「室長」の韓国日誌

「室長」の韓国日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「室長」

「室長」

Calendar

Favorite Blog

物議を醸したアニオ… New! ヨンミョン1029さん

手を振る 月の卵1030さん

82年生まれキムジヨ… funa-bomさん

~旅とアート~ Kaycomさん
サランヘ韓国 hemi*さん

Comments

casper@ Re:19歳の純情・屋根部屋ロケ地―韓国茶と韓流の旅04(05/03) 室長 アンニョンハセヨ 韓ドラ大好き妻…
hemi* @ Re:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29) フォーシーズンズ、一度足を運んでみたい…

Freepage List

2011.05.29
XML
 旅の順番だと、次は夕方から夜のソウルとなるのですが、最近(先週)、びっくりするお話を聞きました。仕事先の一つには、韓流ファンの女性方のサークルがあるのですが、そのお一人がユン監督のフォーシーズンズを訪問する計画をたてられたら、旅行業者から11月まで閉館と言われたとか・・・・・私自身は未確認ですので、訪問をご計画の方は事前の確認をおすすめします。

 さっとグーグルで検索(日本語)して記事はみつからなかったのですが、皆様ご存じでしょうか。今回、ゴールデンウィークで尋ねた時、2年前と比べてさすがに古びてきたな・・・・と感じたので、改装でもするのかしら、と再開に期待しておきたいと思います。
(全体に白が基本色なので古くなるとよごれが目立ちますね、それと展示の品々、貴重な品が基本的にはだかで置いてあるので、痛みもあれでは早いでしょう。。。実は私、博物館の学芸員の資格を持っているのですが、このままだと痛みが早いな~と先日も気になっていたばかりです)

本当は四日目の訪問ですが、とりいそぎ少しばかりご紹介です(すでに訪問されている方が多いと思いますが、改装前の記録ということでお許しください)。 夕方5時閉館のところ、ウニョンがタクアンを食べていた独立門からタクシーを飛ばして、なんとか4時半分に到着です。

 フォーシーズンズ入り口からです。

フォーシーズンズ201005a

 フォーシーズンズのドアです。ウニョンが最初にグリーン・ミュージックに配達にきた時、ジェハさんとぶつかって、またコチュジャンを靴につけたところですね。前回は写真を取り忘れたので、気になっていました。見学者はもちろんこちらからは入れません。駐車場からそのまま庭に入り、ずっとガラスの左手、すぐのところが出入り口です(ジョンテとカングクが最初にグリーン・ミュージックに現れた時、イナででてきた出入り口ですね・・・確か)

フォーシーズン2011春ドア

 お庭のピンクトラックも野外だけあり、くたびれてきたようです。。。この反対側に出入り口があります。

『春のワルツ』ピンクトラック

 入ると小さなカウンターがあり、入場料をお払いして、首からカードをぶら下げます。
前回は日本語を話せる、マネージャーといった雰囲気の女性がみえましたが、今回は若い女子大生のアルバイトさんの感じでした(実際は20代の社員の方かも・・・最近、時々いく料理屋さんの店員さん、女子大生のアルバイトなのに礼儀正しくて気の利く子だな、と感心していたら・・・たまたま30歳と分かって・・・つくづく自分がふけたな~と思う次第です)。見学の方も20代の男性一人で、おや?とちょっとびっくり。男性一人でこういうところにくるのは、まして若い方は珍しいですよね? 前回は女性の方ばかりで賑わっていましたが、時間が遅いせいでしようか、静かなものです。



 階段をおりてすぐ前に冬の部屋がありますが、後日、ご紹介したいと思います。その左手にあるウニョンの部屋は、最初は景福宮の西の方にある、あのケナリの咲く階段の家でロケされていましたが、途中からはフォーシーズンズの地下にセットを組んでの撮影したところです。ベッド腋の壁の写真は、ジェハが酔っぱらって寝た時の撮影時とはさすがに違っています。。。

フォーシーズンズ・ウニョンの部屋セット

 地下の階段をおりて左手うしろ側の部屋です。 こちらのお部屋には、ウニョンの作った貝細工・指人形などの小間物、服装などが展示されています。

フォーシーズンズ 春のワルツのお部屋2

次はウニョン・スホの子供時代の服、服装の色を分析している私としては嬉しい展示です。スホの弟のカングクの服もあるような気がするのですが・・・まだ再確認してません。

春のワルツの部屋2・子供服

 ということで、次回は一日目のソウルにとりあえず戻ります。

※今さらですが『冬のソナタ』、完全版に続いて、『最終章』としてメイキングDVDが5巻もてでますね。 嬉しい限りです。旅行後の『春のワルツ』の見直しがそろそろ終わるので、そうしたら 見てみたいな~と思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.30 01:17:57
コメント(10) | コメントを書く
[『春のワルツ』の旅 2011年春] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
megurin7  さん
私が行ったときと微妙に変わっていますね。

私は春だけ見ていないんです><
挫折しちゃったぁ~ (2011.05.30 07:08:41)

Re:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
こんばんはです~

これはファンにとっては有益な情報ですね。せっかく行ってもクローズでは‥

キンパ屋さんも閉店したようですし、ロケ地がどんどん変わっていってしまいますね。
(2011.05.30 19:21:26)

おはようございます  
seoulmiki  さん
テーマを決めての旅はいいものですね。
季節に合わせてその場所を巡る…。いいアイディアだと思います。

お母様に私のブログをご紹介いただけたなんてうれしい限りです。でもお母様には難解なものだったような気がします。 (2011.05.31 06:58:54)

Re[1]:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
「室長」  さん
megurin7さん
>私が行ったときと微妙に変わっていますね。

>私は春だけ見ていないんです><
>挫折しちゃったぁ~
-----
こんばんは~
僕は前回は冬と春を見忘れたので今回ようやく、地上の秋と夏だけでも夢中になってしまいますよね、それともmegrinさんは冬のお部屋ではまられていたのかも・・・

今回の印象だと 冬よりも春の方が展示品は充実している気がしました。春はフォーシーズンズの予定があったから当然だと思いますが・・・

(2011.05.31 21:56:03)

Re[1]:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
「室長」  さん
ヨンミョン1029さん
>こんばんはです~

>これはファンにとっては有益な情報ですね。せっかく行ってもクローズでは‥

>キンパ屋さんも閉店したようですし、ロケ地がどんどん変わっていってしまいますね。
-----
こんばんは
僕自身が未確認の伝聞情報なのですが・・・・・きっとGWで一区切りだったのかな、という気がします。キンパブの方は先に知っていたのですが、、、やはりショックでした。青山道もびっくりすることが・・・ (2011.05.31 21:58:25)

Re:おはようございます(05/29)  
「室長」  さん
seoulmikiさん
>テーマを決めての旅はいいものですね。
>季節に合わせてその場所を巡る…。いいアイディアだと思います。

>お母様に私のブログをご紹介いただけたなんてうれしい限りです。でもお母様には難解なものだったような気がします。
-----
こんばんは~
はい、妻の国で観光旅行はしたくない私としては、ロケ地めぐり、というのは自分自身のいい機会なんです・・・とはいえ、本人の意識は『男はつらいよ』で(用事ついでに)ロケ地をまわっていた延長・・・・・・
※ブログを知らない母に、ブログの人気を知ってもらうためにmikiさんがやはり一番ですね^^ まずアクセス数と放送局からの依頼もあるんだよ~と話していた次第です。それと韓国ブログの関係者には石川県出身が3人もいてね~というローカル話です^^ (2011.06.02 02:37:49)

Re:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
hemi*  さん
フォーシーズンズ、一度足を運んでみたいと思いつつ、まだ行けてなかったのですが休館なのですか~。。。
もし再オープンとなれば、行く前にドラマをもう一度見ておさらいしてからがよさそうですね。

ひとつ前の記事で、室長さんも金浦空港の3階のカメラ売り場でお買い物したんだ~、とニンマリしてしまいました^^
(2011.06.03 22:01:02)

Re[1]:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
「室長」  さん
hemi*さん
>フォーシーズンズ、一度足を運んでみたいと思いつつ、まだ行けてなかったのですが休館なのですか~。。。
>もし再オープンとなれば、行く前にドラマをもう一度見ておさらいしてからがよさそうですね。

>ひとつ前の記事で、室長さんも金浦空港の3階のカメラ売り場でお買い物したんだ~、とニンマリしてしまいました^^
-----
こんばんは~
hemiさんなら、復習されなくてもご記憶はノープロブレムかと^^ (それともいっぱいご覧になられてるいとやはり古いものは大変でしょうか。。。)今回はソウルからモッポーは夜行のセマウル、ワンドからソウルは夜のバスで全州は夜の素通りばかり・・・・・・hemiさんのご連載が楽しみです。 (2011.06.04 22:12:37)

Re:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
わたしも韓国へ行きたいなあと思いつつ、延び延びに。そもそもパスポート切れ中ですから、思い立って行くわけにもいかず、とほほな感じです。足元をしっかり固める時期かなと日々を送っています。 (2011.06.05 21:51:18)

Re[1]:フォーシーズンズ・11月まで休館情報・近状のご紹介(05/29)  
「室長」  さん
とらのこどもさん
>わたしも韓国へ行きたいなあと思いつつ、延び延びに。そもそもパスポート切れ中ですから、思い立って行くわけにもいかず、とほほな感じです。足元をしっかり固める時期かなと日々を送っています。
-----
とらのこどもさんがパスポートぎれのまま、とお伺いしてびっくりです。日本もほんとに足下が怪しいことばかり、みんなでしっかり足場を固めないといけないな~と思います。 (2011.06.06 00:48:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: