全83件 (83件中 51-83件目)
昨日は、高校野球の県大会の初日。とっても、クジ運の悪い次男坊の母校は、1回戦から予選では、絶好調とのことだったので、応援に行く事にしました。次男坊は、引退後は部活に顔を出さないので、特に誘わなかったんだ。でも、友人たちに誘われて、応援に…卒業生は、ぞろぞろと…十数名、集まっていました。部員の隣の、特等席で応援していました。試合の方は… 初戦敗退ピッチャーは仕上がりに波がある子で、去年も苦労していた。今年は、予選は好調。ちょっぴり期待していたけれど、コントロールが定まらない。守備の乱れもあり、主軸が打てない。それに…球審のストライクゾーンが曖昧。その癖を読めずに、リードできないキャッチャーこれじゃ~、良いとこなしだよね。それ以上に、気持ちが入っていないように感じちゃった。傍目で見ているなら、何でも言えちゃうんだよ。でも、後は夏の大会だけしかないんだもの。それで、高校野球は終わっちゃうんだよ。今のままでは、悔いの残る最後になっちゃう。そんな風に感じた。さて、卒業生は、いろいろな事を感じたみたい。1年前の自分たちに重ねながら…そして、彼らは同窓会のように…ボーリングを楽しみ、食事をし…また、新しい生活に分かれて行きました。次は、夏の大会で再開するのかなそんな、彼らを見るのも楽しみです
2010.04.25
コメント(2)
9月・・・野球部の引退からもう2ヶ月。のんびりダラダラの夏休みが終わった途端に、進路の動きが忙しくなる。就職組は・・・16日から始まる、厳しい就職試験。学校もピリピリしている感じがする。公務員組みも・・・かなり厳しい試練が待っている。でも、今年は警察官の採用枠は多いらしいそして、次男坊。やはり、指定校枠での推薦入試を選んだようで、校内選考が始まる。学力の問題もあるんだけれど、用意する金額も半端じゃない入学時の納入金は何とか工面するけれど、後は奨学金でがんばってもらうしかない。夏休み中がんばっていたのは、セレクション組。大学で硬式野球やる予定者は3人。3人共にセレクションを受けたようだ。その内の1人は、合格できたしかし、もう一人は不合格。もう一人は不明。お盆休み前後に行われ、合否がでるまで次は受けるなと言われているため、ただただ結果を待つ。最終的に8月下旬まで結果は来なく、不合格の彼はAO入試で再度受験をするらしい。合格した彼は、甲子園組が後から受験するので、それを待っての発表だった。何だか聞いていると、精神的なプレッシャーが厳しいわ~。特に、そばにいる母は、何だかわからない仕組みに不安でしょうがなかったみたい。何だかんだと言っても、高校生活はあと7ヶ月。悔いの無いように、がんばって欲しいわ。
2009.09.09
コメント(4)
隣県より甲子園に出場した次男坊の元チームメート 残念だけれど、敗退してしまった。いつも僅差で、逃げ切ってきたチーム。甲子園に来ても、やっぱり同じ。いつも、胃の痛くなるような試合だった。今日も、「こら、何でここで、フォアボール出すんだよ。」なんて、思いつつ、ため息交じりの応援になっちゃった。でも、甲子園に連れて行けたこと、最高の親孝行だよ。直ぐに、進路で忙しくなるけれど・・・・感謝の気持ちを、大きく感じて帰ってこれるんじゃないかな?家族は、ヨレヨレになって帰ってくるんだろうな~。今までの疲れを、背負いながら・・・しばらく、回復まで時間が掛かるとは思うけれど・・・・29日には、思い切り飲ませてやろうじゃない!お土産話を肴にね。あ~、夏が終わっていくまた、歳をとっていくいやだ~でもね、きっと今が幸せなんだよね。
2009.08.19
コメント(0)
中学の時のキャプテンが、隣県から甲子園出場が決まりました苦しい展開の試合が多く、ここまで勝ち上がるまで、本当に苦労したようです。彼のパパは、地元の公立高校から甲子園に行った経験があるんだ。ピッチャーで、お母様は何キロも痩せてしまったらしいんだ。私は、彼の実家のそばをエリアにして仕事していると、今もその時のことを覚えている方がいて、懐かしい話に花が咲くんだ。甲子園に応援に行きたい・・・けれど、盆休み前だしな~難しいわ。隣県は、ここに比べると学校数が半分。一つは、甲子園への道が少しだけ近いことも、学校選びの条件にあったみたい。次男坊も、越境入学を考えたんだけれど、本人が選んできた学校に決めたの。さて、大根を持って何回踊れるのだろう・・・・そう!大根って言えば、あそこの大学しかない以前、サイクル仲間で、あそこの大学出身の人がいて、「駅まで、大根持って踊るなんて、酔ってなきゃ~できね~よ~」って、言ってたわ。私も、そう思うわ。とにかく、おめでとう~今夜は、うまい酒のんでね。
2009.07.28
コメント(4)
今日は、抽選会。これで、本当に『最後の夏』が始まる。しかし・・・・初戦の相手は今年移動になった監督のところ複雑な気持ちです。その挙句、実力は僅差(・・・だと思う。)確か、負けはB戦の20対21だけだと思う。それでも、今のうちの力では、かなり厳しい。ネット上では、前監督が選手情報を提供するか、しないか・・・なんてことで、花が咲いている。私は、どっちでも同じだと思うけれど。やってみないとわからない。って、こと。2回戦も、人口芝のグランド。相手は、地元のチーム。ちょっぴり、不利かな?でも、前回は勝たせてもらっているものね。さ~、気持ちをしっかり持って、出陣よ
2009.06.19
コメント(6)
中々、およそにお邪魔できないし、書き込みのできない日々。何がどうしたわけでもなく・・・・風邪薬の後遺症・・・胃が荒れてしまって、胸焼け、胃痛・・・困っちゃうわでもね、気づいたら明日は23日。そう!センバツ出場校の発表日じゃない。もう~、すっかり忘れてしまうほど、ボケていたわ次男の高校が出てくるわけでもないのに・・・何だかワクワクしている。これって、ラストシーズンの始まりだからかしらもう、本当にラストシーズンが始まっちゃうのよね。小2の時に、甲子園に行ってみたいと言った次男。「あなたが、みんなを連れていくのよ。」って言われて、初めて気づいたみたい。あの約束、叶えられるのか・・・悔いの残らないように、がんばってよねさ~、春の遠征の段取りをしないと。でも、その前に30キロマラソンの準備が残っているわ。私も、がんばらないとね
2009.01.22
コメント(4)
負けちゃいました・・・秋季県大会、3回戦敗退です。言い換えれば・・・ベスト16なんだけれどね。ピッチャーの故障、これが一番大きな原因だったけれど・・・・打線の繋がりも大きな課題。でもね、私の一番気に入らないのは、どこと言って抜群な力を持っていないチームへの敗退。何かずば抜けた魅力のあるチームなら、納得できるのだけれど・・・体中から抜けていく力。足はガクガク状態。3試合目だったので、帰りは道の混雑にゲッソリ。ついでに、ゲリラ雷雨のような豪雨。前も見えない状態での走行に、本当に体がガタガタです。でもね、試合の内容を知っている私は、まだ良い。次男坊は、中ブルペンに入っていた。このメイン球場は、中ブルペンから球場内の様子がわからない。結局、選手達との一体感もなく、寂しい思いをしたみたい。ま~、ピッチャーも同様なのだけれど・・・・気持ちを切り替えて、この長い冬を乗り越えないといけない。そう、レギュラーを目指して!さ~、がんばるぞ。でも・・・・バッキャ~ロ 誰に言っているのだろう・・・・ 阪神、がんばれ~
2008.10.07
コメント(6)
勝っちゃいました! なんと、第2シード校に勝ってしまいました。も~、涙涙の万歳です。そして、スタンドの部員が一体となって・・・保護者も一体となって応援が出来たことが、何よりも嬉しいでも、今年の相手校は、どこか変まだまだ、出来上がっていない。とにかく、勝ちは勝ちだものね~と言っても、まだベスト16。頂上まではまだ遠い。仕事の調整も・・・まだまだ厳しいそれでも、がんばるぜ~
2008.10.04
コメント(4)
勝ちました~ 秋季大会地区予選3回戦は、県大会出場決定戦なのです。無事に13対1 5回コールドで勝ちました相手のチームは9人しかいないようで、お手伝いは白いユニフォームの未登録メンバー。お家事情がよく見える。初回から2者連続デットボール・・・そんな始まりだった。そして、驚くほどのピッチャー交代。まるで、全員がマウンドに立つのではないかと思うほど。外野は経験があるのだろうか、落下地点に入れる。しかし、我がチームにも問題アリ・・・かな?ピッチャーの仕上がりがイマイチバッティングも何だか、スッパッとしない。県大会に向けて、きっちり修正していかないとね。さ~、ここからが苦しいところ。応援団もがんばらないと、ねさてさて、父母会の方は・・・・平日のこともあり、応援が少ない。特に2年生来るには来ても、動きは悪い。1年生がマメに動いてくれるので助かるけれど・・・・何か、しっくり来ない。それに、しっかりして欲しかった前会長。差入をしてくれるのはありがたい。でも、冷却したいのなら、そういう指示をしてくれ~黙って置いておくな~氷だって必要だろう!ま~、過ぎたこと。そう思うことに・・・したい。今週末は文化祭。PTAのお仕事に、がんばらないと!
2008.09.24
コメント(6)
勝ちました!一昨日から始まった秋季地区予選。次男の友達たちは、初戦で消えていってしまう・・・新人戦2位のチームも初戦で破れてしまった。力だけではない、不思議なものもあるのよね。運も実力のうち・・・って言うものね。九州方面の台風に気を取られていたら、今朝は・・・雨です。気持ちの上では、順延だと思いながら子供を送り出し、父母会の道具を友人に預けに行く。(今日は、仕事の都合がつかず、応援に行けなかったのです。)しかし、予定時間20分前に、『予定通り実施します。』との連絡網が・・・信じられないけれども、何事もないことを祈る。結局、14対0の5回コールドで、試合終了。3回戦に進めた。ホッとしながらも、何か小さな不安を抱えている。それが、何なのかはわからないのだけれど・・・とにかく、水曜日の勝負に勝ち、県大会へと続けたい。がんばるぞ~しかし、次男坊も大変だったみたい。球場までは、自転車で20分ぐらいなので、直接向かうことになった。しかし、第1試合なので、試合終了後には学校に戻ることになった。この球場、学校に向かう電車の路線とは違う場所にあり、いつも使う駅まで行かないとならない。それは、全くの逆方向。自宅まで戻り、制服に着替え、駅までの送迎をして欲しいと懇願される。仕事中の私にはキビシイ。勤務前の長男がいてくれたお陰で、何とか学校に戻ることができた。こう言うことが度々あって、少し不満に思う私。でもね、文句も言わない次男を見ていると、ブーたれてはいけないと、口を噤む。明日から、また朝練。私もがんばらないと・・・・でも、キツイ。やっぱり、体のどこかがおかしいのではないかと・・・・先ずは、お休みなさい
2008.09.18
コメント(4)
負けちゃいました・・・・2対3・・・1点差だけれど・・・・今日も私は試合の応援には行けませんでした。見ていない試合に何も言えないけれど、お父様達は『なめていたんじゃないの!』と。勝てる試合は、ベンチの中の雰囲気が良い。だが、今日は活気も無い・・・そんな感じだったようだ。試合が終わった頃、道具を取りに行ったけれど、保護者の中でも負けて落ち込んでいる雰囲気は無かった。そんな試合だったのかな?最後の最後に会長と2人残ってしまったら、遠くから監督の姿が・・・・『落ち込みたい時もあるから、そ~っとしておこう』と解散した。気持ちをしっかり切り替えて、秋季大会に向かわないといけないわ。もう20日しかない。でも、父母会は波乱が待っていそう・・・そうそう、忘れていた!ユニフォームの洗濯でお世話になっている泥すっきり303が、特売になってる。夏の甲子園で、常葉菊川高校が準優勝したのを記念して、セールをやっていたんだわ。思い切って、16箱注文。驚いた?チーム等の注文を受けていたので、普段から8箱単位で頼むんだけれど、今回はドカンと買っちゃった。ウサ晴らしじゃないよ。
2008.08.22
コメント(2)
勝ちました! 新人戦2回戦、6対4で勝ちました。相手のチームは、『トップは狙えないけれど、いいところまでいく。』と言うイメージ。甘く見たら、自分達の負け・・・そう言いながらの試合。蓋を開けてみれば、ショートとサードの動きがバツグン序盤は、1点差で負けていたのを、8回・9回で逆転して勝利を得ました。今年のチームは粘り強い。反面、親泣かせこんなに、胃の痛い試合ばっかり。これで、ベスト8。シード権は取れました。でも、一つでも上を狙っているようです。22日は、ベスト4を掛けて、ここ地元の私学と戦います。気合入れてね!そして・・・・絶対負けるな。さてさて、私は相変わらず次男と喧嘩中。なので、応援には行っていない。でも、今後の打ち合わせが必要で、今日は球場へ。始発に次男を乗せ、家事を済ませ、7時に家を出る。これって、厳しいよね。打ち合わせを終えて、試合が始まる前に球場を後にする。そこから、40~50分掛けて仕事に向かう。こんなドタバタをしながら、ケイタイを気にして、試合結果を待つ。これが、胃が痛い。こんな事がまだ続くのか・・・・でも、チーム全体で勝利をつかんで欲しい。
2008.08.20
コメント(4)
昨日の新人戦初戦は、雨の為に今日へ順延。本当は、旦那は楽しみにしていたの。なのに、球場まで行って・・・ 中止決定。ちょっぴりかわいそう。さて、気持ちを切り替えて・・・と言っても、朝から霧雨が降るような天気。それでも、試合は行われました。対戦相手は、私の母校。応援歌だって歌えるよ先制点はうちが取り、中盤では逆転され・・・ちょっと憂鬱な雰囲気の中。9回表の攻撃大逆転結局、6対2で勝ちました。胃の痛くなるような試合。私は・・・・お仕事で行っていないけれど・・・・やっぱり胃が痛い。次は、明後日。何とか、クリアしたい。がんばらすぞ!そんな私は、2日間の始発でのお出掛けに、寝不足でそろそろ・・・では、みなさん、ごきげんよう。
2008.08.18
コメント(6)
今の今まできづかなかった。今日の対戦カードもみあげねこさんの息子さんの出身校 対 hiro-405さんとドンマイママさんのとこの代表校だったなんて。もみあげねこさんの息子さんは応援に行かれているようだし・・・どっち応援しよう。この際だから、両方。どっちが勝っても、喜べるものね昨日の我が地区の代表校の試合は、劇的な終了で???な感じだった。と言っても、ラジオで聞いているだけだからね。でも、違和感があるのは、ユニフォームを変えて出場したこと。次男曰く、ドン臭い。胸に、学校名がドカンと書いてある。それも、私達が呼ばない略名で。あ~、今までのユニフォームでは学校名がわかりにくいからかな?結局、経営なのよね。それ以上に、監督の談話。穏やかに話せば話すほど・・・嘘って感じちゃう。試合中に、日本語の話せない部員に、火を吐くように怒鳴っている監督なんだもの。でも、どこも一緒かな?
2008.08.06
コメント(0)
夏の甲子園の代表校が決まり、気持ちのリセットができたつもりだった。しかし、出場校は隣の市。仕事のベースになるところだからね・・・・街には、旗やポスターがあり、それを見るのが悔しかったでもね・・・ でもね・・・・どうも雰囲気が違う。全体が応援している雰囲気ではない。寄付の話も聞かないし・・・優勝した翌日も学校の中は静かなものだったそうだ。唯一、市の防災無線から、出発式や凱旋の話題が流れてくる。今朝、西宮に向けて出発した彼ら。何だか、かわいそう。確かに、いろいろな考え方があるものね。でも、寄付を集めたりすることで、応援の輪が広がったり、つながりがでてくる。それって大事じゃないの?学校のやり方や、監督の考え方には閉口してしまう。実際に私も応援はしていなかった。でもさ、選手達は必死にがんばってきた結果じゃない。ベストを尽くして欲しい。確かに、高校野球は特別扱いされている。他のスポーツはこんなに報道したり、寄付を集めたりしているわけではない。これだけ応援してもらえることを感謝しなければいけないと、次男坊には話をする。わかっているのかどうか・・・今日の練習試合も勝ち、明日は練習を休みにしてもらったみたい。遠征の準備もあるし、宿題もあるしね。でも、この6連戦で60得点。B戦も入れれば80得点以上。これって遠征で、少ししぼってもらわないとね。
2008.07.30
コメント(4)
う~、悔しい・・・・だけれど、おめでとう。とうとう、優勝校が決まり、抽選が行われる。でもね、ごめんなさい。この学校が好きになれないの。知り合いもたくさん行っている高校なのに・・・外国人選手、正に野球留学の子供を率いて・・・学校名を売るために・・・・でもね、がんばっている子供たちは同じなんだよね。去年の新人戦では、初戦で当たり・・・さよなら勝ちしたのにな~。来年は負けないよ。さ~、陽が陰ってきたから、仕事の行こう。でもさ、仕事先はこの学校も回りなのよ。きっと、みんな浮かれてる。さ~、寄付がきたら、笑顔で応えられるようにがんばらないと。
2008.07.25
コメント(4)
夏の大会・・・3回戦敗退です。悲しいと言うか、何だかわからない終わり方・・・言葉がありません。寝ずに仕事をして、応援に行ったのに・・・・1対9の8回コールド。エースピッチャーの不調から始まり、入らない、当たらない・・・・そんな試合でした。子供たちは、誰を責めるわけじゃなく、連帯責任と言っている。力を出し切れなかった自分達を悔いている。親達は、審判のミスを探していたり・・・・ちょっと情けないかな?結局は、親バカなのよね。3年生の涙と保護者の涙・・・更に私達の胸を抉るようで・・・・でも、山となった応援グッズの後片付けに、必死にならないといけない私達。ある意味、助けられているのかもしれない。さて、これからは、ラスト1年が始まる。気合を入れてもらわないとね。でも、やっぱり甲子園に行きたい。行きたいのよ~
2008.07.15
コメント(6)
初戦突破しました~! 14対0の快勝です。先ずは、安心。でも・・・イマイチ打撃に不安あり。今日の前半の得点は、ほとんどが2年生。3年生の奮起した当たりがないと、次は厳しいよな~。これで、次は北大会の第1シード校と当たります。強気で言わせてもらえば、ここを突破しなければ甲子園はありませんからね気合です。しかし、私の体はガタガタ。あつ~い、この地域。35.7度の酷暑の中での試合。スタンドで年配の方が、1名熱中症でダウン。転んで、顔面をケガして、救急車で搬送される。ブラバンも、4名がダウン。その1名が、救急車で搬送される。私も、体から熱が抜けない。困っちゃうわ。軽い熱中症かもね。今日のお茶出しの数は、550名。持参したペットボトルも、紙コップも無くなり・・・・地獄でした。何せ、1回裏に少し座って応援をし、暑いので3回にお茶出しをする準備をする。そのまま、トラブルに巻き込まれ・・・5回のお茶出しの準備に・・・・結局は、7回まで応援席に座ることもできず、走りまわっていました。無理に、ペットボトルの箱を、投げたりしていた為、腰が痛い。この状況を、次の試合までに治さないとね。でも、今は幸せな気分に浸ってね
2008.07.12
コメント(8)
いよいよ、開幕しました。夏の高校野球。監督曰く「記念大会は、我が校の為にある。」と、壮行会で挨拶されていた。それだけ、気持ちを強く持っていられると・・・思っている。今日の開会式に、来年の勉強と託けて行ってきました。でも、テレビで見るのとは別物。テレビでは、ブラバンの曲に合わせて行進しているように見えるけれど・・・現実は、男子高校生の太い声にあわせた行進。音楽もアナウンスもほとんど聞こえず・・・現場に来た証拠なのでしょう。会場では、野球小僧のうちわを配布していました。「必死に扇げば、平凡なフライもホームランに!」このセリフには、笑ってしまった。そして、会場を出ると、朝日新聞の号外が・・・そう、今行われていた開会式の模様が掲載されている。その横には、号外と横文字で書かれているトラックがあった。あ~、その場で号外ができてしまうのね。時代は変ってるんだ。開会式の後は、やきゅうに関する神社で必勝祈願。特に、スポーツの神様ではないけれど、発音が同じなのでこの時期は十数校の野球部が祈願に来るそうです。でもね、正座の苦手な今どきの子供たちには、30分が厳しい。後で見ていると、座高が高くなったり、低くなったり・・・かわいいんだ。ホームベース型の絵馬をもらい、お守りにするそうです。あ~、これで本当に始まっちゃうんだ~と思うと、何だかドキドキ。父母会の中ではいろいろあるけれど、気持ちよい大会にしてあげたい。それだけ・・・・結局、昨日のゴタゴタも、上級生のお母さん達の理解で、何とか吹っ切れそう。今日も、祈願の予約を入れていなかったり・・・・この会は、会長を中心に動いていないことがわかった。さ~、12日に向けて、気合を入れるぞ!
2008.07.09
コメント(4)
暇だったら球場に行ってしまいたいぐらいの良い天気。でも・・・暇より体調の方が、許してくれませんでした。春季県大会は、2日目の2回戦が始まってる。今日は、4シード校が初戦を迎えた。しかし、2校は敗退。つまり、ノーシードで夏の大会を戦うことになる。うちもノーシード・・・地区予選でもたくさんの予期せぬ結果が出ている。夏の記念大会は、初戦から何が出てくるかわからない・・・かなり厳しい、そして恐ろしい大会になりそう。次男坊と言えば、第1シード校の試合を観戦し、都会の空気を吸い、楽しそうに帰ってきた。でも・・・「スポーツ用品店に連れてって。」だって。都会のお店に寄って来たんじゃないの?結局、グローブの紐が気に入らなかったようだった。今日から、紐の全交換をするらしい。ひたすら、紐と戦っている姿は、やっぱりかわいいさ~、夕食の支度だわ。明日から、お弁当も開始だしね。ふぁいと~!
2008.04.27
コメント(0)
春季地区予選2回戦さよなら負けです~ここ数年に無い結果に、『まさか・・・』との声を多数頂きました。でも、これは現実。夢じゃないのよね。序盤は、1対1の同点で接してしたけれど・・・4回、降雨で試合は中断。直に再開し、1点を追加。このまま、降雨でコールドにならないかと・・・こんな浅はかなことを考えているから、こんな結果を呼んでしまったのでしょうか結局、そのまま土砂降りの中で、試合は進み・・・最終回、ヌルヌルにぬかったグランドで、悪夢のような送球ミス。そして、ヒット・・・今も、気持ちの切り替えができずにいます。もう少し、時間が必要なのかな?ただ・・・手前ら!もっと真剣にボールに向き合えよ3年にとっては、後は夏の大会しかないのだから・・・これが、今日の試合で感じたこと。 この春の大会で、考えられないような大量失点をし、途中棄権をした高校の記事があった。この高校とは、去年対戦している。1回で十分な点数を取った。監督は、相手チームとの技量を考え、2回以降は故意に3振を指示した。高校生の球威にケガを心配したから・・・ブーイングの中、選手はバットを振ってきた。そんな、思いでがある。この高校は、2年後にはなくなる。たぶん、今年が最後の出場。最初から出場を辞退するべきだったのか・・・ラグビーのようなスコアを見れば・・・どっちが良かったのだろうか?そして、この報道に学校名を載せるべきだったのか?そんなこともきになった。
2008.04.17
コメント(4)
とうとう、来ました大会初日。ワクワクと憂鬱の混ざった、一日が始まりま~す。試合は、何とか勝ちました。4対1・・・でも、試合終了直後から、ベンチの中に響く監督の声負けたチームが唖然としている・・・試合内容は、自分達が今までしてきたことが、少しも出せない・・・そんな情けない試合だった。そのことを監督は、強く怒っていた。次は、17日。中学のチームメートの居る学校を、延長戦で破りあがってきた。油断はできない。後1つ勝って、県大会へ繋ぎたい。今日の試合で、一人ヒーローになってしまったのは2年生の彼。次男と中学から一緒にプレーしてきた仲間。彼の2ランホームランから、試合の流れがかわったきがする。『結果を出す』それを実践できたのは、彼だけだったのかもしれない。次の試合は、気持ちのいい試合にして欲しいな。ね、お願いよ。 さて、スタンド応援組の次男は、おれなりに忙しく応援していた。しかし・・・1年生が来ない。球場の近くの2人以外が来ない。監督には、試合が始まるまでに来るように言われていたらしい。連絡を取ってみると、「まだ、バスの中・・・」だって。それも、駅から歩くと言う。駅から歩けば、かなりの距離。私鉄で3駅もある。仕方なく、電話で指示をして向わせたが、試合開始には間に合わなかった自分の向う球場の情報ぐらい調べて来れないものなのだろうか?帰りは、部長の配慮で、選手のバスに乗せてもらっていた。去年は、そんな事は絶対無かったし、してはいけないことだと子ども自身が感じていた。これを聞いただけでも、今年の指導は大変だ。がんばれよ!と次男を応援してあがたくなってしまった。さ~、私達父母会は、お茶入れ作業に悪戦苦闘しました。2年は、5回終了時を担当したけれど、スタンドだけで140名。応援席にも、多数の応援が・・・頼むよ~、2年生の保護者、応援に来てくれ~
2008.04.12
コメント(3)
や~、始まったわ、センバツ高校野球。特に何かをするわけでもないけれど・・・・ワクワクするわ~朝から、BGMのように高校野球が流れてる。★大ヒット!ブラバン!甲子園(ブラバン甲子園)が流れているようで・・・私は、スコアの方が欲しいけれどね。野球になると、誰もが評論家と化してしまうよう。父なんか、まさにそのもの。第2試合を見ながら、東北高校とじゃ格が違うと決め付けてしまう。でもさ、やってみなきゃわからない。しっかり、北大津高が逆転してるじゃない。春のセンバツなんて、長い冬が明けてボチボチなんだもの、仕上がりも不十分なところがるじゃない。エラーから命取りになっちゃうんだよね。でも、ちょっとエラーが多くないかな?怪しいプレーも多いしさ・・・この春、楽しませてもらおう~。25日には、次男坊が観戦に行くしね。
2008.03.22
コメント(0)
花粉症と気管支炎を併発しそうになった私の体も、ずいぶん良いほうに向っている。夕べ薬を飲んだきり、ず~っと我慢でいていた。 さすがに、24時間はもつはずもなく、懐かしの花粉の症状が出ている。目の痒みはたまらない。外して、洗ってしまいたい・・・ぐらい。明日は、また医者に行ってこないと・・・ 昨日の練習試合で、久々にグランドへ行った。サード側は、杉の木だらけじゃない。次男も、どうやら花粉症デビューをしてしまったみたい。他の子も、今年からと言う子もいるみたいで、かわいそう。次男は、目薬とティッシュで誤魔化していいるようだが、時間の問題で耐えられなくなるような気がする。練習試合中に、用足しに出かけた。山間の道に入ると、杉の木だらけ。「たっぷり花粉が・・・」と一人の人が、口にしたとたん「止めて!」と一斉に。そうです、車に乗っていた全員が花粉症患者だったのです。本当に、国民病になっちゃうよね、こんなんじゃ。あ~、くっしゃみがでちゃいそう。 さ~、この時に用足しは、和紙屋サンに行ってきたのです。けっこう面白いものがあって、ゆっくり行くのもいいかもしれない。この和紙は、鶴を折るためのもの。野球で鶴って言えば・・・・そうです、夏の甲子園の応援用の折り鶴もう、準備が始まるの?って思う方もいるかと思いますが、始めるのです。今年は、この鶴の責任者なの。自慢じゃないけれど、県内で一番きれいだと思っている。千羽鶴ではなく、文字を入れるタイプのもの。これって、ポイントをきちんとしないと、毛羽立った筆で書いた習字のようになってしまう。なので、チェックが厳しい。半数ぐらいが、折りなおしになってしまう。血と涙の結晶なのよね。こんな事で、何だか季節を感じている私は、やっぱり幸せ者。もう時期、入部説明会もあるし、気合を入れてがんばらないと・・・でも、やっぱり・・・くしゃみがでそうだわ。早く、花粉のシーズンも終わって欲しいわ。
2008.03.17
コメント(2)
今日は、次男の野球部のお茶当番。前年度までは無かったお茶当番だけれど、1年生の保護者の為に設置されたみたい。私も、そのお陰で練習試合にも顔が出しやすい。昨日の、目も当てられない結果に、今日は大丈夫と、根拠も無い自信を胸にグランドへ。今日の相手は、県内の公立校。夏の県予選は、同じグループに当たる。今日の結果も・・・惨敗信じられない。見たこともないスコアーピッチャーの仕上がりの悪さ・・・バットにボールが当たらない・・・大きなエラーは無いようだけれど・・・どう足掻いても、ダメな時はダメなんだよね。本人も何とかしたいのだけれど・・・でも、結果を出さなきゃ意味がない。本当に、辛い時期なのよね。試合の後のノックは厳しかったようだ。その後自主練習をして帰ってきた次男。平日と変らない時間・・・次男は、キャッチャーが一人お休みのせいもあり、一日中ブルペンキャッチャー。きっと、腿がパンパンなんじゃないかな?最後に、代打のチャンスだったが、2年生に持っていかれた。ま~、それも仕方無い。でも、次のチャンスはもぎ取らないとね。これから、春休みに掛けて、何とかチームを仕上げていかないと・・・県大会にすら出られないなんて・・・イヤよ。だって、応援に行きたいじゃない。がんばれよ~まだまだ、これからだからね~。
2008.03.16
コメント(2)
やっと始まった野球シーズン。今日は、初の練習試合。応援には行けなかったけれど、ドキドキしながら結果を期待してましたしかし、結果は 惨敗今まで、聞いたこともない点差に、言葉を失いました。ピッチャーの乱調に、打線が繋がらない・・・課題は大きいようだわ。次男は、ブルペンでキャッチャーをしていたみたいで、試合の内容はよく見てなかったみたいだけれど・・・言葉が少なかったです。今日は、お茶当番で応援です。鶴の作成も始まるので、気合を入れないと・・・・えっ?私の体調ですか・・・随分良くなりました。でも、無理は禁物。それ以上に、昨日ブログのバックアップしたのに・・・・ファイルが見つからなくなっちゃった。困ったよ~。
2008.03.16
コメント(4)
高校球児の憧れ甲子園。春のセンバツの出場校が決まった。センバツ21世紀枠、安房・成章・華陵ここしばらく、我が県からの出場が無かったけれど、今年は1校出場できる。それも、県大会の初戦で負けてしまった相手チーム・・・でもね、県大会で一番苦しめたチームだと自負しているので、応援してやろうと勝手に思っている。でも、センバツは夏の大会と違って、選出には疑問が多い。どうして、このような決め方をするのだろう?関東大会だって、春は東京が一緒なのに、秋は別。これだって、大人が考えた都合だよな~。今年は、記念大会。夏も記念大会。出場枠が増える夢は大きく。夢だけで終わらせるな!次男は、やっと入浴タイムです。
2008.01.25
コメント(2)
この春、高校野球界で大きな問題となった特待生問題・・・・勝手にどこかで話して、結論を出してきた。特待生を条件付きで容認=有識者会議の答申受け入れ-高野連 (時事通信) 日本高校野球連盟は30日、大阪市内で全国理事会を開き、特待生の問題について「部員登録する特待生は各学年5人以下が望ましい」などとする有識者会議の答申を受け入れ、条件付きで特待生制度を認めることを決めた。引き続き行われた評議員会でも承認された。暫定措置として2009年度からスタート。3年間は加盟校の運用状況の実態調査などを行い、12年の新入生募集の時期までに最終措置を決める。 10月11日に出た有識者会議の答申は、特待生制度を認める上で(1)基準などを募集要項で公開する(2)遠征費、寮費などの免除は認めない(3)中学校長の推薦書が必要-などの条件を挙げていた。高野連の脇村春夫会長は「状況の変化もあるし、高野連の当初の方針からは転換となる。答申を真摯(しんし)に受け止め、尊重することが望ましい」とし、受け入れた。 日本学生野球憲章の見直しに関しては、日本学生野球協会と協議に入る。全国高校体育連盟(高体連)とも意見交換し、野球以外の競技との整合性も図ることにした。 特待生問題を急速に解決に向わせる為に、高野連のとった行動は適切だったのか?私は、そうは思わない。まず、きちんとした方針を固めた上で、処分を決めるべきで、暫定的な処分を進めてしまったことに大きな問題があったと感じる。この春、次男の高校は県で優勝し、地区大会へ出場することになった。その後ろには、必ず、「特待生が出なかったから勝てた」と言われてしまう。某民法番組では、対戦した私学を取材し、『負けるはずの無い学校に負けた』と相手校のコメントを流されてしまった。子供たちのユニホームはモザイクが掛かることもなく・・・・何も知らされずに特待生で入学した子どもたちもとっても辛かっただろうと思う。しかし、関係ない公立校の子供たちも傷ついている。それを、アレは無かったことにしてくれ~的な今回の方向性。球児の母は怒っている。高野連に責任は無いのか?ま~、過ぎたことだから、これ以上は言わない。来夏は、きっと甲子園へ。特待の無い公立校で行ってやろうじゃないの!でもね・・・、これも如何なものか?来夏の甲子園の抽選方法決まる (毎日新聞) 日本高校野球連盟は30日の全国理事会・評議員会で、08年夏の第90回全国高校野球選手権記念大会の抽選方法を承認した。北京五輪と重なる時期を避けて8月2日に開幕するため、地方大会の決勝後に各球場でくじを引く。2校ずつ出場する8都道府県については、初戦で同じ地域のチームが対戦しないよう配慮する。 やっぱりさ、あの抽選会って特別な感じじゃない。あれを経験させてあげたいよね。もしかしたら、最初で最後の場合もあるのだし・・・
2007.12.01
コメント(0)
野球と言うのは、やはり他のスポーツに比べると優遇されている部分が多いと感じる。特に高校野球は・・・今、サッカーもラグビーも全国大会の予選を行っている。しかし、応援の人数も少ない。地元のテレビ放映も、ベスト8ぐらいから・・・下手をすれば録画。しかし、高校野球は・・・夏の甲子園の予選は、1回戦からメイン球場の中継がある。ダイジェスト版(熱闘!甲子園みたいなもの)まである。学校も応援に時間を割いてくれることもある。そして、世間では、国立や花園に行くことよりも、甲子園の方が評価されている。(実際の努力は一緒なのだけれどね。)こんな環境に、感謝しなければいけないと、いつも感じている。特に本県は、情報交換のネットワークが充実しているように感じる。高野連のHPもあるが、個人運営のサイトが充実している。もしかすると、現役の球児である次男より、情報を持っているのではないかと・・・こんな感じで、いつも勝手に利用させていただいて感謝している。それが、急にこのサイトの掲示板を閉じると言うのだ。(サイトは継続されるが、3つの掲示板が閉鎖されるのだ・・・)ショックでした。理由は、書き込まれた情報に対し、苦情が多い。年々、ひどくなっているようだ。場合によれば、『死ね』などの言葉が入っているそうだ。このままでは、好きな高校野球を楽しめなくなると言う。気持ちは本当にわかる。自分の意図と違う方に向ってしまう。自分の力だけでは軌道修正ができないこと。そんな気持ちがわかるから、掲示板にカキコできない言葉止めないでくれ~こーたさん、ありがとう。一部のネチケット違反者の為に、大事な情報交換の場が無くなる事が、とっても寂しい。どんなことをする時も、ルールを守ることが大事なのにな~。そんな事、幼稚園でも習ったはずなのに・・・・
2007.11.13
コメント(0)
雨で順延になった高校野球の関東大会が、昨日から始まった。今日は、県内代表の2校がプレーをした。2校とも、初戦を突破することができた。心の中では、タラレバの世界。あの時勝てれば、初戦は突破できたかも・・・ま~、親バカの戯言だと聞き流していただければ・・・私は、小さな疑問を持っている。それは・・・なぜ、春季関東大会には東京が出場していて、 秋季関東大会には出場していないの?センバツの出場枠が影響しているのだろうか?この疑問に答えられる方、ぜひ、教えてくださいませ。
2007.10.29
コメント(0)
秋季大会の地区予選が終わり、ホッとしていた。決定戦の相手チームのエースが変っていることには気づいていた。応援掲示板を覗いてみると・・・・監督から、『負けた責任を負わされ土下座をさせられた』ことを理由に、退部していた。 新人戦では、エースとして完投していた。確かに、発展途上の部分があったけれど、大きな問題は無かったと感じていた。私も父も、監督の采配の方がきになっていた。 部外者の私達には、わからない事も多いから、多くを語ってはいけないのかもしれない。高校での部活動は、中学とは別物。気持ちをしっかり持っていないと、継続は難しい。(今は誘惑も多いしね)そして、監督との関わりも大きく影響してくる。 長男が部活を辞めた理由も、監督との関係だった。中学から、ヘルニアをしていて、腰の痛む時期があった。人数の少ない部なので、それも理解してるものと思っていた。部活動でのイジメ問題もクリアし、オフシーズンに入る頃、案の定、腰の痛みが出始めた。前回のスポーツテストより、タイムが落ちていることに喝をいれるつもりだったのだろうが、監督の口からは『クビ!』の一言。部員2名を残して、全員クビに・・・2名は再テストを受け部に戻ったが、長男はあと少しのタイムが縮められなかった。そのまま、数ヶ月もめて、退部届けを提出。その後、サッカー部として活動を始めた。 その後、野球部は別の部から助っ人をしてもらい、大会に参加していた。 前述の彼とは違うけれど・・・・監督との関係が良好であれば、もう少しがんばれたのではないかと思う。何をするにも、人間関係だよな~。次男は、長男より厳しい監督の下でがんばっているが、「怖いけれど、笑いもあるから大丈夫。」と言う。メリハリがあるのだろう。1年半がんばってきた彼と、それを支えてきた家族の気持ちを考えると辛いな。 ちなみに、長男は3年の夏大に監督から『戻って来い』と言われ、登録のギリギリまで待っていたらしい。(監督の下ではやりたく無かったらしく、断ったそうで・・・)そんな事言うぐらいなら、あの時、しっかり対応してくれよ。長男は、ずっと野球がやりたくて仕方なかったのだから・・・
2007.09.19
コメント(4)
今日は、盆休みの最終日。ダラダラと過した結果、体がお休みモードから脱出できそうにない。そこで、父(野球好き)を誘い、新人戦の1回戦を観戦に行くことにした。そこのチームは、次男の中学時代のチームメートS君がいるので、そういった楽しみもある。 今回の大会は、1回戦はこの1試合。本当にこのくじを引いたチームは、運がいいのやら、悪いのやら・・・ 試合結果としては、応援していたチームは初戦敗退となってしまった。9回に同点に追いつかれ、延長10回に逆転・・・・S君は、控えのピッチャーとして、肩を作っていたが、登板のチャンスはなかった。今日の試合は、 ピッチャーの継投の悪さと、バッティングの悪さが敗因と見た。(ま~、勝手な言い分だけれど) 明日から、2回戦が始まる。息子の学校も厳しい試合が予想できる。一先ず、応援はダーリンに任せて、私は仕事をやっつけなければ・・・ でも、久々に会った中学のメンバーは、いろいろな話題が豊富だった。隣県に進学したのもいっれば、息子のように遠い学校に行ったものもいる。そして、学校ごとの事情がありありと見えてくる。既に、部活を辞めてしまった者もいた。野球を辞めたいわけではないのに・・・近々、呑み会を行うことになった。どんな話しが飛び出してくるのやら・・・
2007.08.15
コメント(0)
盆休みに入り、ダラダラと過す日々。テレビは一日中、高校野球がついている。 昨日は、隣県の代表校が出ると言う事で、ちょっぴり楽しみにしていた。ニュースでも話題になっていた、前橋商業高校。アニメ『タッチ』の作者の母校。毎年、地区予選では、彼のデザインの応援ウチワが配られる。それが、ちょっぴり羨ましい。甲子園のスタンドを見ると、確かにそのウチワを持っていた。メガホンにもステッカーが貼ってある~。応援にもタッチが流れている。しかし、この曲にはジンクスがあるらしく、応援には使われていなかったらしい。今年は、その封印が解かれた!今年は、原作者も応援に行っていたそうで、初戦突破とダブルの喜びかな~。 私は、本来なら、その相手チームを応援すべきなのに、ついつい前橋商業を応援してしまう。それは、次男の進路を考えた時、候補の一つであったから・・・群馬県の高校は施設が良い。公立高校ですら、バスが設置されている。越境しての入学も考えてしまったぐらい。(だって、学校数も少ないし・・・) 結局、我が県の代表校は、イチコロで負けてしまった。11残塁・・・・負けても仕方ないかもしれない。でもさ・・・ でもさ・・・地区予選で勝てなければ、ダメじゃん。いくら言いたいこと言っても、負けたんだものね。(代表校のみんな~、お疲れ様。県予選より、締まった良いプレーだったよ。)明日からの新人戦、気合を入れないと・・・・
2007.08.15
コメント(0)
全83件 (83件中 51-83件目)