キャンプに行こう!

キャンプに行こう!

~トレーラー購入記



トレーラー5 ”インディアナ クナウス スポーツ400J スペシャル”トレーラー購入記 トレーラー5

2005 ヒロがせっせとキャンカーカタログを集め始めた
"いつかは欲しいね"くらいに思っていた
2005.7月



2005.9月
20日~楽天ブログを始める♪
テントキャンプをエンジョイ中♪

長男の知的障害の認定をきっかけにキャンカー購入を検討するようになった
いずれは夫婦ふたりでと思っていたがこの子も一緒に
キャンプを楽しんで行こうと思うようになった!

車は出勤に使うため
キャンカーで出勤?キャンカー+軽自動車?
ハイエース+トレーラー?ハイエース温存+キャンカー(・・?)
2005.9月 九州の「スペースワールド」に遊びに行ったついでに
福岡県の N U T S へキャンピングカーを見に行った

キャラバンスーパーロング<<キャロット>>
ハイエースワゴンロング<<ラディッシュ>> を見せてもらった

現乗車中のハイエースを売ってキャンカー購入を検討
希望オプションをつけて500万円を超える・・・予算オーバー
思ったより車内が狭いなぁが正直な感想

2005 キャラバンパーク(今はデルタリンク「広島サービスファクトリー」)に
キャンピングカーを見に行った

トレーラー <<アルクアドーラtypeC>> を見せてもらった

自走式に比べて居住スペースの広さにびっくり♪
でも牽引が問題・・・


2005 デルタリンク 広島ポイントにキャンカーを見に行った

トレーラー <<クナウス スポーツ400>> を見せてもらった

日本特別仕様サイズの2m幅

2005 デルタリンク岡山県倉敷ベースにキャンカーを見に行った

トレーラー <<フェント>>
トレーラー <<アドリア>>
トレーラー <<ポルト>> を見せてもらった

2005 我が家にはトレーラーが最適と感じ
本格的にトレーラー購入を検討する事になった

いろいろなトレーラーを見て回って
気に入ったのは <<クナウス スポーツ400>>

2005 まだ購入決定ではない段階
どうしようか?どうしようか?とまだ悩んでいたが
ヒロに中では決定していたようだ


2005.12 デルタリンクの守屋さんと話しをしていくうち 購入決定

車庫証明等書類準備
2005.12 購入にあたりオプションを決めていく
すでに付いているもの!
どーしても付けたいもの!
予算を検討
ヒロはスタビライザーとかインバーターとか
ファンタスティックベントなど考えていたようですが
当時の私にはチンプンカン!なので
ヒロにおまかせ♪

欲しいと思ったのは電子レンジ!

2005.12 トレーラーを大事にしたいのでカーポートの付け替えを検討

2006.2 ハイエースにヒッチレシーバーを付ける

カーポート完成

2006.2 <<クナウス スポーツ400JS>>納車

トレーラー快適化始まる♪



top


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: