住宅購入記

住宅購入記

2016.06.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
リビングのドアノブのチューブラ錠がまた壊れたので、永大産業ショップで注文しました。

1個送料込みで2652円!高いなあ。

rblog-20160625105929-00.jpg


すぐに壊れるので2個購入しました。

rblog-20160625105929-01.jpg



これまでの4.5回は壊れて、タマホームに言ったら無料交換してくれていましたが、10年過ぎたら急に冷たくなり、交換部品もくれなくなり、直してもくれずメーカーに言ったらという対応に変わったので、仕方なくネットで調べて注文しました。

交換は以前も自分でやったことがあるので簡単です。

永大産業のチューブラ錠は中の鋳物がすぐに割れて壊れます。不良品に近い商品だと思います。

それでも、同じ商品しか販売していない!壊れない商品に改善する気が無いようです。

家を建てるときは、ドアは他のメーカーにすることをお勧めします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.28 23:32:11
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドアノブのチューブラ錠交換(06/25)  
金魚屋の息子ぷに さん


(私も楽天ブログでタマホームでの建築日記を書いていたので、勝手に親近感を覚えています^^)

ドアのカギですが、うちはドアチェーン?(正確な名前はわからないです)の部分が、いままでに2回故障しており、今は故障したまま使用していません。
1日に1回、夜間だけ使用していただけなのに…
ちなみに、カギのメーカーはmiwaでした。

あと、キッチンの棚、たしかタマリビングの商品だったと思うのですが、この棚の1つの扉(上に開くタイプの扉)のみ、1年に1回ペースの割合で、接続している金具部分が折れて壊れてしまいます。
あまりに頻繁なので、修理の際に交換金具を予備としてかなり多めにもらい、壊れては自分で交換しています。
この予備ももうすぐなくなりますが、10年を過ぎて有償修理とかになったらどうしようかなぁ…

家自体には不満はなく、そういった細かい部分のみしか不満がないというのは、幸せなことなんだと思いますが^^ (2017.05.13 10:36:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

住まいに安らぎを fujito-mさん
アニスのおうちがほ… アニス♪さん
ほんとのトコ、どう… 『本音で綴る建築屋さんの日記帳』さん
あたしん家 yumeppiさん
わたしの暮らし Hina*mamaさん

コメント新着

pow091@ Re:富士通ゼネラルのエアコンは最悪(07/23) うちは7年ほど富士通エアコンをリビング用…
ちっこ@ Re:富士通ゼネラルのエアコンは最悪(07/23) 音風がうるさい。朝、タイマーにして寝る…
あんちゃん@ Re:富士通ゼネラルのエアコンは最悪(07/23) 室外機の音がうるさく修理依頼したが当日…
あかしま@ Re:富士通ゼネラルのエアコンは最悪(07/23) 私も2017年の五月に富士通のエアコンを購…
金魚屋の息子ぷに@ Re:ドアノブのチューブラ錠交換(06/25) うちもタマホームで家を建て、この5月で…

プロフィール

ymm3

ymm3

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: