全て | カテゴリ未分類 | ドールハウス | ドールハウス(一緒に作ってみませんか) | 見て! ドールハウス♪ | 花画像も楽しんで! | レンゲショウマとリコリス> | 食事会 | テレビをみて楽しんでます | 病院通い | いらいらする政治 | 不運にも事故・これで嫌な事は終わりョ! | 食事会で盛り上がろうネ~ | 日々の生活は | 嬉しい友人達との時 | 花に触れて | 生きてます | 飲み会 | 食事会と病院通いに明け暮れて・・・ | 季節の彩り | ウオンバットに触れ合おう | 四季を感じて | ウオンバット | ウオンバットてれび | 地震でトラブル | 季節 | トラブル | 梅田阪急百貨店ショーウインドウ画像 | 五月山 | 欲しい物 | 平成の花や生き物 | 令和にしたい事、する事 | 公共施設時間を早めて閉館 | 観光 | 今の心境 | 緊急事態宣言 | コロナ関連 | その日の出来事 | 行事 | 考えてみると | 嬉しい出来事 | 色々あるさ | 関わりたくない! | 令和の出来事 | 何食べヨ! | 楽しんでますか | TV関連 | 困りごと | 失敗談 | 願い事 | どんな花育ててますか | 何かと大変 | 楽しみな事 | 触れないで | 嫌な事 | 改めて考えてみる | こんな写真を撮ってます | 記念日 | 五月山動物園 | デジタル令和 | 令和に起きたこと | イベント | 2025大阪・関西万博
2024年06月14日
XML



(30年代の家)

まだまだあるよ30年代 此処から見てネウィンク

バラ1 2  福を集めてネ 飛騨路バージョン 増えたョ
ペンギンドールハウスや季節の花、小物も見てね♪



音符ウオンバットのうた (聴いてネ!!)
音符ワンダフルデイズ (聴いてネ!!)


ウォンバットてれび






ユリの花って良いですネ~。

「リーガルリリー」





昨年秋、リーガルリリーの球根が小さく、
そして触ると腐りかけてるようにも思える。

「駄目になるのか
3球あったのに、残った最後の1球もいよいよかな。

そうは思いつつも又、土に戻しておいたのが、
何と! 昨年より沢山の花を咲かせている。

リーガルリリーは鉄砲ユリの仲間。
鉄砲ユリは連作障害があることから、
少し離れた場所に球根を植えておいたのが
案外良かったのかもしれない



またまた酷い肩こりに襲われた一昨夜から、
何も出来ずに時間を過ごした。

昨日はゴミ出しの日、
PCの前に座るのも辛いから、
ならいっそ動こう。

暫く出来てなかった玄関周りを片付けよう

早急に植え替えたい花もある。

昼前から外に出て、あれこれ始めた。
土後2時過ぎにごみ回収車がきたが、

そのまま掃除や植え替え続行

時間は進み、
夕方5時、小学校の「帰りましょうチャイム」が聞こえる。

それでも広げてしまった作業は途中で止められない。


夕焼けに染まる家々の壁と、
家の上の空に広がる雲。

なんか、ほんまに夏本番やワ~。

明るい時間が伸びたとはいえ、日は暮れ始めた。
後、1/3は、体力不足でもうどうにもならない。

今もまだ、重い物をしっかり持てない手で、
ほんまに重たい大きな植木鉢をいくつも持って移動。

これが堪えたようだし、愈々街灯の明かりだけの作業。
我が家のガーデンライトは電球が切れてる
出てる物を適当に纏め家に入る。

もう9時前だヨ。

慌ててシャワーを終えたものの、ちょっと無理し過ぎたよう。
最近、無理した時に出る体調の異変も・・

こんな時は少し甘めの飲み物が欲しい。
時間は夜10時を回ったけれど、コンビニに

自動販売機ならすぐ傍に沢山あるけれど、
近頃、『ほうじ茶ラレ』にはまってるから...

ほうじ茶ラテや、お茶もしっかり飲んでこれで良し

ところが、これまたお決まりのこむら返り
今朝8時過ぎまで2階から下りることが出来なかったぁ。

今日も嘆き節になってしまった



花ガーデニング
タキイネット
山陰海の幸 いそはま本舗
イングの森
バラの家
あぁいいなビユーティー?
地酒焼酎お取り寄せグルメ
ワイン紀行
ナチュラルガーデン
いいものあるよアクアジュエリー
はぴねすくらぶ
沼津うなよし
農産物ふれあい農場
日本花卉ガーデンセンター餡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月14日 14時34分14秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鉄砲ユリ・リーガルリリー / 庭掃除 / 嘆き節(06/14)  
ユリの花もカサブランカは好きですけど、他のユリもかなりいけてますね👍

それにしても暑い〜😰
一気に片付けようと頑張り過ぎましたね〜
今までとは違う暑さに慣れていないから、調子が悪くなったんでしょうね。

休息はとりながらやった方が良いと思います
私も今日はバテました😂
(2024年06月14日 16時16分39秒)

Re:鉄砲ユリ・リーガルリリー / 庭掃除 / 嘆き節(06/14)  
ゆうひ さん
鉄砲百合あったのに消えたのは連作障害?

そういうこともあるのですね。
でも球根を取り出すのも大変ですよね。

頑張りすぎですよ。

こむらがえり、困りましたね。
しばらくしたら戻ると思うのですが・・にゃーさんのは違うのですね。
(2024年06月14日 21時52分52秒)

Re:鉄砲ユリ・リーガルリリー / 庭掃除 / 嘆き節(06/14)  
★spoon★  さん
鉄砲百合は豪華ですよね。
(斜面とかに咲く高砂ゆりと比べると)

酷い肩こりに襲われたのですね。
少しでも楽になる方法は無いのかな?
無理をし過ぎたのでしょうね。

自販機が近くに有るのね。
ほうじ茶ラテですか。
私は緑のお茶が飲めるようになりましたよ。
お~いお茶とか・・緑は駄目でしたが・・。 (2024年06月15日 09時56分29秒)

Re[1]:鉄砲ユリ・リーガルリリー / 庭掃除 / 嘆き節(06/14)  
じゃここうこさんへ
-----

日本原産のユリが改良され、
園芸種として生産されてるのがカサブランカ。

だからよく似てるでしょ(^^♪


外は風があってわりと動きやすかったのです。
本当は少しづつすれば良いのですが、

体調の具合で、毎日こつこつは私には無理な状況・・
なので、ちょっと頑張り過ぎてしまいました(-_-;)。



(2024年06月16日 21時14分45秒)

Re[1]:鉄砲ユリ・リーガルリリー / 庭掃除 / 嘆き節(06/14)  
ゆうひさんへ
-----

ユリの球根は地下深く潜りますものネ。
でも2~3年に一回は、掘り出して植え替えるのが良いかも。


はい、頑張り過ぎました(-_-;)

そうなんです。
こむら返りによる不都合は年々厳しくなってます。




(2024年06月16日 21時19分53秒)

Re[1]:鉄砲ユリ・リーガルリリー / 庭掃除 / 嘆き節(06/14)  
★spoon★さんへ
-----

タカサゴユリと比べると違いすぎますよネ。
鉄砲ユリは昔から好きで、100株育てていたこともありますヨ。

かってのかかりつけ医の院長が今も健在なら..
いつも思います。電気針治療といって特殊な治療をされてました。
今その治療をしてる医師は無いかもしれません😿

お~いお茶、
今我が家近くのスーパーで購入すると、
+ポイントが加算されます(^^)。


(2024年06月16日 21時35分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: