全434件 (434件中 251-300件目)
仕事の引継ぎで連日の午前午後の外出。さすがにちょっと疲れ気味。休憩室の花も夕日を見ながら黄昏てました。お疲れさん!インドを知らんで明日の日本を語ったらあかんよ
April 10, 2007
コメント(8)
昨晩は前の勤め先の仲間達と飲み会。お腹一杯、笑い一杯。女二人、男二人で良い距離、良いバランス。また遊びましょう。東京・下町自転車散歩マップ
April 7, 2007
コメント(6)
田舎のイトーヨーカドーでみつけた子供用ビール(?)。その名も「こどもののみもの」サングリアが出している商品ですが、見た感じは絶対にビールっぽいですよね。ほんのり甘い炭酸飲料との事ですけど、知らなかったなー。このシリーズで黒風、ワイン風、シャンパン風とあるらしいです。お子様用ビール335ml 6本【サンガリア】こどもののみもの 350g×24缶アクセス数が20,000を回っていましたが、キリ番は外部の方のようです。つたないBLOGで恐縮ですが、これからも続けていけたらな、と思います。どうもありがとうございました。
April 3, 2007
コメント(9)
土曜日の古樹軒に置いてあったタウン誌、月刊「日本橋」。これ、よく出来たタウン誌です。ページが90Pあって、歴史や今、お店や名物などの紹介がギッシリ。江戸好きのボクにはお宝本です!(笑)協賛しているお店で無料配布されていると思いますが、年間3500円で定期購読も出来るようです。日本橋近辺に出掛けられるような事があれば、探して手にとって見てください。東京の消えた風景今日は昔の会社仲間たちと情報交換をしてきました。皆それぞれ苦労してますが、こうやって集まれる事はとても貴重な事だと思います。教育論や仕事論の話が花開きました。(ボクは独身者なので理想論でしかないのですが・・・)日本酒がうまい大人の居酒屋
March 26, 2007
コメント(4)
太陽に照らされて、お隣の屋根が波を打っているようでした。ダラダラと過ごす昼下がり。Nami
March 17, 2007
コメント(0)
昨晩は前にも書いた劇団、龍昇企画さんの公演、漱石プロジェクト第3弾「夢十夜」を神楽坂のtheatre iwatoで観劇してきました。(シアターって英語を音読みするとテアトルだ、と書きながら気付きました!)漱石の夢十夜は、映画にもなってますよね。夢とうつつの狭間が不可解に溶け合っていく、死期の迫る老いた漱石の現実と非現実が鏡の中の世界で交差するという事でしょうか?聞いていたようにエロスな所もありましたが、夢の断片の中で、男の身勝手さが所々に。何となく共感できてしまう自分は、ちょっと居心地が悪い(笑)難しく見てしまうと難しい劇ですが、かえって素直に楽しむのがいいかも知れません。(と、脚本家も言っていました)終演後、役者さん達と飲みに行き、熱く語ってきました(というか聞いてきた)。気がつけば12時をまわり、神楽坂をテクテク、フラフラと下ってJR飯田橋へと急ぎ足。夢十夜は3/18(日)まで毎日公演してます。「商業的では無い、劇らしい劇」を見たい方は是非、足を運んでください。当日券もありますよ!(宣伝です)夏目漱石を読む
March 15, 2007
コメント(0)
真っ直ぐに線を引けば良い訳じゃない。仕事も人生も、なかなか上手くはいかないもんだ。漱石の「仕事論」
March 9, 2007
コメント(4)
朝から国際展示場に行く用事があったのと、バレンタインのお返しをしつつ、豊洲駅からゆりかもめに乗りました。(初)ゆっくり写真を撮っていたかったけど、業者の人と待ち合わせがあったので、バタバタと搭乗。眺めは良いです。(電車賃は高く、窓は汚いけど)遠くに東京タワーも見えてますが、わかるかな?この写真のあたりが新しい魚市場になるって事なのですが、まだまだその様子はうかがえませんね。築地が豊洲にになるって事にはすごく違和感がありますね。老廃化って問題なんかもあるのでしょうが、個人的には、築地は築地であって欲しいと思います。東京ウォータークルージング/リバークルーズ編 【DVD】
March 8, 2007
コメント(6)
今日は一日事務所だったので、気分転換に食後の散歩をしてきました。会社の近くの神社に水が湧き出てる所があるというのが判ったのでプラっと見学に。この辺りは武蔵野台地の突端で、昔は湧き水も多かったようです。今は地形も変わってしまったためかチョロチョロと染み出す程度ですが、江戸時代は滝行をするほどの水量だったとのこと。大地のパワーを感じつつも、変わり行く街並みは色々なものを失ってしまうなと思いました。20分程の短い時間でしたが、気分転換に散歩はいいものです。昨日よりは寒いけど青空のとても気持ち良い一日でした。水
March 7, 2007
コメント(0)
松の向こうの神楽殿に松の絵。自然と人間は共存できる。そんな気がする晴れた日のヒトコマ。日本大神楽事典つながるいのち
March 6, 2007
コメント(0)
街中にいても、みあげれば空。いろいろな国のいろいろな人が、おなじ空をみあげることができる。だれにでもあたえられた、すばらしい贈り物。キンモクセイ/同じ空の下で
March 3, 2007
コメント(0)
今日は本業の仕事で遅かったのですが、昨日は友人が自分で仕事を始めたいということで相談を受けていて遅くなりました。(誕生日なのに・・・でも何にも無いからいいんだけど(涙))ある素材でネットビジネスを立ち上げたいとの話。コレだっ、と閃いて企画などを立ち上げたようで、マーケティング部分での相談でした。だけど、話を聞いていると色々な見落とし、落とし穴が・・・まあまあ、もう少し調べて考えようよ、という事でいくつかアドバイスをして、引き止めました。起業するには、当事者の熱い想いが必要なのですが、どこか冷静に自分や内容を見られなければ失敗する確立が高くなります。お金をかけなくても調べられる方法は沢山あります。起業には、商機と勝機を読んで飛び込むスピードも大事ですが、マーケットという名の海が水深30cmなのか、30mなのかを事前に知っておかないとケガをします。せっかくヤルからには成功して欲しいので、ちょとキツめにアドバイスしました。まあ、アドバイス料は出世払いという事だったので、あまり期待せずに待ってます(笑)セレンディピティ
March 2, 2007
コメント(2)
この一年、いろいろな事が目まぐるしくありましたが、無事に誕生日を迎えることが出来ました。どうもありがとうございました。毎年のことですが、色々な人やモノに支えられて生きているという事を実感します。全てが上手く行くわけではないけれど、希望や好奇心、挑戦する心を忘れずにこの1年も生きていきたいと思います。すこしづつ良い方向へ向かえるように、すこしづつ努力を重ねていきます。ご支持、応援よろしくお願いします!ラッキーバンブータワー(5号鉢)バンブーバスケット付き
March 1, 2007
コメント(4)
品川神社の参道の急な階段。この写真はどのようにして撮ったものでしょうか?普通は「下るときに撮った」、「上りきって撮った」と答えてしまうでしょうけど。。。答えは「上る途中で振り返って撮った」です。ある一面だけで見てしまうと、モノの見方が狭くなってしまいます。ましてや大人は、今までの自分の経験などから、効率的に物事をとらえてしまいがち。あらゆる可能性があるのに、それを自然と排除してしまうものです。無駄だと思うことや、バカらしいなと思うことが多くなると、頭はカチンコチンになってしまいます。新しいアイディアや発見は固い頭からは出てきません。たまには頭をコリほぐしましょうよ!活脳クラシック 【セラピーCD】仮説力
February 27, 2007
コメント(4)
自分が笑顔でいるならばそこに写る人も笑顔。自分が怒っていれば、怒った顔が映ります。ひともかがみみたいなもの。自分のまわりを笑顔で満たしたい。それは難しいことかもしれないけれど、まずは自分から。★今週のセール商品★【これが他人が観てるあなたの顔だっ!】左右反転ミラー「リバーサルミラ...
February 22, 2007
コメント(4)
品川神社の番外編。神社にいた動物たち。イヌと言えば狛犬。これは浅間神社の狛犬です。カエルは「ぶじかえる」。富士塚の所に居ます。富士(ふじ)に”+カエルで「ぶじかえる」という絵馬もあります。最後に富士塚で日向ぼっこするノラネコ。このほかにも動物(?)が発見できます。さて何が見つかるかな?東海道どうぶつ物語
February 20, 2007
コメント(4)
団藤保晴の記者コラムで見つけたのですが、「安倍内閣は産科医療崩壊とは思わない [ブログ時評75]」という記事。2/7の予算委の際に柳沢厚生労働相が「産科医減少は出生数が減って医療ニーズが低減した反映」と発言したそうです。「厚生労働相の認識=安倍内閣の認識」がこの程度って、寒い状況と思いませんか?全ての医師がそうではないのでしょうが、臨床医制度や、裁判リスク、重労働などの様々な事が起因して今の産科医療崩壊が起こっているのは、周知の事実だと思うのですが?ボクのお客様の医師の人材紹介会社からも、こういった話は聞いています。あまりにも認識が違いすぎる!しかしながら、一番の問題は何も報じなかったマスメディアにあると思います。こういった本来の問題を報じず、「生む機械」問題が一段落したら、そこでオシマイ。マスメディアは政府の広告塔なんでしょうか?団藤保晴の記者コラムを見ていなかったら、こんな発言があったことにボクも気付きませんでした。いったい何を信じれば良いのでしょうか?(どうしても今日書いておきたかったので、久しぶりに2連発)
February 19, 2007
コメント(0)
それほど天気は良くなかったのですが、品川の旧東海道をプラっとしてきました。なぜ品川なのか?というと、たまたま見たメルマガで東京の六地蔵の話が出ており、青物横丁に勤めていたけれど、六地蔵の一体がある品川寺(ほんせんじ)に行ったことが無かったな。という所から腰のリハビリを兼ねて歩いてみようと思い立ちました。青物横丁まではたいした距離じゃないのですが、結構写真を撮ってきたので何回かに分けて紹介します。品川駅高輪口を降りて京急の高架下「品達」を左に見ながら八山橋へ。まずは品川宿入り口。でもここは何も東海道の面影が無い。まあこんなもんかな?ちょっと歩くと観光案内所があります。ここは平日はゴハンも食べられるようです。夜はスタンドバーに変身。土日はボランティアで品川の観光案内をしているとの事でした。(ここでMAPを10円で購入)旧東海道品川宿は、道を綺麗にしている最中。一方通行で車の数も人の数も少ないので比較的歩きやすいです。途中の公園にはこんな感じのトイレなんかもあって少し気分を盛り上げつつあります。と、今日はここまで。江戸を歩く
February 17, 2007
コメント(2)
いつもの品川の写真。インターシティに写った太陽が眩しいけれど、陽に当たる事はここちよいです。(特に寒いときは)昨晩は16時から23時まで仕事の話をずーっとしてました。(というか聞いてました。)さすがに聞き疲れしてしまいました。(笑)腰の調子もよろしいようで、明日は整体に行かなくても大丈夫そうです。リハビリも兼ねて、品川から青物横丁まで、ぷらっと旧東海道を歩いてみようかと計画中。日中は天気良さそうですしね。たっぷりと日差しを浴びてリフレッシュしてきます。旧東海道を歩く
February 16, 2007
コメント(2)
前の勤め先の女の子達から郵便でチョコレートが届きました。職場は違ってしまったけれど、気遣いがとてもうれしかったです。どうもありがとう!チョコレートといえば、先日テレビで、日本チームが優勝した、クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2007の様子を見ました。なれない環境の中、アクシデントに見舞われつつも、見事にお菓子を作り上げ、優勝。日本人が味覚の違う人の多い海外で評価を得る事はとても誇らしい事だと思いました。おめでとうございました。日本代表は3人それぞれ名だたるホテルのパテシェ。いつか彼らの作ったお菓子を食べてみたいものです。(写真は先日の梅の実と一緒に撮っていたツツジです。今年もこんな風に咲くのかな?)
February 14, 2007
コメント(4)
外付けハードディスクが飛んだ話を前にしましたが、ファイルの救出に挑戦しました。デジカメ写真のファイルが結構入っていたので悔やんでいましたが、ファイナルデータ2007試用版を試してみたらいけそうだったので、楽天ダウンロードで「AOSテクノロジーズ ファイナルデータ2007特別復元 初回限定版」を迷わず購入。結果、サルベージに成功しました!こういう写真とかが入っていたので、良かったです。これからは、こまめにバックアップしないとね。AOSテクノロジーズ ファイナルデータ2007特別復元 初回限定版(書籍付)
February 10, 2007
コメント(2)
今日は国際展示場で開催されている展示会に行ってきました。就職フェアを同じところでやっていたので、スーツに着られた学生も沢山居ました。それで、帰りは通常だとゆりかもめかバスにしてしまうのですが、会社に戻らないので、久しぶりにゆったりと水上バスに乗って日の出桟橋まで。写真は、曇り空、東京湾のイメージから、たまにはモノクロで。大きなカーゴが並ぶ波止場。いったい何処に何を運ぶのでしょうね?青海の観覧車。これもすっかりお台場の風景。お台場は知らない間にビルが乱立していました。ビルと船。ちょっとニューヨークっぽい感じ。レインボーブリッジも東京湾の風景ですね。そして、写真を写す人々。(笑) 気持ちはみんな一緒。東京湾景フランス料理・東京湾サンセットクルーズ[シェフおすすめ料理] 大人
February 9, 2007
コメント(6)
あんなに遠くにあるのに暖かく、明るく地球を照らす太陽。太陽のような人に憧れます。地球には偶然大気が生まれ、太陽が照り、海が生まれ生き物が育っただけ。微妙なバランスと長い時間の中で偶然生れた地球の環境。それを人間がほんのわずかの時間で壊してしまう。地球にとっての害虫は人間なのかもしれません。自然災害という名の地球の免疫作用はこれからもっと多くなるでしょう。人は自然を制御する事など出来ないのです。必要以上に求めない。与えられることに感謝する。地球に共存させてもらう。そんな気持ちを持って行動する事が大事なんだと思います。地球社会の共生を求めて
February 8, 2007
コメント(6)
光りは光りを映し、反射を繰り返す。すっかり春っぽい冬の黄昏のひとコマ。黄昏の道“route 66” 4000キロを行く昨夜は久しぶりに人生の先輩と杯を酌み交わしました。また3月に劇をやるとのこと。漱石プロジェクト第3弾「夢十夜」。今回のテーマは「エロス」という事。日本人の本来持つ(感じる)色気は乱れ髪であったり、着物からのぞく襟足であったりの筈で、脱いでしまったり裸に近いカッコは決してエロスでは無い!という事を伝えたいようです。ボクもちょっと同感(笑)。ご興味のある方はコチラまで → 劇団 龍昇企画
February 7, 2007
コメント(8)
衆院予算委が野党が討議ボイコットの状態で始まっている。柳沢厚生労働相の「女性は産む機械」っていう発言が起因して罷免を求めての行動との事。テレビのインタビューで「国民は賛同してくれる筈」と野党の議員は言っていたが、討議をボイコットして会議が遅れ、反対する人が不在の中、勝手に予算、法案が決められてしまう事を国民の誰が望んでいるのか?会議が順延すれば、費用は余計にかかる。それは全て税金だ。通常の会社であれば問題に対処しながらも、マルチタスクで仕事を進めなければ事業が立ち行かなくなってしまう。何で罷免に拘って、最も重要な筈の予算委員会をボイコットするのだろうか?罷免は罷免、会議は会議で何故進められない?会社だったらそんな奴はクビだ。ボクはそんな議員に投票した覚えは無い。あまりにもお粗末過ぎる我が国の政治、報道。政治家として、自己の責任についてもう一度考えてみて欲しい。
February 5, 2007
コメント(6)
写真を撮っていて良く思う事。青空はどんな物にでも良く似合う。木々や花、雲や鳥、笑顔も悲しみも。色々な命、感情を大きく包んで後ろでそっと見守る青空。なくなっては困る大事な地球の財産。【数量限定!】RICOH GR DIGITALキャノン デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット ブラック
February 3, 2007
コメント(4)
平日昼間の東京タワーは何故か寂しい。曇り空のせい?観光客が少ないから?電気が点いていないから?悲しい別れがあったから?きっと全部かな。東京タワーは、何も変わらないのにね。東京検定
February 1, 2007
コメント(6)
昔みたいに、おひさまと一緒に生活できれば、こんなに電気使わなくていいのにね?家庭の「エコ・楽」便利帳
January 24, 2007
コメント(2)
世界には貧富の差が大きい国が沢山ある。そういった国では貧乏人はまともな医療さえ受けられない。月収の何十倍もの医療費や薬代は全て自分で払わなければならない。交通事故で半死半生になった時は、家族がもう一度轢いて殺してくれという話だ。そういった人達は、まともな教育も受けられず、貧乏な家庭に生れてしまえば貧乏なままで過ごしていくしかなくなってしまう。貧乏は罪なのだろうか?笑顔で何とかなると割り切り、何かを信じなければ今日を生きられない。そんな人がこの世界、どれだけ多くいることか。金を持っている者以外は人間じゃない。。。日本はそんな国にならないで欲しい。今朝、3年前から助けていた別の国に居る人間が絶望の中で逝ってしまいました。ボクには彼女の信じていた神様は信じられないけれど、もしもその神様が居るならば、せめて天国に導いてあげて欲しい。追伸お悔やみの言葉ありがとうございました。享年26歳。短く激しい人生でした。やっと安心して静かに眠れる時が来たようです。本当にありがとうございました。
January 23, 2007
コメント(8)
姉の紹介で中央区にある整骨院に行ってきました。整骨院は初めてだったのですが、ココは想像していた整骨とは全然違ってました。(ボキボキ、バキバキっていうイメージがありますよね)三軸修正法という治療を取り入れているとの事。院長に施術してもらいましたが、身体のバランスを見て原因を詳しく説明、軽く触って動かして全体の歪みを調整。ボクの場合は腰骨が真っ直ぐになってしまっていて、骨盤も右が上がっている為、両足の長さが違い、肩も下がり、背も丸くなってしまっていたそうです。結局それで仙骨、腰骨に負担が掛かって椎間板を痛めたとの事。わずか10分ほどで、身体が少し楽になりました。久しぶりに真っ直ぐ立ったような・・・身体が正常なバランスを取っている状態って気持ち良いです。時間が経てばどうしても歪みが出てくるので、しばらく通ってみます。保険が適用されるので、高くないですしね。気になる方には個別に教えますのでリンクスでメール送ってください。
January 20, 2007
コメント(6)
年度末が近くなると、会社ではあちこちで火の手が上がります。今日も炎上拡大中の話があり、急遽出動要請がかかりました。消防士は評価されないからイヤだと言ってはみたけれど、器用貧乏な性格なので結局引き受ける事に。(日曜日に出社)自分の仕事や私生活を潰してまで他人のケツ拭きはしたくないんですけどね・・・お客と会社が困るから仕方ないんです。本当の現場営業を経験していない上級管理職の皆さん!ハウツー本には書いてませんので、耳の穴をかっぽじって、よーーく聞いてください。「出来合いの物を売る営業は売ってナンボだけれど、調整能力やプロセスを評価しないと、いざという時に頼りになる貴重な消防士(=仕事を動かせる会社人)は、辞めちゃいますよ。」明日は消火活動に備えて腰を見てもらいに、紹介を受けた整体へ行って来ます。敬礼!
January 19, 2007
コメント(6)
近所の幼稚園にあるミカンの木を撮ろうとして撮り損ねた写真なのですが、偶然太陽の光が写りこみました。子供の頃に書いた太陽はミカンと同じ、オレンジ色や黄色。でも本当の太陽の色は虹色なんですよね。失敗から得た新たな発見。日本屈指のミカン生産地でそだった早生ミカン甘くて酸切れの良い味わい和歌山県 有田みかん(3...美しい虹を作り、音色も奏でる Chime RainbowMaker kikkerland/USA
January 16, 2007
コメント(6)
今日は「愛と希望と勇気の日」。南極に置き去りにされた南極観測隊の樺太犬、タロとジロの生存が確認された日です。高倉健さん主演の「南極物語」で映画化されましたね。東京タワーの下にはこの時南極に残された樺太犬15匹の石像、慰霊碑があります。犬たちは夜空に輝くタワーを見つめて何を思うのでしょうか?別のものに生かされている自分に気付く事、感謝する心を忘れてはならないと思います。
January 14, 2007
コメント(4)
本来は安静にしていたいところですが、仕事に付きまとわれるお年頃なので、今日は腰痛ベルトで固定して仕事に行ってきました。まあ昨日と比べれば痛みは引いてきましたが、痛み止めは飲んでいませんので、やっぱりちょっとキツイ。顧客との話を早めに切り上げたくなってしまいます。(笑)ヘルニア持ちの友人の気持ちがやっとわかったような気が。体はどこが悪くなっても大変だけど、腰は本当に大変です。歩けない、座れない、立てない、寝れない・・・皆さんも気をつけてください。とにかく日頃から適度な運動やストレッチをする事が重要です!たまにオーバーホールも必要かも?知らない間にあなたの椎間板も擦り減っていますよ。
January 11, 2007
コメント(4)
腰の痛みで4時半ごろ目が覚めてしまい、寝床から起き上がるのに一時間近く掛かってしまいました。寝返りさえうてないし、これはヤバイと会社を休んで近くの整形外科へ。診察、レントゲンの結果、骨盤のすぐ上の脊椎の椎間板が擦り減っているため、何かの拍子で痛みが出たとの事。姿勢の悪さによる脊椎のゆがみ、運動不足が原因の腹筋、背筋が弱りが原因のようです。姿勢を正して、適度に運動しなければダメですね。(痩せているだけじゃダメみたいです)痛みが引いたら少し筋力をつけないと。というわけで、今日は安静にしています。腰部の動きを安定させるサポート重視の腰椎ベルトphiten(ファイテン) アクアチタン・プロ 腰...専用マシンで効果的にダイエット♪(アブスライダー)
January 10, 2007
コメント(8)
今日から仕事に戻りました。新年の挨拶を済ませ、一番最初の仕事はお客様への謝罪・・・まあまあこれは仕方ない。完璧な仕事はあり得ない。失敗を失敗に終わらせず、お客様を納得させて次へつなげる事が大事なんだと思います。前向きにね。今日は腰痛がぶり返して屈むのがつらい状態。(写真はそんなイメージ)色々な人から話を聞くとヘルニアっぽいです。病院は好きじゃないけど大事になる前に行ってきます。いろいろな腰の悩みに対応腰痛対策に!一家に一本必需品♪今が買い時!楽天ポイント10倍付き♪...
January 9, 2007
コメント(2)
今日は昨日と違って風も無く、とても穏やかな朝。新成人の皆さんおめでとう。これから先いい事ばかりじゃないけど、悪い事ばかりでもないです。自分の道は自分で決めるものだけど、そこには他人への思いやりが不可欠。責任と自信を持って歩んでください。【CD】ザ・ブルーハーツ/MEET THE BLUE HEARTS-ベスト IN USA <1995/1/1>
January 8, 2007
コメント(4)
今日は厄除け、方位除けで門前仲町、深川不動尊に行ってきました。深川不動尊は成田山新勝寺の分院、不動明王をお祀りしてあります。厄払いといえば関東三大師が有名ですが、なんとなく深川不動尊に惹かれました。(何かのご縁でしょうか)10時のお護摩を狙ったのですが、ちょっと出遅れて11時からのお護摩で祈祷してもらいました。深川不動尊でお護摩を見るのは初めてでしたが厄除けの人は、お護摩を焚いている真横で見る事が出来ます。お札の申込所で名前と生年月日を書くと、何をお願いすればいいか、いくら掛かるのかを教えてくれます。ボクは厄難消除と方難消除をお願いしました。(ボクは今年は北が悪い方位とのこと)それぞれの名前、祈願が書かれたお護摩札をひとつひとつお護摩の火に掲げ、祈祷していただき、その後にお神酒と一緒に授かります。お護摩の炎と読経、太鼓の迫力で身が引き締まる思いでした。お護摩修行は日に5回ぐらい行われていて、一般の人でも自由に見学する事が出来るそうです。運気は良くならなくても、悪くならなければそれで良いです。平穏である幸せを感じていたいものです。その後、お隣の富岡八幡宮へ立ち寄りましたが、境内はご覧の通り。(写真は富岡八幡宮の神輿前から)一時間は並びそうなのでまた今度という事に。(既に氏神様と神田明神にお参りしてますからね)景気はいつになったら回復するんでしょうね?週末江戸下町遊覧
January 7, 2007
コメント(6)
今日は正月らしくない雨空。大荒れの天気らしいので、どこかに旅行や遊びに行かれる方は無理しないように気をつけてください。特に用事の無い人は暖かい珈琲でも飲みながら、窓の外を眺めてみてはいかがでしょうか?自然にもリズムや音があることを発見できるかも知れませんよ。1日ぐらいゆっくり何もしない日があってもいいんじゃない?雨ふりの本。かもめ食堂で出てくるコーヒー幻のコーヒーヘビーユーザー様用・お得なルアクコーヒー500Gパック
January 6, 2007
コメント(4)
会社は今日からですが、社会人になってから初めて正月連休。区切りの年なのでまあ、そんなのもアリかと思い8日まで休んでます。初詣は地元の神社で済ませたのですが、社会人になってからは神田明神にも通ってます。仕事始めの今日はきっと境内がすごい事になってる筈なので、昨日行ってきました。神田明神は平将門公が祀られており商売関連でご利益があるので、会社関連の参拝が多い所です。昨年授かった勝守と厄除守護、熊手を納めて新しいものをまた授かってきました。熊手の係りの人が、「袋は無いの?」という客に、「熊手は運を掻き集めて担いで帰るのだから、袋に入れずに肩に担いで持って帰る物だよ!」と言ってました。ボクは自然に手に持って帰っていたので知らなかったけど、そういう意味があるのだそうです。境内左に居らっしゃる大黒様もお参りしようと思いましたが、あまりにも並んでいるのでやめときました。大勢にお願いされる大黒様も大変でしょう?ここに人が並ぶのは「不景気」の証拠です。もう知ってると思うけど、一般庶民は景気良くないですよ、阿部安倍さん!それにしても、参拝者はバチあたりが多い。参拝はイベントじゃないのだから、厳かにして欲しいのだけれど、人を押し退けたり、余計なおしゃべりをしたり、お賽銭を投げたり、適当に拝んだり・・・そんな奴に神様が向いてくれると思ってるのかな?神様は、お母さんじゃないんだから、あなたのワガママを聴いてくれないよ!とにかく、もう少し勉強してからいらっしゃい!そりゃあ細木和子数子も怒る訳だよ。正月は笑顔で過ごしたいのに、ボクはきっと昨日も不動明王のような険しい顔をしてた事でしょう。(腰痛のせいもあるのですが・・・)(境内で写真を撮るのもあまりよくないのだけれど、神様にはおことわりしてから離れた所から必要なだけ撮りました)ボクは熊手の鈴を鳴らしながら、たっぷりと運を担いで帰ったので、今日は腰痛も無し!健康に勝る財産は無いです。正月早々ボヤキモードでした(笑)日本の神々と仏神事の基礎知識新版
January 4, 2007
コメント(4)
昨晩は東神奈川で昔のキャンプ仲間と新年会。これも10年ぐらい続いている恒例行事です。皆さん年を取っていくけれど、それぞれそこそこ元気で何よりです。でも、チタンテープが効くとかゲルマニウムが効くとか、健康の話題が多くなってきてるのも確か。まあ、効くならそれに越したことはないですけどね。今年は2日からやっている店が多いです。しかも結構人が入っている。正月早々居酒屋に来る人がボクら以外にもいるんですね。正月の過ごし方もちょっと変わってきているみたいです。キャンプにはなかなか行けないけれど、今年は何かしましょうという事で解散。総武線直通の千葉行き終電を待つ間、横浜駅ホームから横浜ベイクォーターのイルミネーションをパチリ。去年はショッピングモールがあちこちに出来た年でしたが、今年どんな年になるのでしょうかね?日本はそろそろ消費から生産に視点を移す必要がありそうですが。地球の生物資源を抱きしめて 野生保全への展望(ちきゅうのせいぶつしげんをだきしめて)
January 3, 2007
コメント(6)
初詣、先ほど近所の氏神様へ家族そろってお参りしてきました。大きな幸せはさておいて、無事に過ごせる事をお祈りしました。見ていただいた方に一足早く年賀状を差し上げます。今年もどうぞよろしくお願い致します。高島易断本暦(平成19年版)Dr.コパの願ほどき&願かけ風水
December 31, 2006
コメント(10)
夕焼けのグラデーションが結構好きです。でも、このあとの群青色は少し苦手。夜に向かう空はあまり好きじゃない。暗闇よりも日溜り、人工の光りよりも自然の光りが好きだから。それって人間っぽい事でしょう?夕焼けこやけ 25°720ml
December 26, 2006
コメント(6)
クリスマスは、なんだか苦手。まあ、それなりに楽しんだ時期もありましたが、なんだかこう、ピンと来ないんですよね。外国では家族と過ごす大切な日(週)なんでしょうけど、日本のそれはあまりにもかけ離れているとおもいます。昔は海外の文化をうまく吸収するのが日本の文化だと思いましたが、日本に古来から伝わる文化をあまりにも蔑ろにしてきてしまったような気がします。国の文化が薄れてきた今、日本の季節、風習に沿った習慣をもう一度見直してみたいものです。土と人のきずな
December 25, 2006
コメント(4)
忘年会、お客様への年末挨拶も一通り終了。ボクの会社は28日までなので、実質あと4日。年を重ねるごとに、なんだか1年が早い・・・早すぎる!あせらないように、あきらめないように。そして後悔の無いように。空を見ながらそう思う年末です。
December 23, 2006
コメント(2)
自宅がやられました。昨日、父親が出先で吐いたとの事で病院へ。熱が無いところをみるとノロウィルスの可能性が大きいとの事。家族に感染しますと宣言された所、母親も吐き気でダウン。ボクは少し腹具合が悪かったのですが、吐き気も無いし、仕事も忙しいので会社に行きましたが、誰かにうつしてしまってもいけないので、大事をとって午後は休みを取りました。といいつつも家でちょこちょこと仕事はしてるのですが・・・今のところまだ発症しないようです。キャリアの排泄物などから経口感染するとの事なので、よく手、蛇口を洗ってください。あとはヤバそうと思ったら、病院へ行って、自己隔離しましょう。(感染症ですから)発症から2日ぐらいで症状は無くなるらしいですが、排泄物には1~2週間ぐらいウィルスが潜伏しているようです。皆さんも十分お気をつけください!厚生労働省のノロウィルス情報 → http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/12/h1208-1.html
December 20, 2006
コメント(6)
今日は日本初飛行の日とのこと。今では誰もが飛行機に乗って空を飛べるけど、初めて空を飛んだ人はどんな気持ちだったのでしょうかね?ハラハラ? ドキドキ? ワクワク?新たなことへの挑戦は、不安にも増して高揚感でイッパイです。(写真はこの前の黒豆畑の時のもの。真ん中にグライダーが飛んでます。) Free
December 19, 2006
コメント(2)
楽天が出来てからネットで買い物をする事が多くなったのですが、「ECナビ」ってご存知ですか?ECナビ経由で楽天で買い物をすると、200円で10ポイント(1円)のキャッシュバックが出来ます。(楽天Bookは100円で12ポイント!)楽天ポイントとは別に貯まるので結構お得かも。楽天以外にも、ニッセンやユニクロ、ベルメゾン、セシール、ムトウといった大手通販、DELL、Appleストアなど、とにかく有名どころが参加しているので利用出来る機会が多いです。どうせ買うなら少しでもお特に買いたいですよね?ポイントは買い物だけじゃなくて、おみくじやゲーム、アンケート、メール受信、サイト訪問、クリック募金など色々なもので貯まります。ボクは数年前から登録してるのですが、今年の4月からで4万ポイント貯まりました。(大物買いはしてないんですけどね)他の同様のサービスよりは貯まりやすいような気がします。登録がまだの人は検討されてみてはいかがでしょう。 ↓↓↓
December 17, 2006
コメント(3)
今日は赤穂浪士が討入りした日。写真は取れなかったけど、赤穂浪士のカッコをした人達が新橋を歩いているのを山手線の中から目撃しました。浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)の家紋とボクの父方の家紋「丸に横もっこ」が一緒なので、何となく忠臣蔵は子供の頃から気になっています。何か縁があるのかな?ちなみに笑点で御馴染みの桂歌丸師匠もそうだけど・・・討入りは何となく雪のイメージがあるのだけれど、あの時代は今よりずっと寒かったのかもしれませんね。今朝のテレビで、今のままでは35年後には北極の氷が完全に溶けてしまうと言っていました。ボクの住んでる地域は下町の海抜0メートル地帯。氷が解けて海面上昇したらと思うと、他人事ではないです。京都議定書にサインをしていない、アメリカ、インド、中国が全世界の75%の温暖化ガスを放出しているとの事。日本だけじゃなく、将来の自分、自分の国も影響を受けることなのに、どうして止められないのだろう?自然は金じゃ買えないのに。。。日本人も少しだからイイや、と思わずに少しづつでも協力しましょう。自分のため、自分の大切な家族のため、未来に生きる子供たちのために。
December 14, 2006
コメント(2)
出来ない理由は聞きたくない。「どうすれば出来るのか。」を考えるのが社会人。それが出来ないならとっとと会社をお辞めなさい。そんな人間に給料を払うほど無駄なことは無いのですよ。「出来ない」と言ってしまえばそれで終わり。次の機会は期待できません。その時がダメでも、なんとかしようと思った人には次のチャンスがやってきます。長く続けられなければ会社である理由は無いのです。自分がそんなに可愛いならば、自分だけで仕事をしたらいいじゃないですか?ボクが本気で怒り出す前に気付いて欲しい。。。
December 13, 2006
コメント(4)
全434件 (434件中 251-300件目)