Freepage List

2010.09.04
XML
カテゴリ: つぶやき

最近なんだか変だ。

先日はお酒を飲みながらPCのキーボードを打っていたらお酒をキーボードの上にこぼしてしまった。

あわててPCの電源を切って、一晩扇風機にあてておいて、翌日PCを開いてパスワードを打ち込んだのですが数字がまったく出ない。(右の数字ボタンで打ち込んでみたら打ち込めました)

半角から横の数字、( )や~¥が全部いかれてしまった。
チョイト不便なので、安くてもいいやとキーボードを購入。(代引き込みで1741円)

キーボード
手前が以前のですが今度のはチョイトばかりコンパクト。
一番上のボタンは音量ボタン、ホームページボタン、メールボタン、電卓ボタンが付いています。ホームページボタンやメールボタンはコレを押すと直ぐに開けて便利です。
セットのついでだ、久し振りにPCの中も掃除しました。
PCの掃除

まっこれは良しとしておいて。

昨晩、寝しなに小腹が空いたのでカップワンタンを食べようと思い、熱湯を注いでちゃぶ台の上に置いて、そうだ胡椒を入れなきゃと思って立とうとした瞬間にひっくり返してしまた。
「ウワ~!アッチ、アッチチアチ~」 左腕と左股間に熱いスープがかかってしまいました。
軽い火傷
(股間の画像なし)
オカアチャンが入ってる浴室にノック無しで侵入。突然の侵入にビックリした様子。

アッチ、アチイと言いながらシャワーを取り上げて冷やしました。

寝る時もアイスノン?を巻きつけてオネンネ。

コレが良かったようで今朝は少しヒリヒリしているだけです。

そして今朝、いつものように夜明けのコヒーを入れようと、コヒー豆の蓋を開けようとした時にドッコンと落としてしまい、床はコヒー豆のジュウタン。

そしてま~た....。

朝食後のひと時を冷麦茶で...。

チャンネルを変えようとした瞬間にバッシャ!
ちゃぶ台の上は見事に麦茶の湖。

「パパ~脳の検査して来たら」 私「.............」

そして、食後に無茶と散歩。

小さな池の周りにある石畳。
ホンノチョットの段差につまずいて、池の中に落ちそうになってしまった。

最近なんだか変だ。

それでは。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.04 10:58:53
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
ponpontonda  さん
ちょっと~~
早く病院にいって検査した方が良いですよ!
少しでも早く行ってなんともなかったらOKなんですから~ (2010.09.04 11:04:15)

順送り---齢  
釣りお爺  さん
齢・齢変わりませんね私も同様で
良く失敗します、脳神経が随分減ってきました
病気と言うより自然の摂理では----若い人は経験が無いので真からその不便さは分らないでしょう、

人間も順送りでは、老化を防ぐには精神的にストレスが貯めずたえず刺激を与え、肉体的には動く事を心掛けてます
無理は禁物ですが、 (2010.09.04 11:23:34)

Re:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
私も年なので、頭が思っていることに手が付いて行かないことがママあります。
特にPCに文字を打ち込む時の誤りが多くなりました。
余り続くようなら脳ドック受けて見るのも良いかもしれませんね。 (2010.09.04 19:22:06)

Re:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
暑さのせいですかね?
気を付けてください

もしも山奥の渓で、何かあったら大変ですから

日頃からのトレーニングで
改善されるかもしれませんよ (2010.09.04 19:41:30)

きっと・・・  
matsu-kuni  さん
疲れが溜まっているのが、一因でしょう。
いろいろあった2010でしょうから。

でも、やっぱり心配なので、あまり続くようなら病院に行ってみてくださいね。
しげさんも仰ってますが、なんともなければ、それを確認するだけでも良いのですから。^^

(kuni)
(2010.09.04 20:35:37)

Re:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
天目太郎  さん
股間の写真がなくてよかったです。
閉鎖されられますからね。

ちなみにアチキは、PCに向かう時は左手にいつもお酒です。
だから酒をこぼすのは日常茶飯事。
キーボードカバーは必需品です。 (2010.09.05 23:29:13)

Re[1]:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
無茶1  さん
ponpontondaさん
>ちょっと~~
>早く病院にいって検査した方が良いですよ!
>少しでも早く行ってなんともなかったらOKなんですから~
-----ponpontondaさんコメント有難うございます。
ご心配おかけしました。大丈夫のようです。
チョット続いたものですから不安になりました。
(2010.09.07 06:07:13)

Re:順送り---齢(09/04)  
無茶1  さん
釣りお爺さん
>齢・齢変わりませんね私も同様で
>良く失敗します、脳神経が随分減ってきました
>病気と言うより自然の摂理では----若い人は経験が無いので真からその不便さは分らないでしょう、

>人間も順送りでは、老化を防ぐには精神的にストレスが貯めずたえず刺激を与え、肉体的には動く事を心掛けてます
>無理は禁物ですが、
-----釣りお爺さんコメント有難うございます。
ご心配かけました。
どうやら疲れとストレスから来たみたいです。
ゆっくりと静養しました。
(2010.09.07 06:10:03)

Re[1]:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
無茶1  さん
モモクリ11さん
>私も年なので、頭が思っていることに手が付いて行かないことがママあります。
>特にPCに文字を打ち込む時の誤りが多くなりました。
>余り続くようなら脳ドック受けて見るのも良いかもしれませんね。
-----モモクリ11さんコメント有難うございます。
ご心配かけました。
大丈夫のようです。
疲れやストレスから来たようです。年もですが。
(2010.09.07 06:17:30)

Re[1]:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
無茶1  さん
ネイティブストリーマーさん
>暑さのせいですかね?
>気を付けてください

>もしも山奥の渓で、何かあったら大変ですから

>日頃からのトレーニングで
>改善されるかもしれませんよ
-----ネイティブストリーマーさんコメント有難うございます。
ご心配かけました。
疲れとストレスからのようです。
日ごろのトレーニング、ここの所サボってましたからね。
また、少しずつ始めます。


(2010.09.07 06:20:43)

Re:きっと・・・(09/04)  
無茶1  さん
matsu-kuniさん
>疲れが溜まっているのが、一因でしょう。
>いろいろあった2010でしょうから。

>でも、やっぱり心配なので、あまり続くようなら病院に行ってみてくださいね。
>しげさんも仰ってますが、なんともなければ、それを確認するだけでも良いのですから。^^

>(kuni)
----matsu-kuniさんコメント有難うございます。
ご心配かけました。
別になんともないようでした。
やはり疲れとストレスからきたようです。


(2010.09.07 06:23:11)

Re[1]:お酒?暑さ?年?変だ。(09/04)  
無茶1  さん
天目太郎さん
>股間の写真がなくてよかったです。
>閉鎖されられますからね。

>ちなみにアチキは、PCに向かう時は左手にいつもお酒です。
>だから酒をこぼすのは日常茶飯事。
>キーボードカバーは必需品です。
-----天目太郎さんコメント有難うございます。
やはり閉鎖されますか、出さなくて良かった。
キーボードカバー後で見に行ってきます。

(2010.09.07 06:25:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Favorite Blog

サクランボ New! ponpontondaさん

南蛮山散策【202… New! yamagasukiさん

外装完成 晴れ太935さん

GW恐るべし matsu-kuniさん

飛騨ふらい工房 6laiさん

Comments

きのこのキコ @ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺 @ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: