検出されたと言うことはきっと私達もインフルエンザだったのでしょうね。で、タミフルですが副作用の問題もあって飲ませていません。それにB型のインフルエンザには効かないらしいですしね。水分を飲ませて様子見ているところです。==========================今回月くんがお世話になった夜間急病センターをみなさんにも紹介しますね。急に具合が悪くなったとききっと役に立ちますよ。横浜に旅行に来ている方でも利用できるようです。横浜市夜間急病センター JR・市営地下鉄桜木町駅前電話 212-3535(代)住所 横浜市中区桜木町1-1診療科目 内科・小児科 午後8時~午前6時 眼科・耳鼻咽頭科 午後8時~午前0時==========================
2005年03月25日
旧暦如月15日久しぶりの日記ですね。月パパがもらってきたインフルエンザ(たぶん・・・)にかかってしまい寝込んでいました。感想?参りましたの一言ですよ~ほんと参った参った!辛くて身体が動かせなくて、ご飯やトイレに起きるのもやっとの状態。病院に行く元気もなく、ホメオパシーのレメディー飲んでただひたすら寝ていました。今回効いたのは「ブライオニア」という植物のレメディーでした。このレメディーは、強く激しい痛みと身体が乾燥している風邪に有効で私もこのレメディーを摂ってから徐々に快方へと向かいました。インフルエンザの特効レメディーである「ジェルセニウム」は今ひとつでした。インフルエンザといってるけど病院でちゃんとしたインフルエンザの診断をした訳じゃないからただの風邪だったかも知れないですけど・・・・でも、ただの風邪以上の辛さがありましたよ。寝込んでいた私ですが、うれしいこともありました。ラジオのクイズ番組に出演して、賞金をいただいちゃいました!ラッキー!風邪で倒れても、運は逃がさない、ちゃっかり者の私でもあります。快復祝に美味しいものでも食べに行こっと!
2005年03月24日
旧暦如月8日月パパのインフルエンザがうつったのか今日の調子今ひとつ・・・あぁこの頃風邪ばかり引いてる私ですさてさてママーズ横浜探険隊のりりま*ままさんより夢を持って輝きつづけたいすべてのママたちに向けたイベント情報をいただいたのでご紹介しますね!私も夢を持って輝くママでありたいのでプレ講座に参加したいのですがその日はあいにく保育園の面接が入ってしまったので残念~参加した方ぜひぜひ感想を聞かせて下さいね!==========================「スーパーマザー養成講座 in 横浜」~ママのためのスロービジネススクール~何かをはじめたいけれど、何からはじめるべきかわからない 自分のやりたいこと、するべき仕事を見つけてみたい 夢を実現する確かな力を身につけたい ..... etc. 夢を持って輝きつづけたいすべてのママたちに、<今すぐ使えるメソッド>を学んでいただく連続講座です。 開講に先駆けて、プレ講座を開催します!*******************3月22日(火)午前10時~午後1時「かたづけ美人になりたい!~手帖を使った人生のかたづけ学」講師/世古真一さん(『かたづけ学』著者・みわたす手帖事務局長)ちらかったモノ、コト、情報、思い出、人間関係....捨てるのでも、収納するのでもなく、すべてをスッキリ「かたづける」実践的メソッドを『かたづけ学』の著者・世古真一さんにお話いただきます。会場/横浜ホームコレクション(予定)(託児の用意はありませんが、お子様とご同席いただけます)料金は2000円です。申し込み:http://www.formzu.jp/formgen.cgi?ID=c7864232 に申し込みフォーマットがあります。 もしくはメールにて、以下の申込書を 「生活起業家ねっと」kamestore@mac.comへお送り下さい。------------------------------------------------------------------ * 参 加 お 申 込 書 * お名前: ご住所:〒 都道府県 お電話番号: メールアドレス: ホームページ(ブログ)アドレス: 何かメッセージをどうぞ : --------------------------------------------------------------------問い合わせ先:kamestore@mac.com
2005年03月17日
旧暦如月7日今日は復職前最後のフラクラスに参加してきました。4月から仕事を再開するのでしばらくフラはお休みすることに決めました。「オカレナカイ」の一番がようやく踊れるようになったところでのお休みで何とも中途半端な状態ですが仕事が落ち着いたら休日やっているクラスを探して再開したいなと思っています。その時は「オカレナカイ」の2番から再開したいと思います。(いや、きっとそのころには1番もすっかり忘れてるはず!)フラはとっても気持ちいい!汗もたくさんかくしかなりハードだけど心も体もすがすがしくなる!子育て中のママのストレス解消にもなる!お気に入りの黄色いパウスカートを再び身につける日が来ますように!その時は月くんと一緒に踊ろうかな?
2005年03月16日
旧暦如月6日月パパは毎年花粉症に悩まされている今年は例年になく花粉症の症状がひどくて耳鼻科でもらってくる対症療法の薬もあまり効かない様子そこでホメオパシーのレメディーを試してみたところ少し症状が軽くなるレメディーもあるのですが効果は一時的なもので持続しないようなのですあまり頻回にレメディーをあげているとプルービングの症状もでてくる可能性もありホメオパシーのセルフケアレベルでの限界を感じた私は月パパにホメオパシーのセッションをすすめたところ「受けてみようかな・・・」と前向きな発言!いよいよ月パパもホメオパシーセッションデビューだ!私も月パパの辛い症状を見ていると自分もくしゃみ&鼻水がでてくるんですよ花粉症って伝染するのかなぁ・・・と思うほどそれくらい月パパの花粉症はひどいのです毎年悩まされる花粉症から早く卒業できるよう願っています
2005年03月15日
旧暦如月5日今日はホワイトデーってこと朝ラジオで聞いて気がついた出勤前の月パパに「今日ホワイトデーだって~」とさりげなく言ったけど仕事が忙しいからお返しなんて全然期待してなかった「ただいま~」と月パパが帰宅「これ」と私に白い紙袋を差し出した中を見ると・・・おぉ!私の大好きな木かげ茶屋のクッキーの詰め合わせではないですか!しかもその奧にはケーキの箱が・・・「だってショーケース見てたらケーキ食べたくなっちゃったから買った・・・」だって!さすがスイーツ好きの月パパ!今年のホワイトデーは3人でケーキを食べながら過ごしました★光月姫一家のお薦めのお店情報★『木かげ茶屋・パティスリー木かげ茶屋』住所 〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-22電話番号 045-911-1337 国道246号線沿いの大きな木々に囲まれた南フランス風のオシャレな館。ソ-スからデザ-トに至るまで、全て手作りを基本とした美味しさと安らぎを追求したカジュアル・フレンチ・レストランです。レストランのとなりにスイーツのお店・パティスリー木かげ茶屋があります。
2005年03月14日
旧暦2月4日 昨日は保育園の説明会やファミリーサポートの説明会に参加してあっちこっちと走り回っていたら、疲れが出たせいか、またまた体調を崩してしまいました。今日もこの日記を書くまでグッスリ寝ていました。さて、私はりりま*ままさん率いるママーズ横浜探険隊のメンバーなのですがママーズ横浜探険隊サイトに紹介したい情報を探していたらとってもいいイベントを見つけました!まずは私のサイトでみなさんにご紹介しますね!=======================================妊婦さん&ファミリーのための参加型情報発信イベント「マタニティーフェスタ2005」が4月16日(土)~17日(日)10:00~17:00 の2日間横浜港大さん橋ホールにて開催されます。日本マタニティビクス協会がお送りするマタニティフェスタ!会場は「メインステージ」「体験コーナー」「セミナーコーナー」「相談コーナー」「出展ブース」の5つのゾーンから構成。著名な医師による講演や、人気タレントの子育て体験トークショー、協会トップインストラクターによる妊娠中のストレッチやマタニティウォーキング・ベビーマッサージの体験講習会、最新のマタニティ情報を入手できるセミナー、産婦人科医による相談会、各種新製品やサービスの紹介・販売コーナー、大抽選会など1日楽しめる多彩な内容です。妊婦さんだけではなく、産後ママにもお得な情報満載!ぜひパパ、バーバ、ジージーを誘って足を運んでみて下さい。(日本マタニティービクス協会のサイトより)先着申し込み3000名様を無料ご招待でしかもお土産つき!育児用品の特別価格販売や大抽選会などもあるそうです申し込み方法など詳しい内容はhttp://www.mb-kyokai.com/mf/mf-index.htm をご覧下さい。私は区の福祉保健センターでこのイベントのパンフレットを見つけました。横浜にお住まいの方はお近くの区の福祉保健センターに行ってみるとパンフレットがおいてあるかも知れません。マタニティークラスの時にでも探してみて下さいね!会場の横浜大さん橋は、豪華客船のクイーンエリザベス2世号も寄港する国際客船ターミナルです。周辺にも赤レンガ倉庫やみなとみらい地区など遊べるエリアがたくさんありますので、ぜひ寄ってみて下さいね!横浜港大さん橋国際客船ターミナル総合案内サイト http://www.osanbashi.com/横浜市観光情報サイト http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/=======================================
2005年03月13日
本日2度目の日記です。明日はいよいよ保育園の入園説明会です。月パパもお休みが取れたので3人で行こうと思っています。月くんを見ててもらわないと集中して話が聞けないからなぁ・・・月くんは話の途中で絶対に会場の外にでちゃうから監視役が必要なのです。で、説明会で重要なポイントは、手作り用品はどれくらいあるのかということです。ミシンのない我が家なので、手作り用品は光月姫の母にお願いするつもりなのです。入園式の4月1日まであまり日がないので明日の説明会で明らかになったら、すぐ母に連絡しようかと思っています。どんな絵柄がいい?と月くんに聞いたら、「トーマシュ(トーマス)」だそうです。さすがは鉄ちゃんの息子!だけどトーマス柄のようなキャラクターの布地は割高であるということは知らない月くんでありました。よーし奮発しちゃうゾォ~(親バカ!)
2005年03月11日
旧暦2月2日 昨日の新月に導かれて、友人が元気な赤ちゃんを出産しました新しい命の誕生おめでとう~さて、野菜作り1年生の月パパのお父さんが作った無農薬野菜が届きました冬は寒さと雪で野菜が取れないと言っていたのですが段ボールには、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、長ネギ、大根、ミニ白菜が入ってました雪が溶けて畑に行ってみると、これらの野菜が残っていたそうです寒さに当たった野菜は甘みが増しておいしいといいますさっそく今夜の夕食にいただきますお父さんは今季の野菜作りに向けて準備をはじめたそうです野菜作り2年生のお父さん今年も無農薬で安心&おいしい野菜をたくさん作って下さいね!月くんも応援しています
2005年03月11日
旧暦1月29日 明日は新月です週末は清里で雑穀料理(未来食)教室&雪あそびツアーを楽しんでまいりました。みんなでクッキング&雪あそび初体験の月くんはもう大はしゃぎしまくり!家族みんなで想い出に残る旅となりました。この旅については、今後の日記で紹介したいと思います。さて、帰宅してゆすらうめを見たところ、芽吹きの兆しがありました。まだ堅いのですが、枝から小さい芽らしいものがでているのを見つけました。移植したときにゆすらうめの根っこを傷つけてしまったので怪我や手術の傷などによく利用する「アーニカ」というレメディーを水に溶かして植え替えたゆすらうめの根本に与えておいたのです。そのレメディー効果があらわれたのでしょうか?もう少し様子を見たいと思います。(ホメオパシーのレメディーは、人間だけでなく動物や植物にも使えるのです。)ゆすらうめ見守っているよ!ゆっくり芽吹いておいでね!
2005年03月09日
旧暦1月25日 啓蟄 虫達が冬眠から目覚めて土の中から這い出る季節です我が家の庭には月パパのお父さんが育てていたクリスマスローズが今年も花を咲かせていますお花の色は太陽に向かって咲く花は紫色で太陽に隠れて咲く恥ずかしがり屋の花は緑色です寒さにも負けず、雪にも負けずひっそり静かに咲いています年末に移植したゆすらうめはまだ芽吹いていませんちゃんと根がついてくれていればいいのですが・・・ホメオパシーのレメディーを与えて様子を見たいと思いますゆすらうめ今年もたわわな実をつけてくれる?
2005年03月05日
旧暦1月24日昨日月くんと近所の小山を散歩細い土の道を進んで行くとふきのとうを見つけました今日は雪が降りましたが春はもうすぐそこです明日は啓蟄 早く暖かくなあれ!
2005年03月04日
旧暦1月23日(先日旧暦カレンダーを手に入れたのでこれから旧暦も表示します)今日は雛祭りですね!私の七段飾りの雛人形が実家の倉庫で眠っています。女の子が産まれたら実家から持ってこようかなと思っています。(でも飾る部屋が必要だなぁ・・・)さて、昨日はフラクラスでした。その帰り5月5日で閉店する横浜三越にフラッと寄ってみました。すると、8階で「しかけ絵本の世界展」というイベントをやっていました。子連れのお出かけにいいかなと思ったので紹介します。=============================「しかけ絵本の世界展」3月1日(火)~31日(木)まで(最終日は4時閉場)横浜三越8階にて 入場無料会場では、しかけ絵本工作スペースもありますので親子でしかけ絵本作りも楽しめますよ!3月6日と20日には、しかけ絵本教室(参加無料)を開催するそうです。(当日、10時より8階会場入り口で受講券を配布。各回先着20名)また、会場のとなりにちょっとした休憩スペースがありました。飲み物の自販機があるので、疲れたら一息することもできますよ~==============================余談ですが同じ階で子供服バーゲンをやっていました。ちょっと見ていると、あたたかそうな超厚地のズボンを発見!今週末の清里雪遊びツアーで着せようと、月くんに試着させたところ大変気に入ってしまい、店員さんに値札のタグを切ってもらい来たままで帰りました。買ったばかりのズボンを汚しちゃったから、これから洗わなければ!超厚地なので週末までに乾くかが気がかりです・・・今夜からお天気は雪らしいですしね。
2005年03月03日
昨日、月パパと月くんと3人で江ノ電を見にドライブしてきました腰越のあたりは車道の真ん中を江ノ電が通るのでそれを月くんに見せてあげたくて・・・と月パパちょうどマイカーがその通りにさしかかった頃後ろから江ノ電が来ました!おぉ!何というグッドタイミング!江ノ電は警笛を鳴らしながら(うちの車が軌道に近づきすぎていたらしい)我が車のすぐ右隣を通過していきました月くんは初めての出来事に「おぉ!」と雄叫びをあげていましたランチタイムはカレーで有名な「珊瑚礁」でのんびりひと休みお店の目の前が海なので眺めがとっても良いお店でしたその後、持っていった江ノ電のプラレールと同じ300形車両と一緒に走りたい!との月パパの強い願いに江ノ電の軌道のある道路を何往復もする我が車・・・・最後のチャンスにやってきたのは、何と念願の300形車両!月くんに「ほら!(プラレールの江ノ電と)同じ同じでしょ!」と大騒ぎしながら我が車の右隣を通過していく江ノ電を見送ったのでした帰りは、湘南モノレールが我が車の上を通り過ぎていきました今度は大井川鉄道に行って月くんにSLを見せてあげたいという月パパですが見せてあげたいと言うよりも自分が見たいといった方が正しいのではないかと私は思います月パパ、鉄ちゃん復活の兆しです!私も夜行列車廃止のニュースを聞いたりすると何だか切ない気持ちになりますもしかして私、隠れ道ちゃんかも・・・
2005年02月28日
みなさんおめでとうのメッセージありがとう~昨日の保育園入所内定通知とホメオパシーのレメディーのおかげで体調もすっかり回復し、今日はこれから月パパが大好きな江ノ電を見に行ってきます。鎌倉の腰越あたりは道路に江ノ電が走っているので月くんにそれを見せてあげたいそうです。保育園ですが、第1希望の保育園に決まりました!といっても第1希望しか書きませんでした。その保育園は我が家から一番近くて月パパも幼い頃に通った古くからある保育園なのです。自然育児派としては、給食は完全和食で、おやつもおにぎり、はだしで園庭を走り回れるというこだわりの保育園もいいなと思った私ですが、毎日の送り迎えの事を考えると、やっぱり近いのが一番!古くから地元に愛されている保育園でもあるので、あえてそこを選びました。第1希望しか書かなかったので、もしだめだったら横浜保育室へ駆け込む覚悟はできていました。でもその必要もなくなり、本当にホッとしています!月パパは全然心配していなかったようで「ほらちゃんと入れたでしょう?心配しても状況は変わらないんだから心配損だよ」だって。そう言われてみると、私も月くんが希望の保育園に通う姿が容易に想像できたんですよ。だから最初は全く心配していなかったんです。絶対入れると思ってました。でも、面接を終え、結果が届くまでの間は、不安に襲われましたね。月パパははじめから入れることを確信していたようです。だから現実化したのかな?私も不安をはねのける力と、確信できる力を身につけたいなぁ~まだまだ力不足の私です。
2005年02月27日
今日は体調今ひとつなのに朝から何度も寒い外へでてポストを見に行ってました。そして先ほど、保育担当からの封書がポストに入っていました。いよいよ保育園の入所判定結果が届いたのです。ちょっと厚みがあるのでもしかしたら決定?と弾む心を抑えながらハサミで開封し、おそるおそる中身を見たところ・・・・「保育園入所内定しました」と書いてありました!!!!!やったぁ~!!!ちょうど遊びに来ていた私の母と月くんと3人で万歳をしました!ヨコハマは共働きでも保育園入るの厳しいよとか良からぬうわさを聞いていたので結果が届くまではマジでドキドキでした。入所が決定して、何だか体調も回復してきましたよ。あぁほんと良かった良かった!4月から月くんは保育園児です。光月姫もワーキングマザーデビューです。これからもいろいろあると思うけど、一歩一歩進んでいきます!
2005年02月26日
昨日、無事ホメオパシー講師デビューを果たしました。終わって緊張の糸が切れたせいか、急に水のようにしたたる鼻水と頻発するくしゃみに襲われました。こりゃぁ、とうとう花粉症が発症か?という不安を感じ、さっそくホメオパスに相談しました。その結果「Nat-m」という岩塩のレメディーを飲むように言われました。このレメディーは、卵白のような透明な鼻水が出たり、涙やくしゃみが頻発する風邪などに使われます。寝る前に、一粒飲んでからお布団に潜り込みました。今朝は、昨夜にくらべてだいぶ良くなりましたが、気だるさが残り、もう一粒追加して様子見ることにしました。この日記が終わったら、再びお布団に潜り込みます。さてさて、今週のもう一つのドキドキ「保育園入所判定結果通知」ですが、今日一斉に郵便で発送されるようです。早ければ明日、我が家のポストに届くかも知れません・・・・あぁ、結果は神に祈るのみ!
2005年02月25日
珍しく夜更かしの光月姫ですたった今、ホメオパシー茶話会で配る資料が出来上がりました!月くんが寝静まってからじゃないとパソコンに集中して向かえないから必然的に作業は夜になるのですとりあえずできた資料はプリントアウトして明日(あれもう今日か!)内容をチェックして出来栄えOKであればコピーしにコンビニへ駆け込みます~あぁ~こんなに集中したのは久しぶりのことです疲れたのでもう寝ま~すおやすみなさい日記休み宣言したのに日記書いてる私ですははは!
2005年02月22日
今週は2つのドキドキが待っている1つはある育児サークルでホメオパシーの話をすることもう一つは保育園の入所判定結果がでることどっちも今からドキドキドキドキドキドキドキドキ・・・・緊張に効果あるレメディーでも飲んでおこうかしらバッチのレスキューでもいいかなぁ・・・・・それより日記なんか書いてないでホメオパシーの資料を作らなきゃ!ということでドキドキがおさまるまでしばらく日記はお休みですなぁんじゃ!
2005年02月21日
先週末は今年度最後のホメオパシーの授業がありました。学校の友達から「髪が伸びたね~」と言われました。そう私はただ今、髪を伸ばしているのです。なぜかって?それはフラを踊っているからです。特にフラの修行中の生徒達は、髪や爪、男性の場合は髭を剃ることも許されないのだそうです。なぜ切ってはいけないのか?ハワイ語で「マナ」と呼ばれる「生命力」というものが髪や爪、髭などにも宿っておりそれらを切ることは=生命力をも傷つけるということにつながるのだとか。私は修行中の身ではないけれど、フラを踊る者としてフラのスピリチュアルな考え方に惹かれ髪を伸ばしはじめました。中途半端な長さなので、とてもうっとうしいのですが我慢できるところまで伸ばし続けようと思っています。(カット代も節約になるしね・・・超現実的な話)果たしてどこまで伸びるだろうか・・・で、月くんは実家に預けている間におばあちゃんの魔法のハサミ?により「金太郎カット」に変身いたしました。月くんを見ては「金太郎」と呼ぶ日々です。
2005年02月17日
今年もやってきました結婚記念日!去年に引き続き今年もパンパシフィックホテル横浜に宿泊&クイーンアリスのディナーでお祝いしました。前回は宿泊とレストランを別々に予約したのですが、今回は夕食&朝食の2食つき宿泊プランを利用しました。予約時に結婚記念日で子連れで利用することを伝えておいたら、チェックイン時に何とホテルから深紅のバラの花束プレゼントが!すごくうれしかったです。今回のお部屋は、16階の海側で(去年は日本丸側)バルコニーからベイブリッジがとてもきれいに見えるお部屋でした。夜景も最高にキレイでしたよ~(写真は部屋から見えた夜景です) 子供用のパジャマとスリッパ、歯ブラシが用意されていて、スリッパはイルカの絵の入ったとてもかわいいものでした。ディナータイムは今年もクイーンアリスで過ごしました。今回は前回の反省からおもちゃ類は持たずに行きました。(前回の反省とは?こちらの日記をお読み下さい)前回と同様、席に案内された後に靴を脱いで席周囲を歩きはしゃぐ月くんでしたが、前菜の次に運ばれてきた焼きたての「ひまわりのたねのパン」にバターを塗りかけたところで、睡魔に襲われ、椅子に座ったままこてっと寝てしまいました!おかげでディナー最後のおいしいデザートがでてくるまで、月パパと2人でゆっくりと静かなディナータイムを過ごすことができました。寝てくれた月くんよありがとう~(メインデッシュが食べれらなかったのは残念だったけど)結婚記念日と伝えてあったので、今年もチョコレートで書かれた「Happy Anniversary」の文字入りのデザート皿と、ポラロイドの記念撮影でお祝いしてくれました。月くんは目覚めたばかりで眠そうな顔して写ってました。(今回のデザートの写真です。美味しそうでしょ?つまみ食いは月くんの手です。) 今年も私のお気に入りの「四つ葉のクローバー柄のコーヒーカップ」がでてきたので、お店の方にこのカップが欲しいのですがと聞いてみましたが、現在は販売していないとのことでした。販売を再開したら買おうと思います。料理はとってもおいしかったですが、全体的に(私が選んだ料理は)こってりしたメニューで、お腹いっぱいになりました。旬の苺を使ったデザートは見た目もきれいでホント美味しかったです。今年の結婚記念日は、ディナーだけでなく大人1人3000円のパンパシホテルの朝食にもチャレンジしてみました。3000円の和洋ビュッフェスタイルの朝食ってどんなものかなぁと興味津々でしたが、シェフがお客さんの目の前でオムレツを焼いてくれたり絞りたてのフレッシュオレンジジュースを出してくれたりとなんとまぁ贅沢な朝食だこと!これなら3000円出す価値は充分あるなと思いました。口の中でとろけるオムレツは最高に美味でした。プロの作るオムレツを楽しみましたよ~ホテルの朝食は高いのでいつも頼まない方というでもパンパシホテルの朝食は一度トライしてみて下さい。料理もデザートの果物(メロンが超甘かった!)もいいお味でしたよ。そうそう朝食の席で、クイーンアリスでお会いしたウエイトレスさんから「昨日はありがとうございました」と声をかけられました。私達家族のことを憶えていてくれてとってもうれしかったです。賑やかな月くんが一緒だったから印象深かったのかもしれません。我が家は、今年もステキな結婚記念日を過ごすことができました。みなさんもどうか素敵な記念日をお過ごし下さいね。
2005年02月11日
今日は月くんと2人で新横浜にある「障害者スポーツ文化センター横浜ラポール」へ出かけました。2月7日までラポールでは、「世界のバリアフリー絵本展」が開催されており、その関連行事である「布おもちゃ作りワークショップ」に参加しました。作ったものは「かえるのがらがら」不器用な私はかえるの目を左右対称に縫いつけることができずまさに手作りの味わい深い作品に仕上がりました。出来上がったおもちゃを月くんに渡したのですが2歳を過ぎた月くんにがらがらはもうつまらないおもちゃのようで、持って5秒で私に返しました。あ~ぁ苦労して作ったのになぁ・・・いいもんいつの日か産まれるであろう次の子のおもちゃにとっておこっと!(数日して、月くんがかえるのガラガラで遊びはじめましたが他のおもちゃにぶつけて鳴らしてました。遊び方が違うよ!)ワークショップはお昼で終わり、お腹が空いたので前から行ってみたかったお店でランチしました。ここは生活クラブ生協のオルタナティブ生活館にあるレストランで横浜線沿いにあります。名前は「レストランWe」です。生活クラブで扱っている安全食材を使っているのがおすすめの理由。日替わりランチは750円で、ご飯はおかわり自由。特にご飯とみそ汁は美味しかった~ちなみに今日のメニューはとんかつでした。ボリュームもあるし、安心食材を使ってこの値段は安い!子連れでも全然OKのレストランでしたよ。〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-8-4 オルタ館内お腹も満足したところで、次は月くんの満足度をUPさせるため新横浜駅で入場券を購入し、新幹線のホームへ行きました。元電車おたくの月パパの血が流れている月くんは、大の電車好き。最近は新幹線に目覚めたので、一度目の前で新幹線を見せてあげたかったのです。目の前を行き交う新幹線を見て、大はしゃぎする月くんでした。電車大好きな子供に、新幹線ホームはおすすめのスポットです。入場券大人1人130円で子供が大満足するんですから!ただし入場は2時間まで。また、猛スピードで通過する新幹線もあるのでくれぐれも安全に気をつけて見学して下さいね!冬のホームは寒いと思っているママ。ホームにある待合室は、暖房完備なのでその中で見学可能です。次回は、月くんとこだまの自由席にでも乗って東京駅まで行こうかなと思っています。※追加情報:東京・品川方面のホームには待合室はありません。 売店も在来線ホームにあるような小さいキオスクしかないです。 見学するなら、名古屋・新大阪方面のホームがおすすめです。ところで新幹線のボディーに「のぞみはかなう」と書いてあるのを発見しました。なんかいいなぁと思いました。あと、新幹線の最後尾のランプは赤色でした。月パパに言ったら、新幹線開業当時から後ろのランプは赤だよとあっさり言われちゃいました。「のぞみはかなう」と書いてあることは知らなかったようです。新横浜も子連れで楽しめる街なんだと思いました。今、新横浜は駅周辺を工事しています。新幹線駅舎も駅ビル化するようです。いろんなテナントが入るのかな。これからは新横浜は注目スポットになるかも知れませんね。プリンスぺぺもけっこういい店(高級店もあるしユニクロもある)が入ってますし。新横浜にも遊びにおいで~
2005年02月04日
今日は節分ですね。我が家も月パパが帰ってきたら家族みんなで豆まきをするつもり。果たして鬼は誰がなるか?(ちなみに先シーズンは月パパでした)さて、我が家では毎月初めになるとある仕事(やること)があります。それはご近所へ回覧を回すこと&各家庭への広報配りです。私の住む地区では町内会があり順番で班長さんを1年間やることになっているのですが昨年の4月に班長の順番が我が家に回ってきて現在班長の仕事をやっているのです。引っ越したばかりだったのでご近所さんのこと良く知らなかったのですが班長をやったおかげでだいぶご近所さんともお知り合いになることができました。毎月の広報配りは、月くんと散歩しながらしています。ご近所さんに「ご苦労様です」と声をかけられるのがとてもうれしいです。これからもご近所さんとのつきあいを大切にしていきたいと思っています。みなさんの住む地区では町内会の仕事ってありますか?
2005年02月03日
いつの間にかこのつぶやき日記も200件を越えました。良くもまぁ続いたもんです。自分に拍手!パチパチ!!さて、今日はスピリチュアルな話でも書こうかな。西荻窪にある「ほびっと村学校」をご存じでしょうか?ここは、いろんなスピリチュアルな講座が開かれているスペースで私も独身時代から足を運んではいろんな講座に参加してました。月くんを妊娠してからもフラクラスにちょこっと参加させてもらったり月パパと一緒にマタニティーコーディネーターであるきくちさかえさん主催のマタニティークラスに参加したり。出産後は、ほびっと村学校の2階にあるレストラン(おいしい!)に月くんを連れてご飯を食べに行ったりしました。ちなみに1階は、有機野菜や自然食材を売っているやおやさんがあります。3階には学校のスペースと精神世界の本がたくさん置いてある本屋さんがあります。(ここに行くとどの本も欲しくなっちゃうからお財布がやばくなる!)ハマに引っ越してからは遠くなってしまったのですっかり足が遠のいているのですが2ヶ月に1回届く「ほびっと村学校かわら版」を読みながら参加したいなぁ~と思う講座をチェックしたりしています。私が前から行きたいと思っているのはフェリシティ・オズウェルさんによる「マンダラワークショップ」です。写真や切り抜きなどのコラージュで自分のマンダラを作るのだそうです。おもしろそうだし、作っているうちに泣き出すかも知れないと思うとドキドキしちゃいます。機会があったら参加しようと思っています。どなたか参加したことありますか?感想聞かせてほしいです。「ほびっと村学校かわら版」を定期的に読みたい方には郵送してもらえるサービスもあります。何月号からの送付かを書き送り先を記入して80円切手を貼った返信用封筒を欲しい回数分だけ用意して(年6回の発行)ほびっと村学校に送ればOKです。送り先は167-0053杉並区西荻南3-15-3 ほびっと村学校かわら版係までかわら版はインターネットでも見ることができます。ほびっと村学校かわら版には講座スケジュールの他におすすめの本やCDグッズなどが紹介されているので何かと役立ちますよ。「ほびっと村学校」は、スピリチュアルワールドに興味のある方におすすめのスポットです。ぜひ一度行ってみて下さいね。今回はスピリチュアルな話題でした。
2005年02月02日
先日、我が家にてママーズ横浜探険隊員の新年会が盛大に行われました。大人6名+子供5名=11名が我が家に集まりわいわいがやがやの大賑わい!我が家にこんなにたくさんの方が来てくれたのは初めての事で月くんも大興奮状態!!!夕方みんなとバイバイしても熱は冷めずクールダウンのためにジャンパーも着ずに近所を散歩したのでありました私も我が家に人を呼んでわいわいやるのが夢だったのでその夢が叶ってうれしかったですまたひとつ夢が叶ってHappy DAYでした
2005年01月30日
今年もいよいよ花粉症の季節がやってまいりましたねケミカルな薬をなるべく使いたくないという方今年はホメオパシーで対応してみませんか?花粉症でお悩みの方、ホメオパシーに興味ある方へイベントを紹介します==============================「花粉症+アレルギーに対するホメオパシー的対応」セミナー&ハーネマン アカデミー オブ ホメオパシー学校説明会のご案内★日 時 : 2月19日(土) ★「花粉症+アレルギーに対するホメオパシー的対応」13:00~16:00★「ハーネマン アカデミー学校説明会」 16:20~18:00★会 場 : Granpark(グランパーク)ハイツ棟 東京都港区芝浦3-4-1年々、日本にても注目度を増しているホメオパシーを楽しく学んで頂けるセミナーです。花粉症に深く関係するレメディーをご理解頂き、当日はそのレメディーの販売も致します。毎年恒例の花粉症の季節が来る度に、過剰な免疫反応を抑制する注射や、その他の強い薬が無いと恐ろしくていられない。そんな方々に全く副作用のないホメオパシーのレメディーは優しく、とても深いところから問題を解決してくれます。尚、セミナーの後16:20からは、ホメオパシーをより深く勉強し、ホメオパスとして最前線で活躍してゆきたいと考える方の為に、ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシーの4年制ホメオパス養成ディプロマコースの学校説明会を開催致します。医療、又は科学であり、同時に芸術でもあるホメオパシーは、解剖・生理・病理学はもちろん、それ以外にも文学、哲学、心理学、植物学、鉱物学、動物学、神話など多岐に渡った広がりをもっています。小宇宙である人間の、ありのままの姿を理解して行くプロセスは、たゆまぬ努力と勉強心が要求されますが、その素晴らしい旅路では、「人生の素晴らしさ」という計り知れない、 静かな、しかし興奮に満ちた見返りを体験されることでしょう。ホメオパシーの素晴らしさに触れ、それに気が付くことは、同時に自分の内側にある素晴らしさに気付くことに他なりません。真の意味でのアカデミックな体験をして頂けたらと願っております。★参加費 : 3,000円 (当日会場でお支払下さい。)★お申込み・お問合せ先日本ホメオパシー振興会・ハーネマン アカデミー事務局〒108-0023 東京都港区芝浦3-5-25-214TEL: 03-5476-9580 FAX: 03-5476-9581E-mail: homeopathy@hahnemann-academy.comホームページ : http://www.hahnemann-academy.com==============================
2005年01月26日
今日は保育園の入所面接に行ってきました。そう実は私は4月から働くママなのです!ハマは保育園入所待機児が多いと聞くから無事入れるかはわかりませんがまずは申し込みをしないことにははじまらないので書類を揃えて月くんと行ってきました前から気になっていた自然食レストランでランチし(久しぶりの玄米で美味しかった~)ちょっと早めに面接会場に着いたのですがすでに数人が並んでいました面接開始時間になるまで私はとなりに座っていた方とおしゃべりしたりすでに飽きモードで人間モップになっている月くんを眺めながら(となりの方の子も月くんと同じ事やるよと聞いて一安心・・・)待っていました面接は書類の記載内容のチェックといった感じで淡々と進みました私は出産して2年以上も仕事を休んで月くんと一緒に過ごしたので面接担当の方に「お子さんと長く一緒にいられてよかったですね」と言われた時は、思わず涙ぐんでしまいました4月からはもうずっと一緒にはいられないんだそう思うとこの日記を書きながらも涙が溢れてきます面接の最後に何か言い足りないことはありますか?と聞かれて入所できるようにいろいろ言おうと思ったのですが思うように言葉が出てこず「あとは(入所できる事を)祈るのみです」とだけ伝えました無事面接を終えて会場を出たところ目の前に見たことある方が立っていましたよ~く見ると何とハマの中田市長ではないですか!!!どうやら保育園入所面接の視察に来たようです市長を生で見るのは初めてなのでドキドキしちゃいましたよ長身でスラッとして写真で見るよりもとっても格好良かったですやっぱり上に立つ人は違うなという印象でした市長のオーラはピカピカと輝いていました市長に会ったらすっかり涙モードから脱出し飽き飽きモード全開の月くんの手を引いて家路へ向かったのでした結果がでるまではしばらくドキドキの生活ですが月くんとの残り少ない蜜月を思い存分楽しみたいと思います4月から月くん保育園に通うんだよ!そして、光月姫は働くママになるよ!きっとそうなります
2005年01月20日
今日は新年初めてのフラダンスクラスいい汗かいてきましたよ帰りスーパーで月くんのジュースを買うためにレジに並んでいたところ月くんが抱っこのまま昼寝に突入してしまったのです私はお財布を出すために寝かけた月くんを降ろすと不機嫌モードに・・・それを見た私の前に並んでいたおばさんが「あなた、先にレジやんなさいよ」とレジの順番を譲ってくれたのです!いやぁ~涙が出るほどうれしくて何度もお礼を言いましたおばさんこの場をかりてお礼申し上げます本当にありがとうございましたおばさんのあたたかいハートに触れることができてとても光栄ですおばさんにたくさんの幸がありますように
2005年01月19日
週末はあの雨の中、分厚い本や資料の入った重たいリュックを背負ってホメオパシーの授業に行ってきました。土曜日は月くんを家庭保育室に預けたので保育室までの送り迎えをしたのですが雨の中の送り迎えはけっこう大変でした~傘を振り回したり、水たまりの中で足踏みしたり帰り道ではすべってこけて「ギャー」と大泣き!自分で歩くことを拒絶したのでしかたなく、私は背中に荷物を背負い片手に傘もう片手に夕食のお弁当を持ちながらスリングで月くんを前抱っこしフラフラしながらようやく帰宅したのですお弁当はものの見事に容器の中でバラバラとなり挙げ句の果てはおかずの半分くらいを月くんに食べられてしまいました!保育室で手作りの夕食を食べたって言うのに!その夜はお腹が満たされず眠りについた光月姫でありました。あぁ、送り迎えって大変なんですね!保育園幼稚園ママを尊敬しちゃうわ!
2005年01月18日
みなさん今年はどんな手帳を用意しましたか?私は本屋さんで見つけた月の満ち欠けの書いてあるMOON BOOK2005という手帳を買いました。月の満ち欠けのカレンダーはよく見かけるけれど手帳があることは知りませんでした。今までは手帳に月の満ち欠けを手書きで入れていたのでこの手帳を本屋さんで見つけた時は「そうそうこーゆーのほしかったのよ!」と心の中で叫んでしまいました。できればビジネス手帳のリフィルにも月の満ち欠けの書いてあるものが登場すると嬉しいなぁと思っています。文具メーカの方、お願いします!(銀座の伊東屋に行って探したけどなかったです)手帳を買った本屋さんにはMOON BOOK2005ように月の満ち欠けが書いてある手帳が3種類売ってました。私が買ったのはソニーマガジンズ発行bloombooksシリーズのものです。MOON BOOK2005そう言えば、ソニーマガジンズ発行のQカードにもお世話になっている私でした。今年はこの手帳で月のリズムを感じながら過ごしたいと思っています。素晴らしい1年になりそうです。
2005年01月13日
今日は親子3人でサブウェイのサンドイッチを食べに隣の駅まで出かけました。駅をおりて空をふと見上げるとオレンジ色に輝く小さい明かりが見えました。最初は飛行機かと思ったのですが、光は点滅していません。星かなと思ったのですが、そのうち消えて見えなくなりました。すると月パパが「UFOだよ」と言いました。UFOが沈みゆく西日に照らされてオレンジ色に輝いていたようです。私がUFOを見るのはこれで2度目です。以前見たUFOも太陽に照らされてオレンジ色に輝きながら丹沢の山の上をあっち行ったりこっち行ったりしていました。UFOを見た後のサンドイッチはめちゃめちゃ美味しくおかわりをしてしまいました。以上今日の出来事でした。
2005年01月09日
光月姫のつぶやき日記をご愛読のみなさま 新年明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまにとってそして私にとって 素晴らしい1年でありますように 愛を込めて 光月姫☆”さて新年明けて初めての日記となりました。年末のあの大雪のせいで田舎に住む月パパのご両親宅へたどり着けなかったというハプニングはありましたがなんとか無事新年を迎えることができました。今日は年賀状について書きたいと思います。いままでの私は年内に年賀状を作成してポストに投函していました。でも、今年に限っては頂いた年賀状に返事を出すという方式に変えたのです。なぜかというと、お手紙好きの私としては頂いた年賀状をじっくり読んでから頂いた方へ真心を込めて返事をしたいなぁと思ったからです。1月1日の元旦に届くのが年賀状のマナ-なのでしょうが今年に限ってはあえてマナー違反をしてみました。結果ですが・・・年始は年賀状の返信にかなりの時間を費やす結果となりました。予想以上に年賀状が届いたこともあって、毎日毎日年賀状の返信に追われています。年始をゆっくり過ごしたい方は、年賀状は年内に出した方がいいかも知れません。今日もさっきまで年賀状の返事を書いていました。私は必ず1枚1枚に手書きのメッセージを入れるのでペンを持つ手が疲れています。来年の年賀状はどうしようかなぁ・・・
2005年01月06日
2004年も残り2日となりました。みなさん今年1年どんなことがありましたか?我が家の3大ニュースを発表しま~す。第3位は・・・・光月姫がホメオパシーの学校へ入学したことです。悩んで悩んで入学を決意した私。新たなる一歩を踏み出してほんと良かったと思っています。来年はもっと勉強を頑張ってホメオパスになる夢を叶えるぞ!第2位は・・・・築30年の我が家をリフォームしたことです。無垢の木など健康素材にこだわって、満足のいく出来上がりとなりました。家の色も私の大好きなブルーに変身しましたよ。新築のように生まれ変わった我が家です。そして我が家の今年のニュース第1位は・・・・月パパが職を変えたことです!この不況の中で職を変えることは、相当勇気のいる行動と思いますが月パパはやってのけました!自分のためそして家族のために頑張った月パパに、たくさんの拍手を送りたいと思います。月パパの勇気に感謝感激です。来年はどんなニュースが待っていることやら。来年もドキドキワクワクする楽しい年でありますように。
2004年12月30日
今日の肉まん作り&忘年会は体調不良のため残念ながら欠席しました。企画してくれた友達よゴメンね!さて、お子さんにはクリスマスプレゼントを贈ったママ&パパのみなさん。自分あてにプレゼントはもらいましたか?光月姫宅にはうれしいプレゼントがゾクゾク届きましたよ!まずは、月パパが月くんをモデルに撮った写真が今年も入賞し、入賞賞品が届きました。賞品は山梨県の特産品詰め合わせセット。信玄餅とほうとうが入ってました。どちらも美味でした~。その次は、新潟からお米が5キロど~んと届きました。これは光月姫が応募した新潟県産ネギの懸賞が当たったのです!まさか当たるとは!ご飯大好き我が家にはうれしいプレゼントでした。そして、プレゼントはまだ続いて・・・・あるスーパーの商品券3000円分が届いたのです!おぉ!おかげでこの商品券で月くんのクリスマスプレゼントを購入することができました。ありがたやありがたや!3連ちゃんでプレゼントをもらってハッピーハッピー!!!この勢いで年末ジャンボも当選だ!と思ったら、今年は買い忘れてました。あれれ・・・・
2004年12月28日
<リフォーム状況>9月末からはじまったリフォームがとうとうゴールに到着いたしました!感想は・・・長かった、でもやって良かった!今年の我が家の10大ニュースに入ることは確実ですな。さて、みなさんクリスマスはいかがお過ごしでしたか?うちはね・・・ハプニングがありましたよ。それが起こったのは、23日のクリスマスイブイブの早朝。その日は月パパが久しぶりにお休みだったので八景島シーパラダイスに行くつもりでした。しかし、早朝から月くんが泣き出しました。左耳を触りながら泣いているのです。もしや・・・中耳炎?半年ぶりに中耳炎が再発したのです!さっそくホメオパスに処方してもらったレメディーを飲ませました。それでも痛みは止まらず「うえーん」と泣くばかり。焦った私は、何とか早くこの痛みを取ってあげたいと思いレメディーを何粒も飲ませてしまいました。ようやくホメオパスと連絡が取れ、報告したら「レメディーあげすぎです。プルービングが起こることもありますからあげすぎには気をつけて。母親は焦ってはいけませんよ。冷静にね。」と言われちゃいました。確かに私は冷静さを失っていました。ホメオパスになるにはまだまだ修行が必要な私です。これ以上レメディーをあげずに、様子を見ることにしました。レメディーが効いてきたのかうとうと寝始めた月くん。念のため休日診療所に行って耳鼻科の先生に見てもらいましたが鼓膜の状態もそれほど心配はないとのことでした。その晩ようやく耳垂れがでてきて月くんは「耳スッキリした~」といってました。汚い物がでてきたからね。月くんはだいぶ良くなってきたのですが今度は私が風邪引いてしまい、今も濡れマスクをしながらこの日記を書いています。体もまだだるいです。しばらくは月くんと大人しく過ごそうと思います。明日は友人宅で「肉まん作り&忘年会」があるんだけどなぁ。ちょっと無理かもしれない・・・八景島も残念だけど肉まんも残念だなぁ。早く元気になりたい光月姫&月くんでした。
2004年12月27日
何だかこの頃PCのご機嫌が斜めで久しぶりの日記です。<リフォーム状況>ちょっとおしゃれな門扉とアコーディオンカーテンがついてほぼ終了!長かったリフォーム生活ももうすぐゴールとなりました。アコーディオンカーテンは素材にこだわりましたよ。非塩ビのオレフィンという素材です。塩ビ製よりも若干値段は高いのですが、環境のことを考えてオレフィンを選びました。淡い草木の柄が、杉無垢の壁によく似合っています。今回のリフォームは健康素材にこだわっただけにかなり予算オーバーしたのですが、結果としてこだわって良かったです。木の香りはとってもとっても気持ちいいです。毎日森林浴している気分です。これからリフォームや家を建てる人へ自分が家を建てる気持ちでこだわりをもって取り組んでほしいなとと思います。さて、今日の日記の本題にはいります。今日、月くん宛にサンタさんからの手紙が2通届きました。一通は以前日記で紹介したサンタさんからのお手紙。もう一通は、スウェーデンから届いたサンタさんからのエアメール。前者の手紙は私が、後者の手紙は月くんのおばあちゃんがサンタさんにお願いしてくれたのです。サンタさんから2通も手紙が届いて月くんは大喜びしてましたよ。肝心のクリスマスプレゼントですが・・・まだ買ってません。月くんが今夢中になっている電車のおもちゃにカードを添えて・・・と月パパサンタと話しています。みなさんはクリスマスプレゼント何にしましたか?
2004年12月20日
週末はホメオパシーの授業でした。今回は月くんの面倒を実家の母にみてもらいました。おかげで託児料が節約できましたよ!(託児料って結構高いのよ~お財布が厳しくて・・・)さて、今日はフラの日でした。最近ベビーカーなしでの外出に挑戦しているのですが今日は家を出たとたん「あっこ!(抱っこ!)」をせがまれました。ベビーカー持ってくれば良かったと後悔するのですがどうせフラが終わったらベビーカーに座らず自分で歩きたがるのでなしでお出かけしました。でもでも今日はあんまり自分で歩こうとせず、ずっと抱っこでした。スリングは持っていって良かったのですがやっぱりベビーカーも持っていった方がよかったかなぁ。お出かけにベビーカーを持っていこうかいくまいか悩む年頃になりました。みなさんは悩みませんか?
2004年12月15日
10月29日の日記に託児つきの健康診断のことを書きましたが先日健診結果が返ってきました。恐る恐る封筒を開けると・・・・「異常なし」でした。あぁ良かった~。前日にたらふく食べたスイーツたちの影響もなく中性脂肪、コレステロール値も基準値の範囲内でした。やっぱり健康が一番ですね。これで安心してまた甘い物が食べられるぅ~おっと油断大敵じゃ!あなたの健診結果はいかがでしたか?
2004年12月10日
今週末はホメオパシーの授業があります宿題がでているので今夜は月くんを早く寝かしつけて宿題に取りかかりました使う本のほとんどが洋書なので電子辞書は必須アイテム辞書をひきながら宿題をこなしさっき無事終わりました!宿題終わってホッと一息美味しいお茶を1杯飲んでさて寝よっと!あぁ~終わって良かった良かった
2004年12月07日
昨夜から今朝にかけてもの凄い暴風が吹きあれました。みなさん宅は何か被害はなかったでしょうか?我が家はとうとうテレビのアンテナを支えていた棒が折れアンテナが頭を垂れてしまいました!今年の台風でかなりやばい状態に傾いていたのですが昨夜の暴風でとうとうやられてしまいました。我が家は普段からテレビを見ない生活をしているのでアンテナの修理はしないことにしました。テレビなしの生活は慣れると快適です。時々音が恋しくなるとラジオをかけています。おすすめはニッポン放送の「テリー伊藤ののってけラジオ」テリーさんは、話が面白い+自分の意見をはっきり言うので聞きごたえありますよ。たまにはテレビを消してラジオな生活はいかがでしょうか?ラジオから流れてくる昔流行った曲を聞いていると青春時代を思い出して懐かしい気分に浸ることもしばしばです。
2004年12月05日
全438件 (438件中 201-250件目)