2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全11件 (11件中 1-11件目)
1
子供には子供の事情がある。大人には大人の事情がある。・・・・ということで今回もガキンチョ抜きの大人の潮干狩りでございます。高速乗って、海の家へ。昼食をとってからいざ海へ。水着の上に長袖シャツ。10分丈レギンス。農家のおばちゃん帽の上からつばの広い麦わらかぶって。アネッサのゴールドをしっかと塗り。手には軍手。ガキンチョが子供のころ使っていた浮き輪。に、紐をつけて、洗濯用カゴを真ん中にはめ込んだものを持ち。・・・・いざ、海へ・・・・・。途中で雨が。・・・・上がりません。だって大人だもの。ひたすら掘ること4時間。全開よりは量が少なかったなぁ。一粒の大きさは大きくなったけど・・・・大分掘られています。地元のおじちゃんの「毎日バケツ2杯づつ掘って近所に配る」に若干の憎しみを覚えつつそれでもダイエットと思って掘り続けました。入道雲と一緒に雷さんが近づいてきたところで終了。 うんうん、なかなかの粒ぞろい。全開は味噌汁サイズが中心だったけど今回は若干小さいけど酒蒸しにもいけるサイズが結構あります。ということで明日はアサリフルコース。一日目だけどきっと全開とおんなじメニュ~~~・・・・・(かわりばえナシ)P.S 体重は減っていませんでした。むしろお腹がすいて食べちゃった分増加・・・・。
July 31, 2011
だらだらしています。というより、なんだかなかなか減らない体重に業を煮やして努力倍増中です。これ以上の食事制限は効果ナシと見て運動の負荷を見直すことにしましたよ。まずは筋肉増やして基礎代謝をあげないと。それとプールは夏休みに入りあっちこっちのガキンチョがあふれてろくすっぽ泳げも歩きも出来ない様になってしまったので別の方法で有酸素運動をしないと。・・・・などということを毎日考えてすごしておりました。勤務日数が少ないのも響いてお産にもなかなか当たらず・・・・昨日やっとやって今月はおしまい。もうちょい分娩介助したいな。さて、クロレラ石鹸もやっと硬くなってきたので本日カットしました。どうにも混ぜ方が甘かったらしくまだらというか、かたまりが残ってますが・・・・・。 ちょいと色調補正して近い色に変えてあります。なんだか草もちみたいな感じです。色といい、ダマの具合といい。解禁はまだまだ先です。使い心地がどんな感じか、楽しみです。
July 29, 2011
この季節、やっぱりおいしい桃が食べたくて。桃を買いに県境を越えました。ドライブで、実質運転7時間ほど。今回ばかりは完全一人運転で。毎度のドライブのお供に搭載した友人Kは眠そうにしていたので「眠ってもいいよ。起きたら運転交代してね」の一言に「マニュアルの、でかい車は運転できません」と本気の涙目。嘘だってば。いくら私が酔狂でも普段オートマの軽自動車しか乗らないあなたに運転を任せることはしませんってば。毎年のももの選果場にはあらかじめ電話をしてももの予約を。・・・・してあったはずなのに、現着してみると売り場のおぢさんたちは「誰が電話取った?」と全く初耳のご様子。・・・・あ~・・・・・桃はまだあったので買えましたが、キケンなところでした。格安はねだしの桃を7箱ほど買い上げ。ついでに桃100%ジュースも購入。そして選果場近くの温泉に浸かり、韮崎インター近くの信玄餅で有名な桔梗屋さんのお食事どころ水琴茶堂でお食事。お食事のあとはもちろん信玄餅を購入。中央道に乗って、甲府南で降りてすぐの農産物直売所で買い物。その後峠越えをして富士山のふもとを朝霧方面へ。富士花鳥園でフクロウショーを楽しみメンフクロウモモちゃんのでかさにびっくり。あの子は多分お父さんがでっかいから・・・と友人Kと盛り上がる。朝霧の道の駅で珍しくきれいに見えた富士山を堪能したあとチーズを購入して、東名方面へ。途中なぜか仕事の終わった旦那を拾い、東名高速に乗って帰路に着いたのでした。あれこれ盛りだくさんで楽しいドライブだったのですがさすがにちょっと疲れました。これだけ長時間のドライブを一人でしたのは久しぶりだったかも。今年のモモも大きくて甘くて最高です。この季節限定ですのでおいしく、おしげなくいただきますよ~。今回カメラを持っていくのを忘れたので写真なし・・・・なんか最近こんなのばっかり。後日気力があったらケータイ画像を載せますわ・・・。
July 22, 2011
夏のシャンプーバーとボディ用メンクリ石鹸を仕込んだのが6月10日。7月10には熟成明けで早速使って気持ち言い~となったわけですが、なんか忘れてませんかね、ほむらさん??確かキッチンソープと洗顔石鹸をすぐに仕込む、といったような・・・・・・。仕込んでませんでした!クラフトも終わって、台風も去って、今日は涼しく風もあって石鹸仕込み日和。午前はプールで歩いて午後から石鹸を仕込みました。キッチンソープはいつものくっさいコーヒー石鹸。ペットボトルでがっしゃがしゃやって小鉢に仕込みました。洗顔石鹸はなにやらソフトオイルが多いのでミリスチン酸を5%ほど配合。アボカドオイルも使ったけど色が全く緑にならないのでクロレラのパウダーを投入。・・・・現在かなりあやしぃ感じの色になっています。・・・明日早いんで、今日は写真なし!朝ガキンチョの弁当を作ってから桃を買いに出かけますよ~。また型出ししたら写真を撮りますです・・・・・。
July 21, 2011
昨日は台風が来ていて午前は雨がひどく、午後からはなんとなくじめじめした一日でした。どこに出かけるわけでもなく、かといって一日ぼんやりするのも勿体無いし、ということでかねてより片付けねばならないお仕事をひとつやってしまうことにしました。それは蚊帳製作~。ガキンチョのシステムベッドの2階部分にちょうどいいサイズの蚊帳が市販のものではなく、適当に縫ってみることにしたのでございます。そうそう、私は昔ながらの蚊取り線香ならいいのですが60日蚊取りとかハーブで虫除け系の虫除けは臭いで蚊より先に自分がやられてしまうのでNGなんです。まあそういうわけでかなり昔から蚊帳が御用達。今回は手芸中村さんで購入しておいたメッシュ生地をひたすら縫っていくのです。確か綿かなんかの生地だったと思うのですが予想以上に蚊帳っぽい生地でこれをチョイスして正解でした。ほぼ一枚でベッドの床サイズなんですが若干長さが足らないので長編に20センチづつ縫い足して。そしてそれを立体的に縫っていくため結局メッシュ生地は5枚使いました。強度に若干の不安があるもののとりあえず縫い上げては見ました。ただ、釣るための金具など部屋の準備もまだ出来ていないのでいまだ吊れていません。吊って、使い物になるようであればまた写真をアップします。使い物にならなければワイヤーでもどこかに仕込んで何が何でも使えるようにいたします。吊るのは今度の週末。果たしてどうなりますやら。
July 21, 2011
台風の近づく中、高原なのに炎天下で死ぬほど暑かった初日と二日目、そして辛くも台風の雨から逃げ切ったか、若干降られた程度で済んだ本日3日目と、無事クラフト終了しました。初参加と言うことでそろえていったものは不足はないものの余裕もないといった具合で周囲の先輩の皆さんの工夫には大変勉強させていただきました。自分の展示はひたすら並べただけでなんだか面白みにかけて・・・・・他のブースの皆さんのかわいらしいディスプレイにうっとりでした。やっぱり木工やってみようかなぁ。パーティションとかの工夫でずいぶんイメージって変わるものですね。テント補強に伸縮物干し竿も欲しいし。売り上げ的には初日は本当にがっかりなくらいで自分の作品って、世間に出るとこの程度の評価か~、ずいぶん甘く見ていたな、と思いました。二日目はポツポツと気に入ってくれる方、一回りして買いに来てくれる方、などいらっしゃって会話が弾んだりして面白くなってきました。三日目の本日は本当にたくさんのお客さんに手に取っていただき売り上げも一日目と二日目を合わせたくらいと伸びて本当にうれしかったです。特に昨日、一昨日で一度見えたお客さんががまたお越しくださってさらに手に取ってくださったときのうれしさといったら・・・・。売れる売れないより気に入って見ていただけるのがうれしかったです。人気だったのはクラゲと金魚、そしてリーズナブルな玉。ちょっと変わったところでグラスアイ系のアクセサリーなどは個性的なものをお求めになるお客様に人気でした。ブースの机の上に飾ってあった人形のルチルさんはなかなかの人気で、グラスアイの説明をするときには大変役にたってくれました。ルチルさんは「ガン見」するほど追視するのでおお~、と感動する人とキャ~、と怖がる人と両極端でした。それにしても今回感じたのは、自分の力量は作りてとしてはまだまだ、と言うことと、人とのふれあいって大変だけど楽しいと言うことです。いろんな分野の方とお話したり、同業の方とお話したり。クラフトと言うのは品物の売り買いだけじゃなくて製作者と買い手が直接会話をする、こういうふれあいも醍醐味のひとつなんですね。次は10月の末、静岡県の吉田公園のクラフトに参加予定です。クラフトデビューの今年はこれでシーズンオフ。来年、また暖かくなってきた頃を狙って何かに参加するようにします。今回のクラフトでとんぼ玉、関連商品をお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。次の機会にはもっと「すごい!」と思っていただけるような作品を作れるよう努力してまいります。またお会いできる日を楽しみにしております。
July 18, 2011
明日からクラフト市が始まります。八ヶ岳自然文化園クラフト市 さわやか夏の市長野県諏訪郡原村 自然文化園にて 7月16日~18日各地から集まったクラフトマンたちの手作り品が展示販売されます。お天気もよさそうです。この連休、暑い都会を抜け出して高原のさわやかな空気を吸いに来ませんか?八ヶ岳自然文化園クラフト市 HP私は明日の早朝に自宅を出て現地入りします。明らかに他の方より出遅れている・・・・と思うので隅っこの見つかりにくいところでひっそりと本でも読んでいることでしょう。やっと準備も終わってほっとしました。あとは実践あるのみ。お時間のある方、遊びに来て下さいね~。
July 15, 2011
来週の土曜日から・・・・・ああ、なんだかあっという間にそんな時期になりました。今週になってからショーケースの準備を始めました。とんぼ玉を一個一個入れる間仕切りのついた箱を注文してそれが先週末に届いていたのです。ところがこの箱、色、縦横のサイズとも理想どおりだったのですが、たった一つ、高さが5センチととんぼ玉を入れるには深すぎるのです。上から覗くのも大変、取り出してみるのも大変。と言うことで、まずは底上げをすることにしました。目盛り入りの工作用厚紙を買ってきて切込みを入れ箱型に組んで2センチほど底上げ。そこに薄いキルト綿をはさんで縫ったコーデュロイをミニ座布団風に仕上げてマスにはめ込みます。これがまた大変で。一個一個手作りなんですが、ショーケース二つ分でなんと70個分製作。肩が凝った・・・・・。 とんぼ玉 H23.7.6 posted by (C)ほむら今日一日かけて縫いましたけど、じっとすわってミシンをかけたり、最後の閉じるところは手縫いなのでちくちくやったり。これが苦痛でねぇ。まあ今回作ってしまえば次回またどこかで参加しようって話になったときにはこれを使えますから。今回のみの苦労です。ウォルナットカラーのショーケースとマッチしてちょっと高級感。苦労の甲斐がありました。今回吊り下げ系のディスプレイ什器を準備していない(時間がない)のですが、また準備したいですね。そのうち木工でもはじめますか・・・・。
July 6, 2011
そりゃもう生ものなんで日曜日と月曜とですっかりいただいてしまいました。今月末にまた以降、ってことであんまり冷凍はたくさんせず、とにかくあっちこっちにばら撒きました。砂抜きの終わったアサリを遊びに来ていたガキンチョの友達にまで持ち帰らせる始末。先方にご迷惑でなかったらよかったのだけど・・・・・。我が家は日曜日にアサリごはん、アサリの味噌汁、アサリの酒蒸し、アサリと野菜の中華風炒め、そこに鰻の白焼きをわさび醤油でいただくと言う贅沢っぷり。あさりと野菜の中華風炒めは初めて作ったのですがこれが結構おいしかったです。中華なべにごま油をいれニンニクと生姜の刻んだのを入れて香りを出すようにいためます。そこに洗ったアサリをがしゃ~と入れ、水でといたウェイパーを入れ、キャベツともやしをアサリの上からぎゅうぎゅう詰めてふたをして少し火を弱めて蒸し焼きにします。野菜がしんなりしてきたら一回野菜とアサリをかき混ぜ、お好みでラー油の砂の部分を入れます。ぐるっとかき混ぜたら出来上がり~。キャベツともやしがアサリのだしを吸ってとってもおいしかったです。月曜日の夕食はクラムチャウダー、アサリの酒蒸し、アサリと野菜の洋風炒めを作りました。あさりと野菜の炒め物の洋風の方は生姜を抜いて、油はオリーブオイルに、そしてだしは使わず白ワインで蒸して最後にコショウとバターでフィニッシュします。これもおいしいのですが、個人的には中華炒めの方が良かったかな。さて、両日ともに空腹すぎて写真を撮る間も炊く食べちゃいました。潮干狩り以降体重減少の停滞期を乗り越えたようでジワリと減り始めました。ダイエット始めてから40日あまり、2キロ減です。もうちょい続けないと。今日はクラフト出展に向けとんぼ玉ディスプレイ用のショーケースに入れるミニ座布団こさえてました。小さい上に数が70個とか作らねばならず・・・肩が凝ります。参ったなぁ。セッティングが済んだらまた写真を撮りますね。
July 5, 2011
今年は暑いから!早速海に繰り出しました。昨日海外から帰ってきた実家おばばに一応電話してみた。「行く」って言う・・・・本気かと思ったら、本当についてきた。元気なら、良いけど。ガキンチョは部活のためリアイア。若干行きたかったらしいけど。曇りの予報は大いに裏切られピーカンの晴天。日焼け止めをしっかり塗りこんで、昼食をとってから海に出ました。海の家からアサリを彫る場所まで海の中を数百メートル歩く。結構な負荷なので太ももがプルプルしました。そして胸の辺りまで水に使って中腰若しくはスクワットの姿勢でアサリを掘る事4時間。そう、4時間もまだ少し冷たい水の中にいました。アサリはまだ小粒目ながらもスーパーのものよりはしっかり大きく、数も多目。今年は当たり年ですな。大漁でした。実はプチダイエット中なのですが今日は昼も夜もしっかり食べ、さらにおやつまで食べてしまったのですが体重が減ってました。いい運動になっていたようです。ブラボー!潮干狩りダイエット!!アサリさんの命運が尽きるのは明日とあさっての予定。おいしくいただきます~。・・・・写真一切撮ってこなかった・・・・。
July 2, 2011
今日も暑かった・・・・・。午前中やっていたバーナーも暑かった。でもこれは暑いのが当たり前だし、タオルで顔をごしごし拭きながらなのでそれほど不快ではなかったのですが。午後からの授業参観、これが地獄だった・・・・・。教室は中学生がぎゅっとつまっていて、エアコンなくて、扇風機は回っていたけど暑かった。背中もお腹も汗がだらだらと流れます。扇子なんて風が足らん!団扇か下敷きが欲しかったよ。しかもその後の学年保護者会が体育館。・・・・暑いよ。風が通らないよ・・・・。さらに後半プロジェクターを使うため暗幕を閉めたらさらに風が通らなくてそりゃもうシュウマイにでもなった気分でした。一応水分補給用にマグに麦茶を入れて持っていったけど全部飲んでもトイレに行きたくならないんだもの。お昼にも水分取ったのにねぇ。こりゃ体育館に避難している被災者の人は本当に大変ですよ。何とかならないのかな。さて、午前に巻いた玉たちです。 とんぼ玉 H23.7.1 1 posted by (C)ほむら久々に羽根玉。羽パーツ、前回いいのが引けたと思ったのですがそのリボンレースが見つからず・・・・。昨日一回作ったパーツはすっかすかで失敗。そんで今朝もう一回ギリギリとリボンレースを巻きなおしてパーツにして作ったのがこちらです。ちょっと薄すぎる感はありますが。きれいに開くので良しとします。そしてもうひとつお久しぶり。 とんぼ玉 H23.7.1 2 posted by (C)ほむら種類の違うガラスを同心円に載せていってそのゆらゆら感を楽しむシンプルな玉・・・・・とその失敗作。鉛とCガラスを交互に乗せて行って作るのですが、失敗作のほうはどうやらどっちもCガラスだった様子・・・・境界線が出ませんでした!でもこのぽこぽこ感が以外と面白くこれはこれでいいかぁ、と思って。いやぁ、しかし本当に授業参観で教室や体育館でじっとしているよりバーナーやっているほうがナンボかしんどくないって言うのも問題だなぁ。
July 1, 2011
全11件 (11件中 1-11件目)
1