HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

鈴木音吉@ Re:第26回伊賀オフ会 道の駅あやまに #伊賀オフ #RG250Γ #GJ21B(05/26) ナンバー消しお疲れ様ですー。w 私が帰っ…
ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) この投稿を削除していただきますよう、よ…
ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) こんにちは、autorec traders です。誤解…
HIRO.F@ Re:Γの車載工具購入しました(03/07) オークションID:e264342413 商品:スズキ…
HIRO.F@H/K AGES @ Re[1]:9月5日は富沢祥也選手の命日です。(09/05) PQuoraさんへ この時期は、YAMAHA系の方…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】【クーポンで200円OFF! 6/11(火)1:59まで】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2?3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック ディスプレイラック 白 ラック シェルフ 鉄心 鉄芯 サンゴスター
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
May 1, 2007
XML
カテゴリ: 元阪神 福間納投手
今日は阪神は雨天中止っぽいので、何も考えなく昔にでもひたりましょう。。。
今はJFKの時代ですが、もっと前、1985の優勝の時に、影のMVPと言われ
勝ち試合、負け試合、先発とフル活動で、1983には防御率1位、1984にはセリーグの最多当番記録を更新し、それまで日の当たらなかった中継ぎという地位を向上し、当時中継ぎでは最高の一千万突破を果たした、私の叔父さんの元阪神、中継ぎ日本一福間納投手の紹介を

wikipediaがあってびっくり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E9%96%93%E7%B4%8D
福間納
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
福間 納(ふくま おさむ、 1951年7月13日 - )は、島根県大田市出身。昭和後期から平成期(1980年代)のプロ野球選手。登録名を一時期福間 納一(読み同じ)とした。

来歴・人物


プロでは投手登録であったが、バッティング技術も優れていたため、プロ野球マスターズリーグの大阪ロマンズでは外野手として出場し、好成績を収めている。


[編集] エピソード
1984年に稲尾和久が持っていたシーズン登板記録(78試合)に迫り、記録を破るかどうかが注目された。このとき、プロ野球記録の調査研究で知られた宇佐美徹也は当時の安藤統男監督に手紙を書き「稲尾の記録は400イニング以上投げて作られた中身のある記録。中継ぎの登板で形だけの記録更新は考え直してほしい」と訴えた。この手紙が功を奏したかは不明であるが、結局福間の登板記録は稲尾より1試合少ない77試合となった。宇佐美は後に「この年より登板数が少なくても、優勝に貢献した翌年の方がはるかに実のあるシーズンだった」と記している。一方、それから21年後に藤川球児が福間、さらには稲尾の記録を上回ったときにはそうした声は挙がらなかった。
1985年の日本シリーズでは第4戦の9回2死2塁の場面に、西武の西岡良洋に勝ち越しの2ランホームランを打たれ、負け投手となる。吉田義男監督は翌日の第5戦でも福間を起用、4回一死満塁のピンチで西岡をぴしゃりと遊ゴロ併殺に抑えて勝ち投手となった。同じような場面での起用について、吉田は「もう一度チャンスを与えてやりたかった」とコメントしている。失敗しても次の試合にすぐ名誉挽回のチャンスを与え選手に自信を付けさすという(特に投手に多かった)当時の吉田采配の特徴の一つであった。(同じようなケースで後楽園球場での巨人戦で原辰徳にサヨナラホームランを打たれたが、その次の日の試合でピンチの場面で吉田監督は福間を指名し福間に「勝負しなさい」と指示し、原をライトフライに打ち取り阪神が勝利した。)

[編集] 通算成績
451試合 22勝 21敗 9セーブ 0完投 647投球回 防御率3.67

[編集] タイトル・表彰
最優秀防御率1回(1983年)

[編集] 背番号
17(1979年~1981年途中)
12(1981年途中~1990年)



有限会社 シーディング
http://www.seeding.co.jp/talent/fukuma.html
福間 納 (ふくま おさむ)
元阪神タイガースニ軍投手コーチ
■経歴
1951年 7月13日 島根県生まれ

1980年 阪神タイガースへ移籍
1983年 最優秀防御率投手獲得
1985年 阪神タイガース優勝に貢献
1990年 阪神タイガース退団、 現役引退
1991年 毎日放送野球解説者
1997年 秋、阪神タイガース 投手コーチ補佐就任
2000年 シーズン終了後、同二軍投手コーチ就任
2001年 秋、同二軍コーチ退任


社会人野球からロッテオリオンズに入団後、ひじを傷めて2年間は鳴かず飛ばず。しかし、阪神タイガースにトレードされたのを機に先発、中継ぎ、抑えと八面六臂の活躍でファンをうならせたのは、ご承知のとおり。数々のタイトルを手にし、昭和60年の阪神タイガース優勝にも大きく貢献した。ひじの故障の再発と共に、阪神タイガースを退団、野球評論家、タレントとして活躍。球界の宴会部長(!?)の経験を活かし、楽しく、わかりやすい解説で好評を得る。1997年のシーズンオフに阪神タイガースの投手コーチ補佐、2000年のシーズン終了後、同二軍投手コーチに就任。翌年秋には、同二軍コーチを退任し テレビ・ラジオ出演にと活躍の場を広げる。

■現在の出演番組
GAORA 『GAORAプロ野球中継』解説
『亀ちゃんのタイガースに檄!』ゲスト
ベイコミュニケーションズ 『週刊タイガースかわら版』(金土日)       
※各関西ケーブルテレビOA中

■主な出演番組
毎日放送ラジオ 『朝はトコトン菊水丸』
毎日放送テレビ 『朝ダッシュ』『おはようクジラ』『あどりぶランド』
毎日放送ラジオ 『福間運動通信社』『和泉修のスポーツシャッフル』
『福間・唐渡の陽気にキャッチボール』 『おはよう川村龍一です』
『窪んだマウンド』(福間 納の野球人生を描いたスポーツドキュメント)
[日本民間放送連盟・近畿地区 ラジオ番組・教養部門 最優秀賞受賞]
KBS京都 サンテレビ 『ゴルフ虎の穴』KBS京都(日)22:00~22:30 サンテレビ(土)10:30~11:00
サンテレビ 『ゴルフパラダイス』
関西テレビ 『超人ドッチボール伝説』
東 宝 『ミスタ-ル-キ-』

■講演内容
1 良い監督、悪い監督 -人生を変えるよき指導者との出会い-
2 私の野球人生
3 私のリーダーシップ論 -野球人生を通して-


こちらでは動画がみえるなぁ
OBPだ!タイガース

ヤフオクにこんなもんが出てる
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63969435
って100円。。。

福間納投手について語っているブログ
みなさん、福間投手が、いまいたらと。。。JFKのように勝ち試合だけ出ればいいとか
1イニングだけと限定されている役割ではなくて
山本、中西につなぐため、ロングリリーフをしたり、ワンポイントをしたり
時には抑え、先発と、ほんとうに何でもさせられてました。

SPORTS運慶: 運慶70/福間納氏のこと。そして藤川投手、大塚投手へ。
カムバーッック!福間 納 ぐれた/ウェブリブログ

いまはマスターズリーグ大阪ロマンズで活躍
●福間納の打撃はレベルスイングが秘訣
●軽やかに駆け巡る!唄もすばらしい!昔はセンターで1番福間納の脚は速いのだ!

こちらにも、ちょこちょこ出てますね。GAORAでやってます
亀ちゃんのタイガースに檄! 番組オフィシャルブログ



他にもたくさん出てきますので、色々みてください。。。
というわけで、南海ファンの私が阪神ファンになった(南海は球団存続している間はずっと1番でしたが、日本シリーズに出ることもなく、、それどころかAクラスもありませんでした)
ルーツでした。

ほんと、江草がこれくらい投げてくれれば。。。

稲尾さんに並ぶ時に安藤監督が使わなかったのは本当の話です。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2007 10:24:35 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元阪神福間納投手(05/01)  
昔の阪神選手をかたる企画、実は私もやってみようと考えていたところでした。

福間投手、あの1985年優勝時の中継ぎエースでしたね。

抑えの中西投手とともに、当時の阪神のリリーフ陣を支えていたと、私もそのように聞いていました。

今後の阪神も、また優勝したシーズンの時のような、勝ちまくる闘いぶりを見たいもんですね。 (May 1, 2007 10:32:05 AM)

福間納投手グッズ  
HIRO.F@H/K AGES  さん
昔、国鉄のオレンジカードで福間納投手が出てました。
けっこう何枚も持ってたけど、1枚くらいどっかさがしたら出てくるかなぁ。。。

左対左でよくワンポイントに使われたけど、篠塚選手には良く打たれた記憶があるなぁ。。。

ピッチャー返しの打球を胸に受け、拾って、ファーストに投げた後、倒れたということがありました。
クールに見えて、すごく闘志あるんですよね

球場ではクールで地味な印象があるけど、「ひょうきん族」と言われるほどでチームのムードメーカー
「ちんさん」と言われてた。岡田監督と仲が良かったです。
鳥取に自主トレで来てたとき、合いにいって、みんなにサインもらったなぁ
ロッテ時代の対阪急戦が来たときも、宿舎に行って有藤さん、白さん、水谷さん、リー兄弟などたくさんサインもらいました。
1985優勝当時のナインはほとんど名前入りのサイン持ってましたね~

(May 1, 2007 10:33:31 AM)

Re[1]:元阪神福間納投手(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>関西タイガース6622さん
ありがとうございます!!むちゃくちゃ反応が速いですね!!

>昔の阪神選手をかたる企画、実は私もやってみようと考えていたところでした。

>福間投手、あの1985年優勝時の中継ぎエースでしたね。

>抑えの中西投手とともに、当時の阪神のリリーフ陣を支えていたと、私もそのように聞いていました。

当時は、山本、中西のダブルストッパーだったんです。ダブルストッパーは当時は珍しかったですね。
二人は勝ち試合しか出ないのですけど、そこまでつなぐため、勝ち試合、負け試合関係なく登板してました。
阪神投手陣弱かったんですよね。。。
5回5点だったらいいほうということで、毎試合スタンバイの必要がありました。

>今後の阪神も、また優勝したシーズンの時のような、勝ちまくる闘いぶりを見たいもんですね。
-----
JFK以外の中継ぎを確立するのと、先発陣の奮起ですかね
がんばってもらいたいです!!
中村、渡辺に期待!! (May 1, 2007 10:37:13 AM)

雨なんですか?  
kuraten2220  さん
トラキチ店長の岡山では10時ごろ雨はやみました。
雨で中止?
調子どうのこうのあるけど、やって欲しいです。 (May 1, 2007 12:31:03 PM)

Re:雨なんですか?(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>kuraten2220さん
>トラキチ店長の岡山では10時ごろ雨はやみました。
>雨で中止?
>調子どうのこうのあるけど、やって欲しいです。
-----
横浜の18:00以降は70%ですしね。。。
無理やりやるかもしれませんが。。。
京都は、まだ小雨が続いています。。。
(May 1, 2007 12:36:50 PM)

Re:元阪神福間納投手(05/01)  
本当になつかしいな~。
叔父さんなんですか!今年はTVやラジオの解説もあまりされてない気がするんですがどうされてるんでしょうか。 (May 1, 2007 01:54:25 PM)

Re[1]:元阪神福間納投手(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>トラトラ甲子園さん
>本当になつかしいな~。
>叔父さんなんですか!今年はTVやラジオの解説もあまりされてない気がするんですがどうされてるんでしょうか。
-----
そうなんですよ~父の弟になります。
出身校もいっしょですよ~
昭和44年の春の選抜にエースで出ています。一回戦負けでしたけどね。。。

私が生まれる前は、実家に住んでました。
私の誕生日は1日違いの7/12だったりもします。。。

この前、KBSの森脇健二のラジオに出てるのを偶然聞きました。
投手コーチ補佐になるまでは毎日放送と契約してましたし、冠番組のゴルフ番組もあったんですけど。ラジオのレギュラーも
コーチになるときに、すべてやめてるので、そのあとは、あまり仕事がなくなってしましました。

亀ちゃんのタイガースに檄!にはよく出てますね。
最近あんまり見てないけど。。。


(May 1, 2007 02:22:55 PM)

Re:元阪神福間納投手(05/01)  
ray24  さん
こんにちは。お気に入りに登録いただきありがとうございます。こちらも登録させてもらいます。
福間さんですかぁ、懐かしい。しかもご親族とは!当時はフル回転で投げてらっしゃいましたねぇ。85年4月のバックスクリーン三連発の日に中継ぎで登板されてたのが頭をよぎりました。その日はあまり言われてませんが終盤に読売に三連発打たれて一点差で逃げ切った試合でした。今はマスターズリーグで打つ方で活躍されてますねぇ。でもホンマ、今は江草が当時の福間さんのように投げてくれたら・・・とボクも思います(笑)今後ともよろしくです♪ (May 1, 2007 05:12:05 PM)

Re[1]:雨なんですか?(05/01)  
kuraten2220  さん
HIRO.F@H/K AGESさん
>>kuraten2220さん
>>トラキチ店長の岡山では10時ごろ雨はやみました。
>>雨で中止?
>>調子どうのこうのあるけど、やって欲しいです。
>-----
>横浜の18:00以降は70%ですしね。。。
>無理やりやるかもしれませんが。。。
>京都は、まだ小雨が続いています。。。
-----やっぱり中止になりました。
今日はひさびさ85年版阪神優勝への軌跡でも読みます。
(May 1, 2007 06:06:54 PM)

Re[1]:元阪神福間納投手(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>ray24さん
>こんにちは。お気に入りに登録いただきありがとうございます。こちらも登録させてもらいます。

こちらこそありがとうございますm(_ _)m

>福間さんですかぁ、懐かしい。しかもご親族とは!当時はフル回転で投げてらっしゃいましたねぇ。85年4月のバックスクリーン三連発の日に中継ぎで登板されてたのが頭をよぎりました。その日はあまり言われてませんが終盤に読売に三連発打たれて一点差で逃げ切った試合でした。

そうなんですよね~まぁ勝ちは勝ちということで。。。
私は福間投手のことを、子供の頃から「納にいちゃん」と呼んでいます。。。最近は祖母(福間投手の母親)の法事のときくらいしか家に帰ってないので
あまり合ってないですね~同じ関西なのですけどね

>今はマスターズリーグで打つ方で活躍されてますねぇ。でもホンマ、今は江草が当時の福間さんのように投げてくれたら・・・とボクも思います(笑)

江草には無理だろうなぁ。。。コントロールミス多すぎ。。。
中継ぎは、速球はいらないのですが、コントロールが大事ですね
ミスがあると、試合を一球でつぶしてしまいます。
満塁のピンチを抑えたこともたくさんあったなぁ~
感激しまくってました。山陰では虚塵戦しかやってなくて、ラジオにかぶりついてました

>今後ともよろしくです♪
こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(May 1, 2007 06:32:52 PM)

Re[2]:雨なんですか?(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>kuraten2220さん
>-----やっぱり中止になりました。
>今日はひさびさ85年版阪神優勝への軌跡でも読みます。
-----

そうですね。。。
まぁ、今日はみなさんゆっくりしましょう。。。
うちのブログで、いい勝ち方した試合でもみましょう~
4/20の虚塵戦なんておすすめです
http://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/20070420/ (May 1, 2007 06:35:11 PM)

Re[3]:雨なんですか?(05/01)  
hirokun7735  さん
HIRO.F@H/K AGESさん
>>kuraten2220さん
>>-----やっぱり中止になりました。
>>今日はひさびさ85年版阪神優勝への軌跡でも読みます。
>-----

>そうですね。。。
>まぁ、今日はみなさんゆっくりしましょう。。。
>うちのブログで、いい勝ち方した試合でもみましょう~
>4/20の虚塵戦なんておすすめです
>http://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/20070420/
-----

20日、ライスタに居ました。
年甲斐もなく、涙しました。。。

(May 1, 2007 07:02:34 PM)

Re:元阪神福間納投手(05/01)  
ぐれた さん
はじめまして。ご紹介いただき恐縮です。
山本和行のセーブポイントが増えていくことが何より嬉しかった者として、そしてもちろん阪神ファンとして、福間投手には足を向けて寝られませんっっ!
亀ちゃんの番組などでお顔を拝見して、懐かしさとその親しみやすさになごんでいた次第ですが、叔父さんとは!!「あなたの働きには本当に感謝しています」と伝えていただけたら、とってもうれしいです! (May 1, 2007 08:20:41 PM)

HP見ました!  



H/K AGESのHP見ました!

私も2年ちょっと前までは6年間京都にいたんですよ。

仁和寺の近くに住んでました。
(May 1, 2007 08:26:02 PM)

3/20  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>hirokun7735さん
>20日、ライスタに居ました。
>年甲斐もなく、涙しました。。。
-----

そうなんですか!!!
うらやましい!!
豊田が出てくるまではスタンドにいるのも地獄だったと思います。
帰りの電車は、みんな歓喜の六甲おろしの大合唱だったのでしょうね!!
狩野のサヨナラというだけではなくて、にっくき虚塵、それもFAで虚塵に行った豊田を打ち込んでの大逆転サヨナラ勝ち!!
福井のジャンピングトスと河原の泣きそうな顔の大逆転以来の嬉しい勝ちでした!!
広島、横浜に負け越してもいいから、虚塵だけには勝ち越して欲しい!!
(May 1, 2007 11:30:14 PM)

こちらこそありがとうございます!!  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>ぐれたさん
>はじめまして。ご紹介いただき恐縮です。

こちらこそ、勝手に使わせてもらったうえに、ご訪問、お書き込みいただいて、ありがとうございますm(_ _)m

>山本和行のセーブポイントが増えていくことが何より嬉しかった者として、そしてもちろん阪神ファンとして、福間投手には足を向けて寝られませんっっ!

山本和行さんは、しぶかったですよね。。。
自主トレの時に直接お会いしたことがあったと思います。
アキレス腱断裂で、日本シリーズにも出れず
しかし、翌年は見事な復帰!!しぶいけど成績に残る活躍をされていてうらやましかったなぁ。。。

でも、そんな山本和さんの背番号25を怪我をするので縁起が悪いと、濱ちゃんの背番号変えさせたのはひどい話。。。

>亀ちゃんの番組などでお顔を拝見して、懐かしさとその親しみやすさになごんでいた次第ですが、叔父さんとは!!「あなたの働きには本当に感謝しています」と伝えていただけたら、とってもうれしいです!
-----
ありがとうございます。
私の中でも、誇りなんですよねぇ
阪神ファンの方々と会うたびに、叔父のことを
大変褒めていただき、嬉しい限りです。
(May 1, 2007 11:42:51 PM)

ありがとうございます  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>the battle against bobさん
>こんばんは!

>H/K AGESのHP見ました!

>私も2年ちょっと前までは6年間京都にいたんですよ。

>仁和寺の近くに住んでました。
-----
そうですか!!
とにかく叫びまくってるだけですが、今年で10年。。。
京都では年越しLIVEを最初のころよくやってて
あまりにも寒くてミナミに行くようになったのですが
ミナミではストリートできなくなって。。。
年越しLIVEは、また京都でやってます
樟葉でもできなくなったので、GWは、また京都でやってくるかなぁ。。。
(May 1, 2007 11:46:53 PM)

大田高校  
HIRO.F@H/K AGES  さん
色々みてたら、
フリーアナウンサーで、中身がないのに、えらそうなことばっかり言ってるし、下品であんまり好きじゃない、宮根誠司さんが、実は大田市出身で。。。
高校はどこか書いてないけど、某掲示板だと大田高校のようで。。。

宮根さん、昔は阪神ファンなんて全然言ってなかったような気がするけど。。。いまはなんで応援団長とか勝手に言ってるんだろう。。。
けっこう腹立ちます。。。
阪神ファンのテレビ局というと、トラトラタイガースをずっとやってた よみうりテレビという印象がありますし、ズームインでも戦ってましたし
あと、毎日放送も朝の特番やってましたし

それとなんといっても、サンテレビですよね

ABCって近鉄とかの応援してませんでしたっけ??
全然阪神の応援とかしてなかったのに
優勝とかすると、いきなり虎バンとかっていいだして。。。トラトラタイガースが終わったのも胡散臭い。。。
宮根さんも、何十年も前から阪神ファンで、野球に詳しいようなことを言い出して。。。

そうか。。。出身が一緒か。。。なら、普通は虚塵ファンなのだが。。。
もしくは広島
うちの叔父が阪神行ってから、阪神ファンはすごく増えましたけど。。。 (May 1, 2007 11:55:06 PM)

Re:元阪神福間納投手(05/01)  
猿のキング  さん
こんばんは。
書き込みありがとうございます。

福間投手の甥っ子さんなんですね。
もちろんその頃は大阪でテレビの前でしょっちゅう見てました。
小さな体でホントになんでもやってましたね。
どんな思いで僕は見てたのか・・・それは今となってはよく覚えてませんが。(苦笑)

自分は関西を離れてもう21年経つんでよく分からないんですが、今でもご活躍されてるんですね。叔父さんは。何よりです。

江草・・・ホント仰せの通りですね。(笑)

いずれにしてもトラは投手陣の出来次第だと思います。去年のように。
先発投手陣の目覚めを期待したいのですが・・・
首脳陣の考え方?が悪い結果に出てる?のが気掛かりです・・・
何はともあれ諦めずに食らいついて欲しい!
(May 2, 2007 01:31:47 AM)

ふたたびすいません  
猿のキング  さん
お気に入り登録・・・して頂いたんですね。
お礼が遅れました。ありがとうございます。
と、こちらも登録させて頂きますね。

すっかり球場に足を運ぶ元気を無くしたトラ党ですが、どうぞ宜しくお願い致します。(笑)
(May 2, 2007 02:25:07 AM)

Re[1]:元阪神福間納投手(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>猿のキングさん
>こんばんは。
>書き込みありがとうございます。

こちらこそありがとうございますm(_ _)m

>福間投手の甥っ子さんなんですね。
>もちろんその頃は大阪でテレビの前でしょっちゅう見てました。

うらやましい!!島根では虚塵戦か日本シリーズだけでしたし。。。
今みたいにケーブルとかBSとかないし、録画もビデオだけでしね。優勝記念のDVDなんかもないし
勝ち試合はプロ野球ニュースにかじりついていました!!


>小さな体でホントになんでもやってましたね。
>どんな思いで僕は見てたのか・・・それは今となってはよく覚えてませんが。(苦笑)

当時は、色々言われたもんですけどね。。。活躍が地味だったし。。。中継ぎの重要性なんてまったくありませんでした。。。

>自分は関西を離れてもう21年経つんでよく分からないんですが、今でもご活躍されてるんですね。叔父さんは。何よりです。

ちょっと前にコーチになったのですが、湯舟さんが来て追い出される形で。。。

>江草・・・ホント仰せの通りですね。(笑)

コントロールさえついて、一発病さえなくなれば。。。勝気な性格は好きなんですけどね

>いずれにしてもトラは投手陣の出来次第だと思います。去年のように。

まずは福原の復活ですね。

>先発投手陣の目覚めを期待したいのですが・・・
>首脳陣の考え方?が悪い結果に出てる?のが気掛かりです・・・
>何はともあれ諦めずに食らいついて欲しい!

そうですね。ナインが明るそうなので安心しました。
まずは交流戦まで我慢ですね。

(May 2, 2007 02:01:15 PM)

Re:ふたたびすいません(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>猿のキングさん
>お気に入り登録・・・して頂いたんですね。
>お礼が遅れました。ありがとうございます。
>と、こちらも登録させて頂きますね。

こちらこそありがとうございましたm(_ _)m

>すっかり球場に足を運ぶ元気を無くしたトラ党ですが、どうぞ宜しくお願い致します。(笑)
-----
私もなかなかいけません。。。
甲子園は、まだ数えるほどしかいったことないなぁ。。。
こんど、皆さんで一緒に観戦するとか。。。
私は阪神百貨店のビアガーデンも好きなんですけどね。
(May 2, 2007 02:01:46 PM)

TBありがとうございました。  
運慶 さん
はじめまして「スポーツ運慶」です。TBありがとうございました。GWの間、さぼっていたのでお礼が遅くなってごめんなさい。俺はスポーツ番組の企画構成なんかの仕事をしていて、昔、MBSラジオのスポーツドキュメントで福間さんをフューチャーさせていただきました。原作は「窪んだマウンド」という後藤氏の作品です。これからもよろしくお願いいたします。 (May 8, 2007 12:36:26 PM)

Re:TBありがとうございました。(05/01)  
HIRO.F@H/K AGES  さん
>運慶さん
>はじめまして「スポーツ運慶」です。TBありがとうございました。GWの間、さぼっていたのでお礼が遅くなってごめんなさい。

こちらこそ、書き込みいただきありがとうございますm(_ _)m

>俺はスポーツ番組の企画構成なんかの仕事をしていて、昔、MBSラジオのスポーツドキュメントで福間さんをフューチャーさせていただきました。原作は「窪んだマウンド」という後藤氏の作品です。これからもよろしくお願いいたします。

-----

運慶70/福間納氏のこと。そして藤川投手、大塚投手へ。
での書き込み内容、本当に心を打たれました。
あの当時、だれもがわかってくれなくて
地元ではテレビがやってないので、その雰囲気はわからないんですよね。
ニュースでも、ほとんどとばされて。。。
出るのは、打たれたときばかり
ピンチにマウンドにあがり、足場をならして、もくもくと投げる姿が焼きついています。
すばらしい文章、ほんとうにありがとうございました。


「窪んだマウンド」今は短編集で入手できるのですね。
うちのブログでも、また紹介させていただきます。


(May 8, 2007 12:59:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: