全90件 (90件中 1-50件目)
今日は天気も良く最高の卒団式を迎えたことと思います。本当におめでとうございます。卒団式では勲章が数多く並べられていたのだろうと思います。それは全部、君達が頑張ってきた結果です。ひとりひとりが胸をはって誇れるものだと思います。ここで頑張ってきたことは君達のこれからに必ずプラスになるだろうと確信しています。僕も本心を言えば君達と喜びを分かち合いたかったな...でも、とても満足していますよ。最後の最後に君達と野球が出来たからね。試合は負けてしまって残念だったけど、僕にはそんなことどうでもよかった。自分がそこに居れることが嬉しくてたまらなかったな。そこに居れることだけではなくベンチに座って声を張り上げていたんだから...決勝戦が無くなっていつも練習していたグランドに戻って来てそこには君達の後輩が練習している。僕は一塁側のベンチに深々と腰かけてその風景を眺めていたんだ。君達と比べると明らかに小さな体格。あぁだったんだよな…すごく最近の記憶に思えたな。青葉の野球はこれで終わりだけど、これからも野球に勉強に遊びにすべてに頑張って下さい。僕は君達のことをずっと応援していますよ。そして君達が大人になって僕が監督の草野球チームでまた一緒に野球ができることを楽しみに待ってます。(笑)それまで僕もトレーニングして動ける身体を維持したいと思います。その前に、もしどこかで僕を見かけたら気軽に声をかけて下さい。君達はどんどん成長して行くので"似てるなぁ"って思っても声をかけにくいもんなんです(笑)だから君達から気軽に声をかけてくれよな。イサッチコーチから最後に君達に贈る言葉です。「成功するには成功するまで続けること」当たり前の言葉ですが、なんでも途中であきらめずに続けて行けばきっといい事がある。突然できる事があるかもしれない。でも、できなくてやめてしまったら当然できないまま。中学に行ってこれからの長い人生、楽しいことも辛いこともあるだろうけど、あきらめずに頑張って下さい。そして、青葉での出会いを忘れずに...最後は何も出来なかったコーチだったけど、仲良くしてくれてありがとな!ご父母の皆様、僕が辞めた後でも暖かく接していただき本当にありがとうございました。心より感謝しています。そして、こらからもよろしくお願いします。少年野球はこれで終わりになりますが、皆様とのお付き合いはこれからだと思っています。またこんな僕でもお誘いいただけるならばいつでも参上したいと思っています。(笑)最後に、本日のご卒団、本当におめでとうございました。少年たちよ!おおきく羽ばたけ!
2011.02.13
コメント(2)
ブログを更新したけど誰も見てくれてないんじゃね...コメントもないし...とか、つぶやきながら、誰にも言ってないし、めっちゃ久しぶりだし、まぁ、しょうがないよねって思っておりました。はい。(涙)しかし、「ちゃんと見てるよ♪」なんて優しいお言葉をちらほらいただきまして、ほっとしたと同時に、私のブログを読んでくれてるお方は【巨人の星】の明子姉さんのように木の陰から「頑張るのよ、飛雄馬...」っていうタイプが多いんだなって...(笑)26日の日曜日、久しぶりに試合を観に行きました。そう、ある大会の準決勝と決勝の試合です。関係者なら、どなたでもご察しのとおりその日は私が行くと「なんか空気が重くなってねぇ?..」と感じるくらい険悪なムードに成りかねん日でございまして(嘘)みなさんにご心配をかけるんじゃないかと、ちょっと躊躇したのですが、私にとってはターニングポイントだな、これは、と勇気を振り絞って(嘘)、グランドに向かいました。(そんな大げさことじゃない...笑)結果を先に申さば、ほんとに行ってよかったなと思いました。それと同時にもう何の心残りもなくなった。ってのが本当の気持ちです。もちろんいい意味でですけど。まず...正直、驚きました。こんなにも楽しく野球がやれるものなんだ...と、選手全員の笑顔が絶えない。そりゃ、野球が好きなら楽しいのはあたりまえでしょ...って思うけど、ここまでの笑顔なんて見たことないぞ!ってくらい、とびっきりの笑顔がそこにあった。これは教えて出来るものではないし、子供達がほんとにこの仲間や指導者や、父母のみなさんとの関係が物凄くいいことを物語っておる証拠だと思うわけで、(まぁ、不平不満を感じることも若干ありましょうが...)なんだか嫉妬を感じてしまいましたね。私的には...(羨ましくて...笑)よくぞここまでのチームが出来上がったな。そう思っております。前にも書きましたが少年野球で勝てるチームってのは、小技がしっかりできるチームだと思っています。それは今でも変わっていません。打つことなんて所詮水ものでしかない。少ないチャンスを確実にモノにして行くことが鉄則だと思っていますが、このチームはそれを補う投手力とディフェンス力がずば抜けていい。なので、打てなくても点をやらない野球ができている。そして対戦投手が並であればたたみ掛ける攻撃力もある...いまさら技術的なこともいうアレでもございませんが、とにかく打つ方ではほぼ全員が呼び込んで軸回転で打つフォームが出来るようになっている。なので、速い球にも抜かれた球にも対応できるのでしょう。これはコーチの指導力の高さと選手の能力の高さだと思います。小技に頼ることのないチーム。あの監督の理想でしょう。でも教えれば必ず出来るようになる訳ではないので、このチームの選手がいかにレベルが高いかが分かります。と、まぁ褒めてばかりですが...(笑)あと感心したのは自分の役割をきっちりやれるようになったよねって思ったこと。如いて言うならランナーコーチの役割でしょうか。走者へのアドバイスやら大きな声で自信を持ってやれているよねと感じた。あと、走者がいる時といない時のボックス内での立ち位置の違いとかも印象的だった。それと、こちらのスクイズを警戒してウエストしてきたりしたのも驚いた。そんなこと普通は当然のことなのだが、強豪チームともなれば、何年(いろんな年代)も対戦したことで相手の監督の特色は把握しているし対戦前にデータを収集することもできる。絶対無いとアドバイスも飛んでいただろう(憶測だが)。でも、そうさせたのは打者が、それもあるぞ...と雰囲気を感じさせていたからだ。そんな駆け引きさえも身に着けていた。何にしろ、勝つことが自信になるのはもちろんですが、それ以上に適切な指導があったのだと思います。ちょっと大絶賛しすぎましたか?...(爆)もし私がずっとこのチームを任せられていたらと考えると、たぶん無理だったんじゃね?。とも思っていますし、(苦笑)なにも私が心配することなんてもう何もないじゃん...と。前回、「いかんせん教えが不十分だと思うので、それならば個人プレイに徹しろとアドバイスしたい。」とか書いたけど、見てないやつが何を言うか、、、と反省しております(謝)与えられた場面で自分の持てる最高のパフォーマンスを見せてくれているよね...ってもう心残りはないぞと...エエ。(笑)PS. 今回なにが嬉しかったって、そりゃあコノことですよ。離れて観ていた私を見つけて試合の途中でも駆け寄ってとびっきりの笑顔を見せてくれた子供達のこと。何しに来たの?とか言われなくてよかった(安堵)優勝が決まって祝福の言葉をかけずに帰っちゃってゴメンね。おめでとう!これからも頑張って!イサッチコーチ(あえてコーチと言おう)はずっと応援してるよ(ニヤッ
2010.09.27
コメント(0)
もう3ケ月以上行ってないことになる。今年のこの異常な暑さも急に秋めいてきた。「なんて白い肌をしているんだろう。」毎年日焼けして真っ黒なのが当然だと思っていたのに...今年は誰からも日焼けの事を言われなくなったな(苦笑)このくそ暑い夏の間、小学校6年生の息子さんと白球を追った父兄のみなさんはもちろん健康的に日焼けをされていましたね。ほんとにお疲れ様です。昨日(9/17)の夜は久しぶりにお会いし、楽しいお酒を飲むことが出来ました。誘ってくれてありがとうございます。このブログを最後に更新したのが、2/18...実に7ケ月も前です。「やるんなら最後までやろう」とも思っていたけど、自分の役割って終わったよねって思っちゃたんでしょうね。昨日このブログの更新っていつになったらされるんかね?ってお叱りを受けて、あぁ中途半端ではいかんなと思いながら書いております。行ってなかったとは云え、試合の結果はメーリングリストで情報は逐一入ってたわけで勝った負けたくらいは把握していたけど試合内容はまったく分からない状況なので今のチーム力がどんなものかを語る資格はまったくないと思っていますm(_ _)mまぁ最近ではまた勝ち星を重ねていってるようだし、ある大会では次が準決勝、もちろん勝てば決勝って試合もまぢかに控えている現状を思えば、常勝チームとも互角に戦える状態になってきたのかね...とも思わんでもないが、あの監督にして、なりふり構わぬ采配なんてするわけないし(笑)つくづく思うが、このチームはレベルの高い選手が多いんだなと。この子たちがごっそりまとめて常勝チームの指導を低学年から受けていたら、とてつもなくレベルが上がって無敵になってたんじゃないかと思うくらいです。(ちょっと大げさ)しかし、ここまできたら残りもあとわずか、もてる力を存分に出し切って欲しい。と言っても今の力が最終形であるなんてことはないわけだけど。組織力で勝ってきたチームに組織力で対抗するにはいかんせん教えが不十分だと思うので、それならば個人プレイに徹しろとアドバイスしたい。それが咬み合えばどこのチームにも勝てると思います。ミスしたって気にするな。怒られたって気にするな。いまさら練習させてなかったことを口で言ってできるわけがないのだから。少し無責任な発言になりましたが、僕はそう思っております。自分の力を出し切って負けるなら納得できるし悔いもない。それでも一つ言っておきたいのは、起用法に不満を持たないようにして欲しいことだ。与えられた場面で自分の持てる最高のパフォーマンスを見せて欲しい。同じポジション同じ打順に2人は起用できない。個人プレイ=身勝手はダメ。チームメイトを気遣って欲しい。野球は9人いないと成立しない。1人では野球ができない。あたりまえのことだがもう一度思い出して欲しいと思います。かと言って、僕はもうみなさんの前に現れないわけでもなく、時間さえ合えばいつでも応援に行く気満々なのでそのときにはよろしくお願いしますね。冒頭にも書いたけどもう3ケ月も子供たちに会っていない。多分、身体の成長やレベルの向上を誰よりも感じるんだろうなとわくわくしていますが、子供たちからあの人誰だっけ?とか、何しに来たの?とか、言われるんじゃないかと内心ビクビクしています(笑)PS:この更新ってほんとに気づいてくれるんだろうか?(苦笑)もし読んでいただけたらコメントでも残していただけるとまた書こうかなって気にもなるかもしれないので、ぜひ、一言お願いします。m(_ _)m
2010.09.18
コメント(0)
2月18日の中スポの記事から「結局、本人にやる気がないといい選手にはなれない。 やらされていい選手になったヤツはいないと思うんだ・・・」 野球選手が成功する秘訣は「野球センスとやってきた量」井上一樹いわく、そうゆうヤツはギラギラ感があるらしい。みんなにギラギラ感があるかは分からないけど、要するに、やる気があってもやらされていてはダメってことか。。。自主トレをやってるのは、自分の意思でやってるからいいとして、全体練習でのメニューは自分で決められない。与えられた中で、いかに、やらされてる感じで流されないことが大事ではないか。その中で常に目標を決めてやっているかとか、、、少しでも上手くなろうと自分に言い聞かせながらやってるかとか、、、目をギラつかせてコーチに聞いてみるとか、、、「だから喜んで手伝いたくもなる。 連日のように打撃投手を務めてアドバイスを送っている」「お願いしますと言われたら、こっちもやる気になるよ。 やりがいがあるし、教えがいもある。オレはいい選手になるための ヘルパーでありたいと思っているんだ。まぁ、あとは結果が出なかった とき、アドバイスが送れたらいいね」お父さんコーチはこんな気持ちでみんなを見守っているんです。
2010.02.18
コメント(0)
明日は卒団式ですねぇ~。。。。イベント的には、朝からAチーム対Bチームのガチンコ勝負があって、と言っても、10点と言う大量のハンディをもらってですが、、、今年のAチームは勝ち負けだけの成績であれば、40勝37敗5分勝率は、519その前のAチームの成績は、61勝32敗4分勝率、655そんでもって、息子の時代の成績が、51勝27敗7分、653だ。うちの息子の時代も弱いチームって言われてたんだけどそれを下回る成績なんで、10点もハンディいるのぉって思ってたんだけど、、、、うちの息子の卒団式当日は途中から大雪になってしまい、寒い寒い、一面雪景色でボールと一体化してるわで「はよ終わってくれって」って感じだったけど、なんとか午前中のイベント試合(VS親子も)は行われました。運悪く雨なんてことになると思い出づくりが出来ないってことで、毎年、前日か前の週にAチーム対Bチームだけはやっとこまいってのがお決まりであり今年も今日、その試合が行われました。そこで感想、、、勉強に専念するので退団する13番君の花試合登板!なんて、素敵なサプライズはあったもののこりゃ、やっぱり相手にならんわ、、、って感想ですね。もちろん1年の違いって大きくて、毎年、小結に胸を借りる幕下力士って感じだったけど今年のBチームの成績は、64勝14敗3分勝率、821。ちょっと期待はしていた。今年のAチームは弱小と言われながら(監督に見放されながら、、、)かなり辛い思いもしたと思う。。。でも、うちの息子の時代と比べると格段にいい印象があり、(内容は省略するが、、)なんで勝てなかったの?ってのが正直な感想だ。でも、一番いいのは、なんせ明るいし元気だ。もちろん技量もすばらしい! 成績はともあれ、このチームを育てた○下監督代理には敬意を称したい思います。Aチームの諸君!これから中学に行っても頑張れ!卒団おめでとう!Bチームの諸君は、明日またリベンジの機会があるのでぜひ全力で胸を借りて欲しい。これをただのイベントとして楽しむのではなくここから、ほんの小さな事でもいいので何か掴み取って欲しいと思います。
2010.01.30
コメント(2)
ここんとこバッティングセンターで打ち込みしててもなんだかしっくりこなくて、言うならば三塁ゴロみたいな当たりばかり、、、ちょっと前までは調子よかったんだけどなぁ、、、っとずぅっと、モヤモヤしてたんだけど、今日の報知スポーツに載っていたイチローのフリーの写真を見て、「これだぁぁ!」って思ったんだけどそのことを、ちょっと書こうかなと、、、自分ネタで恐縮ですが(笑)なんかおかしいなぁと思うでしょうが、僕が右打ちなので写真を反転してます。^^;まず目に飛び込んで来たのが、写真の左ひざのあたり(ほんとは右足だけど)筋肉の動きを見ると、グッと踏ん張って壁が出来ているのがよく分かる。ひざは突っ張ってなくて、いい感じで曲がってる状態。つま先は開かず踏ん張りが利いている。そのタメに上半身がぶつかっていく。前(投手方向)に行く勢いが壁で制御されて、腕が加速して行く感じだ。(僕のイメージだけど)このタメの意識が疎かになってて、若干、腰とつま先が開き、腕が加速しなかったかもしれない。それと、ダウンを意識しすぎて叩き過ぎかもしれない。子供たちに打ちあげちゃダメだと言ってる手前、自分のフォームが自然とそうなってたかも、そう思うと打ちたくてしょうがなくて、仕事の帰りにバッティングセンターに直行!さっそく130Kmの打席で打ってみた。なんと言っても、もともとミートの下手くそな僕ちゃんですから(笑)ガツンガツンいい当たりが続く訳ないけど、なんとか、ちょいちょいいい当たりが出るようになった。^^でも、野球もゴルフも頭ぢゃ分かってるつもりでも難しいですわ、、、^^;まぁ、フとしたキッカケでよくなることってあるよね~♪いいよなぁ~みんなは練習のときいっぱい打ててさぁ。。。うらやましっ!ちょっと気分がよくて、ついつい書いちゃいました。3日連続のブログ更新って、どうしたぁ~オレ!!!(笑)
2010.01.20
コメント(2)
1月19日の中日スポーツの3面に載っていた、合宿所今昔物語、「恵まれすぎなのか、掃除ができない、やり方さえ知らない選手が多くて」とため息をつく。と言う記事の中で、松下幸之助の教えが書いてあった。掃除に必要な2つの気は、「ほうき」と「やる気」だそうな。なるほど。常に身の回りを整理できることは、自己管理する上でまず最初に行うことでしょうな。僕のグラブコレクションはみんな知ってると思うけど、こんな感じでしっかり整理していますよ。まぁっ、こんなんどうでもいっか・・・^^;「戦士」に育てる現代の3つの掟なるものが、その掃除と、しっかり朝食を食べる。そして、あいさつの徹底はもちろん、他人への思いやりを持つことなんだとか、、、君たちも、この3つの掟を実行して立派な「戦士」になってちょ。。。^^めずらしく連日の更新なんてどうしたことか。。。(笑)
2010.01.19
コメント(0)
破竹の勢いで勝ちを重ねてきて、Bチームでの成績は62勝14敗3分勝率は8割を超えているんだよね。結果だけを見ると凄い成績だと思うよ。うんうん。まだ少し試合が残っているんだけど、その試合も全力で頑張れ!この大会、全勝と思いきや最初の富●シャークとの試合は2大会兼ねてて負けてるんだよね。その富●シャークは全勝みたいだから、自力で優勝ってのはないけど勝負事は最後まで分からんってことで全力で頑張れ!この一年は残念ながら僕は見れなかった試合が多かったので、内容がどうのこうのなど言えないけど、それはそれとしても、僕にしてみれば「頑張った」「よくやった」と誉めてやりたいです。だから、素直にこの結果を喜べばいいし、自慢もすればいい。自分たちはそこそこ強いんだと、ある程度の自信も持った方がいいんじゃないかな。しかし、そこで満足してもらっては困ってしまうんだけどね。さらなる向上心を持って頑張れ!練習を怠ればすぐ結果に出ることを忘れないこと。さっきも言ったけど、結果だけをみれば強いチームのグループに見られるだろう。他のチームからは常にマークされることになる。インターネットで調べればどこがどうだとすぐ分かってしまうし、実際調べてみると強豪チームと言われるチームは、どこも君たちと同じくらいか、それ以上勝ってるし緊迫した場面を乗り越えてタイトルをいくつも奪ってるんだ。自信満々のチームと張り合うには、こっちも自信満々にならなくてはならない。負けてもしょうがないつもりで挑んだって勝てないんだよ。自信満々になるには当然結果は大事だし、今まで以上の向上心を全員が持たなければならない。サボってる暇なんてないんだよな。結果を残したチーム=強いチーム、と相手は思ってかかってくるんだからしょぼい試合やれないぜ(笑) 結果残したチームの意地を見せろよ。たいしたことなかったなんて絶対言わせるなよ。まぁ、Aになったからって中学生とやるわけじゃない。同じ年齢の小学生なんだから、その点は心配しなくていい(笑)でも、やつらもレベルアップしてくるぜ。気後れしないようにな。。。もうすぐ卒団式があって、それが終わると君たちが最上級生だね。あの、ちっこかった君たちが、、、早いもんだ。。。
2010.01.18
コメント(0)
半月ほどの休みの間に、どれだけの素振りなり走り込みなどの自主練をやってきたか今日から始まった練習で、どんだけ上達したんだ!なんてことはすぐに表われないけれど自分自身で一生懸命やった結果は、のちのち必ず実を結ぶと信じて、これからもコツコツと (こども店長か・・笑) 継続していくことが大事なんだと、、やろうやろうと思ってはいたんだけど、やれなかったなぁって・・まだまだ遅くない!頑張れ!ってことで、今年の少年野球がスタートしました。朝から会社関係の祈願祭があって熱田神宮に行ってきたので、朝の挨拶には間に合わなかったけれど、初日からほぼ全員の元気な笑顔を見れたので今日が行ってもいい日 ^^; だったことが、とてもラッキーだったなと嬉しく思います。なんか新しいグラブやら何やら嬉しそうに、惚れちゃってるぜ!オレって感じで大事そうにしているのは、うんうん気持ちわかるなぁ~って感じです。道具を大事にするのは上達する以前のお話だと、もう一度言い聞かせて、いつでもピカピカで手入れ出来てるじゃん状態にしてやると、道具も喜ぶってもんです。そんなこんなで練習も終盤になった頃、無死二三塁からの実戦守備練習って設定で急遽、打席に入ることになりました。チェンジになるまでぇ~ずっと?おいおい普通に打っちゃっていいの?って感じで、でも、、ゴロ打って内野の守備練習と走塁練習だよなと最初のうちはやってたんだけど、ちょっと、かっちょいいとこ見せたるべか!ふふん、なんて真剣モードに入ってみたもののあちゃ~あたんないよぅ~やっべ~、、結局なんか、かっちょ悪いじゃんオレ・・・落ち込んじゃいました ToT・・こいつはあかん!手の皮がめくれるほどバッティングセンターで練習だ!!!(`0´)ノ オウ!そんなことはどうでもいいけど、^^;僕が一番印象に残ったのは、まぁ、ちょっと前から思ってはいたんだけど、みんなを引っ張っていくんだって自覚が感じるよなぁ~ってことで、キャプテンの姿勢かな。声も出てるし覚醒したか?v(*'-^*)-☆ ok!!・・みんな盛り上げてやってくれよ。キャプテンの役割って大事なんだぞ。団結力が勝敗を決めるぞ。力をあわせて頑張れ!去年残した試合がまだまだ残っていて、明日からもう試合があります。強化練習の時間が多分少ないでしょうから、自分で意識してやってかないとね。夏場の大切な時期になった時、他との差を見せつけられるってことにならないように、頑張れ!新型インフルなど、まだまだ猛威を振るっておりますが、体調管理も野球の練習のうちと言うことで、うがい、手洗いなどなど面倒くさらずに、、ってことで、今年も頑張ろう!!!
2010.01.09
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます。昨年はこのブログをゆるりと書いてきたのですが、それでも多くの方に支持していただき、そして暖かいコメントなどもいただき、ほんとありがとうございました。今年も相変わらずゆるりとした更新になるかもしれませんが、[そこは大目に見ていただきまして・^^;] よろしくお願いします。もちろんブログだけでなく、グランドにもできるだけ顔を出し選手たちの元気なプレイを見せてもらおうと思っていますし父兄のみなさまにもへんなご心配をお掛けしないように(笑)頑張っていきたいと思います。さて、今年いっぱつ目に何を書こうかと考えていたのですが、、、暮れの特番で「人間・立浪和義」というのを見た方も多いと思うのですが、その中で桑田真澄さんが立浪さんをこう称えていました。彼の人間力の軸になるものは、「気付く」という事じゃないですかね。気が付く事って「ふうん」ですけど、すごく大事です。野球でも人生でもすごく大事です。特に野球はものすごく大事ですよね。こういう風に打てばいいと気付いたら、後は打てるんです。こういう風に捕るんだと気付いたら捕れるんです。下手な人は気付いていないんですよ。気付こうとしないし気付こうと努力してないんですよね。・・・こんな感じでした。まぁ、僕の場合、気付いたつもりでやっても上手くなれないのは気付いたと思ったことが、ちょっと間違ってたんですかね(笑)間違ってたことをやり続けても上手くならないですよね。もっともっと見て聞いて、これって事に気付きたいもんです。選手たちも分からないことがあれば遠慮しないでどんどん聞くことが大事ですよ。僕が今年、みんなにやって欲しいことは、全員が最後までやり通すために助け合うってことと目標の明確化による練習意識の向上です。仲間との信頼関係、自分だけ上手くなってもダメ迷ってる仲間がいれば自分のことのように考えてあげることみんなのレベルが上がれば当然チーム力が上がります。勝利につながればそれが自分のために帰ってきます。そして、自分の苦手なことから逃げない練習を心がけることたとえば、フリーでコーチが投げてくれる球を自分の好きな球だけ待って気持ちよく打つだけじゃダメ内角が苦手、早い球が苦手、抜かれる球が苦手、、、もう自分で気付いてる「気付く」はずですよね。そこに投げて欲しいとあえて要求するとか、(コーチ大変だけど、、笑)練習のひとつひとつに目標を決めてやってください。去年の冬に頑張ったことがいい結果につながったと思っています。今年の冬もそれ以上に頑張ればもっといい結果につながると思います。まったく関係ないですが、今日は買い物に行って、初めて手相なんて見てもらいました。なかなか的確にいい当てるもんですな...いい事をたくさん言ってもらえたし、まぁ気分よく2000円払ってきました。「僕、単純なので、、、」(笑)でも、金運が下降気味なのでギャンブルはやめた方がよいとか、、、宝くじとか買ってもあたりませんかね?って聞いたら、はっきり、当たりませんっと言い切られました(涙) 夢も希望もありゃしねぇ・・・(笑)まぁ、今年は「気付く」をテーマに頑張ろうっと。。。
2010.01.01
コメント(2)
がっつり立浪ワールドにのめり込みましょう♪PL鍋 2006 前編1/2PL鍋 2006 前編2/2PL鍋 2006 後編1/2PL鍋 2006 後編2/2PL鍋 2007 1/2PL鍋 2007 1/2PL鍋 2008 前編1/2PL鍋 2008 前編2/2PL鍋 2008 後編1/2PL鍋 2008 後編2/2PL鍋 2009 前編1/2PL鍋 2009 前編2/2PL鍋 2009 後編1/2PL鍋 2009 後編2/2楽天ブログって、タグ貼れねぇの・・・
2009.12.30
コメント(0)
今年もあと一週間を切りましたね。月日が流れるのがほんと早く感じます。色々あった1年でしたが、まぁアレはアレとしてもみんなと野球やってるときは楽しい時間を過ごすことができました。ありがとございました♪26日は最後の練習がありますが僕は行くに行けません。挨拶のひとつでもしたかったのですけど、、、ブログからってのもなんですが、よいお年を迎えてくださいね。今日は、●高コーチとちょっと一杯やってました。野球に情熱がある方と飲んだくれるのは楽しいもんです。。。(笑)浅●コーチも途中から来てくれて嬉しかったです。ありがとございました。。。そこで僕の無理なお願いを聞いてもらうことに、、、僕の脱いだ40番のユニは思い出ユニとしてとっておこうかと思っていましたが、やっぱりちょっと寂しいかなと感じまして、迷惑かと思いましたが●高コーチに着ていただけないかなと、、、そのままなら誰かが付けることになるけど、まぁ関係ないって言えばそうだけどでも僕の気持ちを汲んでくれる方が着てくれると嬉しいかなと思いまして、そんなこんなを報告をして嫌な気分にさせる可能性はあるかもしれませんが、まぁそれを阻止するほどケツの穴もちっちゃくないだろうと、、、ちょっと前まで気の合ったおっさんには快く了解していただけることを願いながら、さらば40番と、これが今年最後の青葉行事?になりました。と、言っても来年もしぶとくお邪魔させていただこうと思っておりますが、、、(笑)それではよいお年をお迎えください。
2009.12.26
コメント(0)
久しぶりにコーチらしい一言を・・・(笑)君たちのB・Pでショボイ球を投げてはいけないと日々、下半身強化ために走り込みは欠かせないのですが、・・・うそ、メタボ対策・・^^;最近、ロードワーク(5Km)の最後の150mにダッシュを取り入れることにしました。45才にもなると5Kmとは言え、最後の方はそれなりに疲れるわけで、ダッシュを走りきったあとは、ぜーぜー言ってますが、、、(笑)でも最後の最後に負担をかけるのはやっぱり効果ありだと思います。まぁ、くれぐれも無理しすぎて怪我には気をつけてですが、、、そこで、ランニングのフォームについて一言アドバイスを、、、君たちはベーランとかで、腕って前に振って走ってない?これってちょっと違うんだなぁ。実際に意識して前に振って走っても肝心の足が動いてこないのです。腕を振る方向は前ではなく、後ろです。後ろに思い切って腕を振ることで、足が動くんです後ろに腕を振ることで自然な前傾姿勢が作られて足が前に出てきます。大事なのは「足で走る」意識を持たないことです。「後ろに腕を振って自然に足が動く」意識を持ってください。そして、目の前に目標物を決めて頭を動かさず目線をブラさないようにまっすぐ前を見ることです。バランスが取れると自然とスピードがアップします。そして、腕を後ろに振ることで肩甲骨が鍛えられるのです。さぁ、次からさっそく実践してみよう!でも、、、ほんまキツイっすわ・・・・(笑)
2009.12.17
コメント(0)
説明するには、長々と書き綴らねばならぬアレなので、あえて説明はいたしませんが、、、本日より、青葉のユニ&帽子を身に着けず参加させていただきました。これまで、みなさんに不安を抱かせることになり、ホントご迷惑をお掛けしました。ごめんなさい。私としてはかなり悩みましたが、みなさんの暖かいお言葉に勇気付けられ、勝手なエクスキューズではございますが、自分の気持ちを押さえ込むことができました。ってか、たぶん、そう思います。。。これからはオフィシャルな域には踏み込みませんので、あくまでも応援団として、この倶楽部のOBの親として、元コーチとして、世話焼きオヤジとして、今まで通り、行ける状況の日のみ(なんて回りくどい言い方だ、、、;^_^A)遠慮なく参加させていただこかなと、、、思っています。今のBチームのみんなが卒団するまでよろしくお願いします。さて、前にも書きましたが、これからは頭を使った野球が要求されます。1球1球よく観察して状況判断していく柔軟性を持たなければ勝てません。出来る出来んではなく意識してやれるかどうかだと思います。このチームには優秀なスタッフが多い(僕は違いますが)ので理解できるまでよく聞いて練習し、試合で生かせていけるように頑張ろうぜ!って言うことで、Bチームの諸君!これからもisacchiコーチをよろしくね♪
2009.12.13
コメント(2)
準優勝おめでとう。一生懸命練習してきたからこそ成し得た勲章だと思います。一番になれなかったことは悔しかったと思うけどまだまだチャンスはたくさんあります。この悔しさが君達の成長をさらに大きくしてくれたと信じています。しかし、いいゲームだったな。うん。。。どっちが勝ってもおかしくない、力の差なんてまったく感じなかった。緊張もしてただろうに、堂々としたプレイに胸が熱くなりました。でも、これからはいつもこんな試合ばっかになっていくんだよ。どこのチームも戦力が整ってきて、技術だって同じようにアップしている。カラダだって大人のような体格の選手がたくさんあらわれてくる。今までのように気持ち良く打てなくなるし、なんでもかんでも走れなくなる。今は結果はついて来ているけど、満足して立ち止まってはいけない。少ないチャンスをものにできるように、ひとつひとつ考えながらやっていかないとこの状況ではこうゆう打ち方をしなければいけない。この場面では確実にこうしなければいけない。頭の中で次に起こりそうなことを何パターンもイメージして瞬時に対応していく練習が出来るようになって下さい。あと、お母さんに美味しいものたくさん作ってもらって、いっぱいご飯食べて下さい。そして、走って走って大きなカラダを作って下さいね。僕の大好きなこのチームのみんなが、たくさん笑顔になれるように願っています。みんなありがとね。これからも頑張ってね。
2009.11.30
コメント(4)
もう誰もこのブログの事なんて忘れてしまっているだろう。僕はそう思っていました。なんせ、まったく更新してなかったんですから・・・でも、ここを閉鎖することは絶対嫌だと、みんなが卒団するまでは残すんだと、いたずらコメントが書かれればすぐに削除したりして、、、またみんながここで笑って野球してくれることを願って草むしりする心境で、、、今日、ある子供にこう言われました。来週、優勝したらブログに書いてくれる?って・・まだ、チェックしてくれてるの?・・・ごめんね。。。絶対書くから、絶対優勝しろよ。。そう、前回ここに書いたのは暑い夏の日の7月、君達が65の頂点に立ったときでした。それからも君達は勝つことで成長し続け、5年生になって47勝11敗3分(勝率.810)です。そして来週(28日)、今度は122の頂点に立とうとしています。ちょうど1年前、僕はこんなことを書いていました。。。「選手より一生懸命なのかは分かりませんが、僕としては中途半端な気持ちではやってないことは確かですね。なぜかなぁ。。。僕が小学校の時に経験できなかったからかなぁ。その時、こんなに野球に没頭できる環境があったなら、僕も、今の子ども達のようにボールを追いかけていたんじゃないかと思います。そして、僕は大人になってその時間を取り戻そうと思っているのかもしれません。自分は試合で打席に立てないけど、僕の代わりに子ども達が打席に立っている。だからヒットを打てば自分のことのように喜べるんだと思います。僕はもっともっと野球が上手くなりたいですね。なので、みんなと一緒にまだまだ練習が必要なんです。勝つために練習し、勝つために上達し、勝つために試合をする。その結果で負けたのであれば「勝ち負けではない」と言えます。やり切ったなら悔し涙の向こうに強さが生まれます。だから、、、最初から負けてもいい試合なんてないと思います。僕はやっぱり勝ちにこだわって行こうと思っています。勝つことで野球が楽しくなり、もっと上手になろうと思うでしょう。勝つことでチームプレーができるようになり、仲間との信頼関係ができるでしょう。集大成の6年生で勝てるチームになるには、いろんな経験が大事なんです。何事もいきなりはできません。Aチームになれば、指導も作戦も変わるかもしれません。どんなときにでも対応できるようにしてあげたいと思っています。それがCチーム~Bチームでの僕の仕事だと思っています。時には厳しく、時には楽しく、挨拶を大事に、整理整頓ができる、、、これからも僕は先頭を切って頑張って行こうと思いますので、よろしくお願いします。」Bチームでは、ちょっとした応援しか出来ないコーチでしたが、この気持ちには偽りは無いですし、今もそう思っています。これからも、出来るだけ君たちに会いにグランドに行きます。明日も来てくれるの?・・・胸がジンとなりました。明日は行くことが出来ないけれど、28日の決勝戦には必ず行くよ。今度は君たちと同じユニフォームを着て。。。。。
2009.11.22
コメント(6)
勝利の瞬間が訪れて、グランドで選手たちが喜び抱き合っているのをバックネット裏のスタンドでじっと見つめていた。込みあげてくる嬉しさと、自分がベンチにいない寂しさが同居していた。俺、なんで違うユニフォーム着てんだ・・・その日は朝から自分の所有するチームの野球があり、君達が準決勝を戦っているときisacchiコーチもユニフォームを泥で汚していた。準決勝を勝ったとのメールが飛び込んできた。一刻も早く激励したい。終わると同時に仲間を置き去りにして試合会場へと車を走らせた。同じ日に決勝があるのは分かっていて試合開始までには楽勝で駆けつけれると思っていた。しかし、定刻よりも早く到着したのにもう試合が始まっている。なんでだ、、!?3位決定戦の後に決勝の予定が、会場が分かれて試合時間が早まったらしい。なんてことだ。何回なんだ!?勝っているのか!?5回の裏、得点は3対0、よしっ!勝っている!投手は準決勝で完投しているバックナンバー77だ。連投の疲れはないのか?しかし、なんて頼もしい投手に育ったんだ。おどおどしていた頃の君はもういない。試合会場の球場はスタンドもあり、手入れも行き届いてるすばらしいグランドだ。アナウンスで君達の名前が呼ばれ、カウントは電光表示で教えてくれる。その中で野球をやってる君達は、光り輝いて見えた。決勝戦ともなると、そうは簡単に勝たせてくれるはずもない。相手は常に上位に名を連ねる強豪だ。#77君に疲れが見えてきたのかピンチが何度となく訪れる。魂の叫びのような仲間の掛け声、ベンチの激励の声、スタンドからの声援、それを後押しに普段の力以上のパワーが湧き出ているのが見ていて分かる。バックも好守で切り抜ける。試合に出ていない選手だって気持ちはひとつだ!そして、その瞬間がやってきた。会場のすべての人々が、手がシビれるほどの拍手を贈っている。おめでとう!!ナイスゲーム!こんな素晴らしいゲームをしてくれた相手チームに敬意を払いたい。早くこいつらを祝福してやりたくてグランドへ小走りに駆け寄る。そして、、嬉しくて泣きじゃくる選手達を一人一人抱きしめた。。君達と初めて野球をしたあの時、、、2008年2月17日。Cチームのコーチとして君達の前に立った日だ。あの君達が今、表彰式で胸を張って並んでいる。たくさんの賞を抱えながら笑顔を見せてくれている。本当におめでとう。これからも君達と野球をやりたい気持ちがもっと強くなったよ。これで終わりじゃない。まだまだたくさんの試合が君達を待っている。この喜びはいったん心の引き出しにしまっておこう。まだまだ強くなれるし上手くなれるんだ。もっともっと上を目指して頑張ろう!そして一つでも多くの栄冠を手に入れて、卒団式の日に一緒に笑い合おう。心の引き出しにしまっておいた、たくさんの喜びを会場いっぱいに広げて。。。
2009.07.13
コメント(4)
成績は出ているから今の自分でいいんだ、という評価を自分でしてしまわないこと。確実にやれることを確実にこなす。ひとつひとつを丁寧にやるように心がけること。その一球を雑にしたら、たかが一球くらいと思わないこと。その一球を、もったいなかったと思うこと。夢や目標を達成するには1つしか方法がない。小さなことを積み重ねること。
2009.05.06
コメント(2)
やりましたね。侍ジャパ~ン!!!( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:韓国も強かったね。どっちが勝っても不思議じゃないよ。でも、日本と韓国以外は、どうだったのかなぁ?実力のある選手を集めただけでチームとして機能してなかったのかな。。。いかにいい選手を集めても一人一人が勝手にやってちゃ勝てないってことだね。この場面では自分は何をやらなければいけないか、打ちたい気持ちを抑えて自分は犠牲になれるか、みんなの気持ちを一つにするために自分はどうしたらいいか、他にもあるだろうけど、そんなところができるチームは勝ち進んでいけるんじゃないかな。スター軍団の集まりだから打てる確率も高いのに怠ると勝つことが難しいんだね。韓国の日本に対する執念と言うか気迫は凄いものを感じるし、大事な事なんだろうけど、勝ったときには、喜びはしても相手に敬意を払った行動をしてもらいたいね。マウンドに自国の旗を立てるとか、戦争じゃないんだから、、、日本がそんなことやったら韓国では大騒ぎになると思うよ。過去のことがあったとしても、何でもありじゃいけないと思うんだけどね、、、僕は1月に韓国に旅行に行ってきて、ソウルの街が大好きになった。食べるものは美味いし、屋台なんて何でも美味いし最高!そんで、円高・ウォン安とは言え、かなり物価は安い!何と言っても活気を感じる。何かあっても少々は自己責任って思って大胆にやってるのかな。日本じゃすぐに責任を問われるからあそこまで大胆にやれないんだろうね。しかし半端じゃなく極寒だったなぁ、、(笑)野球の話に戻すけど、韓国の高校野球の実態をテレビ番組で取り上げていました。清原和博さんが取材してたんだけど、脅威を感じていたね。日本の野球が韓国に追い抜かれる日は遠くないんじゃないか、まぁ、今回のWBCで両国の差は無いと感じましたけど、、、野球強豪校では、選手は勉学はほんの少しなんだそうです。ほぼ野球漬け。それがいいのかどうか分かりませんが、、、、施設は日本のプロ野球なみ、それも一軍クラス。なんでそんなにお金をかけられるのかと言うと、その高校からプロ入りすると契約金の何割かが高校に支払われるんだそうです。高校生とプロ野球選手との接触も自由。日本ではダメなんだよね。もっと高野連とプロが歩みよらないとホントにヤバイんじゃないの?部活動の一環ではないんですねぇ。。。。でも選手たちのモチベーションの高いのなんの、意気込みが凄いみたいです。いつまでも日本が世界で一番強い国であり続けれるように、いいことはどんどん取り入れていって欲しいと願います。
2009.03.24
コメント(4)
昨日は練習試合があり、Bチームになって初めて勝ちをゲットしたようです。やったな!!!!と、言っても僕は見とどけることができなかった。ごめんね。今日は仕事だったんだけど、朝やることを終えてグランドに駆けつけました。昼には居なくなったけど・・・遅れて着いた僕を見て、すぐさまみんなは、昨日こうだったよって声をかけてくれたね。嬉しかったよ。よかったね!(*^^*)僕に見て欲しかったって言ってくれてありがとね。。。夜は親睦会があって、みんなで歌ったこの唄、、、日々の中で、小さな幸せ、見つけ重ね、ゆっくり歩いた「軌跡」僕らの出会いは大きな世界で、小さな出来事巡り合えた、それって「奇跡」・・・明日、今日よりも笑顔のなれる、君がいるだけでそう思えるから・・・・・これからも、頑張ろうぜ!
2009.03.21
コメント(2)
お久しぶりです。桑田真澄さんのブログに考えさせられましたのでご紹介します。僕も反省するところがあるかもしれません。。。「前略」日本中、何百というチームを見てきたけど、子供達を怒鳴り散らしている指導者ばかり。怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、周りに言っているようなもんだよね。そんなことも、わからないのかね?恥ずかしいというか、あまりにもひどすぎるよね。そりゃぁ、叱らなければいけない時もあるよ。でも、試合中、練習中、最初から最後まで、怒鳴ることないよね。その情熱は、素晴らしいと思うんだけど、方向が間違っているよね。それだけ情熱があるのなら、もっと勉強して知識を身につけるべきだよね。もっと怖いのが、知識はあるけど、その知識を間違って使っている指導者だよね。どちらのタイプの指導者にも、他人の大切な子供を預かるんだから、最低限の知識を身につけ、知識があるのであれば、正しい方向に使ってほしいよね。このことを、声を大にして、お願いしたいし、そろそろ「気が付いて」ほしいね。何度も言いますけど、ボランティア精神で、子供達を指導する熱意は、本当に素晴らしいですよ。でも、熱意だけでは指導してほしくないし、安全対策や怪我予防などにも、最善の注意を払わなければいけないんですよ。「中略」考えてみてくださいよ。自分だって6時間も7時間も、集中して練習できないでしょ?試合で、毎打席ヒット打てないでしょ?いつも、完封できないでしょ?エラーだってするでしょ?プロ野球選手だって、エラーするし三振するし、ホームランだって打たれるんだから。子供達が、そうしたって当り前じゃないですか。何で怒るんですか?怒鳴るんですか?その前に、ミスしたプレーを分析し、解説してあげるべきですよ。そして、次は、どうしたらいいのかを教えてあげるべきですよ。そう思いませんか?僕の考えは、甘いですか?少年時代、練習に行って殴られなかった日は無いくらい、怒られ殴られた。朝から晩まで練習するのが当たり前の時代、真夏でも水を飲めなかった時代だ。耐え切れず、トイレの水や雨上がりにできた水溜りの水を飲んだ経験もある。甲子園でプレーさせて頂き、ジャイアンツで、そしてメジャーでも投げさせて頂き、 野球というものを、ある程度は、熟知していると思う。そんな経験をしてきた僕が、今の日本の野球指導者にお願いしたいことです。厳しい言い方かもしれないけど、「気が付いてください」「気付いてください」よ。自分に甘くそして、優しく、子供達に厳しい指導者は要らないですよ。たばこを吸いながら、ミーティングをするのは止めて下さいよ。練習中に、煙草すら我慢できない弱い人に、何が指導できるんですか?昼食に、ビールなど、アルコールを飲んで練習するのはよくないですよ。夜まで、アルコールを我慢できない自分に甘い人が、子供達に何を指導するんですか?不思議ですよね?子供達を指導する前に、誰かに指導してもらってください。なんか、終わらなくなってきたよ。もう、家を出る時間なので、今日は、これで終わりにします。最後に、素晴らしい指導者も沢山いると思います。僕が知らないだけで。そう願っていますし、そうであって欲しい。WBCの話からだいぶん離れましたが、指導者としての、最低限のマナーや知識は、身につけてほしい思いから書きました。 厳しい言い方かもしれませんが、子供達のために、僕たち大人が率先して行動に移してみませんか?その姿勢を見せていきませんか?今までは、どうでもいいんですよ。大事なのは、これからです。人は、いつからでも、どこからでも、何度でも変われるんですよ。やり直してみませんか?「後略」
2009.03.11
コメント(6)
今日から新体制にて、新Bチームの練習が始まりました。
2009.02.11
コメント(0)
今日は卒団式でした。午後1時に始まり、二次会まで呑み続けて、今、風呂から上がりほろ酔い?ながらこれを書いています。。。笑いあり、涙あり、ちょうど一年前を思い出します。その時に僕が息子に贈った言葉、、、はずかしいけど聞いてください。。。「SOHへ贈る言葉」なんとか泣かせることを言おうと考えたけれどいい言葉が思いつかなくて、ありきたりな言葉になってしまうけど、まぁ勘弁してな。とにかく「卒団おめでとう!」寒い日も暑い日も早起きして、最後まで通ったのは凄いことだと思います。休みの日には遊びたいことがいっぱいあっただろうけど、キツイ練習に耐えたことは、これからのSOHの人生で必ず生きてくるものだと確信しています。SOHが〇葉を卒団できたのも、素晴らしい仲間との出会いそして心暖かい指導者の方々のおかげだと心から感謝しています。お父さんとして、SOHにも感謝の気持ちでいっぱいです。お父さんを〇葉に出会わせてくれてありがとう。お父さんも素敵な仲間と出会えて嬉しかったです。これもSOHが野球を始めてくれたからこそだと思っています。お父さんは子供の頃から野球は大好きで、観ることもプレイすることもずっとやってきたけれど、子供の頃や学校に通ってる頃は、やっぱり遊びが優先だったし走るのが嫌いで野球部も途中でやめました。〇葉のみんながランニングやキツイ練習をしているのを見て、大したものだといつも感心していました。野球はSOHよりちょっとだけ上手かったと思いますが、そこんとこはお父さんの負けだな。お父さんは好き勝手に我流で覚えていったようなものだからこんなに真剣に基本から野球を勉強したのは始めてかもしれません。〇葉でみんなと野球をやって、またさらに野球が好きになったと思います。これからSOHが野球を続けるのかは分からないけど、isacchiコーチがみんなに贈る言葉「成功するには成功するまで続けること」当たり前の言葉ですが、なんでも途中であきらめずに続けて行けばきっといい事がある。突然できる事があるかもしれない。でも、できなくてやめてしまったら当然できないまま。中学に行ってこれからの長い人生、楽しいことも辛いこともあるだろうけど、あきらめずに頑張って下さい。そして、〇葉での出会いを忘れずに・・・これでSOHは卒団するけれど、お父さんはもう少し〇葉で野球を楽しみたいと思います。(^o^)v今日は本当に卒団おめでとう!平成20年2月9日 お父さん・isacchiコーチよりちょっと、こっぱずかしいですが、こんな言葉を贈りました。みんな、卒団おめでとう!!!
2009.02.08
コメント(0)
今日はCチームとしての最後の練習日でした。明日は卒団式です。君たちの2つ上の先輩が旅立ちます。午前中に行われるサヨナラ試合、卒団式の勇姿は目に焼き付けておくんだよ。後2年もあるけど、後2年しかない。君たちがこの瞬間を体験するのは、あッというまにやってきます。そこに獲得したメダルやトロフィー、賞状が所狭しと並ぶように・・期待してるよ。でも、そうは簡単には行かないでしょう。よそのチームだって同じ思いでやってきます。どこにも負けない気持ちを出して行かなければ、相手にもならないと思います。君たちはこの1年でかなり上達しました。でもそれで満足してはいけないのです。次に野球をやるときには、君たちはBチームです。心機一転自覚を持とう!では、新Bチームになって君たちがまずやらなければならないこと・・・何に負けてはいけないのか?それは、やっぱり声です。今日のキャッチボールでやった声の連携を絶対に忘れないこと!全員が一斉に声を出し続けなくても、一人一人が声をリレーしてやればそれでOK!一人で声を出し続けるのは限界があります。どっかで息抜きがあってもいいでしょう。その時にほかのみんながカバーしてやる。全体の声が切れかけた、すかさず誰かが声をかける。絶対に無音を作らないように!声が続いて、声がでかいチームは圧倒的に強く見えます。まず新Bチームになったら自然と出来るようになろう!
2009.02.07
コメント(0)
昨日は朝から雨は上がりましたが、グランドの状態が悪くて練習はお休みでした。今日はいい天気、風は強いけど気持ちのいい青空でした。練習に参加したのは6人(午後から1人来て7人)ちょっと寂しいなぁ、、、小学校の部活の試合(バスケ、サッカー)があったそうです。小学校の野球部って、冬は活動してないんだよね。。。で、Bの練習試合があったのですが、4年生は打順8番9番の2人枠をいただいて6人が交代で参加させていただきました。我が4年生チーム、臆することなく活躍していましたよ。d(-_^)good!!来週は6年生の卒団式があり、11日からは新Bチームとして練習が始まります。少し体制が変わり、今年は監督と監督代理が君たちを見てくれます。僕は残りますが、指導方法がちょっと変わるかもしれません。この1年、僕と一緒に頑張ってきた君たちですから、心配はしていませんけどね。きっと今まで以上にいい勉強ができるんじゃないかと思います。ちょっと残念なのが、ゆむコーチが新Cチームに移動になります。一緒に頑張ってくれたので寂しいですが、会えなくなるわけじゃないし君たちのことはいつも応援してくれると思いますよ。さぁさぁ、これからも頑張っていこう!
2009.02.01
コメント(2)
自分が全く予想しない球が来たときにどう対応するか。それが大事です。【イチロー】自分がやりたいと思っていても、100%満足できる状態とは限らない。多少イメージと違っていても、それをどう満足できるようにするかを考えなければならない。
2009.01.25
コメント(0)
18日は雨が降り出して練習が3時頃に中止になりましたが、もともとこの日は3時に上がって、あるところに行く予定がありました。それは、中日ドラゴンズ山本昌投手の200勝祝賀会がナゴヤキャッスルで行われ、仕事先の関係からチケットをいただいて行くことになっていたからです。出席者はなんと1300人!野球関係者のみならず、いろんな業界の方々が祝福に集まっていました。祝辞の時には、僕のとなりに森野やら和田やら井端やら荒木やら・・・・・見渡せば中日の選手やOBばかりが、普通に立って聞いているんですから、、、ちょっと普通じゃないですよね。やっぱり(笑) わくわく o(^o^)oさすがに祝賀会の中盤から年甲斐もなくミーハーになりまして、写真やらサインをもらいに奔走していましたよ。^^;一言で言い表せない至福の時を、少しだけお見せしますね♪ まずは、翌日の中日スポーツの1面です。 (カブス)福留孝介選手・(中日)岩瀬選手との2ショット♪ (楽天)中村ノリ選手・(楽天)山崎武司選手との2ショット♪ (中日)堂上兄弟との2ショット♪(西武)渡辺監督・(元ドジャース会長)ピーターオマリー氏との2ショット♪山本昌選手・星野元監督の後ろで、ちゃっかり撮りました♪さすがにすごい人で・・・元中日の岩本さんと福田さん。岩本さんが昌さんからサインをもらってくれました。たぶんこの日にサインをもらったのは僕だけじゃないかぁ?岩本さん、いい人だぁ。。。。ちょっとサイン見難い~(ToT) 左下はパー券です。記念品をいただきました♪と、まぁ~。2ショットのみになりましたが、とにかくあんな人もこんな人も・・・・・立浪はオーラあったなぁ~。。。あっというまの2時間でした。
2009.01.19
コメント(3)
去年の最後の練習日が12月20日(23日は欠)でしたから、ざっと28日ぶりですかぁ。。。先週の練習始めは、僕がお休みしていましたから、ほぼ1ケ月ぶり。。相変わらず、みんな元気でしたね♪新しいグラブやバットを嬉しそうに見せてくれました。大事に使おうね!さて、本日もよく走ったねぇ。体力付いてきてるよ~諸君!今年の夏は無難に乗り越えそうだね。頑張ろう!もうすぐ今のAチームが卒団です。君たちは新Bチームになります。野球漬けになるぞ!覚悟はいいかい!弱音吐くなよ!コーチと一緒に頑張ろうな!そして僕は、、、自分でなんとかできることと、できないことを分けて考えるようにしました。「雨、止めよ」と念じたところで雨は止みません。「何で雨が降るんだよ」と嘆いたところで、状況は変わりません。天候は思うようにできませんが、そのような天候に対して、自分にできることは何か、このような状況のときにできることは何か、などと考えていけばやるべきことが見えてくると思います。状況に応じて自分をコントロールすることは可能です。なんとかできることをコントロールし、できないことはコントロールしない。できないことに、エネルギーを使わない。こんな感じで1年やっていこうと思っています。なんだかんだで、今年もよろしくお願いします。
2009.01.17
コメント(0)
「できなくてもしょうがない」は、終わってから思うことであって、途中にそれを思ったら、絶対に達成できません。[イチロー]どうしたらできるのかだけを、必死になって考えよう。できない理由や、やりたくない理由は考えれば簡単に出てくる。できない方向ではなく、できる方向に常に意識を傾けよう。
2009.01.03
コメント(2)
あけましておめでとうございます。みなさんの御健勝と御活躍をお祈りしつつ新年の挨拶を申し上げます。今年もよろしくお願いします。みんなで少年野球を楽しみましょう♪
2009.01.01
コメント(6)
今日が仕事納めでしたぁ♪父兄のみなさま&チームisacchiのみなさまはどうですか?今回は休みがちょっと長いので嬉しいですO(≧▽≦)Oみなさんはどんな年末、お正月を迎えるのでしょうか?僕はと言えば、明日は徹底的な大掃除!!鬼のようにやります!中途半端は許しません!!(笑)そんで、まったり年末・・・その後、年明けから正月三が日は、鬼のように飲んで喰って過ごします!ここで、いつも激太りしますので、5キロのランニングを出来るだけこなそうと思っています。喰うなら走れぇ!喰ったら走れぇ!・・・です。いつもは4日から仕事なんですが、来年は日曜日・・・少年野球の練習もありませんから、ゴルフに行ってきま~す。。。前にも書きましたが激安アイアンに、またまた激安ドライバーが加入しまして、と言っても、発売当初はぶっ飛びドライバーで高かったんですよ。。(ヨッ買い物上手っ!)結果が楽しみです。。。。たぶん報告は無いと思いますが、、、、、(苦笑)そんで、練習の初日は10日の土曜日になりそうですが、10日から12日まで野暮用で留守にしますので、僕はちょっと行くことが出来ません。(涙)子ども達に会ってお年玉の合計を聞きたかったのですが・・・(笑)みなさんにお会い出来るのは、17日以降になりそうです。ぜひぜひ元気な笑顔を見せて下さいませませ。前回、ちょっと早い’良いお年を’を言いましたが、もう一言・・・残り少なくなった今年1年ですが、最後まで全力で走り抜けましょう。ゴールラインはスタートラインでもあります。ゴールに勢いよく飛び込めば、その分勢いよくスタートできると思いませんか。来年のロケットスタートに向けて、ラストスパートです。これは僕が好きで読んでるブログに書いてあった言葉です。なるほど、、、前向きでポジテブですよね。世間は深刻な不況で明るくなる兆しも見えませんが、頑張って乗り越えましょう!それでは、来年もお互いいい年でありますように・・・・
2008.12.27
コメント(3)
今年の行事も23日で終了しました。今日のクリスマス会、選手たちは開放感いっぱいでエンジョイしていたのではないでしょうか、残念ながら僕は仕事で参加できませんでしたけど、、、日頃、お手伝いされている父兄のみなさんは、我が子の事とはいえ大変ですよね。お疲れさまでした。でも、これからは年末の大掃除やらでまだまだ休むヒマがありませんね・・・。さて、今年一年を振りかえって思ったことを少しお話します。君たちと初めて練習したのが今年の2月17日でした。6年生を見慣れていたせいか、君たちは身体もちっちゃく、野球と言うよりボール遊びって感じでしたね。どうやってやっていこうか、ちょっと考えてしまいました・・・汗でも、随所にセンスを感じるところもあり、期待に夢をふくらませていました。思ったとおり君たちはメキメキ上達していき、僕の期待もさらに大きくなりましたよ。茹だるような真夏を乗り越え、今では手もかじかむ真冬になり、試合は29試合(練習試合を含む)もこなし、17勝11敗1分、立派な成績です。これも厳しい練習を頑張ってきたことと、何よりみんなが野球大好きだったからだと思います。来年は5年生ですね。土日祝日すべてに試合・練習があり、野球漬けです。これからももっともっと野球を楽しんで、もっともっと上達して下さい。そして、来年の大きな目標はチームプレイが出来るようになることです。野球は一人では出来ません。みんなで力を合わせて強いチームになろう!スタッフ、ご父兄のみなさん、今年は多大なるご協力をいただき、ありがとうございました。来年も頑張りますのでよろしくお願い致します。このコーチ日記も出来るだけ継続して行こうと思っていますので、こちらの応援の方もよろしくお願い致します。 m(_ _)mそれでは、ちょっと早いですが、良いお年を・・・・
2008.12.23
コメント(2)
いつも言ってることです。声を出すことは言うまでも無いのですが、練習中は「間隔を大きく取ること」「廻りをよく見ること」「集中すること」言ってる意味は、みんなのケガや接触事故を防ぐためです。この週末はヒヤッとするようなことがありました。アップ中(後ろダッシュ)に選手どおしが衝突して、おでこと後頭部を強打しました。ちょっと目を離した隙に起こったので目撃していませんが、大きな音がしたらしいので場所が場所だけにかなり心配しました。幸いたいしたことなかったようですが、その日は父兄に迎えに来てもらい帰らせました。グランドを広く使ってやればいいのに、みんな仲が良いのか寄ってちゃうんですよね、、、汗後は、送球をまともに目に直撃させてしまった。ボぅーとしてたか?そしてまた今日も軽い接触がありました。気をつけよう!!!さて、今日は練習試合がありました。あいかわらず練習ではのんびりムードの諸君ですが、試合になるとやる気だすなぁ、、苦笑攻撃面は相手投手の制球難で四球が多かったこともあり、大量点を奪えました。でも、最近の課題である「振り切る」ことは出来つつあるかなって感じでした。ここんとこ練習メニューに取り入れている、ティー&ラン(仮名)の効果だと思います。それから、守備面では及第点をあげよう。投げては制球よく、守っては堅実にこなしテンポが良かった。これからもこの感じで行こう!試合後のミーティングで話したことは、チャンスはみんなに与えるぞってこと。練習で一生懸命やってる選手はどんどん試合で起用する。(前回の24番君の2番とか今日の61番君の1番とか)練習をしっかりやってない選手は主力でも外す。試合に出たければ練習から頑張ろう!練習で、まぁまぁ出来ても試合では思うようにいかないことが多々ある。試合になると気づかないうちに余分な力が入っちゃうんだよね。何度も何度も練習でトライして自信を付けよう。
2008.12.14
コメント(2)
このチームのスローガンを立ててみました。それは・・・「キャッチボールをていねいにしよう!」です。何て初歩的な事でしょう・・・┐(-。ー;)┌でもこれが出来ていないんですよねぇ~。これでよく試合に勝てるよねぇ~って感じです。。試合になると、俄然ヤル気を出す諸君ですが、練習だと・・・?まぁ、4年生ですから・・って甘いことは言ってられませんよ。とにかく基本ですから、適当にやってはいけません。そこで、、、、図のようにスタート地点を変えてみました。今までは、1~7の選手が暴投したり、A~Gの選手が捕り損ねたりしたら、コーチが拾って投げ返してくれてました。んん~┐( -"-)┌ これだからいつまでも真剣にやらないんだな。。。そこで、グランドの真ん中あたりからキャッチボールを始めることにしました。まず最初に「キャッチボールをていねいにしよう!」と全員がそろって大きな声で言うこと。そして、ワンバウンドや暴投して後ろに転がって行ったら投げた選手がダッシュで取りに行きます。捕れる球をエラーしたらエラーした選手がダッシュです。ワンバウンドを投げて相手が捕ってくれたら、「ありがとうございました!」と大きな声でお礼を言う。こんなルールでやってみました。効果は・・・言うまでもありませんね。(;^_^Aだって、出来ないわけじゃないんですから・・・・
2008.12.09
コメント(2)
※軟式投手用(指カバー付き) 2008年モデル WNG8551 カラー:レッドオレンジ・ハイゴールドサイズ:8 素材:ステアレザー(牛革) 硬め・軽量に仕上げた軟式グラブ ピッチャーはお遊び程度ですが、アルティメットレーベルがカッコ良すぎて・・・ 桑田投手で有名なメーカーですよね。型付けの仕上げは自分で湯もみしました。 投手用にしては小さめ
2008.12.04
コメント(0)
今日は寒ぅぅ~い一日でしたね。陽が当たって風がないと暖かかったですけど、、、これからもっと寒くなりますので、防寒対策は万全にしましょうね。さて、今日は午前中は練習で午後からは24日に雨で流れた試合が練習試合として行われました。昨日、深夜までかなり飲んだ影響で練習中は思考回路停止状態でしたが、午後からは何とか正常に戻りましたぁ。とても眠かったです。。。(;´Д`A ```すいまへんです。。試合は練習試合なのか、相手チームはお試し試合的な感じで、よう選手変えてきましたわぁ。2年生3年生も半分くらいはいたみたいですが、全員がしっかり振ってくるいいチームでした。どうしたら全員があんなに振れるようになるんだろう?特別な練習方法でもあるのかな?ちょっと聞きたかったのですが、、、でも素振りはかなりやってると思うよ。君たちはまだまだ素振りが足らないんじゃないのか?サボっちゃダメだぞ。。適当に振ってるだけじゃなく、1回1回確認しながら丁寧にやろうな!!(*'-')b OK?!今日はいいプレーもあり、ミスもありだったけど、相手のエラーなどもあって何とか逆転勝ちしました。帰って来てから「勝ったご褒美」の鉄棒までダッシュやアニマルダッシュ、背走はどうだった?楽しかった?・・・わけないか(笑)
2008.11.30
コメント(2)
24日は午前中はバッチリ練習できましたが、午後からは天気予報どおり雨、試合会場まで移動した後に中止になりました。練習では外野の強化がやりたかったので、内野陣は49番コーチにお任せしました。外野連携のノックを徹底的にやったのですが、なんとか対応できるようになってきたと思います。以前に比べればかなり上達してきているので、これからも自信を持って頑張って欲しいです。土曜日は内野陣の個別ノックもやりましたし、選手もキツイとはいえ、次第に出来るようになってくることに喜びを感じてくれているんじゃないかと思います。・・かな?そして、この日の収穫は、、、対戦チームのシートノックを見れたことです。この日の相手は教育リーグで勝ち星を重ねているチーム。選手の技量は大差ないと思いましたが、何が違うかと言えば、スピードと流れる動きです。「捕ってからの送球が速い」「止まって打球を待っていない」「山なりの送球をしていない」です。いつも言っていることですが、うちのチームはまだまだです。これらを意識すると活気が出てくると思います。とにかく、足を動かせです。棒立ちで待っていないことです。適当に投げないことです。素早く正確に投げることです。・・・・強いチームは厳しく取り組んでいると思いました。うちも厳しいつもりでしたが、まだまだ甘い。この冬、やるべきことがまたひとつ見えてきました。
2008.11.25
コメント(4)
22日の土曜日は一日中練習で冬メニューのスタートでしたが、23日の日曜日はCチームはお休みでした。理由は僕も含めてスタッフ全員が参加できなかったからです。そんな日に限って小春日和のいいお天気。。。もったいない。。。(みんなは、遊びでもボール投げたりバット振ったりしたかな?・・)4年生までは基本的に祝日はお休みにしていますが、3連休最後の今日は振替日ということで、午前中練習、午後から教育リーグの試合があります。しかし、天気が悪そうで午後からは雨の予報。。。試合できるかなぁ。。(ただいまAM6:30)僕が23日にお休みした理由は仕事関係で客先のゴルフコンペに参加したからです。そのコンペ、定期的にあるのですが最近はずっと断ってきました。さすがにブーイングに遭いまして今回は断りきれませんでした、、、(そゆことなんでごめんね^^;)ゴルフは少し夢中になった時期もありましたが、結局90を切ることができず。興味もわかなくなって、キャディバッグはホコリかぶりまくり、今では書くこともはずかしいスコアでしか廻れなくなってしまいました(笑)野球の道具にはかなりのこだわりを見せる僕ですが、ゴルフの道具に関しては全然興味なし。ボールは安っすいヤツだし、クラブはもらったものだし、ウェアは何でもいい、、、(でも、カッコだけはプロと言われますが、、、苦笑)以前、キャディさんに「難しいクラブ使ってますね」と言われてたのが気になっていましたが、たまにしか行かないし、買い換える気にもならないのでずっとそれを使っていました。しかし、あるリサイクルショップ(キンブル)でぷらぷらしていたら、ゴルフクラブが13本、ビニールひもにくくられて無造作に置いてあるのが目に入りました。これ簡単そうだなぁと思い、値段を見てみるとなんと「1,050円税込み!?」 安すぎっ。。ありえん!まだまだ小ぎれいだったのでおもわず買っちゃいましたよ、これを~。。1本80円だしね(驚)昨日はそれのデビュー戦でもあったわけですが、もう、ゴルフに興味のない僕は練習場に行くなんてことはありえませんので、ぶっつけ本番ですわ。。。でもこれが使いやすいのなんの、、すげえ!!やっぱりゴルフは道具だなっ!(笑)まぁ、1年以上もクラブを握ってないわけですから、スコアがまとまるはずもなく、ドライバーでOB連発!パットは入らないわで、超お買い得のアイアンが良くても、、、ですわ(笑)天気は最高♪。。。最初からスコアは気にしてないので(言い訳かぁ~)、いいリフレッシュになりました。。。またゴルフはしばらくお休み。野球の方がだんぜん楽しいですから♪ さぁ今日も頑張ろっと!!みんなも野球の道具は自分に合ったものを使おうね、、、練習もしないと上手くは成れないことも忘れずに。。。。
2008.11.24
コメント(0)
■ある少年野球のブログから■私にとって野球って何だろう・・・約30年前。。。。。。。。。。。。。今日は6年5組と6年3組の因縁の試合。山田太郎に憧れた私はキャッチャー。クラスで一番小さいヤツを、無理やりアンダースローにさせて里中智をつくった。たて30mよこ20mの、今思えば小さなグランドでもフェンスオーバーがホームラン。誰よりも遠くに飛ばしたくてバッターボックスで思いっきりバットを振っていた。8人で野球をする時は、4対4に分かれて三角ベース。柔らかいボールに変えて、打ったボールを守備は捕って、打者や走者に投げて当てればアウト。変化球あり。空振り一回でワンアウト。みんなオリジナルの魔球を考えた。毎日が楽しかった。毎日、野球をして遊んだ。私にとって、野球の原点は遊びだった。遊びなんだから、、、自分達でルールを考えた。ひざが擦りむけても痛くなかった。待ち合わせ時間に遅れなかった。でも、帰宅時間は守らなかった。不謹慎に思われるかもしれませんが私にとって、『野球は遊びです。』この歳になっても、もっと上手くなりたい!まだまだ上手くなれる!もっと野球をして遊びたい!そして最近、思う事があるんですが遊びに指導者が必要なんだろうか?なんで遊ぶ事を教えなければいけないんだろう?叱ったり、誉めたり、なんで遊びに大人が出てくるんだろう?もしかしたら、、、少年野球は、大人が遊びたいのかもしれない。大人が子供と一緒に遊びたい、上手くなりたい。家族で少年野球という遊びを、一緒に楽しみたい。これは素晴らしい世界だと思う。だったら、もっと子供達と一緒に遊ぼう!遊びなんだから真剣に!全力で!ドロだらけになって!バカになって!・・・・・・いいねぇぇ名言だねぇぇヾ(´▽`*)ゝなんだか今日~いけそうな気がする~、、、あると思います。(by天津木村)※この名言を許可無く掲載したことをお詫びします。 m(_ _)m isacchi
2008.11.19
コメント(0)
昨日の土曜日は仕事でお休みしましたが、今日は雨でお休みになりました。急遽、練習試合が予定されていましたので、普段やれないオーダーとかポジションとか考えていましたが実現できなくて残念です。またの機会に取っておきます。。。そこで、休日特別企画ぅぅ(そんな大げさな ;^_^A)マイコレクションで紹介しているグラブなんかはこんな感じで保管していま~す。・・・って、どうでもいいか。。。isacchiコーチの憩いのスペースですよ♪来週はかなり寒くなりそうです。風邪などひかないように気をつけてくださいね。また来週末、元気にグランドで会おう!!!
2008.11.16
コメント(5)
今度は、Cチームのある選手のグラブを熱血魂のお仕事です。彼が新しく買ってもらったグラブをはめて練習しているとなんかポロポロポロポロやっている。おいおい(-"-;A ...「ちょっと見せてみっ」isacchiコーチがはめてみると何だか捕りにくそうな型がついている。彼にはピッチャーもやらせたりしてるのだが、使っているグラブが白っぽい色に黄色の紐、、、投手では使えない配色のグラブを今は使っている。。。うぅぅむ。熱血魂の仕事師の血が騒いできたぞっ d(-_☆)「型付けたろか?」「・・・うん」よっしゃ!めっちゃ捕りやすいグラブにしたるっ!ってことで、湯もみ型付け開始です。(≧∇≦)b OKせがれのSOHと同じ種類のグラブなのだ。二つに折りたたんだだけのクセが付いている。ジャバっと湯に付けて湯もみ開始!工程はせがれの時と一緒だ。。。コツは、湯の付け方と揉んでいい場所とダメな場所の見極め、ポケットの作り方、乾燥段階での調整、、、まぁ、熱血魂の仕事師にかかれば、色落ち、皮の変化なんて心配ご無用さっ!これまた最高の型が出来上がったぞ。これで、捕れなきゃかなりショボイぜっ!! 週末を楽しみに待ってろよ!
2008.11.12
コメント(6)
早いものでレーシックの施術をしてから3ケ月経ちました。先日、術後3ケ月検診を受けに行ってきたところ、視力測定で両眼2.0がなんとか見えちゃう!角膜等に問題なしでした。今まで、2.0なんて小学5年生の時の視力検査で、Cマークをあらかじめ覚えておいた、インチキ2.0以来です(笑)施術を受ける前が0.06、コンタクトでも1.0だったので、アナログからハイビジョンに移行したみたいにクッキリです。O(≧▽≦)Oドライアイの症状もほとんど治まり、目薬も必要なしになりました。心配された老眼の進行も、まだまだ始まってなさそう(まだまだ若いぜっ)しかし、すっごい医学の進歩ですねぇ。驚きですよ(;´▽`A``僕の場合、術後に麻酔が切れてからの痛みは辛かったんですけど、、、何より裸眼で朝から晩まで 過ごせることは本当に嬉しいですね。まぁ、視力の良い人には関係ない話でしょうけどね。。。品川近視クリニック
2008.11.11
コメント(2)
結果、サヨナラ負けです。昨日に続き今日も負けました。ともに1点差でした。とても悔しいです。この2試合、どちらも君達には忘れて欲しくない試合になりました。簡単に言えば、、、流れを奪(うば)えなかった試合、流れを貰(もら)えなかった試合です。昨日の試合では、先制したが不注意(ベンチワークも含めて)で流れをやってしまい、最後まで流れを引き戻せなかった。それは、相手チームが必死に流れをやらないように頑張ってたからです。今日の試合では、先制したすぐ後にミスで点を与えたが追いつかれはしなかった。その後もリードしていながら流れをつかんでなかったために、とうとう逆転されました。今度はベンチワークに応えてくれて同点に追いつきましたが、流れまでは引き戻せなかった。結局エラーでのサヨナラ負けです。この試合はエラーが原因で負けたのではないことを頭に叩き込んで下さい。それは、相手チームも何度となくミスをしていたのに、どうぞ流れをあげますって言ってるようなものなのに、最後までものに出来なかった。ここに大きなポイントがあり、この2試合の違うところです。難しいプレーなんて無かった。すべて練習、実戦で出来ていることです。普通に出来ることが普通に出来なかった。すべて完璧なんてないとは思うけど、防げることは丁寧にやっていこう。ミスした後は、よりいっそうの集中力を高めよう。今日の相手は今まで苦手にしていた、そつない野球が出来るチームだと思います。君達はそのチームに、ミスを与えるまでに成長している事実に自信を持って下さい。君達も自覚しているはずです。でも、したたかに、前を向いてひたむきに・・・・頑張っていけば、必ず強いチームになれるとisacchiコーチは確信していますよ。
2008.11.09
コメント(6)
同じレベルのチームとの対戦では、一つでもミスが多いと負けてしまいます。今日のゲ〇杯3回戦は、1回表に先制しましたが、その裏に逆転されて追いつけませんでした。1点を取った後、積極的な走塁で2点目を狙いに行ったが惜しくもアウト。その裏は、できれば0に抑えて流れをやりたくないところです、、、今日は小雨が降る肌寒い日は天気予報を見なくてもあきらかです。半袖でフィールドに立てば動きが、ちぢこまる。ベンチが気づいてやれば初回の失点は防げたかもしれなかった。それと、まだ経験の浅い63番君をショートに起用して14番君をセカンドに動かしたこと、ポジション的にはもっとも理想だが、まだ練習不足だった。。。。ここで二つのミスが出た。これも私の起用ミスだったかもしれない。その後、いつものポジションに戻し、長袖を着させ、ゲームは進んでいった。審判のミスジャッジ(だと思う)もあったが、これも流れを戻せなかったためだろう。。選手たちは必死に守り、なんとか点を取って逆転しようと頑張った。最終回も、もうすこしで追いつけそうな場面も作ってくれた。相手チームは堅い守備だった。でもこちらと同じくらいだ。1回に流れをやってしまった。最後まで取り戻すことはできなかった。相手チームはこちらに流れをやらないように必死だった。どちらも勝ちたいんだ。。。。選手起用が明暗を分けたかもしれない試合だった。
2008.11.08
コメント(4)
みなさんの先輩である、読売巨人の深町亮介投手が戦力外通告を受けました。卒団生で始めてのプロ野球選手でしたので、とても残念に思います。まだ2年目が終わったばかりなので、ちょっと驚きです。。。今年の巨人は若手の活躍が目立っていた中、なかなか名前が揚がらなくて心配はしていましたが、まさか戦力外通告とは、、、一軍での成績は(2007/4/15)1試合に登板。ヤクルト戦で東京ドームのマウンドに立ったが、打者4人に対して2失点、1アウトを取っただけで降板しました。※以下記事抜粋※「指名した段階から年数のかかる投手だという事は分かっていたはずです。にもかかわらずここで戦力外にするのだとすれば、チームの考えに疑問を持ちます。ドラフト指名の年に、大学で教職を取っていたか何かであんまり投げてなかったんですよね。そうでなくてもまだ体が出来上がってなくてコントロールに問題があって大学では長いイニングもあまり投げてなくて。獲る前から獲ったとしても相当の時間がかかるであろう事は推測できていたはずです。こうなることは予測できていたはずです、その上で指名したんだと思います、だとすればここで戦力外にするのはちょっと同意できないですね。だったら最初から指名する必要はなかった。1,2年で化けてでるようなタイプじゃないんですから。」持ち味のMAX154キロの直球は魅力です。トライアウトを受けて、ぜひ地元のドラゴンズに入団して欲しいですね。落合監督、よろしくお願いします!! m(_ _)m
2008.11.05
コメント(0)
昨日(2日)の試合、とても内容のある試合で勝ちました。20番君のいきなりレフトオーバーのツーベース!すかさず三盗。14番君の内野ゴロの間に先制!その後も、21番君のタイムリースリーベースと77番君の安打で追加点を奪った。2回にも相手の失策から得点を重ね、まずは主導権を握った。投げては15番君が好投し無得点に抑えた。相手の投手も制球・球威があり、3回以降は投手戦にもつれ込んだ。15番君は前半飛ばしすぎたのか4回以降は四球を多発、ピンチはあったが堅い守りで勝利をつかんだ。結果は5-0だが、いつ流れが相手に行ってもおかしくない展開だった。ほぼ目立ったミスもなく、誉めてあげられる内容に満足しました。詰めのところで1点もやらなかったことが大きなポイント。そこそこのチームとの戦いでこの内容であれば、次からの試合も大いに楽しみです。15番君はノーヒットノーラン(7回)を記録したが、全員で達成したことを忘れてはいけないよ。それと、後半あきらかに疲れが出ていましたので、このオフは体力強化に励んでください。夜には、このチームでは初めての親睦会がありました。ご父兄のみなさんの暖かいご協力があって、どんどんいいチームになっています。これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
2008.11.03
コメント(4)
今日は試合は無く、練習浸けの1日でした。午前中はランニング、アップ、キャッチボール、バント守備走塁練習。午後からはシートノック、実践守備走塁練習・・・その後は、これからの冬メニューのさわりをちょっとやりました。午後から一人帰ったので全部で12人を三班に振り分け。ランニング→ロングティー→ノックを30分ローテーションで廻しました。4人編成(内野・バッテリー組、内野・外野連携組、外野強化組)なので、ノックでは、そのポジション別での濃い練習が出来るのが効果的だったと思います。ランニングも自分のペースで30分なら4年生でも無理じゃないでしょう。。。来年の夏を乗り切るために、これからの季節の体力アップはとても重要になります。ランニング・サーキットトレなど、選手たちにはキツイ冬になるかもしれませんが頑張りましょう。今までのCチームは、ここまでの練習はやっていませんが、このチームは高いレベルを目指せるチームだと思っています。落合ノックならぬisacchiノックについて来いよ! p(#^▽゚)q ファイトッ
2008.11.01
コメント(2)
みんなの守備についた時の「かけ声」といえば、さぁこーい、さぁこーい、さぁこーい、、、、、、、、、、セカン(守備位置)こーい、セカンこーい、セカンこーい、、、、、、バッチこーい、バッチこーい、バッチこーい、、、、、、、、、こんな言葉を繰り返しているだけではないだろうか?何にもしゃべらないよりは、断然良いのだけど、もう少し、いろいろな「かけ声」を出してみないか?そもそも「かけ声」って、ずーと掛けていればいいもんじゃない。絶妙なタイミングで声が出る子は、やっぱり野球センスがある。isacchiコーチが思うに「かけ声」のポイントは、会話だと思う。自分勝手に同じ事を繰り返し言ってるだけでは会話にならない。守備には必ず9人いる。ひとりづつに語りかけて行けば、声が途切れることはない。「さぁ、〇〇行くよ!」「さぁ、がんばろ!」「いいボールいっとるよ!」「OK、元気だしていこっ!」「ここ集中しよう!集中!」「ここで切ろう!」「切り替えよう切り替えよう!」「いいよ、打ってもらおう!」「がっちり守ろう!」「ナイスボールだぁ!」「いいよ、いいよ!」「バッチだけでいいよ、バッチだけ!」「走ってくるよ!」「牽制いれとこっ」「さぁ、声出していこっ」「OK、OK」「ナイスプレー!!」・・・・・・・こんな感じで、いっぱいあります。センスがよくて大きな声の「かけ声」は強いチームに見えます。声を出すのが、はずかしいとかじゃなくて、何を言っていいのか、分からなかった選手が多かったんじゃないかな?「かけ声」は一番大事なチームプレイです。自信を持って、もっともっと大きな声で「かけ声」を掛けよう!!
2008.10.29
コメント(4)
※硬式内野用 K-KLUB限定モデル かなり使い込んでいるグラブなので、内部の皮革とヘリ皮を張替えしてある。 ムートンも新しくして、紐も黒で交換している。 やはり物が良いと使い込んでいけばいくほど馴染んでくる。 最近、型付けし直すために自分で湯もみした。 ラベルは現在のMRBよりビッグMがカッコいいね。。。
2008.10.27
コメント(0)
奪った四球12個、相手のエラー(Fc)5個、安打7個、、得点は、13対1(4回×)で勝ちました。かなり相手に助けられて楽な試合展開になりました。守備でもライトがバンザイやりましたが、内野陣は目立ったミスもなく、まあまあ及第点です。相手に助けられたとはいえ、そんな展開に持って行ったのは、最近ずっと1番に起用している20番君が1回に12球を投げさせて四球を奪ったとか、15番君(左)が三塁線へのプッシュバントを決めたとか、14番君がダブルスチールでいいスタートを切ったとか、それぞれが足をからめてかき回したなど、評価する点も多々ありました。自分たちが優位に立ったときには、余裕もあり普通のプレイができる。昨日の相手とか、そつないチームとの対戦でも相手に臆することなく、今日のようなプレイができるようにしよう!
2008.10.26
コメント(4)
全90件 (90件中 1-50件目)