PR

Profile

はるち。

はるち。

Comments

mika71 @ Re:洗ってから棚にしまうまで(06/20) はじめまして 私も水切りかごに悩んでま…
はるち。 @ るのるの40さんへ ブックオフ、今回は思っていたより良い買…
るのるの40 @ Re:本棚整理でちょっぴり臨時収入(05/27) 凄いね。これだけの本を処分したすっきり…
はるち。 @ STEMAさんへ すこしずつスッキリしてますよぉ。 整理…
STEMA @ Re:本棚整理でちょっぴり臨時収入(05/27) お~~~、スッキリした上に臨時収入! …

Freepage List

2008.05.04
XML
カテゴリ: お掃除・エコ
我が家のにゃんこ先生。
悪気はないのだが、
時々柱で爪を研ぎやがる。

こんな風になっちまいました。

柱の傷ビフォア


これは、修復作業をせねば。
ということで、近くのホームセンターで
木の補修材を購入。


クレヨンタイプと塗るタイプの2種類が入ってます。
色も混ぜ合わせたりできるとか。


レッツトライ。

傷穴を。近い色のクレヨンをごしごしして
埋めていきます。
その上から、近い色で塗っていきます。

柱の傷修復アフター

へ、へったくそーーー。笑
肉眼ではもうちょいなじんでいるのですが
写真に撮るとコリャダメだ。

でも、何箇所かやってるうちに
うまくなっていきます。
若干美的センスも問われる感じです。

凸凹もなくなり、ひとまずはOK。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.04 18:54:27
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猫の爪跡の修復にチャレンジ。(05/04)  
その後の報告楽しみにしています! (2008.05.04 21:55:37)

みゅうちゃ1さんへ  
はるち。  さん
こんにちは!
なんじでくれるといいんですけどねー。
またいつか報告しますね♪ (2008.05.05 02:44:07)

Re:猫の爪跡の修復にチャレンジ。(05/04)  
teapot5064  さん
はじめまして。テーマからお邪魔しました♪

うちも爪とぎには泣いてます。。
柱もだけど、ふすまが大変です~(涙)
修復したあと、猫ちゃん引っかきませんか?
またおしえてください♪

(2008.05.07 14:40:46)

teapot5064さんへ  
はるち。  さん
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
ふ、ふすまーーーー!!!
私もふすまには泣いてます。ふすまの枠をがりがりやられ、これは全部取替えなければ無理かしら。何か方法あるかしら?と思案にくれております。

修復したあとは、今のところ、我が家のにゃんこ先生は引っ掻いてないです。
今はブームじゃないだけかもですけど。笑

teapot5064さんも、良い修繕方法みつけたら、ぜひぜひ押してくださいねー。 (2008.05.07 16:12:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
未定 Fuwa1さん
ゆっくり歩く日々 urara3256さん
Hokkaidoから  ふにこんさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: