しあわせ製作所

しあわせ製作所

2006年06月15日
XML
カテゴリ: あみねこ
秋田の友人から頂き物をしたのですが…


始めてみる名前のアイス


その名も


             ババヘラアイス!

ババヘラアイスクリーム


秋田では知らない人は居ないらしいのですが…

ピンク色のイチゴ味  黄色のバナナ味

初めて食べるのに、何処となく懐かしい感じの味がする


コーンにヘラで擦り付けて食べるんですけど

なんせ実物を見たことがないので加減が難しい!



アイスをヘラでゴリゴリ削る手間も結構力仕事!
一個作るのに結構時間がかかる。

で、写真を撮ろうとするとすでに消え去ってしまう…


だから、言い訳…


こんなやつらが居るから…撮れませんでした!!

ババヘラアイス

美味しかったです~~♪
ババヘラアイス 終わり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月15日 16時28分14秒
コメント(4) | コメントを書く
[あみねこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋田名物!(06/15)  
秋田名物はきりたんぽ・はたはた・稲庭うどん・地鶏・・・・
「ババヘラアイス」は初めて聞きました。
とっても美味しそうですね。
嬉しいいただきものですね。

編み猫ちゃんも、編みパンダちゃんも、お飼いになっていらっしゃるのですね。すっごくかわいい♪
今度は是非、「編みおかめ」も飼って見てください(笑) (2006年06月16日 15時21分12秒)

Re:秋田名物!(06/15)  
colorko  さん
ヘラアイスは良しとしても...ババって言うのに反応してしまいました。

ババってなんでしょ?敏感なお年頃の私...

Σ( ̄ε ̄;|||・・・ あみねこさん達アイスも食べるのね....



(2006年06月16日 15時55分17秒)

おかめかめ・・・さん  
karudamon  さん
>秋田名物はきりたんぽ・はたはた・稲庭うどん・地鶏・・・・
>「ババヘラアイス」は初めて聞きました。
>とっても美味しそうですね。
>嬉しいいただきものですね。

ババヘラアイスをハバネロアイスと勘違いして
チョッと怖い思いもしましたが、ありえませんよね~
美味しかったです♪

>編み猫ちゃんも、編みパンダちゃんも、お飼いになっていらっしゃるのですね。すっごくかわいい♪
>今度は是非、「編みおかめ」も飼って見てください(笑)

あ~編みパンダ…こっちでは素顔をまだ見せてませんね~。この人実は…パンダに似ている後姿なんですが、正面は…だから名前は「はんた」と申します。
編みオカメちゃんですか~~。う”~~難しすぎますよ~~(^^ゞ (2006年06月17日 11時54分08秒)

colorkoさん  
karudamon  さん
>ババってなんでしょ?敏感なお年頃の私...

おばぁちゃんが売っているから ババ
秋田ではおばあちゃんをババと呼ぶなんて書いてありましたが、一般的なような…そうでもないような…(・_・) ん?

「ババがヘラで盛ってくれるアイス」らしいですよ
まんまです(^^ゞ

>Σ( ̄ε ̄;|||・・・ あみねこさん達アイスも食べるのね....
雑食ですから(^^ゞ (2006年06月17日 12時00分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

karudamon

karudamon

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/70ayo38/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/a4vp2ie/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: