Raging murmur RAKUTEN edition

Raging murmur RAKUTEN edition

May 13, 2024
XML
カテゴリ: 本日のお買いもの
「Amazonでーす。」と言って届けてくれました。



見たことのない宛名ラベル。Amazon直請けの人が配達してくれているようです。記号と複数のコードで色々と紐づいている気がするのでモザイクだらけにしてしまいました。



梱包も少し変わったのか、振ってもガサガサしませんでした。



購入したのは、



TEMOLA 電動空気入れ 車 自転車 空気入れ 充電式 コードレス ポータブル 最大圧力150PSI 大容量電池 自動停止 4種類変換 自動車/自転車/ボール/浮き輪/バイク対応くうきい 電動 コードレス エアコンプレッサー 米式/仏式 バルブ対応 SOS/LED懐中ライト/収納袋/日本語取扱説明書付き トランプ バイスクル ライダーバック 赤 【Amazon.co.jp 限定】エーモン(amon) エアゲージ レッド ラバープロテクト付 タイヤゲージ 空気圧 最大測定値500kPa 4980 です。



エーモンのエアゲージは、先日交換したタイヤの空気圧をきちんと測定するため購入しました。



早速出しましょう。「X4980A26」はロット番号でしょうか。



目盛りが見やすいので本体色は赤色を選択。



裏。ポワルン(たいようのすがた)みたい。







実測。



250kPa入れていただいていますが、ちょっと硬すぎる気がするので240kPaまで落としました。
横のボタンを押すと空気を抜くことが出来るので非常に楽。



バイスクルのトランプは子どもへのプレゼントです。



TEMOLA 電動空気入れは、



タイヤ交換時に使っている有線の電動空気入れが20年選手になっていつ壊れてもおかしくないので購入。



タイムセールで3,000円切ってるのでこれにしましたが、



割ときちんと作ってある感じ。



早速、



開けます。
取説が見えます。







大まかにこの3つが入っています。



裏面。



JKS・プロジェクト株式会社という三重県津市のとあるアパートの一室に本店がある会社の名前が記されています。PSEマークはこの会社が取得していると思われます。



側面。



電源やUSB-A、USB-Cの口があったと思われる金型の跡。




吐出口とライトがあります。



底面。
DCジャックとUSB-C、USB-A出力があります。



5個並んだ一番下のスイッチを長押しで電源オン。



中央のSOSスイッチを押すとライトが点きます。



アクセサリーはこんな感じ。
自動車タイヤ用のエアーチューブ、シガープラグ付きの12V電源ケーブル、USB充電専用ケーブル、コーン型のノズル3種、仏式/米式バルブ用アダプター、ニードルノズル、安全ハンマーとして使う時の突起が入っています。
一般的な自転車は英式バルブなので、この一式では使えません。



取扱説明書はしっかりしていますが、日本語の訳は雑です。数年前のGoogle翻訳レベル。

動作させて みると、手持ちの有線電動空気入れと同等の音がします。一般的なコンプレッサータイプなので仕方がないと思いますが、この手のものは振動が酷くて動画のように勝手にどこかへ行ってしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 19, 2024 12:09:09 PM
コメントを書く
[本日のお買いもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヲったん

ヲったん

サイド自由欄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

国産 天然水仕込みの炭酸水(500ml*24本入)
価格:1645円(税込、送料別) (2021/8/9時点)


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: