全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日は講座を受けに行っていました。すご~く苦手なモーツァルトに対する意識が変わったかも!ハイドンもこうやって弾いてら楽しい!たくさんの収穫があった講座でした。帰りに楽譜を買ってきました。その中の1冊です。 「おさるのお話し」という楽譜です。かわいい題名が付いていて、子供達が楽しんで弾けそうです。
2008.10.17
コメント(0)
自作のレッスンノートが出来上がりました。まずは表紙 これは7月のがんばり表。れんしゅうした日にはシールを貼ります。月ごとにイラストを変えて作る予定です。毎月このレッスンノートに綴じていきます。 がんばり表の裏は指マットとフラッシュカードの記録になっています。 1頁に2回分のレッスン記録を書けるようにしました。1枚で1ヵ月分になります。 レッスンで使った問題等のプリントも一緒に綴じてどんなレッスンをしてきたかがわかるレッスンノートになるといいな。
2008.07.03
コメント(6)
教室ではレッスンノートを使っています。 数種類用意して、好きな物を選んでもらってます。でも・・・もう少し工夫して自分で作れないかなと思っていて。重い腰を上げ、ようやく取り掛かりました。まだ試作なので、これから改良しなくちゃ。レッスンの記録だけでなく、教材ごとにポイントなどをまとめたプリントなども一緒に綴じられるようにしたいと思っています。まずはこんな感じで・・・。
2008.06.12
コメント(4)
今日は午前中にステーション会議がありました。ステップのポスターを頂いたので、早速レッスン室に貼りました。会議終了後、急いで楽器店へ。時々楽譜売り場を覘いて、気になる楽譜をチェック。普段はバスティンをメインテキストとしてしようしているのですが、苦手かな?とか、補足しなくちゃとか、数こなしをするための補助教材も使っています。今日はまたまたたくさん買ってきました。ずっと気になっていたピアノランドのテックニック。 まだざっと目を通しただけですが、良いかも♪細かくチェックしていきたいと思います。それからこれ。 随分前(教え始めて間もない頃)にいくつか買った事がありますが、その時は結局使わずに・・・。今回改めて見直したら、これまた良いじゃないですか♪習ったことを定着させるための問題集として、そしてグッズ作りのヒントとして使えそうです。
2008.06.02
コメント(6)
designed by *ま~ぶる*発表会はまだまだ先ですが、その前に曲探しです。まだまだ知らない曲もたくさんあるので、少しずつ楽譜を買い揃え、どんな曲か弾いてみて・・・。クラック、メリカント、カバレフスキー、カイエドゥルモワンヌ、ライネッケのソナチネ、チマローザのソナタなどなど。新しい曲に出合うのはとてもワクワクするし楽しいです。生徒達が練習を始めるのは夏を過ぎてからですが、その前の下準備はもう始まってます。
2008.04.28
コメント(0)
design++dalu++前回の講座でいいな~と思ったグッズ。ミニ♪さんが紹介していましたが、私も作ってみました。ベイシックスで音階の勉強をしている生徒に早速使ってみたいと思います。
2008.01.31
コメント(6)
design++dalu++ブログ仲間の皆さんが400マスを作っていますが、私も挑戦してみました。 最初Excelでやってみましたが、上手く出来ずWordで作りました。なんとなくコツがつかめたような気はしますが・・・罫線を消すのが大変一度出来るとついハマってしまい、いろんなイラストで作りたくなってしまいます。
2008.01.12
コメント(12)
芥川也寸志の24の前奏曲というピアノ曲集を注文したら、今日担当の方から連絡があり、在庫が無く再販の予定も無いと言われてしまいました。ショック・・・以前楽器店で見たのですが、その時はまだ使う予定も無いので後にしようと買わなかったんです。あの時買っておけば良かった・・・ この曲集をお持ちの方いらっしゃいませんか?
2007.08.03
コメント(8)
先日、インベンション講座の中で教えていただいた分析。自分でもやってみました。 1番の冒頭部分です。 動機がハート、動機の反行形が逆さまのハート。3度下降しながら繰り返される所が☆。△は動機が拡大されている所。 このように自分で形を決めて書き込んでいきます。
2007.06.15
コメント(16)
全9件 (9件中 1-9件目)
1