全52件 (52件中 1-50件目)
組織改革の難しさを実感しています。・組織の意思決定プロセス・改革のスピード・厳しさと優しさ・理想と現実・小善と大善・管理と放任相手に対して深い思いやりの心を持ってきょうの最善を尽くそう。1時間、1分、1秒に気をこめて取り組もう。気分転換も大事ですね。今週は田植えです。
2012年05月20日
コメント(0)
これに関する本はいろいろ読んできたつもりです。が、しかし今、実践の難しさを自分の肌で直に日々感じ格闘しています。***何もかもうまく行き、日なたばかりを歩み、何ひとつ思い煩うことのない人生を送っていては、魂の力は発揮されません。何かに苦しみ挑戦し、それを1つひとつ乗り越えて心を磨き高めるためにあなたは今生きているのです。(シルバーバーチ)***よっし、「動機善」でやっていけばいつかは通じるだろう。そう信じて今日も小さなチャレンジを笑顔で・・・。
2012年03月06日
コメント(0)
***【自殺者13年連続で3万人超、6割が無職 政府白書】年代別の自殺者の比率を見ると、70歳以上が減少し、20~40代前半で増えている。自殺の原因1.健康問題2.経済・生活問題日本経済新聞 Web刊 2011.6.10***13年連続で3万人超。この不幸な記録は どこまで のびるのでしょう。自分にできる地味で小さな事をコツコツ積み上げていくしかありません。このブログを書いているのも その目的の1つです。今年で8年目のブログ。米づくりも、野菜づくりも、山の活動も、フォークギターのミニコンサートも・・・手段です。目的はただ1つ。自分らしく生きる探求とサポート。自分とは?自分らしくとは?生きるとは?後世の人々のために今をどう暮らしたら(生きれば)いいのか?なぜ生まれてきたのか?なぜ苦しみや悲しみがあるのか?米づくりなどを通じていっしょに考えたい。語り合いたい。そう思っています。
2011年06月10日
コメント(4)
子ども3人のメガネを買いに行きました。ちょっと複雑な気持ちです。
2011年05月22日
コメント(0)
***自分で正しいと思うこと、良心が指図することを忠実に実行しないといけません。最後は自分が自分の裁判官となります。振り返ってみると正しかったこともあれば間違ったことをしていることもあります。しかし、動機が人のためということであれば、たとえ間違っていても咎められることはありません。動機が何よりも考慮の対象となります。シルバー・バーチの霊訓 第12巻 p.94 善悪と公正より***誤解、反発、批判、陰口・・・・いろいろあります。1つの発言や行動に対して賛否があります。全員の納得は得られません。仮に過半数以上の同意を得たとしてもそのことが真に善きこととも限りません。全体と極小、現世と後世、理想と現実のバランスを自分の頭で考え「勇気」と「信念」と「協調」のココロで実践する。根元にあるのは「動機善」。葛藤が多すぎて くたくたになるけどコレも試練。試練とは、「試」・・・天から試されている。「練」・・・帰天後の本番仕事に備えて現世で練習中。きょうも修行。明日も修行。毎日修行。逝く日まで修行。肩の力を抜いて きょうもマイペースで自分らしく生きましょう。
2011年05月15日
コメント(0)
日々押し寄せてくる困難・苦難。紙に書き出して優先順位を付ける。複雑に絡み合った問題。良き想いを持って人として正しい道を選び発言し行動する。衝突もやむなし。覚悟を決めて、シンプルに自分らしく生きるだけ。
2011年01月24日
コメント(0)
笑顔。これが有れば、いろいろなことを乗り越えていくことができる。笑顔。やろうと思えば今すぐからでもできる。お金もいらない。心がけひとつで、いつでも、どこでも、誰にでもできる。周りを明るくする笑顔。人を引きつける笑顔。笑顔があるところに調和が生まれる。でも・・・・。ストレスの多い現代社会で常に笑顔でいることは難しい。つい顔が曇ることがある。そんなときは自分に言い聞かせる。「笑顔、えがお、エガオ・・・・」良き想いをもつこと。そうすれば自然な笑顔がうまれる。きょうも笑顔でいこう(^_^)
2010年10月20日
コメント(0)
心にも身体にも柔軟性が必要ですね。1本、筋の通ったぶれない考え方が必要だと思いますが、同時に、受容力、適応力って大事なことだと思います。心も身体も柔らかくないといけません。かたすぎると、動きが悪くなったりケガをしたりします。ヨーガで身体を柔らかくして自然の法則の探求で心と頭を柔らかくしていこうと思っています。道は長いけど、きょうに注力します。********森のひかりカフェ
2010年01月14日
コメント(0)
朝から過激なタイトルですみません。今夜(15日、夜)TVで放映されます。2009年1月15日(木)20時~NHK教育不況で自殺を増やさない自殺者急増の危機 いま私たちにできること再放送:1月22日(木)***日本の自殺の現実 日本では、毎日90人もの人たちが自殺で亡くなっています。未遂者は既遂者の10倍はいると言われていますから、この同じ時代に、この同じ社会で、毎日1000人もが自殺を図っていることになるわけです。それが、日本の「自殺の現実」です。 (自殺対策支援センターライフリンク)***大混迷の時代!ますます自殺者が増えるといわれています。自分にできることは何か?再考の時機です。今すぐ「助け」が欲しいとき他自殺者急増の危機 いま私たちにできること
2009年01月15日
コメント(0)
自分らしく生きる。自分の心の奥底にキチッとした信念を持ちながら生きる。心の奥底の思いに限りなく近い人と語り合い共に考え、共創し、協働する。なかなか難しいことなのかもと、思っています。現実をしっかり受けとめる。ある程度自分を順応させる。でも決して同化はしない。変わり者で頑固者なのかもしれませんが・・・。わがままで良いとこ取りな人間だと思われてしまうかもしれませんが、世の中を少しでも良くするために共感できる人と、思いを共有できる範囲でコラボしたい。どちらが良いとか悪いとかではありません。一人ひとり考え方、生き方、環境、心の進化度が違うのでやむを得ないことだと思っています。信念と協調性を大事にし個的創造をめぐらせながら同志と部分連合し世直しの仕組みをつくりたい。人間は死後も永遠に仲間と共に生き続けます。一人になることはありません。だからこそ日々一人の時間をつくって自分の考えを整理してから同志と合流したい。
2008年12月06日
コメント(2)
進もうと思っても足が一歩も前に出ないときがあります。ここ10日間がそうでした。考えをまとめようと思って瞑想してもすぐ他のことを考えて・・・・そしてまた他のことを考えて、思いがぐるぐる回ってしまいます。「自分らしく生きる」自分は今、自分の気持ちに正直に生きているか?常に問いながら生きたい。よく分からなくなったら立ち止まろう。時には地べたに座り込もう。静止することも進歩に必要なのかもしれません。
2008年08月29日
コメント(4)
今の自分にしっかりと言い聞かせるためにここに書き留めておきたいと思います。頭では分かっているつもりでもなかなか難しいです。***■嫉妬心・貪欲・恨み・憎しみといった邪念は、身体的行為よりも大きな悪影響を及ぼします。思い切り人をぶん殴ることによって相手に与える身体的な痛みよりも、その行為に至らせた邪念が当人の霊と精神に及ぼす悪影響の方が、はるかに強烈です。(霊的新時代の到来・116)■いかなる事態に立ち至ろうと、 それはあなたにとって挑戦課題として受け止めなさい。魂はその根源において神性を帯びているがゆえに、その挑戦を真正面から受け止め克服し一段と強力になって行くだけの力を秘めております。いかなる事態も歓迎し、決して悲観的になったりグチをこぼしたりしてはいけません。あなたほどの霊的知識をそなえた方ならば、毎朝の訪れを内的な喜びをもって迎えることができてしかるべきです。永遠の魂を傷つけるほどの事態は決して起こり得ないからです。(シルバーバーチの霊訓(12巻)p.170)***大へん難しいことです。ちょっとやそっとじゃ克服できません。そう簡単に変われません。でも自分の内にある陰性のもの、邪悪なものを少しでも追い払いたい、改善したい。真剣に考えれば考えるほど苦しみが増してきます。のんきに考えて楽天的に生きた方が楽なのでしょうが・・・・・。知った者として見て見ぬふりはできません。逝く日まで自分に正直に自分らしく生きたいと思います。
2008年08月13日
コメント(4)
ひとりごと。目の前が曇って見えなくなるときがあります。落胆、焦り。自分のふがいなさ・・・・・。***最大の貢献をなさんと心がける人は、困難や難問を避けようとしてはなりません。その困難、その難問こそが、そうした志を持つ人々の魂の奥底を掘り起こし、奉仕の仕事に役立つ道具として、ぜひとも備えねばならない隠れた資質を活用させることになるからです。(シルバーバーチの霊訓1・p41潮文社)***人と比べない。自分にできる範囲内で精一杯努力する。一歩ずつでもいいから前進する。時には後退することもあるけど、また立ち上がってもう一度気を取り直して歩く。歩き続ける。顔を上げて、背筋を伸ばして、胸を張って、笑顔で一歩ずつ前進。
2008年07月28日
コメント(2)
年2回いのちについてじっくり考える日を作っています。1月と7月。今日はその日でした。いのちの尊さとはかなさ。地球より重たいいのちと吹けば飛ぶようなタンポポみたいないのち。100年も経たないうちにこの地球上から消えてしまういのち。いま自分は何をすべきか。2、3考えていることがありますが本当に人の役にたつのか。動機は善なのか。こんな事をモタモタ考えているより手当たり次第に実践してそれから次の策を練ろうか。いや、あせりは禁物。時機を持つのも大切かも。葛藤と思索が続きます。
2008年07月23日
コメント(0)
いろいろなことをインプットして頭では解っているつもりです。でも実際に問題に突き当たると怒りや不平不満を心に抱いてしまいます。知識は実生活に活かさなければ意味がないのに・・・・。本を暗記できるくらい読みこんでも、実生活のひとつの問題も満足に解決できない。コントロールできない。モンモンとした日が何日も続く。・心配から何一つ良いことは生まれません。・取り越し苦労は最悪の敵です。・人生の秘訣は今を大切に生きることです。・決して悲観的になってはいけません。・笑いを失ってはいけません・・・・・と本に書いてありました。
2008年06月19日
コメント(0)
仕事(土地境界・登記)の問題がたて続けに3件発生しました!重なるときはかさなるものですね。ここ2、3日が勝負、踏ん張りどころです。じっくりはらを据えて取り組もう。一発必倒の猛烈なタックルの心魂と野を舞う蝶のような軽快さでいこう。生きていればいろいろなことがあります。1つひとつの難問が自分の心を高める修行なんでしょうね。誠心誠意。その事に没頭し、でも全体を見渡しながら常に明るく前向きに問題を取り除いていこう。何が正解かは分かりませんが、自分の良心に従ってポツリぽつりと話そう。
2008年06月02日
コメント(2)
不屈のこころ、冷静さ、自信、決意、自己犠牲、覚悟・・・・・・・。取り越し苦労は最悪の敵です。今を大切に生きよう。明日のことを思い煩うのはやめよう。悲観的にならない。悩みの中にあっても笑いを失わずにいこう。笑顔を忘れないようにしよう。
2008年02月06日
コメント(0)
【ひとりごと1】常に明るく前向きに生きる。そう心がけているけどなかなか難しい・・・。忙しいとついカリカリくる。いかんいかん心を落ち着けよう、常に明るく前向きに、心をおだやかに保とうと、自分に言い聞かせています。【ひとりごと2】パソコンの調子が悪。また修理かも・・・。先々週も修理代でたくさん取られたのに・・・(涙)***【モチつき申込み締切12月14日(金)】申込みはお早めに年末は森でモチつき
2007年12月10日
コメント(4)
現状を否定してはいけない。でも問題意識をしっかり持つ必要がある。現状を改善するために取り組むかそれとも新たな道を切り開くか。気持ちは「新たな道」です。熟考。熟考。
2007年11月05日
コメント(2)
罵倒、批判、みそくそに、けちょんけちょんに言われる。自分では心をこめて、自分の出来る範囲でとことんやっているのにそれでもやることなす事すべて裏目にでる。つらい、つらすぎる。でも、でも・・・ふさぎ込んではいけません。投げやりになってはいけません。あきらめてはいけません。しっかり向き合って、じっくり話し合えばいつか分かり合えると信じています。常に明るく、前向きに考える、しゃべる、行動する。簡単そうですが実はとても難しいことです。でもだからこそやり抜いた時に、やり抜こうとすることに、価値があるんだろうと思っています。
2007年11月02日
コメント(0)
仕事のことやプライベートなことで先々のことを考えて悩まない。前向きな気持ちで今できることを精一杯やる。あまり考えすぎると気持ちが押しつぶされそうになります。できることとできないことがあります。カラダは1つしかありません。時には休憩も必要です。心を落ち着けて自分を信じて、自分の価値観で物事に優先順位を付けて目の前の出来事を1つずつ片付けていこう。
2007年10月09日
コメント(2)
思考、言葉、行動を常に明るく前向きにと心がけていますが、なかなかです。仕事も私的なことも・・・・。心を落ち着けて原点に立ち返ろう。こんな時は好きな本を一字一字かみしめながら読んでいます。
2007年10月08日
コメント(2)
モヤッとした日々が続いています。理想と現実のギャップにもがき苦しんでいます。「自分らしく生きる」とは?何をどうしたいのか?自問自答の日々が続きます。
2007年09月06日
コメント(2)
ここ10日くらい生活のリズムが崩れています。日々の仕事に振り回されている状態。それと3日ほど前にとっても気落ちするようなことがありました。早く気持ちの整理を付けたいと思っています。この日記を更新していない=自分らしく生きていない、かも?夜9時ふとんに入って朝3:45起床これが私の理想のリズムです。・どんな時も常に明るく前向きに生きていこう。・公正、公平、正義、努力、勇気、謙虚、博愛、誠実。耳慣れた言葉ですが、これらを愚直に守り貫いて行こうと思っています。
2007年06月22日
コメント(6)
最近夢2:現実8の生活です。夢を叶えるためには、目の前の問題を1つずつ処理していくこと。現実にながされないようにすること。再点検、軌道修正しながらやっていきたいと思っています。でも、ぶれないように。
2006年11月18日
コメント(2)
あと40数日でまた誕生日を迎えます。夢に向かってほんの少しずつ前進?あせりは禁物。分かっていますが、もう少し加速しなければとも思っています。
2006年08月21日
コメント(0)
私は、つい突っ走ってしまうクセがあります。そして、過労→ダウン(病気)→休職。これは3年前の私です。もう懲りたはずなのに、最近またその傾向があります。いかん!このブログを使って生活習慣をチェックしよう。日々の生活振り返ろう。自分自身に問いかけよう。私のブログ更新時間は早朝です。日記を書いたと言うことは、早起きできたと言うこと。早起きできたと言うことは、前の夜早く寝たと言うこと。早く寝たと言うことは、残業をしなかった(無理をしていない)と言うこと。小さな農。それは私の心の休憩所。思索の場。
2006年07月08日
コメント(4)
仕事に振り回されています。思索の時間を確保しなければ。
2006年06月20日
コメント(4)
私はいま幸せです。でも現状を変えたい(改善したい)ところがいくつかあります。不満ばかり抱いていても良くありません。心にも身体にも悪影響を及ぼします。いま有る幸せを味わい、感じ、感謝しながらも現状に満足しきらず、1つずつでも改善できるように日々軌道修正を心がけています。夢と現実のバランスをとりながら進んで行きたいです。
2006年06月14日
コメント(0)
現実に流されっぱなしの日々が続いています。これじゃイカン。生活のリズムを立て直そう。書き込みいただいたみなさん。返信が遅くなっていて申し訳ありません。もうしばらくお待ちください。
2006年05月16日
コメント(4)
最近パソコンの調子が悪いです。症状は、HPを見ながらボタンを押すと前画面の一部が残ります。また、ボタンを押すと次々に残像画面が部分的に残ります。1分くらい経つと正常な画面に戻ります。どなたか原因の分かる方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
2006年03月16日
コメント(2)
今年は少なめにと思っていたのですが早くも1月前半から第1戦でした。年初に決めたことがあります。それは・今年は「ケンカした数」と「仲良くした数」を集計してみよう。・その割合を1:3にしよう。です。早くも達成がきびしい状況です。結婚して今年で12年。むずかしいですね~ふう~回避方法を工夫ですね。
2006年01月13日
コメント(4)
気持ちがモヤモヤしています。会社のことで。ここ2日くらいでスキッとしたかたちに持って行きたいと思っています。ダメなものはダメ。イヤなものはイヤ。信用できない人はとことん信用できないのです。その時は勝負です。
2006年01月11日
コメント(4)
厳しい状況が続いています。緊張の毎日です。毎朝、自分の想いをノートに書き出してこんがらがった気持ちを整理しています。その日やることを、2つ、3つに絞ってそれだけに集中するようにしています。書き出した自分の「夢」を毎日ながめています。厳しい「現実」を毎日注意深く観察しています。こんな時こそリラックス&フォーカスですね。苦しいときこそチャンス。今チャンスの入口に立っている。のかな?
2005年11月28日
コメント(8)
きょうはとっても暗い話をします。でも、私の心はなぜか明るいのです。根拠もお金も全くないけど、自信があるのです。自信過剰家か?根っからの楽天家か?鈍感なのか?まあ~それぞれの要素が少しずつはあると思います。会社が極度の瀕死状態です。仲間が大量に流出していってます。時間の問題か?このタイミングを天が予想して私に『夢を叶える計画表』の完成を急がせていたのでしょうか?数日前にできあがりました。それをながめていると不思議と落ち着くのです。ブレないのです。会社の今後の運命はまったくわかりません。でもなぜか明るいKanは変?(笑)
2005年11月22日
コメント(6)
無理な仕事の依頼がきました。工期の件です。通常3、4カ月かかる仕事を、1カ月で仕上げて欲しいとの要求です。努力はしますが、でも、無理なものはムリ。私は技術屋です。自分なりに確立した作業手順があります。依頼主は、かなりの実力者、金持ち、議員さんにも顔が利くようです。私の一番苦手なタイプ。私の上司は、すっかり相手のペースです。私は自分の主張を通します。
2005年05月12日
コメント(4)
最近自分を見失った自分がココにいます。自分らしく生きていない自分がココにいます。考えがまとまりません。気合いが入りません。ヘルニアになったり、耳鳴りがひどくなったり・・・・。ここ1、2年はゆっくり、じっくり考えて、行動は慎みなさい、という天の声なのかな~
2005年04月13日
コメント(8)
人はなぜ結婚するのか?人はなぜその生活を維持しようとするのか?人間は性的欲求、社会的欲求、愛情欲求の充足を求めて結婚する。このいずれの欲求も満たされなくなったときが・・・・・・。要は自分の欲求を意識し、それが絶えず満たされるためには自分は何をすべきかを考えることである。そしてまた、相手の欲求を意識し、それを絶えず満たすために自分は何をすべきかを考えることである。したがって結婚はハートだけでできるものではない。ヘッドを使わなければ維持できないのである。(結婚の心理、國分康孝)難しいな~。一生懸命ヘッドを使っているつもりなんだけど、裏目うらめに出ることってありませんか?そんな時どうしていますか?ふう~~。
2004年11月20日
コメント(5)
きょうは、おもた~い話です。昨日の日記は、かた~い話し、きょうはボヤキ・・・。すみません。いま気が重たいです。理由は、11/15(月)ISO(品質・環境)の内部監査が入るからです。本社の監査員が、私の勤務する関西支社にやってきます。11/11、12、13は、監査対応のために書類作成。私は、書類作成が憂鬱なのではありません。それは、ISOの運用の仕方に疑問があるからです。むなしいです。12月には、よりいっそうチェックの厳しい外部監査が入ります。■参考ISO 【国際標準化機構】読み方 : アイエスオー フルスペル : International Organization for Standardization 工業標準の策定を目的とする国際機関で、各国の標準化機関の連合体。1947年に設立され、現在では147カ国が参加している。本部はスイスのジュネーブ。略称が英文名称の頭文字語「IOS」ではなく「ISO」になっているのは、ギリシャ語で「平等」を意味する「isos」という言葉が起源のため。
2004年11月11日
コメント(4)
仕事から帰って、PC故障の原因をあれこれ調べました。どうやらモデムが故障しているみたいです。新しいモデムに取り替えてみよう。多分これでOKだと思うんだけど・・・どうかな?ああ~インターネットとメールが使えない生活はつらい、寂しい・・・
2004年10月25日
コメント(6)
自宅のパソコンの調子が悪いため、会社で書き込みしています。すみません。またゆっくり書きます。
2004年10月24日
コメント(8)
女と男とは?出会う、すれちがう。見つめ合う、視線をそらす。話し合う、無口になる。微笑む、無視する。ワクワクドキドキ、むかむかうんざり。興味を持つ、無関心になる。好きになる、嫌いになる。助け合う、押しつけ合う。なぐさめる、責める。結婚する、離婚する。
2004年10月22日
コメント(6)
結婚はなぜむずかしいのか。どうすればそれを上手に営むことができるのか。うまくいかないときにはどうすればよいのか。・・・・・・・・「恋愛はハートで、結婚はヘッドで」である。「ヘッドで」というのは頭を使え、つまり考え方を絶えず検討せよという意味である。 (國分康孝著 結婚の心理)分かっちゃいるけど・・・
2004年10月14日
コメント(12)
ガ~~ン。ショック~。市の貸し農園、落選でした。市から届いたハガキの内容落選「あなたが申し込まれた貸し農園については、9月28日の公開抽選において残念ながら落選となりました。・・・・・」募集数/応募総数40/492平均倍率約12.3倍なかなかの倍率ですね~。こうなったら家の近所を歩いて、空いてる畑を自分で探そうかな~。寒くなってきましたね。夜、ビールをやめて久しぶりに焼酎のお湯割りを飲みました。幻の焼酎「伊佐美」!!です。おいしかった~!!
2004年09月30日
コメント(2)
重た~い日記ですみません。いろいろあってつらいです。苦しいです。この先どうなることやら・・・。ふー。前向きに生きよう。なるようになる。自分の人生をじっくり考える機会を天の神様が与えてくださった、と思うようにしよう。ありがとうございます。ファイト、ふぁいと。
2004年09月24日
コメント(6)
市立市民活動センターに行ってきました。2002年にオープンし2年が経っていたのですね!恥ずかしながら、先日の市の広報で「市民活動センター」の存在を知り早速行ってきました。そこには、各種のボランティア情報、コミュニティースペース等がありました。私は今まで仕事、仕事でやってきました。自宅と会社の往復のみで、アッという間に10年が過ぎてしまったような気がします。深夜残業、休出、あたりまえの世界で働いてきました。昨年は過労のため一時休職しました。おかげでいろんなことを考える時間を得ました。今、会社も業界も大変厳しい状況です。仕事の激減、それに伴う会社の各種合理化策で辛い状況が続いています。来月の誕生日を前に、自分なりにいろいろ考えています。残された自分の人生は、あと20年です。後世のために自分は今何をすべきか?
2004年09月04日
コメント(2)
きびしい日々が続いています。・・・・・・・・・・・・。今、「半農半Xという生き方」塩見直紀さん著の、三読目を開始し半分ぐらいまで読み進んでいます。自分の非常時に読書?と思いますが、なぜかこの本を今読み返したいのです。読んでいると自分の原点に戻れるような気がします。一回目、二回目より更にゆっくり、じっくり、自問自答しながら読んでいます。自然と心が向く方向にゆっくりと歩き始めよう・・・。
2004年08月24日
コメント(4)
私は今人生の岐路に立っています。まっすぐ進もうか?右に行こうか?左に行くべきか?いや、Uターンすべきか・・・?迷っています。でも、現状を前向きにとらえ、じっくりと心のままに進んでいきます。何年か後に「あ~。あの時の判断は間違っていなかった」死ぬときに「いい人生だった」と、振り返ることができるように、今は、ゆっく、じっくり、考えます。「動機善なりや、私心なかりしか」京セラ創始者 稲盛 和夫
2004年08月20日
コメント(4)
ん~~・・・・厳しい。新聞、テレビ等では、経済が緩やかに回復しているというが、それは、一部の大企業、一部の業種に限ったことではないか?光りが見えない。先が見えない。難しい。どうしていいのやら・・・・ふう~~・・・・
2004年07月21日
コメント(8)
ああ~~思うようにいかない。そろそろページを1つ増やそうと早朝から頑張っていますが・・・うまくいきません。難しいですねー。蝉がうるさい。焦らず、ぼちぼちいこうか・・・。ふう~~やっとページを少しだけ増やしました。(7/17、10:10)時間があったら見てください。お知らせ・始期ページに追加しました。7/17・プロフィール変更しました。7/14
2004年07月16日
コメント(4)
全52件 (52件中 1-50件目)