Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

ABCラジオまつり2006

★ABCラジオまつり2006 in 万博記念公園(大阪・吹田市)★



<イベントスタート~午前中>


自宅から、神戸市営地下鉄・阪急・モノレールを乗り継ぎながらも、気になるのはお天気。すでに、雨が降ってきてもおかしくない状態でした。
着いたのは10時過ぎ。すでに、公開生放送の第1部が始まっていました。

第1部は 「おはようパーソナリティー」 チームが担当。
名付けて 『おはようパーソナリティースペシャル!~秋吉英美争奪戦~』
番組のアシスタント・秋吉英美さんを、現・パーソナリティーの道上さん、(この夏、道上さんが入院中にピンチヒッターを務めた) 三代澤アナ ウラウラ(浦川アナ。テレビ「きになるオセロ」にも出演中) の3人で、ゲームをして取り合うと言うもの。
「おはようパートナー」 の宇野ひろみさんの進行で、いろんなクイズやゲームにチャレンジ。英美さんに関するクイズや3人それぞれのパフォーマンスもありまして、雨が時折降る中、なかなかの盛り上がりでした。


ここで、ワタクシは休憩タイム。万博公園内にある売店で、きつねうどんとフランクフルトを食べ、第3部のイベントへ。


<午後~イベント終了まで>


さて、第3部は我らが 「元気イチバン!」 チームが担当。
名付けて 『復活!!アッシーのワイワイサンデー』
アッシーが4年半担当したTV番組 「わいわいサタデー」 の復活版でございます。ラジオで聞いた方は分かると思いますが、OP・EDテーマやジングルは当時のテーマ曲に無理矢理“♪サンデ~”とつけて歌っておりました。
「わいわいサタデー」 の名物企画と言えば、 「女性なんでもコンテスト」 。当時やっていたコンテストとしては、“高校生美人コンテスト”、“毛皮美人コンテスト”、“日焼け美人コンテスト”などなど。今回の企画は、それになぞらえて、 ABCラジオ の女性パーソナリティーさんの中で1番を決めようと言う企画でございます。

出場者は、(出た順に)河上ひろみさん( 「歌謡大全集」 ・火曜)、牧野エミさん( 「歌謡大全集」 ・水曜)、森川みどりさん( 「歌謡大全集」 ・木曜)、土屋多恵子さん( 「歌謡大全集」 ・金曜)、小山乃里子さん( 「ハートにスニーカー」 )の5名さんで、審査員は 「粋も甘いも」 の桑原征平さんが担当しました。

最初に自己アピール&特技を披露。5名さんが披露した特技は次の通り。

1、河上ひろみさん → 関節鳴らし(聞こえたかどうかがちょっと微妙でしたけど…)
2、牧野エミさん → ものまね(レパートリーの中には恵理子さんのモノマネも。似てましたよ)
3、森川みどりさん → 南京玉すだれ(なかなかお上手でございました)
4、土屋多恵子さん → ボールペン飛ばし(思ったほど飛びませんでした…)
5、小山乃里子さん → 早口言葉(さすが、元アナウンサーさんです)

次は「お宝自慢してちょうだい!」。5人さんがそれぞれお宝なものを持ってきておりました。

1、河上ひろみさん → コンテストの時の写真(その中には某タレントさんの奥様も映ってました)
2、牧野エミさん → うどんを作る時の棒(生地を伸ばす時に使うアレ)
3、森川みどりさん → 妻夫木聡さんが吸ったタバコ(紹介した後、アッシーに「河内家菊水丸さんのノリみたいですが…」とツッコまれてました)
4、土屋多恵子さん → オリジナルCD(以前担当した番組で特別に作られた曲が入ったもの)
5、小山乃里子さん → 愛犬・さくら(この人の話題ではお馴染みのペット。とてもカワイイ!)

次は、5人さんにとってのアイドルの曲を歌うと言う歌合戦。歌った曲はこちら。(歌手名敬称略)

1、河上ひろみさん → センチメンタルジャーニー(松本伊代)
2、牧野エミさん → 真赤な太陽(美空ひばり)
3、森川みどりさん → 17才(南沙織)
4、土屋多恵子さん → 青春(かぐや姫)
5、小山乃里子さん → 情熱の嵐(西城秀樹)

続いて、「私もアイドル!エリちゃんクイズ」。ここで、恵理子さんに関するクイズが出題。牧野エミさんが3問中2問正解し、得点を稼ぎます。
最後は、「ガチンコ!玉入れ」。赤(河上さん)・黄(牧野さん)・緑(森川さん)・青(土屋さん)・ピンク(ノコさん)の5つの玉をそれぞれ入れて行くのですが、自分の色じゃない玉を入れたら、別の方の得点となるので(つまり、赤色の玉を入れないといけないのに、青色の玉を入れてしまったら、その入れた分は青色の玉の方へ行く)、自分の色の玉をかき集めまくって入れておりました。玉入れの順位は、1位から順に、ノコさん・土屋さん・河上さん・森川さん・牧野さんの順でした。

全てのゲームをあわせた得点で、小山乃里子さんが 優勝 。2位には、牧野エミさんが入りました。
優勝したノコさんには 5万円分の旅行券 、2位の牧野エミさんには キュキュのぬいぐるみ がプレゼントされ、各番組でリスナープレゼントとなる予定だそうです。

番組終了後、 アッシー &恵理子さん が再び登場!
番組や ABCラジオ の告知をいろいろフリートークして、無事に終了となりました。


〔イベントが終わっての感想〕

まずは、お天気。あいにくの雨模様でして、傘を差しながらのイベントレポは大変でしたが、イベント自体は楽しく見させて頂きました。
「元気イチバン!」 のイベントに関しては、とにかく懐かしかったです。あの曲を聞いた瞬間、 トミーズ アッシー 「わいわいサタデー」 をやっていた頃の2ショットを思い出しましたわ。ホンマに懐かしかったぁ( ̄∇ ̄)
今回、 「元気イチバン!」 「Mパラ」 のイベントが完璧にかぶってしまったので、 「Mパラ」 のイベントが見れなかったのが残念(T_T)。次回は重なりませんように(-人-)
私・個人的には、パーソナリティーさんとの写真撮影会が今回少なかったので、次回はもう少しやっていただくと嬉しいかな。あと、今回、体調が微妙だったので、次回はちゃんと治して参加します。
雨だったけど、イベントに行けて良かったです!ありがとうございましたm(_ _)m


★ラジオイベントレポート(2006年)トップへ
★「ラジオ裏日記」トップへ戻る

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: