janky Room

janky Room

ぐるめなお店

「良く行くお店リンク」
ぐるめなお店

やっぱり食べるなら美味しい物を、それも出来れば安く食べられると嬉しいですよね。
バラエティーミートアサヒ

お肉専門店、豚肉なら楽天一の品揃え、私の一押しのお店です。
こちらのお店の「やきとん」を食べてから、豚肉がもっと好きになりました。これまでの食べ方のイメージを一新させてくれます。
オークションや共同購入もしています。特に共同購入はお勧め。いつもよりお求め易い価格で用意されていますが、売り切れになることが多いので、まめにチェックが必要です。
ちなみに私は、すっかりリピーターになってしまいました。


北海道の味といえばカニ。しかもこちらのお店でしか手に入らないレアなカニまであるお店です。
北海道に住んでいると、普通にスーパーなんかでも手に入り食べる機会も多いのですが、「イバラガニ」と言うのは知りませんでした。
味もとてもよく何度でも食べたい美味しさ。カニシャブ用の商品ですが、鉄板焼きにもOK!子供でも食べやすい剥き身になって届きます。
そのほかのカニも、地元より安いくらい。気軽にカニを楽しめます。
海峡新感鮮

海峡新感鮮。「かいきょうしんかんせん」と読みます。河豚と鯨肉がメインとなっています。
実は河豚を食べたことがないんです。魚が苦手なので機会がなかったためなんですが、やっぱり一度は河豚とやらも味わってみたいです。
最近はすっかり高級?食材の鯨。子供のころはよく食べたんですけどね、ベーコンが好きなんですが今は高くてナカナカ手が出ません。
そんな食材ですが、こちらのお店ではお手頃価格で提供してくれます。明太子も美味しいそうですよ。
松尾シンギスカン

北海道のジンギスカンとしてはあまりにも有名です。実は本店が私の家から歩いて10分。子供のころから愛着のあるお店でもあります。
なにせ、何か集まりの度にジンギスカン。キャンプに行ってもジンギスカン。イベントにはジンギスカンが付き物の環境で育ちました。
「ジンギスカン鍋」と言うものがあるのですが、ジンギスカンを鉄板焼きやフライパンで食べる方が多いと聞いています。
そんな方はぜひ「ジンギスカン鍋」で召し上がってください。アルミの100円くらいのものでも大丈夫、できれば鉄製の分厚いやつのほうが良いのですが、一味もふた味も変わります。ぜひお試しを!
喜太郎

今回、アマエビの燻製に引かれて 【ウ二&エビ&カニ】送料無料!ボーナスセール (11月30日で終了。またの販売を楽しみしています。)を購入。ちょっと塩味が強いかなと思いましたが、頭からバリバリ食べられて美味しかったです。
カニ爪も大きく、初めは5個しかないと思いましたが、5個で十分でした。
普段は単品の販売ですが、少量のセットなだったので味を確かめるのには丁度良い量です。ぜひ今度は単品で購入しようと思っています。
ホテルやレストランと同じ材料を揃えられる店!
男の台所
一度だまされたと思って覗いてみてください。
普段近所のスーパーではお目にかかれない食材がたくさん。価格も比較的良心的です。 家族の特別な日など、いつもと違う食材が食卓に並べてあるだけでも気分が違ってきますよ。
国産天然はちみつ 北海あいがも

この二つは、WEBからは買えません。でも、郵便局からふるさと小包として購入できます。

価格的にも普通はこんな価格では販売されていないと言うくらい、非常にお買い得になっています。 もちろん商品は自信を持ってお勧めできる一品です。実は生産元がどちらも私の知り合いでして、個人的にはちょくちょく購入していました。
どちらも、業者さんに卸している物がほとんどで、そのほかには自宅用と自分のところに買いに来てくれた方にのみ、小売もしていたと言うものです。
つまり地元の方にしか手に入る機会のなかった商品です。ほとんど市場に出回らず、他の地域の方では欲しくても買えない商品でしたが、興味を惹かれた方は、お気軽に掲示板やメールにてお問い合わせください。
ちなみに、一度でも口にすると、また必ず欲しくなりますよ。


美味しいを、手軽に探せるリンクです。
【楽天市場】フード・ドリンク・ワイン 【楽天市場】お菓子・デザート市場



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: