全5021件 (5021件中 151-200件目)
ここは大和市・泉の森公園のしらかしの池です。ここにアシが沢山生えています。アシが水に映っています。何かの拍子に波紋ができました。スケッチはこのしらかしの池の波紋を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月12日
コメント(6)
ここは大和市・泉の森公園の「遊びの小川」です。ここで女学生が遊んでいました。スケッチはこの遊びの小川の情景を描いています。大人は裸足になることは珍しいです。この女学生たちは靴下をぬいでいました。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月11日
コメント(6)
ここは大和市・泉の森公園のしらかしの林です。展望デッキの近くです。ここからしらかしの林に行くのでしょう。林というか森のような感じがします。スケッチは丸木の階段があるしらかしの林を描いています、良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月10日
コメント(2)
ここは大和市・泉の森公園の遊びの小川です。水車小屋や緑のかけ橋も近くにあります。スケッチはこの小川の近くで休憩する人々を描いています。まだこの時期では小川に入っている人はいませんでした。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月09日
コメント(6)
ここは大和市・泉の森公園のしらかしの池です。ここで釣りを楽しんでいる二人がいました。釣りよりお話に夢中のようでした。スケッチはしらかしの池での釣り人を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月08日
コメント(2)
ここは泉の森公園の大和市自然観察センターです。公園の様々なデーターを見ることができます。場所は泉の森公園の中央にあり、緑のかけ橋も間近です。写真には人物がいませんがちょっと寂しいので入れました。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月07日
コメント(6)
ここは大和駅前広場です。この大和駅には小田急江ノ島線と相鉄本線が入っています。2社の私鉄がl交差しています。スケッチはこの駅前広場を描いています。いろいろなお店とレストランなどがあります。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月06日
コメント(4)
ここは大和市の泉の森公園の水車小屋です。白い日傘の女性が通りかかりました。スケッチは水車小屋と女性の日傘を描いています。元気がいいアシで覆われています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月05日
コメント(6)
ここは大和市・泉の森公園の湿性植物園です。この時期は花菖蒲などが咲いています。ウッドデッキになっていて花の観賞が容易です。スケッチは緑広がるこの湿性植物園を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月04日
コメント(8)
ここは大和市駅前広場から続く「なでしこの道」です。この道は歩道専用で車は入ってきません。ふれあい広場や泉の森公園へとつながっていますので、のんびり歩いて行けます。このあたりには湧き水があって小さな池があります。なでしことあるのは女子ワールドカップの大野・川澄選手が大和市出身だからです。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月03日
コメント(4)
ここは大和市の大和駅前広場です。別名「なでしこ広場」ともいいます。ふれあい広場や泉の森公園へ行くときはこの広場から出発します。結構歩きます。私のように足が弱っている人には結構キツいルートでした。(2キロ)良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月02日
コメント(6)
ここは大和市・泉の森公園の緑のかけ橋です。以前にもこの橋は描いていますが角度を変えてます。スケッチは橋の裏側が見えるところから描いています。橋の構造がよくわかり面白いところです。何故か、大きな石がゴロゴロしています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年07月01日
コメント(6)
ここは大和・泉の森公園です。スケッチは水車小屋の近くですね。起伏が適当にあって石の椅子もあります。丁度アジサイも咲いていました。ここのスケッチは高度な技術が要求されます。それはこの公園の凸凹している面を描くことが大変なんです。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月30日
コメント(6)
ここは昨日と同じ大和市・上草柳の中古車置き場です。こちらには大きなキャンピングカーもありました。スケッチはそのキャンピングカーもいれて描いています。写真には写っていませんが小屋があったので描きました。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月29日
コメント(6)
ここは大和・上草柳(かみそうやぎ)の中古車置き場です。東名高速道路の大和トンネルの近くで中古車関連会社が集結しています。ふれあい広場と泉の森公園の境で公園がなくなり、住宅地でもない不思議な空間です。スケッチはこのゴチャゴチャした中古車置き場を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月28日
コメント(5)
ここは大和・泉の森公園の緑のかけ橋です。水車小屋の近くにこの緑のかけ橋があります。橋のたもとには花菖蒲も咲いています。スケッチはこのみどりのかけ橋を描いてます。この橋は自然観察センターとつながっています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月27日
コメント(6)
ここはふれあい広場の端でこの先に行くと泉の森公園があります。スケッチはふれあい広場からGARAGE YADOOを描いています。中古車専門会社のようです。このあたりには自動車関連会社が多いようです。近くに東名高速道路の大和トンネルがあるためふれあい広場は端となり終わります。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月26日
コメント(4)
ここは大和市の泉の森公園です。泉の森公園のほぼ中央に湿性植物園があります。スケッチはこの湿性植物園の花菖蒲を中心に描いています。この公園はふれあい広場とつながっています。そのつながり場所には東名高速道路が横切っています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月25日
コメント(6)
ここは大和市のふれあい広場です。広場の南側に引地川が流れています。スケッチはこの引地川を描いています。この先の泉の森公園(隣の公園)には引地川の源流があります。ですので川幅はあまり広くありません。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月24日
コメント(2)
ここは大和市のふれあい広場です。ひろばのほぼ中央に立っています。ただ広場という感じではなく多くの木々が植えられていて森のようです。このひろばの端には引地川が流れています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月23日
コメント(10)
ここは大和市のふれあい広場の入口付近です。大和駅から1キロほど歩いてやっと着いたのでスケッチしました。すべて緑に囲まれています。左に折れると大和駅につながった道に出ます。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月22日
コメント(5)
ここは大和市のふれあい広場です。大和駅から「なでしこの道」を通り、このふれあい広場に到着です。駅から約1キロ程度です。広場と言うより大きな森という感じがします。スケッチはその森を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月21日
コメント(6)
ここは藤沢駅北口の近くです。ここにマクドナルドがあります。スケッチはこの店とその周辺を描いています。クルマや人混みが多い所です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月20日
コメント(6)
ここは藤沢の藤沢銀座通りです。スケッチはここからりそな銀行藤沢支店と駅ビルのルミネプラザ(右)を描いています。このあたりはさいか屋デパートや横浜銀行もあります。駅に近くて賑やかな一角です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月19日
コメント(6)
ここは藤沢銀座通りのデニーズです。スケッチはこのデニーズを中心にその周辺を描いています。このあたりはすっかり新しくなりました。昔はお店が並んでいましたが今はマンションが並んでいます。郵便局まで新しくなっていました。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月18日
コメント(8)
ここは藤沢銀座通り(サム・ジュ・モール)です。スケッチはここの入口あたりからさいか屋や駅ビルを描いています。さいか屋というのはデパート(正面中央のビル)です。このあたりは藤沢でもとても賑わっているところです。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月17日
コメント(8)
ここは昨日と同じ藤沢銀座通りから入った路地裏です。藤沢こどもの家があってその隣の小屋です。丁度、自転車が一台置いてありました。スケッチはまだどこの街にもありそうな路地裏の小屋を描いています。自動車は外に駐車していました。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月16日
コメント(8)
藤沢銀座通りには幾つもの路地があります。ここはカレーハウスCoCo壱番屋の角を曲がったところの路地です。路地をちょっと歩くとお稲荷さん(三藤稲荷)があり、ふじ公園があります。銀座本通りとは全く違う雰囲気です。ふじ公園は小さな公園でブランコとすべり台があるだけです。スケッチはこの公園(右)の路地から賑やかな藤沢銀座通りを見ています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月15日
コメント(8)
スケッチは本町仲通りから藤沢銀座の入口付近を描いています。藤沢銀座というのは昭和時代の呼び名で今はサム・ジュ・モールといいます。年寄りにはサム・ジュ・モールといってもどこだかわかりませんが・・。こちらは昨日描いたところから少し藤沢駅寄りで、電柱や電線は見えません。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月14日
コメント(4)
ここは本町仲通りですがもう少し歩くと藤沢銀座通りとなります。スケッチはこの仲通りから藤沢銀座のビル街を描いています。マンション群も見えてきます。仲通りは電柱や電線が目立ちますが藤沢銀座通りは電柱、配線は見えません。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月13日
コメント(8)
ここは藤沢・本町仲通りの中ほどです。このあたりの路地を入るとすぐ住宅街となります。スケッチは畑と黄色い民家を描いています。どこにでもありそうな街の風景です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月12日
コメント(1)
ここは藤沢の本町4丁目交差点付近です。南仲通りは商店街ですがふつうの家もあります。スケッチはそんな普通の家を描いています。丁度タクシーがやってきました。交差点で止まりお客を乗せていきました。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月11日
コメント(6)
ここは藤沢の白旗交差点の近くです。この通りは商店街で藤沢銀座につながっています。このあたりは本町の飲み屋街です。スケッチは昼間の飲み屋街を描いています。ツタは描いていません。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月10日
コメント(4)
ここは昨日と同じ白旗の交差点近くです。ここに何か建設されるのでしょうか工事をしていました。普通の工事現場と違ってブルーシートで覆われていました。ちょっと不思議な感じです。こういう工事もあるのかとスケッチしてみました。漫画風に描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月09日
コメント(2)
ここは藤沢の白旗交差点です。ここにマンションでしょうかビルがあります。一階は店舗となっています。赤い窓、緑の階段が印象的です。スケッチはこのビル全景を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月08日
コメント(4)
ここは藤沢・片瀬海岸のビラボン湘南店(BILLABONG)です。アパレルやアクセサリーの店舗です。とてもモダンなビルの一階にこのお店があります。スケッチはこのビラボンを描いています。写真のイメージとはちょっと異なる表現をしています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月07日
コメント(6)
ここは藤沢の片瀬漁港広場です。人間とタイが絡み合った彫刻が中央にあります。彫刻の隣に東屋があって休憩場所としては最高のところです。スケッチはこの東屋から見える彫刻と江ノ島風景を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月06日
コメント(6)
ここは藤沢・片瀬海岸の海水浴場です。浜辺で修学旅行の男子学生が海に入って遊んでいました。スケッチはその様子を描いています。男の子一人は海に入らずリックを背負って友人が波と戯れている様子を眺めていました。2018年5月30日には女学生を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月05日
コメント(10)
ここは藤沢の湘南海岸公園です。ここにサーフビレッジがあります。ここでは多くのサーファーが楽しんでいます。スケッチはサーファーの混み具合を描いています。今は海水浴場の方までサーファーがいます。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月04日
コメント(6)
ここは藤沢・片瀬海岸の商店街です。近くに片瀬漁港、新江ノ島水族館、海水浴場、江ノ島ボウルなどがありとても賑わっています。スケッチはそのかなでも一番込み入っているレストラン、ラーメン店などを描いています。狭いところに飲食店がひしめき合っています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月03日
コメント(10)
ここは藤沢の片瀬漁港の灯台です。スケッチは紅白の灯台と釣り人を描いています。ここは2018年5月27日にも描いていますが位置を変えて描いています。そのため防波堤は重なって見えます。この辺りは魚が釣れるのか釣り人が集まっています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月02日
コメント(8)
ここは藤沢の片瀬橋です。スケッチはこの橋を描いています。国道134号線です。鎌倉に通じていていつも混雑しています。この橋を渡り右に曲がると江ノ島となります。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年06月01日
コメント(2)
ここは小田急線終点の片瀬江ノ島駅前です。スケッチは片瀬漁港や新江ノ島水族館へ行く通りを描いています。ヤシの木やおしゃれなビルが建っています。お店も海水浴に似合ったモダンな感じがします。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月31日
コメント(2)
ここは藤沢・片瀬海岸の海水浴場です。女学生が三々五々と浜辺でおしゃべりしていました。修学旅行で江の島を訪れたのでしょう。スケッチは浜辺で遊んでいる彼女たちの様子を描いています。近くにバス専用の駐車場があります。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月30日
コメント(6)
ここは藤沢の片瀬漁港です。ここは紅白の灯台も近く、背景には江ノ島が大きく見えます。スケッチは片瀬漁港の漁船を描いています。このあたりでは魚も釣れるようで釣り人が多くいます。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月29日
コメント(2)
ここは藤沢・片瀬漁港の鮮魚直売所です。10時過ぎではもうお客もいません。朝9時にオープンします。その時間にはかなり賑わっています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月28日
コメント(2)
ここは藤沢の片瀬漁港です。スケッチは紅白の灯台を描いています。この灯台は見る場所によっては重なっているように見えます。この灯台の間から漁船は行き来します。左に江ノ島が見えます。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月27日
コメント(0)
ここは藤沢の片瀬海岸です。SUPを楽しんでいる人に出会えました。SUPというのはスタンドアップパドル・サーフィンのことです。サーフボードの上に立ちオールを使って水面を漕いで移動します。スケッチはSUPを楽しんでいる二人を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月26日
コメント(4)
ここは藤沢・片瀬漁港の直売所の裏です。漁船から搬入する機械などが備え付けられています。スケッチはこの装置などを描いています。今は漁船はいません朝9時から鮮魚がこのビルの表側で販売されます。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月25日
コメント(6)
ここは藤沢の片瀬漁港です。漁船の横に小舟が係留されています。スケッチは漁船と小舟を描いています。赤いウキが目立っています。灯台が近くに見えるところから見ています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2018年05月24日
コメント(2)
全5021件 (5021件中 151-200件目)