歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

雨漏りが 6月28日 New! ララキャットさん

【楽天ブックス限定… New! inkyo7さん

トウモロコシ New! 朗らか429さん

資生堂レデイース「… New! CHELLES2009さん

仕事ができる人とは… New! ハピハピハートさん

Comments

歩世亜 @ Re[1]:野生のエゾシカが遊びに来た!!(06/27) New! 恭太郎。さんへ 今晩は。 犬同士の相性…
歩世亜 @ Re[1]:野生のエゾシカが遊びに来た!!(06/27) New! こたつねこ01さんへ 見つけやすくなる…
恭太郎。 @ Re:野生のエゾシカが遊びに来た!!(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 此方の近所に似たワンコ…
こたつねこ01 @ Re:野生のエゾシカが遊びに来た!!(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 山間部…
歩世亜 @ Re[1]:野生のエゾシカが遊びに来た!!(06/27) New! ひーちゃん・ダイエットさんへ 公園も広…
2024年06月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • _DSC0700.JPG
  • _DSC0701.JPG
  • _DSC0702.JPG



この時期綺麗と言えば、七夕の短冊、よくスーパーでは子供たちが願い事を書いて短冊を下げているとことがありますが、短冊も色々な入りがあって奇麗なものですね。

その七夕、7月と8月とそれぞれ行う日にちが違う地域がありますが、私の感覚では7月7日で、確か小学校の頃は7月7日に学校で短冊を飾った記憶があります。

ご存じの通り7月7日は新暦、8月22日ごろが旧暦の7月7日に当たるようですが、8月行う所も7日に行っていますね。

北海道では家庭で特別に祝う所は少ないようですが、皆さんの所では如何でしょうか???

又7月7日は丁度梅雨時と重なりますので、腫れる確率は少なく30%だとか、メインともいえる星を見られる確率も少ないと言う事ですね。

そもそも、札幌もそうですが普段晴れていても星自体ほとんど見られませんから、どちらにしても見る事は難しそうで、星を見たいなら街灯やネオンサインが無い田舎に行かないと見る事は難しいとも言えます。

それでも、年一回のスターロマン、厳かに夜空も眺めてみるのも良いかもしれませんよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月23日 20時53分49秒
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: