Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

Kuma Kuma Diary ~KAEDEのブログ~

大江千里ファンへ50の質問

「SENRI@HAPPY」 と言う 大江千里さん のファンサイトから、こう言う質問集をコピーして参りましたので、早速答えたいと思います。


≪大江千里ファンへ50の質問≫

Q01 ハンドルネームは?
⇒KAEDEです。

Q02 性別は?
⇒♀

Q03 生年月日は?
⇒1978年1月11日

Q04 血液型は
⇒血液型検査をしてないため分かりませんが、性格で言うとA型

Q05 出身地と現在地は?
⇒岡山県岡山市出身で、兵庫県神戸市育ち

Q06 千里歴は何年?
⇒16年

Q07 千里の第一印象は?
⇒最初、山田邦子さんのモノマネから入ったので、「こんな人なんやぁ」と言う印象

Q08 千里を好きになったきっかけは?
⇒バライティー番組『やまだかつてないテレビ』のコーナーだった“やまかつLIVE”の1回目ゲストが千里さん。そこで披露した「BAY BOAT STORY」を聞いて、気になったので、父にレンタルCD屋で千里さんのアルバムを1つ借りてきてほしいと頼み込み、その時に借りたアルバム「Pleasure」で一気にはまった。

Q09 初めて買ったシングルは?
⇒千里さん名義では「HONEST」。

Q10 初めて買ったアルバムは?
⇒「SENRI HAPPY」(過去のアルバムはすべてレンタルCDに頼っていた)。

Q11 一番好きな曲は?
⇒「JANUARY」。

Q12 一番好きなアルバムは?
⇒たくさんあるけど、「HOMME」ですね。

Q13 千里ファンでない方へのオススメアルバムは?
⇒ベスト版が入りやすいと思うので、「Sloppy Joe」シリーズ3作。

Q14 CDのジャケットでお気に入りは?
⇒「Sloppy Joe 3」

Q15 カラオケで歌う曲は?
⇒「あいたい」、「I Love You」、「きみを求め続けるかぎり」、「何度も叫んだ」の4曲のうち、どれかは必ず歌う。

Q16 夏の曲と言えば?
⇒「夏の決心」。

Q17 冬の曲といえば?
⇒「雪の別れ」。

Q18 楽しい時に聴きたくなる曲は?
⇒「Love Revolution」。

Q19 悲しい時に聴きたくなる曲は?
⇒「格好悪いふられ方」。

Q20 好きな人とドライブしている時に聴きたいアルバムは?
⇒「red monkey yellow fish」

Q21 ファンクラブには入ってる?
⇒入りたいと長年思いつつも、入ってません。

Q22 公式HPはかかさずチェックしている?
⇒PCを立ち上げたら、毎回チェックしてます。

Q23 誰かに千里の話をする時の呼び方は?
⇒基本的に『千里さん』。

Q24 携帯をお持ちの方、着メロは千里ですか?その曲は?
⇒PHSなんですが、どこの着メロサイトにも千里さんの曲が入ってないんです…(T_T)

Q25 千里の曲でのイントロクイズ、全問正解出来る自信は?
⇒全問はあまり自信ないかなぁ。何年かブランクもあるので…。

Q26 千里ゆかりの地、どこかに行きましたか?その場所は?
⇒神戸に住んでいる時点で、かなり行ってそうなイメージですが、実際に行ったのは六甲くらい。

Q27 千里以外で好きなアーティストは?
⇒「Live Depot」で過去にゲスト出演した人達だと、 SING LIKE TALKING TUBE KANさん class 。他に、 Every Little Thing CHEMISTRY 、ゴスペラーズ、コブクロなど。

Q28 千里著の本(梶原杢太郎含む)は読んだ??何が好き?
⇒本屋行くたびに探してますが、まだ読めてないんです。

Q29 千里提供作品で好きな曲は?
⇒「クリスマスクリスマス」(やまかつWink)、「夏が来た!」(渡辺美里)。

Q30 千里出演作品(テレビ・映画・CM等)で何が一番好き?
⇒〔テレビ〕ドラマ「十年愛」( ダウンタウン・浜ちゃん との関西弁のやり取りが何だか新鮮)
〔映画〕「スキ!」(たしか、主演でしたよね?)
〔CM〕スズキ「カルタス」(TV&ラジオ両方)

Q31 初めてのLIVEはいつどこで誰と?
⇒’96年9月15日に、ワールド記念ホール(神戸)であった「日本をすくえ’96」と言うイベントライブで、千里さんが出ていたのを見たのが最初。
ワンマンライブでは、’97年夏にあった六甲での納涼。いずれも1人で行きました。

Q32 LIVE参加は何回?
⇒イベントライブ含め、6回ほど。

Q33 印象に残ってるLIVEは?その理由は?
⇒やっぱり、’97年夏にあった六甲カンツリーハウスでの納涼。台風直撃の中でやったから、全身ビチョビチョでした…( ̄∇ ̄;)

Q34 LIVEにいく格好は?
⇒動きやすい格好をモットーにしてるので、基本的にカジュアルスタイル(Gパンを中心としたもの)。

Q35 納涼千里天国に参加したことがある?
⇒ハイ、ある意味伝説(?)の六甲でのライブを含め3回(全て関西)。

Q36 PAGODA PIA(TREE)に参加したことある?
⇒ないです。

Q37 一番遠方のLIVEはどこ?
⇒’03年&’04年に参加した、大阪野外音楽堂での納涼(私は、地元オンリーです)。

Q38 LIVEで「千里が私を見た!」と思ったことはある?
⇒’04年での納涼にて。結構、前方の席のど真ん中に当たったので、若干見てたかなぁと言うのを経験した事があります(←たぶん、錯覚でしょうけど…)

Q39 持っているグッズでのお気に入りは?
⇒持っているグッズは少ないですが、たぶんパンフレット類でしょうね。

Q40 LIVEでのお気に入りの振り付けは?
⇒ライブの場合、あまりお気に入りと言う決め付けはなくて、楽しかったら、全部お気に入りです。

Q41 好きな詞のフレーズは?
⇒“心が時間を超えてゆくよ”(「砂の城」より)

Q42 好きな人に言われたいフレーズは?
⇒“来年もまた同じ景色をここからながめたい”(「JANUARY」より)

Q43 結婚式で使ったor使いたいor使いたかった曲は?
⇒「ありがとう」。

Q44 あなたの千里好きは周りに認知されている?
⇒家族はすでに認知済みですが、友人は意外と知らないようです。

Q45 千里好きの友達はいる?
⇒1人います。

Q46 千里を動物に例えると?(あくまでもイメージ!)
⇒犬(ごく普通の柴犬とか)。

Q47 今後の千里に期待したいことは?
⇒千里さんらしくいる事です。

Q48 何歳まで千里を聴いていると思いますか?
⇒ずっと一生。

Q49 あなたにとっての千里とは?
⇒「私」と言う人格を語る上でなくてはならないもの。

Q50 最後に千里に一言!!
⇒無理せず、焦らず、「千里さんらしく」いてください。



と言うわけで、こんな感じで答えてみました。 千里さん が好きと言う方はぜひ、どうぞ。


●○○ファンへの質問リストに戻る●
●トップへ戻る●

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: