RO 0
全133件 (133件中 101-133件目)
新ローディングー!新UIー!画質UP&新規グラー!マップも全部初期化だー! EO挑めないよ……。とりあえず、FGOの水着イベ優先で、こっちの海域攻略は後回し~夏イベもそろそろですし、本格的な攻略は秋かな……。
2018年08月20日
コメント(0)
2013年の冬、アルペジオイベの少し前からスタートしてはや4年半。こんなに長く続けたゲームは初めてです。イベント基本的に四半期ごとですし、他の人と競ったりしなくて済むので、マイペースにスローライフでやっていける点とかが相性良かったのかな。でも、徐々にシステムや艦娘が追加されていくし、色々な形で話題性が尽きないのも良かったんでしょうね。まとめサイト見始めるようになったのも「艦これ」からですし。メディアミックスはすっかり見かけなくなりました(四コマと目安箱ぐらい?)が、リアルイベントは盛況ですし、これからも上手く続いていってほしいですね~。ゲームの方はひたすら資源を貯め込み中。燃料20万に達したのは初めて。現在、艦隊規模は150、残り10隻は予備用です。主力は変わらず扶桑姉様や神通さん、足柄さんにビス子のままですが。次世代艦として武蔵改二や伊勢改二、サラトガMk-2、Intrepid改が実装されたことで益々、高性能化が進んできてますね。……この辺でグラーフにもテコ入れが欲しいところですけど、流石に望み薄だと思うので、今後追加される武装に期待。ちなみにこちらが最初のスクショ。扶桑姉様、やっぱり良い……(--明日はちゃんと移行完了できてるのかな~データ消えたりしないか心配(苦笑)あと、うちのマシンでちゃんとHTML5動くといいんですけど~……(汗)
2018年08月16日
コメント(6)
ツイッターとか艦これ速報眺めてたら、ちょっと印象深かったので、私も考えてみました。1.ドラゴンクエスト4(FC)【中古】 FC ドラゴンクエストIV /ファミコン 【中古】afb価格:498円(税込、送料別) (2018/7/26時点)私が最初にやったRPG。母がプレイしてた奴を一緒に遊んでました。ゲームとは縁のなさそうな母の仕事先の同僚の方も持ってたりして、今考えるとDQの社会普及率って本当高かったなーと思う。DQ1とかも遊びましたけど、本作が一番印象的だったのは「世界の各地で異なるドラマが展開されて、一つの物語に収束する」という点。当時のゲームだと「主人公は操作している一人」という印象だったので、複数の主役がいる!というのは子供心に衝撃的でした。なにしろ、主人公の名前を入力して話が始まったと思ったら、いきなり髭の戦士の物語が始まりますし。キャラクターも多彩で、第三章で自分の店を作るためにお金儲けに励むトルネコ、踊り子でギャンブル好きだけど父親の仇撃ちを目指すマーニャとか好きでしたねぇ。個人的に一番好きだったのは悪役のピサロ。悲劇の美形っていうのが最高でしたね。子供の頃はピサロとロザリーに子供がいたら~……とかよく想像してました。PS版のクリア後特典で悲劇性は減っちゃいましたが、ピサロを仲間にできたのは個人的に嬉しかったです。2.ファイアーエムブレム聖戦の系譜(SFC)【中古】スーパーファミコンソフト ファイアーエムブレム 聖戦の系譜価格:2413円(税込、送料別) (2018/7/26時点)DQ5やFF5も考えましたけど、僅差でこちら。SFCは名作揃いだった……(--平穏だった親世代が権力闘争と戦乱に巻き込まれて徐々に破滅してゆき、どん底状態の子供達が親の敵を討ち、大陸に新しい秩序をもたらす……という濃密なストーリーが印象的。この悲劇から喜劇へと転じていく流れ、本当に好きでした。何度か記事にしてますが、親世代のカップリングによって子供達の能力や設定も変化、子世代のカップリングでエンディングも変化する為、カップリングを考えるのが本当に楽しい作品でした。小学生の頃はラケシスのエルトお兄様熱が印象的でしたけど、今考えるとシルヴィア×クロードとか結構やばい線攻めてましたね~。一番のお気にいりは親世代だとアイラ、子世代だとラクチェ……ではなくティニー。灰かぶり大好き。あと、ファイアーエムブレムにしては珍しく毎ターンセーブ可能で、SLG苦手な人でも遊びやすかったのは地味に高評価です。紋章の謎は小学生には難し過ぎた……。3.ヴァルキリープロファイル(PS)【中古】研磨済 追跡可 送料無料 PS ヴァルキリープロファイル価格:550円(税込、送料無料) (2018/7/26時点)FFT、Gジェネ、ギレンの野望との4択でしたが、一番印象を与えたのはこれかな、と。スターオーシャン1,2でトライエース作品にはまっていたところで、中学の時にこの作品を遊んでドハマリしました。それまであまり触れたことのなかった北欧神話をモチーフにしたストーリー。冷酷に描かれる人々の死。死んだ彼らの魂を仲間に加え、戦力として鍛えあげて神界に送る……という流れが個人的に大好きで。RPGですが、ロックマンよろしくアクション要素満載で、やり応えたっぷりです。7年ほど前にもPSP版買って遊びましたけど、今でも全然楽しめる作品だと感じました。オートアイテムなんていらんかったんや!映像的にもPSの荒い3Dよりも、SFCを連想させる丁寧なドット絵が丁度ぴったりだったと思います。好きなキャラクターはレザード。カップリングで一番好きなのはアリューゼ×ジェラード。ジェラードを神界に転送した場合、別れ際にどんな会話したとか、ラグナロクでジェラードがどんな風に散ったのかとよく妄想したりしましたねぇ。漫画版は2巻で終わっちゃいましたけど、ジェラードの出番多くて嬉しかったな~レザードも序盤から出番あったし。4.こみっくパーティー(PC版)【中古】Windows98/Me/2000/XP DVDソフト こみっくパーティー DCE [初回限定版]価格:1040円(税込、送料別) (2018/7/26時点)アリスソフトの「ママトト」とどっちにするか悩みましたが、多分、「こみパ」をやらなかったらコミケにも興味を持たなかったし、ギャルゲーにも手を出さなかったと思う。そうなると、ヴィジュアルノベルにも手を出さず、LEAFの「雫」「痕」は勿論、TYPE-MOONの「月姫」「Fate」もプレイしなかったと思うので影響大ですね。好きなジャンルの同人誌を作れる楽しみと各キャラクターと仲良くなっていくストーリーが、私的には斬新で。そんなわけで、このゲームで一気にギャルゲーにはまってしまいました。今、考えるとよく全員クリアしたなぁ……。一番好きなキャラクターは詠美ちゃん様。次は長谷部彩ですかね。あと、大志(笑)ちゃん様ルートは勝手に書くジャンル決められちゃうのが地味にショックでしたねぇ……でも、むっちゃ可愛い。彩ルートは主人公より彩の方に感情移入しちゃいましたね~懐かしいなぁ。そんなわけで4作品選んでみました。「面白かった」じゃなくて「作り上げた(影響を与えた)」という観点で考えるのも中々オツでした。改めて思いましたけど、私やっぱりキャラゲーが好きなんですねぇ。キャラクター同士の組み合わせを考えるのとか小さい頃から好きでしたし。友達の意見も今度聞いてみたいですね。他の人はどう答えるのかな~。
2018年07月26日
コメント(4)
先週末、サークルの先輩が誕生日だったこともあり、東京組4人で集まって昼から遊ぶことに。最初は秋葉原方面を予定していたのですが、色々調べたら川崎駅の側に新しいお店が数日前にオープンしたと判明。 ボードゲームカフェ FLiP DROP13時開店ということで駅地下で食事を済ませつつ、10分ほど前にお店の入口に到着。……若干、早く到着してしまった気もしますが、店員さんにありがたく入店させていただきました!夕方飲むまでずっと遊ぶ予定だったので、今回は「5時間コース(ワンドリンク付きで2000円!)」を選択。なお、店内は合計で4卓ほど。土日ということもあってか、すぐに他のお客さんもやってきてあっという間に満席になりました。早めに行って良かったです。後で調べたら予約もできたみたいなんですけどね(笑)ちなみにボードゲームをお借りしてその場でプレイすることも可能。30個以上も並んでて、観てるだけでも楽しくなりました。初期投資大変そう……。それはさておき、今回は3種類のゲームをプレイしましたので、それぞれご紹介。1.キングスポート・フェスティバル:カードゲーム(3~5人の対戦型)キングスポート・フェスティバル:カードゲーム 日本語版【新品】 カードゲーム アナログゲーム テーブルゲーム ボドゲ 【宅配便のみ】価格:3538円(税込、送料別) (2018/7/22時点)まずは私が持ち込んだこちら。昨年、イエサブ川崎店で購入して以来、中々プレイできずにいたクトゥルフ神話のカードゲームです。実をいうと、本当はボードゲーム版を欲しかったのですが、結局、見つからなかったのでこちらを購入(笑)ネット評判がパッとしなかったので、正直どうなんかなぁという不安はあったのですが、イラスト恰好良いし、値段も手頃なので買ってみました。ざっくりルールを説明すると、・プレイヤーはそれぞれ異なる邪教徒・毎ラウンド、自分の手番で6面ダイス(邪悪×3、死×2、破壊×1)を振り、出た紋章をコストに旧神のカードを購入・翌ラウンドからは旧神カードの効果も利用して更にダイスを増やしたり、ライフを回復・決まったラウンド毎に冒険者による妨害攻撃が発生。手札の旧神カードでガードしてダメージを減少・最終ラウンド終了時、手札の旧神カードの合計ポイントが最も高いプレイヤーの勝利!といった感じです。ダイスの紋章を増やせば増やすほど上位の旧神を呼び出すことが出来ますが、上記の通りダイス目には片寄があるので、なかなか決まった旧神カードを狙えるとは限りません。おまけにゲーム毎に選ばれる冒険者の効果によってルールも追加されるため、状況に合わせて戦略を練り直す必要が出てきます。ダイス目を揃えることで強力な神を呼び出して陣営を強化していく辺り、遊戯王のDDM(ダンジョン・ダイス・モンスターズ)思い出しますね~。ちなみに1ゲーム目は私が5ラウンド目で「破壊×4」を揃えることに成功。最上級旧神の「アザトース」を召喚しゲームを強制終了させポイント差で勝利しました。完全にダイスゲーでしたね(笑)2ゲーム目は冒険者として「ロバート・ブレイク」が登場。ゲーム終了時に自分の正気度(ライフポイント分)を邪教ポイントに加えられるという特殊ルールが追加されました。私、このルールが今一よく理解できてなかったようで……漫然と進めた結果、正気度もギリギリ、ポイントもへっぽこという有様に(苦笑)最終的にはネフレンカ(1コストで購入可能。毎ラウンド正気度1点を回復)を序盤に召喚し、ライフトップを維持し続けた先輩に優勝されてしまいました~。2.交易王(2~4人の対戦型)交易王 日本語版 【ニューゲームズオーダー】【新品】 カードゲーム アナログゲーム テーブルゲーム ボドゲ 【宅配便のみ】価格:2700円(税込、送料別) (2018/7/22時点)次は最年長の先輩が持参した一品。ちなみに私以外のメンバーは既に経験済みでした。こちらもざっくり説明すると・プレイヤーはそれぞれ異なる商人。・商品コマを乗せられる船を2隻、決算に使用する商品カードを2枚配った状態でスタート・毎ラウンド、船の商品コマを入れ替えたり、商品カードを山札から引いたり、商品カードを場に出して決算が可能・決算が行われると、場の商品カードに応じて、商品コマを船に乗せている「すべてのプレイヤー」にお金が配分・入手したお金をつかって船や特殊施設を購入可能・最終的に山札が尽きたタイミングで所持金がもっとも多いプレイヤーの勝利!という感じ。文章で書くとちょっと難しいですね。で、これも中々面白かったのですが、私、全然勝てませんでした!(==;っていうかどう進めたらいいのか全然わかんなくて~……いつも私の手番で山札引き切らされるし、他のメンバーのコマとカードに振り回されるし、もう完全にカモネギ状態でございました(苦笑)そんなわけで、プレイヤ―スキルが如実に出るゲームだなぁという印象です。面白かったですけどね。3.モンスターメーカー(2~6人の対戦型)MONSTER MAKER モンスターメーカー価格:3780円(税込、送料別) (2018/7/22時点)最後にお店でお借りしたゲームがこちら。ルールを若い店員さんにレクチャーいただき、早速プレイ!またまたざっくり説明しますと、・プレイヤーはそれぞれ異なる冒険者・往復200m のダンジョンを舞台にそれぞれXm(10~40m)移動するカードを使いながら、毎ラウンド徐々にダンジョンを踏破・途中、他のプレイヤーにモンスターカードをつかって足止めしたり、モンスターを冒険者カードで攻撃したり可能・最終的にダンジョンから持ち帰ったゴールドポイントが最も高いプレイヤーの勝利!(なお、手札切れで未帰還だと大体マイナスw)といった感じです。なんかざっくりしてますけど、本当に大体こんな感じwとりあえず2回やってよく分かったのは、これ妨害ゲーだということです!大体、私以外のプレイヤーが真っ先に最深部にたどり着くのですが、そうなると私も含め、みんなモンスターカードで妨害を始めるのですwそうなると、手札に幾ら移動カードがあっても全く無意味。それを投げ捨てて山札から冒険者カードを引かなければならない状況に追い込むことができるのです。怖い!……なのですが、このゲーム、モンスターの中に物凄い強い奴がいまして。例えば、ドラゴン。HPは24です。ちなみに強い冒険者カードでも「5D6+2」とかだったりします。期待値で17.はい、足りませんね!というわけで、2枚、3枚と集める為に山札を回すことになり結果、数ラウンドも無駄にしてしてまう……なんてことはザラです。しかも、中には罠カードも含まれてまして……これを引いてしまうと、手札を1枚残して全て破棄という厄介な代物です。手札を補充できるのは次のラウンドの最後なので、実質1ターン休みのようなものと言えます。怖いですねー。ちなみに次に罠カードを引くと、また1ターン休みになってしまいます。地獄絵図ですね~まぁ、私なりましたけどね~2回も!ちなみに1戦目は同級生の友人が優勝。2戦目は私が優勝でした~。どっちも私は罠カードひきまくりでしたが、その際、常に「回り道」カードを残すようにプレイしました。このカードはどんな強いモンスターでも無条件に回避できる強力なカード。後半は私にもガンガン、足止めモンスターがやって来ましたが、手札にため込んだ「回り道」を連発し、無事に生還!やぁ勝てて良かった~。というわけで、中々盛り上がる楽しいゲームですが、妨害されまくるとヘイト溜りそうなのでリアルファイトだけは注意ですね(苦笑)他にも「バニーキングダム」や「アルゴート」もやってみたのですが、流石に時間切れー。バニーキングダム 日本語版【新品】 ボードゲーム アナログゲーム テーブルゲーム ボドゲ 【宅配便のみ】価格:5897円(税込、送料別) (2018/7/22時点)Argoat(アルゴート)【新品】 ボードゲーム アナログゲーム テーブルゲーム ボドゲ 【宅配便のみ】価格:3686円(税込、送料別) (2018/7/22時点)まぁ、次回遊ぶ機会が会った時までお預けですね~それまでにルールも覚えておきたいなぁ。そんなわけで、これにて「5時間パック+延長1時間」が終了。ちなみにドリンクは2杯ほど頼みましたが、3000円程度で済みました……安いー。正直、びっくりするぐらいにお得でした。普段、カラオケルームをつかってる時はもっと高くついてましたし。店員さんにも丁寧に対応頂いて、大変楽しく過ごさせていただきました。6人席もあるので、また東京で他のメンバーと集まる時があったら、カラオケ代わりに使いたいですね~ボードゲームも一杯ありますし~。なお、お店の方は23時ぐらいまでやってる模様。ツイッターでもプレイメンバー募集や空き状況を逐次更新されているようなので、興味ある方はこちらをご参照ください~。ゲーム終了後は川崎駅地下の「肉バル 樽屋」で打ち上げ。残念ながら写真取り損ねてしまいましたが、ラムチョップが入った骨付き肉コンボが本当美味しかったです。また食べに行きたいな~ノシ
2018年07月22日
コメント(2)
というわけで、天龍ちゃん改二実装です!予想通り、龍田さんと同じような性能で、燃費も据え置きでバージョンアップ!やったね!!大発積めないけど!!!……おう。まぁ、大発積める駆逐艦がいれば良いんですけど……その代り、大型探照灯積める模様。探照灯MAXまで改造済みだし、作ってみようかな?こういうオンリーワンな特性があるのは良い事ですね~今後使うかは別としてwうちの鎮守府では最初期から配属されている天龍ちゃんと龍田さんがずーっと第三艦隊と第四艦隊で輸送護衛を取り仕切ってくれてるので感慨深いです。なお、第二艦隊は鬼怒。なんでかデフォルトで物資獲得量増えるし。ちなみにレベルは天龍ちゃんが94、龍田さんが98。三川艦隊任務ぐらいしか実戦に出たことがないのに、二人ともよく育ったもんです。遠征だけでも、四年半もやってるとここまで育つんですねぇ。春イベが実質休止だったこともあり、今までにないぐらい資源を貯め込めたのも二人の頑張りのおかげですねぇ……これからもよろしく~。あー、でも欲を言ったら、いい加減、遠征に回せる艦隊数を増やしてほしいです。遊んでる軽巡や駆逐艦が一杯いるんですよー遠征任務増やすだけじゃなくて艦隊も増やして欲しいー。あと、長波様も夏服仕様!ウインク可愛い~。■伊勢改二完成だー!貯めに貯めた勲章ぜーんぶ吹っ飛んじゃいましたけど。おまけに戦闘詳報も……五月雨、もうちょっと待ってね?というわけで5スロ+艦戦(艦爆)ありですよ。まさかのコンバートなし。こいつは凄い。色んな装備も詰めるし、可能性の塊です。火力は抑え目で扶桑型とはそこで折り合いをつけた感じですか。普段の運用なら圧倒的に伊勢が優秀。でも火力が足りないボス戦では扶桑型じゃないと無理か……まぁ、他の艦と組ませればいいだけですけど(苦笑)いずれは、日向も改二になって、四人で航空戦艦ごり押しとかやってみたいですノシ■17人目のヨメ涼月「提督、お呼びですか。 え? あ、この艦首? あ…はい、あの時の修理で… えっ、この左手ですか。 こう、ですか。 あの… あの、これは…!? この装備は…」「提督、 私が…私がずっとお守りしています。 心配しないでください。 ずっと…ずっと一緒にいます。 安心して」という訳でまた一人増えました~。秋月も好きなんですけど、秋月型では一番、涼月が好みなんですよね~性格も容姿も。この娘もちょっと重めですよね、色々と……多分、そういうところが好きなんだと思いますけども。
2018年07月15日
コメント(2)
※広告が含まれます。案件ではございません。お願いですどの結末で私の物語に私を殺してさもなきゃお前が死ね。八年程前にはまってた「うみねこ」EP6でなんとなく犯人が分かったので、それ以降はプレイしてなかったのですが。先日、図書館でEP7の小説版を見つけたので久しぶりに読んでみました。結果、見事にどはまり。小説版はEP7の前半までしか販売されてないというトンデモ仕様だったので、EP7後半とEP8は漫画版(中古本と電子書籍)で補填しました。ついでにEP5と6も小説版を図書館借りてきて読み直してみました。改めて読むと、竜騎士さんの文章は面白い。台詞回しも勢いが凄い。ベアトとかエリカの台詞とかどういうノリで書いてるのか気になりますwあと、漫画版はどれも出来が良い。特に夏海ケイさんの担当しているEP1、3、8の迫力は壮絶の一言。その癖、ギャグシーンとかめっちゃコミカルでw金蔵が猟銃クルクルさせて恰好付けてるシーン大好きwうみねこのなく頃に Episode1:Legend of the golden witch4巻【電子書籍】[ 竜騎士07 ] 楽天で購入 うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch5巻【電子書籍】[ 竜騎士07 ] 楽天で購入 うみねこのなく頃に散 Episode8:Twilight of the golden witch9巻【電子書籍】[ 竜騎士07 ] 楽天で購入 同人ゲーム版の「うみねこ」ってイラストについては正直微妙なので、絵として楽しむなら漫画版がベストですねぇ、これ。PS3版は有名な声優さん満載フルボイスなので、それはそれで惹かれるのですが……私、PS3持ってないんだ……。■うみねこってどんな作品?ファンタジーなのか?それともミステリーなのか?結論から言うと、どっちも間違いではない。ファンタジー風のミステリーともいえるし、ミステリー形式のファンタジーともいえる。現実の世界だけ見ればミステリー。幻想の世界だけ見ればファンタジー。この作品はそのどちらも否定していない。「幻想の世界」はすべて嘘っぱちかもしれない。でも「幻想の世界もある」と考えた方が多分、人は幸せになれる。そんな作品。もうちょっと捕捉しますと、基本的には「謎解き」を主軸としたTRPGみたいなもの。遊戯王の記憶編を知ってる人には闇バクラと王様がやっていた「闇RPG」を連想して貰えるといいかも?六軒島で起きた謎の大量殺人事件を舞台に、「どのような惨劇が起きたのか」をファンタジーのシナリオとして語るゲームマスターと「それらは人間によって引き起こされた」とミステリーのシナリオとして返すプレイヤーの対戦ゲーム。以下にEP1~EP8までざっくりと概要だけ紹介しておきます。・EP1嵐の孤島で、ベアトリーチェを名乗る人物が引き起こす連続殺人。その渦中で懸命に魔女を否定しようともがく戦人。事件は真相に至らぬまま、タイムリミットを迎える。幻想描写はほとんどなく、怪奇小説のような印象を与える物語。18人の誰も、黄金の謎を解けず時間切れ。18人は全員死亡。うみねこのなく頃に、生き残れた者はなし。・EP2ベアトと戦人が本格的にゲームとして対戦を始めた物語。赤字が登場、ゲームマスターから様々な情報の提示がなされるようになった。ベアトリーチェを名乗る人物が孤島に現れ、魔女を否定しようとする戦人を弄ぶ。・EP3絵羽が碑文の謎を解読、隠された金塊を発見した物語。前半は絵羽が金塊に至るまでの物語、後半は魔女となった絵羽と戦人の推理対決。孤島から一人生還した絵羽がどのような人生を迎えたか。その顛末が描かれる。・EP4ベアトと戦人の最後のゲーム。また、EP1からEP3までの推理対決も行われた。島の関係者が一斉に行方不明となった状況で、右代宮家の後継者の座をかけた試練が戦人達に告げられる。一方、1998年の世界では戦人の妹である縁寿が辿った辛い過去と、事件の真相に迫ろうとする彼女の旅が描かれる。今まで言及されてこなかった真里亞の過去も明らかにされ、「魔法とは何か」が語られる。・EP5ベアトがゲームを放棄した為、後見人であったラムダデルタがゲームマスター、ベルンカステルがプレイヤーを担当。ベアトが自分自身に課していたルールを無視しているため、EP1~4とは物語の趣旨が変わったシナリオになっている。曰く「愛がない。義理が通らないゲーム」。また、本作からはベルンの分身(駒)として古戸エリカが登場。戦人に代わる探偵役として、その頭脳と変態っぷりを如何なく発揮し、一連の事件を夏妃による犯行と主張、彼女を徹底的に追い詰める。一方、戦人は「ノックス十戒」に沿ってこれまでのゲームを振り返り、事件の真相へとたどり着く。・EP6真相にたどり着いた戦人がゲームマスター、ベルンカステルがプレイヤーを担当。今回はゲームマスター側の視点からエリカとの推理対決が描かれており、「ロジックエラー」がキーワードとなっている。一方で、姉ベアトと雛ベアトの対比、三人の人物に課せられた宿命などが描かれており、誰がベアトリーチェだったのかが暗示されている。・EP7ベルンカステルとアウローラによる答え合わせ。前半は「ヤス」による独白とライトによるEP1~4までの謎解きが描かれる。後半は1986年の六軒島で何が起きたのか、その真相が描かれる。・EP8一人残された縁寿へと戦人が贈る「あり得たかもしれない幸福な物語」。一方、ベルンカステルも「あり得たかもしれない惨劇の物語」を構築。前半は相反する二つのシナリオを縁寿の視点から辿っていく。後半は現実世界と幻想世界、双方の結末が描かれる。●お気にいりのキャラクター全編通して読んでみて、一番誰がお気に入りかと問われれば。個人的には「ヤス」かなと思う。一番感情移入できたし、一番応援したくなる子でした。「ヤス」が悪くなかったかと言われたら多分、悪い。それは本人も認めてることだし。けど、あの境遇からなんとか幸せを掴もうと健気に頑張ってる姿を見ると……読書好きだし、妄想癖もあるし、初恋の相手をずっと待ってるし。だから、徐々に真実に追い詰められて、壊れてく姿は観ていて辛かったし、幸せになってほしいなと思わずにはいられませんでした。あと、EP6の雛ベアトって実質、「ヤス」だったんだろうなと思う。そういう意味では、EP6って戦人とヤスの共同作業みたいにも読めますね。あ、次に好きなのは夏妃です。EP1やEP5を観てると分かるけど、基本的にめっちゃ良い人なんです。色々鬱憤抱え過ぎてやらかしたりしますけども。涙目になってプルプルしてるなっぴーは可愛い(笑)基本的に弄られ役ですよね、彼女。「カモメカモメカチンカチン」とか(苦笑)単独キャラではなくカップリングでいえば、「戦人×ベアト」「縁寿×マモン」「戦人×ルシファー」も好きですねー。この辺は8年前と変わらないです。---以下、ネタバレ--
2018年05月12日
コメント(0)
GBA スーパーロボット大戦D (ソフトのみ) 【中古】 ゲームボーイアドバンス価格:4,280円(税込、送料別) (2023/6/13時点)楽天で購入スパロボJ以降、全然買ってない私ですが、Dのリメイクが出たら多分間違いなく買うと思うんですよねぇ。Dの何が凄いってCMで、アクシズ落下の直前で「地球が消えるだと!?」ってシャアが叫ぶシーン。この時点で「え、どういうこと!?」って思わず、引きこまれちゃいましたね。そして、実際にゲームをやってみて「難易度高っ!?でも話面白い!やり応えある!!」という感じにはまっちゃいました。スパロボDのポイントは、・逆シャア版のネオジオン勢達と序盤から共闘・真ゲッター(世界最後の日)、Vガンダム、ガンダムW、マクロス7中心のクロスオーバー・オリジナル敵の不気味さ&手強さ(クトゥルフ神話ベース)といったところでしょうか。特に主人公が「逆襲のシャア」のネオジオンに保護されてギュネイやクェスと仲良くなったり、アクシズ落としを敢行(地球が消滅したため未遂)したシャアとアムロやカミーユが会話するシーンは印象深かったですねぇ。十五年ぐらい前なので、細かい台詞は覚えてませんでしたが、カミーユの台詞がスパロボWIKIに掲載されてましたので、転載します。「みんな死んだんだ。エマさんも、アポリー中尉も、ヘンケン艦長も。 あの戦争で死んでいった人たちは、それで世界を変えられると思ったから、死んでいったんです。 みんな、あなたを信じたんだ。なのにあなたは僕らの前から消えて、ネオ・ジオンの総帥になって戻ってきた。 それでやることが、地球つぶしだっていうんですか!?そんなバカな話はない!! あれはいったい何のための戦いだったんです!?シャア・アズナブル!!」丁度、BSでZガンダムを観かえしてますけど、カミーユからしたらこれぐらい言っちゃってもおかしくないですよね。。。他に登場している作品群も面白いですし、主人公とサブ主人公(兄妹)、パートナーになるキャラクターとの関係性も良いし、本当にリメイク版出してほしいです……このご時世にアドバンスは幾らなんでも敷居高過ぎますよ…(==;
2017年10月01日
コメント(2)
「メリクリ、メリクリ!提督、メリクリだよー。 はい!鈴谷にプレゼント、ちょうだい?……ん?」元々限定ボイスはありましたけど、クリスマスの限定グラが実装されたのは初めてですねぇ。熊野も似合いますけど、鈴谷は特に似合う気がしますね。肩出しとか。個人的にもツボです。「提督~クリスマスは楽しいですねぇ。今日は幾ら飲んでも大丈夫ですよねぇ……フフ、ウフフフフ」多分、一番、人生楽しそうでそうな娘。いつまでワイン飲んでんだか(苦笑)他の娘達も徐々に限定グラや限定ボイス増やしてますねぇ。昨年までのバージョンもありますから、その内、全艦娘に実装される日も来るかもしれませんねぇ。こんな感じで来年もまったり艦これ続けられるといいですねぇ。しみじみ。そうそう、増設スロットに対空機銃と増加装甲を積めるようになりましたね。対空機銃は摩耶に、増加装甲は大和やヴェールヌイに相性良さ気。とりあえず、扶桑さんに増加装甲を二重積みしてみました。なんと長門型を超える装甲値です!やったね、弱点を解消だよ!多分、普通にワンパン大破ですけどね!あと、グラーフに対空機銃増設してみましたけど、これで対空カットインが少しは増すのかな……?(--ジェット戦闘機も作らないといけないし、大型増加装甲も扶桑さんのために用意したいし、年末年始は色々クエスト消化させないとですねぇ。【中古】 新・戦争学 / 松村 劭 / 文藝春秋 [新書]【メール便送料無料】【あす楽対応】価格:258円(税込、送料別) (2016/12/25時点)三千年の海戦史 下/松村劭【2500円以上送料無料】価格:802円(税込、送料別) (2016/12/25時点)ここ最近、仕事が忙しくてあんまり海戦関連の本読めてませんでしたが、久方ぶりに松村さんの書籍をひっぱりだして読み直し中。どちらも第一次世界大戦以降を扱っているので内容的に重複する箇所はありますが、同時期の陸戦についても分析されているので、読み応えがあります。というか、未だに何回読んでも「なるほど」と思わされることがあるので、中々、手放せません……部屋がどんどん狭くなる(==;
2016年12月25日
コメント(0)
BOX、予約しちゃった……!ああ、PS4が更に遠のいていく……。数日悩みましたけど、偶然録画できた最終回を見て購入を決意。テイルズは全く興味なかったので見逃してましたけど、1話から見たくなりましたね。二期も見たいので、一期をちゃんと振り返っておくためにも買っておこうという次第です。なお、店舗特典が結構違うので何処で買うか悩みましたけど、結局、公式版に。サントラも欲しかったので。ところで、テイルズには全く関心が無かった私ですが、ゼスティリアだけはネットで名前知ってたんですよね。メインヒロインっぽく描かれていたアリーシャというキャラが途中で抜けてしまうということで文句が出たという話題でですが。実際、今回の最終話でもアリーシャが主人公達と分かれていったので、ちょうどそこまでが1期だったんでしょうけど。でも、良い別れ方として描かれてますね。ここはゲームとアニメで違うのかな。ちょっと気になります。TVアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 1st season」2016年7月3日、8年前の本日の放送でした。視聴して下さった皆さん、ありがとうございます。 #tozx #テイルズ pic.twitter.com/n1Chr6cYUB— ufotable (@ufotable) July 3, 2024 なお、ゼスティリアのキャラクターの中で、今の所、一番好きなのはアリーシャです。ベルセリアも加えていいなら、ベルベット一強ですが!!私の中では!にしても、映像良いなぁ。
2016年09月30日
コメント(0)
「これが、私の生き方だ!」ベルベットが好み過ぎてやばい……!すべてが私の理想の女主人公過ぎる。なんかもう完璧です。おかげさまで最近、暇があると第五話と第六話を繰り返し視聴してます。ベルベットも良いんですけど、ufotable による構成・映像も最高に格好良い。テイルズシリーズはSFCのファンタジア以降やったことないですけど、ゼスティリアだけはCMで興味あったんですよね。資格試験に落っこちたり、PS4購入費用をFGOのガチャに回したのでしばらくは購入できませんけど、ゼスティリアはその内、やりたいです。FF15も映画の出来が良かったので、ゲームも評判良ければ買いたい。テイルズ オブ ベルセリア PS4版HDD壊れてもいいように五話と六話だけでもブルーレイ欲しいんですけど、BOX限定販売なんですよね……高い……。でも、TOZXは全体的に評判良さそうなのでまとめて見たくもあったり。悩みます。テイルズ オブ ベルセリア 上【電子書籍】[ 山本カズヨシ ] 楽天で購入 テイルズ オブ ベルセリア 下【電子書籍】[ バンダイナムコエンターテインメント ] 楽天で購入 テイルズ オブ ベルセリア(1)【電子書籍】[ 蒼和伸 ] 楽天で購入
2016年09月23日
コメント(0)
■鷲狩り大作戦ビスマルク「Feuer!いい加減にくたばれ、この化け物っ!」でたー!ビスマルクの魚雷カットインだ!深海棲艦はしめやかに爆発四散、サヨナラ!きたー!でも、違う!君じゃない!! そんなわけでメンテナンス開始ギリギリまで試しましたが、ボーキより先に燃料の方が底をついてしまいました。とほほ。残念ながらアクィラゲットならず。うーむ、残念。でも、燃料は弾薬やボーキよりも優先して12万まで貯蓄してましたし、縁がなかったと思うしかありませんね。瑞穂みたいにその内、ひょっこり手に入る日が来ることを期待しておきましょう……。とりあえず、リベッチオはもう十分です。ロリっ子はお腹いっぱい。■秋祭り浴衣や法被の差分イラスト、結構増えましたねぇ。既存なら神通が一番好きですけど、新規なら秋月かな。そういえば、ローソンでも秋月型のクリアファイルが配布されてるみたいですね。色々任務も増えたみたいですけど、実装されてなさそうだったのでトリガーとなるイベントが終わってないんでしょうねぇ。ちょっと気になるのは、「来月以降実装の通常海域用の基地航空隊」というツイッターの記載ですね。これで6-4の攻略もぐっと楽になるんじゃないかと思うんですが、これも何かの任務を終えないと実装されないとしたら……ちょっと心配です。でも、燃料スッカラカンなので、しばらくは燃料補給もしておかないと。夏を抑えめにしたということは冬か秋にいよいよレイテ沖が来るかもしれませんし。まぁ、その前に、大量の駆逐艦をレベリングしないとなんですけど……久しぶりにキスカいくかなぁ。■嫁艦名簿艦これのプレイ記録を以前はまとめてましたが、それと別にケッコンカッコカリ済みの艦娘だけこちらにまとめてみました。この前、販売されたヴァイスシュバルツ第三弾でようやく全員分のカードがそろったみたいですね。大した値段ではないので、私もお気に入りだけ揃えてみようかなと思います。あと、そのうち、色々と加筆したいです。
2016年08月31日
コメント(2)
CMで興味あったんですが、母が観たいといっていたので、二人で新横浜まで行ってきました。最初は期待半分でしたけど、無用な心配でしたね。実に面白かったです。基本的にはミュージカルですが、ライブのように客も参加する要素もあったり。私は恥ずかしがり屋なので、一緒に踊ったりするのはちょっと苦手です。まぁ、私みたいに手拍子だけの人も沢山いましたし、乗れる範囲で楽しめば良さげ。客層は老若男女問わず広かったですねぇ。流石にゆずのライブに比べると子供と中年男性が多めかも。ストーリーは基本的にドラクエ3の冒頭からゾーマとの決戦まで。ただ、勇者の仲間はパノン(4)、アリーナ(4)、テリー(6)、ヤンガス(8)でそのほかにも数人参加。ちなみに彼らが3の世界にいる理由については、「ライブアライブの最終章」って言ったら伝わる人には伝わる、かも。一番うれしかったのは出演者の方たちが最後に横浜アリーナの客席まで駆けて来たこと。外側の席の人たちにはハイタッチもしてくれたり。私もビアンカや5の主人公の方とハイタッチできました。役得。うちの母は間近で中川翔子さん(アリーナ)が見れてかなりテンション上がってましたし。私も風間俊介さん(テリー)が目の前で駆けていくところを見れて嬉しかったです。すぐそばで見ると、本当にイケメンだったなぁ。っていうか、時々、テリーのセリフが闇遊戯に聞こえて仕方なかった(笑)にしても3時間近くずっとあれだけ熱演した後に横浜アリーナを駆け回るって大変過ぎますね……。全体的にドラクエのゲームネタが多く、特に3と4、あと5(結婚関連)を知っている人の方が楽しめます。もっとも、ドラクエは20年以上前に4(FC版)しかやったことのない母でも楽しめたと言っていたので、詳しく知らない人でも大丈夫だと思います。ドラクエ好きの人は観に行って損はしません。あと、改めてドラクエのBGMって素晴らしいなぁと思いました。
2016年08月28日
コメント(2)
すいません、運営さん。何回掘ってもこの娘が出ないんですが……。うーん、今回、色んな艦娘が実装されましたけど、個人的に一番ツボだったのは港湾夏姫ですねぇ。半泣き可愛い。深海棲艦では中間棲姫と同じぐらい好きかも。やっぱり、私はこの手の基地型が好みみたいですね。秘書艦にだれか欲しい。●E-3結局、残り資源が心配になってきたので丙でのアクィラ掘りを一時断念。難易度を丙から乙に変更し、攻略を開始しました。まぁ、ラスダンで沼ってしまい、5回ぐらい道中大破を繰り返した結果、「あれ、道中支援いれてなくない?」と気づき、諦め半分で入れてみたらクリアできました。まぁ、最後の最後に中破状態の熊野が連撃を決めてくれたおかげですけど・・・。そんな訳で、E-3MVPは間違いなく熊野です。鈴谷も筑摩も頑張ってくれました。中々クリアできない~とお嘆きの方。とりあえずフル支援投入してみると意外とあっさりクリアできるかもしれません。●Eー4とりあえず、新型戦闘機が欲しかったのとアクィラ堀できるようにとで乙スタート。丹念にWikiでルート分岐条件を調べ、ギミックを解除し、長いマップで道中大破が出ないことを祈りつつプレイしていたら、なんか気が付いたら終わってました。おう……。……。…。やったー!なんだかよく分からんけど、我々の勝利だ!!途中大破が一切でなかったので、まったく運が良かったのだと思います。個人的に印象強かったのは、 ・夜戦マスは「探照灯」装備の高レベル重巡の組み合わせが安定(避けるか、中破のどちらか) ・金剛+榛名がいれば第二艦隊にビス子を突っ込んでもOK。夜戦カットインで180ぐらい出せる。 ・支援は艦隊決戦で充分。 ・先制雷撃が撃てるって幸せ。 ・Iマスでリベッチオがドロップ×2.リベの水着グラは犯罪の匂いがする。 ・ボスマスでは鳳翔さんが出る。あと、長門。ってところですね。そんな訳で、無事にウォースパイトさんもゲット。艤装の配置が空母棲鬼や対空棲姫に似ていて意味深。流れるように英語を喋るので慣れない内はちょっとびっくりするかも。放置時の微妙に寂しそうな感じが可愛いですね~。●イベント振り返り今回は、以下の流れでした。提督、深海棲艦の東洋艦隊が再集結し、西方海域より南西海域方面へ侵攻を開始しました。敵艦隊は強力な戦艦を含むZ部隊を主力とし、北上を開始しています。これを迎撃するためマレー沖方面へ艦隊を展開させましょう。同海域には既に敵潜水艦が跳梁しています。艦隊展開前に、同作戦海域の対潜哨戒及び前路掃討を実施する必要があります。対潜哨戒部隊、出撃せよ!↓提督、哨戒部隊が作戦海域の敵潜制圧に成功しました。前線に陸戦部隊と補給物資の揚陸が可能です。輸送部隊を編成し、前線近くの防衛線に揚陸作戦を実施、前線を支えましょう!揚陸地点付近では強力な敵艦隊との会敵も予想されます。基地航空隊による支援・上空直援を受けつつ、前線への揚陸作戦を敢行せよ!輸送部隊、抜錨!↓提督!敵東洋艦隊の主力、Z部隊が港湾要塞を出撃、北上を開始しました!同部隊は強力な戦艦二隻を主力とした我が方への大きな脅威です。「連合艦隊」は直ちに出撃!展開を進める基地航空隊と共同し、これを洋上で補足、撃滅せよ!また、可能であれば同方面の敵橋頭堡、港湾要塞も破砕せよ!「連合艦隊」出撃!↓提督!我が「連合艦隊」は、侵攻した敵深海棲艦東洋艦隊の主力Z部隊をマレー沖で捕捉、これを撃破。さらに同策源地港湾要塞の無力化に成功しました。反撃のチャンスです!各艦隊を集結、全力展開する基地航空隊の支援を受け、マラッカ海峡を突破して、カレー洋方面に敵深海棲艦群を押し戻しましょう。「連合艦隊」及び全基地航空隊、出撃せよ!シナリオ自体は4つしかなく短めですが、従来のギミックもしっかり取り入れられており、良くまとまったイベントだったと思います。理想をいえば基地航空支援にもうすこし色を付けてほしいんですが……まぁ、それはいっても仕方ないですね。私的に反省点としては、主に2つ。 1:先制対潜可能な駆逐艦の不足 2:E-3丙でのアクィラ掘りのやり方1つ目はE-1の話。安定してクリアするために4隻必要だったのですが、時雨にヴェールヌイと主力の駆逐艦を早々に投入する羽目に。まぁ、E-1は軽巡2隻投入出来ましたし、今回は他のマップでそれらの艦娘が必要となる場面が少なかったので、問題なかったですけどねー。今後の事を考えると、できればあと2隻ぐらいは候補となる艦娘が欲しいですね。一人は潮(現在70)として、もう一人は誰がいいかな……。2つ目は、アクィラ堀に拘り過ぎたなぁという話。結局、E-4クリアまでに燃料8万ぐらい使いましたけど、原因はE-3丙なんですよね。燃料が危なくなって乙でクリアしましたけど、まずはE-3を甲で全力クリアし、その上でE-4乙を落とし、残った余力でアクィラ堀をE-4ですべきだったかなぁと思う次第です。あと、道中支援も艦隊支援も欠かさず出し、空母や戦艦も最強の面子を揃えていけば意外とあっさりクリアできたのでは……と思う次第です。結果論ですけどね。●これからビスマルクvsプリンスオブウェールズ(戦艦夏姫)&レパルス(重巡夏姫)も無事に果たせました。後は燃料が尽きるまでE-4かE-3でアクィラ堀をやってようと思います。FGOも8/31までですし、あんまり時間割けないかも・・・。
2016年08月24日
コメント(0)
tacoさんのコメントを受けて機動部隊に変更、ギミックも解除し、E-3丙掘りがようやく安定しました。 第一艦隊:葛城、金剛、飛龍、加賀、榛名、摩耶(空母は適宜変更) 第二艦隊:大淀、ビスマルク(アイオワ)、秋月(初月)、夕立(島風、綾波、江風)、筑摩、熊野(鈴谷) 基地航空隊1:攻撃機×4(ダブルダイソン専用) 基地航空隊2:烈風改、攻撃機×3(空母ヲ改+ボスマス併用)一応、水上部隊でも第二艦隊の駆逐艦に被害が出させずに済むという良い面があるのですが、渦潮1個踏んでしまうのがネック。それに機動部隊なら開幕爆撃と制空確保が大分楽になるので、こっちの方が良さそうです。でも、アクィラ出ないことには意味ないですねー(白目)アクィラ以外のレア艦がボカボカ出てなんか渇いた笑いが出てきました。やった、明石さん稼働効率MAXになりました(==E-3堀終わった頃には資源が無くなってそうで辛い。最低でもE-3乙、E-4丙で終わらせたいなぁ……。日本のいちばん長い日 [ 役所広司 ]価格:3303円(税込、送料無料) (2016/8/21時点)そうそう、先週末の「日本の一番ながい日(2015年版)」を録画したので、掘りしながら繰り返し視聴中。映画館で1回見ただけだと覚えてない所も多かったんですよね。特に陸軍の若い将校(畑中、井田、椎崎、藤井、藤堂)、髪型が似通ってて誰が誰か見分けるのに手間取った……。最後、拳銃自殺したのは畑中少佐と椎崎中佐……で合ってますよね、多分。とはいえまだ誤解してるところとかもありそう。その内、原作の方を読んで確かめたいですね。半藤さんの本は艦これを通じて何冊か読めたので、読破できる筈。■BGMの話今回、道中BGMがテンポ良くて作業向きなので、飽きずに聞いてます。なんか、アリスソフトのゲームBGMを思い出しました。ママトト好きだったなぁ。MI作戦の時みたいに暗い感じの曲も好きですけど、こういうのもアリ、ですね。■艦これ劇場版劇場版の予告映像。深海棲艦の描き方に気合入ってて賞賛せずにはいられませんね!ストーリーは……まぁ、とりあえず、見てみないことにはなんとも。相変わらず、主人公は吹雪さんのようなので、そこをどう描くのかはちょっと心配。吹雪型を主人公にするなら、個人的には泥臭くやって欲しい。それに同型艦についても触れて欲しい。姉妹艦との思い出とか繋がりが何かしらあると思うので。寧ろ、それが数の多い駆逐艦の強みなんじゃ?と思う。島風や大和ならともかく、吹雪が特別視されたり、勝利の鍵になるというのもなんか違う。うちは扶桑さんや神通さんが好きだけど、あの二人が特別視されるのもやっぱり違和感あると思う。勿論、扶桑さんが欠陥戦艦としてのコンプレックスに立ち向かう話とか、神通さんが歴戦の戦士っぷりを発揮してくれるのは望むところ。あくまで一駆逐艦として、吹雪が大戦の中で地道に頑張って生き延びる、とかそういう展開なら個人的には見たいかも。ちょうど、アイアンボトムサウンドですし。吹雪と夕立が生き延びられるかを今回の見どころにしとこうと思います。あ、これは違う。
2016年08月21日
コメント(2)
とりあえず、この人が欲しいです。どこでドロップできますかそろそろ、我々にも欲しいですね、島娘とか基地娘とか。基地航空隊が相変わらず地味なので、統制担当の娘を是非~。さて、私も遅ればせながらもっさりプレイ中。今回の目玉、イタリア製空母アクィラですが、E-3とE-4の両方でドロップチャンスがある模様。E-3は難易度に関わらず、S限定。E-4は難易度乙以上でAでもドロップするようです。つまり、アクィラドロップを目指す場合、幾つかのルートが見えてきます。(1)E-3丙でドロップした後、E-3→E-4とクリアする(2)E-3クリア後、E-4乙でクリアし、E-4乙でのドロップを目指す(3)E-3、E-4クリア後、E-3でのドロップを目指す(1)は定番のやり方ですね。今、自分もこれを試しています。利点は堀を終えた後、E-3甲でクリアして銀河を入手し、消化試合のつもりでE-4を丙でクリアすることができます。欠点はE-3堀が終わらない限り、先に進めず、下手をするとE-4攻略に支障をきたす可能性が出てきます。(2)はE-3を好きな難易度でクリアでき、E-4乙に全力を掛けるやり方です。おそらく、ドロップ前にE-4をクリアすることになるので、ウォースパイトを無事に入手でき、後は可能な限りアクィラ堀に全力を投入できます。問題はE-4乙で安定した勝利を得られるかどうかですね。もう少し情報がそろってから判断した方が良いかも。(3)は(2)の変形です。利点は基地航空支援を2→3に増やせること。S勝利の可能性を高めることができますし、ウォースパイトを入手した上で勝負に臨めるので気持ちが楽です(笑)問題は、E-3の難易度が固定されることですね。銀河が欲しいなら甲限定になってしまいますし……。残り資源は↑の通り。私も正直、どうするか迷い中。最近は仕事も忙しいですし。もう2~3日、(1)で試して無理そうなら(2)か(3)にいこうかと思います。
2016年08月16日
コメント(0)
艦これとFGOで十分なんですが、キャラデザとシステムに惹かれるものがあって、事前予約してました。先週、蒲田で飲んでた時に思い出し、調べたら8月2日からスタートしてました。ちょっと出遅れつつも、毎日、ちょこちょことやっています。●ゲーム概要基本的には、①戦士を出撃させて侵略者を殲滅。ドクロを稼ぎ、クエストをクリアしてウル(経験値)やドクロゴールドを貰う②ドクロゴールドを消費して祈り人を救出する(ガチャ)③祈り人を貯めたウルでレベルアップさせ、進化させる④進化した祈り人と戦士を交わらせて次の戦士を産ませる⑤古い戦士を生贄に捧げて次代の戦士のレベルを上げるの繰り返し。神様のお告げ(クエスト)に従い、今日も今日とて外敵と一族を生贄をささげ続けます。詳しいことは以下のWikiを参照。私は知らずにやってましたが、「初心者指南」を抑えておけば無駄にドクロゴールドを消費せずに済みます。 ユバの徽攻略まとめwiki ●個人的に面白いと思ったポイント・祈り人のデザインほとんど侵略者に支配されている状況のため、祈り人たちは全員、悲惨な状況になっています。例えば、うちの数少ないレア祈り人の「ラムサラ」とかこんな有様ですからね。≪ラムサラ≫CV 近藤玲奈https://t.co/6V2eGShkAF#ユバのしるし pic.twitter.com/FhmnoHxwNd— ユバのしるし 公式 (@YubaOfficial) July 22, 2016 捕まって機械化され、戦闘兵器として試験的に同族殺しをさせられて……とかなりハードな設定です。プレイヤーが十分なウルを与えてレベルアップさせ、一定量のキオクポイントを与えるとミニイベントが見られます。その後、祈り人を進化させると、それぞれのトラウマを克服した姿になり、表情も晴れ晴れするという流れです。進化後もキオクポイントを与えると、進化後のミニイベントも公開されるので、プレイヤーはそのためにまたクエストに向かいます。ちなみに祈り人同士にも人間関係や背後関係が設定されており、関係図やSSが用意されています。なお、進化した祈り人と戦士を交わらせることで次代の戦士が生まれます。完全に閨です。ちなみに男の祈り人でも関係なく子供を作れます。神様の力の前では性別など些細な事なのです(笑)あと、星2以上のランクの祈り人は生贄時のイベントも用意されています……星4とか勿体なくて生け贄にできませんけどね(==;・クエストについて基本的にこのゲーム、クエストをクリアしないと全然、ウルが溜らないので、デイリークエストを繰り返すのが主な内容です。といっても、横スクロール画面は基本4倍速で放置しておいても充分クリアできるので、そんな苦にはならないですね。クエストをクリアしていくと、時々、神様の使者たちがやってきてあーでもこーでもないとプレイヤーの献身ぶりを褒めに来ます。そして、「これからもがんばれ」と去っていきます。完全に社畜ならぬ神畜です(苦笑)≪変体シルシちゃん一号≫この地を統べる「神」と人との仲立ちを成す者であるシルシちゃん一号の写しであり変身体。始祖ユバに火の属性の加護を与えるため祈り人を想見した姿となり、ユバの討伐につきそい見守ることにした。#ユバのしるし pic.twitter.com/MHjJcIXFLp— ユバのしるし 公式 (@YubaOfficial) March 8, 2018 こちらがシルシちゃん1号(自称)。鳥人で、片目は失われている模様。主人公にもっと神様の為に働けと言いに来ます。「ユバのしるし」に登場するシルシちゃん2号を描かせていただいておりました!PC、IOS、Android版とありますので興味の沸いた方はぜひhttps://t.co/bTYMYv9HBw#ユバのしるし pic.twitter.com/gZsYKKxWnS— iltusa(いっさ) (@soratobuiltusa) August 2, 2016 こちらがシルシちゃん2号。海魔のような姿で、1号とは因縁がある模様。主人公にもっと生贄を捧げろと言いに来ます。あと、シルシちゃん3号もいるようです。まだゲーム内ではお目に掛かったことがありませんが、半人半虫と言った感じでしょうか。明日、イベントが始まるみたいなので、そこで出番があるのかもしれませんね。●所感結構エグイ演出や設定が多く、苦手な人は苦手だろうなぁと思います。全年齢向けですけど、セクシャル&バイオレンスな作品なので好みの別れる所でしょう。私は結構、好きですけど。#ユバのしるし pic.twitter.com/vwuBCCl1Ez— ユバのしるし 公式 (@YubaOfficial) August 24, 2017 ガチャや解体をゲームの世界観に合わせて表現しているのは個人的に好みです。これに関しては人にお勧めする作品ではないので、興味が湧いた人が自己責任で遊んでくださいって感じです。まぁ、ゲーム自体はさくさくやれますが、クエストを繰り返すことになるので単調なのが嫌な人も向かないですね。それとレアな祈り人はスキルも優秀なので、結局、レアな祈り人に頼っていくことになりそう。あと、戦士は3人しか作れないので無課金でやるといずれ限界が来ると思います。私ももうしばらくやって継続が決定したら、多少、課金して見ようかな。……ただ、このゲームやってると何度か「ディスプレイが応答停止しました」という状態になるんですよね。マシン自体がもう5年前のタイプなので、ちょっと相性悪いのかも。ドライバーも最新化してるんですけどねぇ。同じような症状の人がいるか分かりませんが、スマホ版の方がいいかもしれませんね。本日14時をもちまして「ユバの徽」はサービスを終了いたしました。皆様の長い間のご愛顧に心から感謝申し上げます。#ユバのしるし 運営チーム— ユバのしるし 公式 (@YubaOfficial) September 26, 2018
2016年08月11日
コメント(0)
●イベント情報今月中旬より実施予定の「艦これ」夏イベント2016:期間限定海域【迎撃!第二次マレー沖海戦】、作戦開始は【8/12(金)】夜を予定しています。同作戦規模は【中規模】。新艦娘として睦月型駆逐艦「水無月」、そして英国Queen Elizabeth級戦艦一隻も実装予定です。今月中旬より実施予定の「艦これ」夏イベ2016:期間限定海域【迎撃!第二次マレー沖海戦】は、【8/12(金)】夜の作戦開始を予定しています。同作戦では、再集結した深海棲艦の強力な東洋艦隊による攻勢を、南西海域で基地航空隊の支援を受けた水上艦隊で迎撃、反撃を展開します。「艦これ」夏イベ2016:期間限定海域【迎撃!第二次マレー沖海戦】では、航空部隊の活躍はもちろん、水雷戦隊を中心とした作戦海域の対潜前路哨戒、上陸輸送作戦や、作戦後半では「連合艦隊」編成による艦隊決戦も展開されます。作戦参加予定の提督方は、戦備の拡充をお願い致します!マレー沖海戦。一式陸攻がもっとも輝く海戦がやってきましたね。英首相チャーチルも驚愕させた海の王者を沈めた輝かしい(戦艦にとっては落日の)戦いです。ということは、おそらく、プリンス・オブ・ウェールズとレパルスを模した深海棲艦が出現することでしょう。多分、戦艦水鬼あたりでしょうか。相手にとって不足なしです。そして、その二隻が出てくる以上、こちらがぶつける相手も決まりました。ビスマルクです。プリンス・オブ・ウェールズはビスマルクが仕留め損ねた相手ですし、レパルスはビスマルク追撃戦に参加した一隻です。おまけにビスマルクを袋叩きにした重巡ドーセットシャーはマレー沖海戦に続くインド洋海戦で江草隊に沈められています。どいつもこいつもビスマルクにとっては因縁の相手な訳です。となれば、あのプライド高い艦娘が大人しくしていられる訳がありません。そんな訳で、E1~E4がマレー沖海戦、E5でウォースパイト率いるH部隊との交戦あたりだと睨んでますが、ビスマルクはプリンス・オヴ・ウェールズとの再戦に投入したい所です。今回も札があるのかちょっと分かりませんが、可能な限り、ビスマルクを参戦させたいですね。このイベントではビスマルクと一式陸攻の威力が試されることになりそうです。とりあえず、資源はここまで回復しました。弾薬はともかく、ボーキサイトがちょっと少ないか。そうそう利根を改二にできました。まだ73なので若干、力不足ですが、これで航巡が四隻になったので編成に幅を持たせることができました。アイオワ、ポーラ、ザラも70まで来たので、なんとかイベントの第二軍には回せそうですね~。そういえば、演習で珍しく3隻同時に中破したので記念に。神風型ってちっちゃいわりに色香を漂わせてますよねぇ~。
2016年08月09日
コメント(0)
※広告が含まれます。案件ではございません。【中古】 ファイアーエムブレム 覚醒/ニンテンドー3DS 楽天で購入 風邪っぽいので、家で中断していたFE覚醒をプレイしてます~。まだまだ9話ぐらい。とりあえず、攻略サイトは見ずにプレイ中です~。支援レベルをSまで上げると、男女キャラの場合、結婚・子作りするみたいなので、とりあえず、クロムとスミア、ソワレとソールに結婚してもらいました。他の面子もどういう組み合わせにするか考えると楽しみですね~ノシあと、久しぶりにSSも書いてみました。マイユニの失恋話で暗いですが。
2012年10月28日
コメント(0)
多分、魔人との戦闘で流れる曲だと思うのですが、曲調が好きなので、最近BGMとしてよくかけてますー。アリスソフト作品はママトトで始まり、アトラク=ナクアではまり、大悪司が一番好きな私ですが、ランスシリーズは何処から初めていいやらよく分からないので、未だに手付かず。専用Wikiを見ていると、設定が豊富なので中々面白そうなのですが……個人的に一番好きそうなのは魔人筆頭のホーネットさんですね。次はメディウサとケイブリスかな??そんなこんなしてる内に気づいたら、ランスシリーズ終わってましたね……お疲れさまでした(ーー
2012年01月22日
コメント(0)
※広告が含まれます。案件ではございません。【中古】 ファイアーエムブレム 新・紋章の謎~光と影の英雄~/ニンテンドーDS 楽天で購入 初めは「マイキャラが作れるし、評判もいいから買ってみるかな」っていうぐらいだったんですが、シナリオの細かい改変、キャラクターの大幅追加、システムの修正など非常にSFC時代よりも追加要素が多く、新しい作品をプレイしているような感じ。マイキャラと敵対する暗殺者達を外伝として新たに取り込みつつ、友好度を増やすことで旧版のキャラクター達の性格などもしっかり描いてくれているのが嬉しい限りです。リメイクってあんまり期待してなかったのですが、これは素晴らしいです。グッド。ちなみに、私が今、主力として使っているのは主に下のメンバー。完全に趣味で選んでます^^;■マルスクラス:ロード愛用武器:スティング(練成レイピア)、デビルソード■シオン(マイキャラ)クラス:剣士⇒パラディン、ソードマスター愛用武器:パルテノス(練成レディソード)、ケラウノス(練成サンダーソード)、手槍、メリクル■ルーククラス:ソシアルナイト⇒パラディン、ソードマスター愛用武器:銀の剣■ライアンクラス:アーチャー⇒スナイパー愛用武器:銀の弓、ハイドラ(練成キラーボウ)、パルティア■パオラクラス:ペガサスナイト⇒ファルコンナイト愛用武器:レディソード、銀の槍、手槍、勇者の槍■シリウスクラス:パラディン愛用武器:トライデント(練成カミュの槍)、手槍、銀の剣■ユミナクラス:プリースト、魔道士⇒賢者愛用武器:リザイア、トロン、エルファイアー■カインクラス:ソシアルナイト⇒パラディン愛用武器:キルソード、キラーランス、手槍■ナバールクラス:剣士⇒ソードマスター愛用武器:倭刀、マスターソード、勇者の剣■フィーナクラス:踊り子愛用武器:なし■チキクラス:マムクート愛用武器:神竜石、魔竜石、飛竜石、氷竜石■カタリナクラス:賢者愛用武器:オーラ、リザイア、スターライト■シーマクラス:ジェネラル、ドラゴンナイト愛用武器:銀の槍、グラディウス、勇者の弓■ミシェイルクラス:ドラゴンナイト愛用武器:オートクレール、勇者の斧、手槍、キラーランス※追記はい、おつかれさまでしたー。という訳で、難易度ハードですが、無事に攻略できました~わ~。次やるとしたら難易度マニアックな訳ですが、正直、やりたい要素はやったので、その内、気が向いたときに再チャレンジするかもって感じですね……友好度でエンディングが変わるとかもないみたいですし。でもまぁ、本当に楽しめました。大筋は変えていないんですが、やっぱり主人公が変わったことで、新しいゲームをやっているような感覚を楽しめました。リメイクって結構、奥が深いのかも。最後に、お気に入りのキャラクター達をピックアップして終わりにしたいと思います。■マルスクラス:ロード愛用武器:スティング(練成レイピア)、デビルソード、神剣ファルシオン本作における「光の英雄」に相当するアリティア王子。前作および旧作の主人公。改めてプレイしてみて驚いたのは、思った以上に強くなること。なんか昔はいつも敵を弱らせてからトドメを刺させてたイメージがあったんですが、普通に主力級に成長してました。昔もこうだったっけ?その結果、「軟弱に見られがちだけど、亡命時代から鍛錬を欠かしておらず、実は強い」というイメージが脳内に湧いて来たり。お陰様で、かつての盟友ハーディンと一騎討ちが出来て楽しかったです。部屋に入ったら、ちょうど上着を脱いで引き締まった背中を見えるとかそんなイベントが欲しかった今日この頃。戦後は国を捨てて姿を消したニーナに変わってアカネイア連合王国の盟主になったとのこと。シーダ王女とも無事に結婚し、二度の戦乱で疲弊した大陸に平和をもたらしたことでしょう。■シオン(マイユニット)クラス:ソードマスターorパラディン愛用武器:パルテノス(練成レディソード)、ケラウノス(練成サンダーソード)、宝剣メリクル本作における「影の英雄」に相当する独眼のアリティア近衛騎士。先にマルスを持ち上げておきましたが、こっちはもっと強かった。オグマやシリウス、ナバールに勝るとも劣らない実力の持ち主なので、大陸有数の豪傑だったんでしょうねぇ。プレイヤーの分身ということで能力、容姿、出身などは任意に選べるのが楽しい。私はアイラとかラクチェみたいな女剣士風にしてみました……できれば、口調とか性格もそれっぽくしたかったですが。「貴族出身で、実家の都合で村に出される」と「右目に眼帯をつけている」辺りから、多分、幼い頃に疱瘡を患って、それが原因で祖父マクリルの暮らす村に預けられ……とかそんな設定を妄想したり。祖父の死後身寄りがないらしいので、多分、生まれの家は暗黒戦争で滅ぼされたんでしょう。そういうのを序章やりながら考えてるときが実に楽しかったです。戦後もマルスの近衛騎士隊長として。暗黒司祭の生き残りなどからマルスの身辺を影ながら守り抜いたのではないかと。身寄りのないカタリナと一緒にライアンの家にお世話になったり、アリティア騎士団団長となったカインと結婚し、厳しい教育ママになったりとか色々と想像するのが楽しいキャラクターでした。ビシバシ。■ルーククラス:ソードマスター愛用武器:勇者の剣、ジークフリート(練成ドラゴンソード)シオンやカタリナ、ライアンらと同期のアリティア騎士。公式設定やイベントなどを見ていくと、騎士の家系の次男坊だったらしく、ずっと無職の遊び人だったのが、死んだ兄に代わって騎士にさせられるのを嫌って、自分の意思で騎士になることを選んだとのこと……中々、複雑な男だったんですね。戦後は騎士生活に飽きたのか、いきなり引退して元の遊び人……要は無職になってしまったとのこと。「女にもてると思って」といきなりサムトーみたいにロンゲになったりしてそう。久しぶりに会ったシオン達に「よう、久しぶり、俺だよ、俺」と言って「……誰?」と突っ込まれる姿が思い浮かびました(苦笑)とはいえ、なんだかんだで剣Aまで鍛え上げたので、放浪剣士としてあちこちで弱きを助け強きをくじくみたいなことを気ままにやってたんじゃないかな……まるっきり読み切り漫画の主役ですね。■シーマクラス:ジェネラルorドラゴンナイト愛用武器:宝槍グラディウス、勇者の弓グラ王国の王女であり、マルスの従妹。亡国の王女、超重装備、強気っぽいようで実は脆いと私の好きな要素てんこもり。つまり、萌え。「行くな!……行かないで欲しい」がもう堪らない。至言です。グッド。戦後は王座を退き、マルスの奨めでアカネイアパレスで平和に暮らしたとのことなので、サムソンの二人、戦とは無縁の平和な余生を送ったと思いたいです。公職は離れても、グラの国民から非常に親しまれているので、時々、グラにも視察に訪れては歓待されてそう。■ミシェイルクラス:ドラゴンナイト愛用武器:オートクレール、勇者の斧、ゲオルギオス(練成ドラゴンランス)野心溢れるマケドニア王国の王子。今回のリメイクで遂にプレイヤーキャラクターとして使用可能に。昔、魔神ぐり子先生の四コマで「ここから先はまさに命を懸けた死闘。はっきり言って、絶対について行きたくない!!」と「働きたくないでござる!」みたいなことを言っていたのが忘れられません。あと、「ミネルバ、飛竜のムチを使えばドラゴンにも乗れるぞ。よし、お兄ちゃんが見本を……」といってなし崩し的にドラゴンナイトになってしまったお茶目な所も忘れられません(苦笑)エンディングではマケドニアの治世を担当したとも別大陸で覇道を目指したともされていますが、シオンとの会話の後だと別大陸に行くのは「逃げた」ことに見えてしまうので、マケドニアの治世を担当したんじゃないかと思ってます。■カタリナクラス:賢者愛用武器:リザイア、スターライト・エクスプロージョン新しく追加された影のヒロイン的存在な暗殺者の魔道士。「私は貴女のお姉さんですから」と致命傷を負ったクライネの死を看取るシーンが切ない(ホロリ)彼女への信頼の証としてマルスからスターライトの魔道書を託され、自分やクライネの人生を歪めた元凶ガーネフに見事、引導を渡すことができました。暗黒竜メディウスとの戦いでも、20点以上のダメージを叩きだして大健闘(マルス+ファルシオンで30点、神竜石や三種の神器でも10点程度)。戦後は軍師としてマルスの手を汚させない為に、自分が率先して非道なこともしたんじゃないかと。自分を救ってくれたシオンには惹かれる想いを抱いていたのは間違いないのですが、何しろ同性。シオンが男だったら二人は結ばれてたのでしょうけど……結局、その気持ちを言い出せないまま、シオンがカインと結婚。その後、家に住まわせてもらっていたライアンと距離が近まり、カタリナも結婚……とかそんなことを思う今日この頃です。
2011年09月06日
コメント(4)
FE聖戦の系譜 略歴完成。飽きる前に終わってよかった。本当によかった。一応、掲載したキャラクターを列挙すると・アレス・ティニー・オイフェ・フィン・パティ・レスター・ユリアの七名になります。勿論、此処に書いていないメンバーにも思いいれはあって、リーフはセリスやアレスに嫉妬心を持っていたとか、セティはイシュタルに恋心を抱いていて独身を貫いたとか、暗黒魔道士たちのゲリラ戦術に対抗するためにシャナンはセティやファバルら他の神器持ちと特務部隊を編成して「るろうに剣心」よろしく遊撃剣士として活躍したとか、そんなことを考えながらゲームやってましたw書いてて感じたのは、聖戦の系譜のシナリオの面白さと、組み合わせなどを活かして想像する楽しみが豊富な点でした。実際、ゲーム中は他の聖戦プレイヤーの方々の雑記やらSSやらを読んだりしてたのですが、これだけ多くの人に愛されている聖戦の系譜はすごいな~と改めて感じました。ロマサガ2やドラクエ3もそうですが、ゲームは面白さに加えて、想像する余地が多いことも大事なんでしょうねぇ。
2010年10月13日
コメント(2)
【中古】afb スーパーファミコンソフト ファイアーエムブレム 聖戦の系譜価格:800円(税込、送料別)もちろん、SFC版でも十分面白いんですけど!やっぱり新シナリオとか新要素とか見てみたい訳で。新・紋章の謎は割と評価よかったみたいで(新・暗黒竜は微妙っぽいですが・・・)順当にけば、2、3年中には聖戦の系譜DS版が出てくれる・・・!と期待しておりますですノシもし、出たらプレイ記念に久しぶりにSSでも書いてみたいですねー、アレス主役で。黒獅子王とかそんな感じ。あ、カップリングはアレス×ナンナで。レイリアは……助けられなかったってことで一つ(最低)ちなみに私がやってたカップリングは↓みたいな感じでした。<第一部>シグルド×ディアドラ(強制。サイレスの杖を使わずにサンディマ撃破時の会話が熱い)エーディン×ジャムカ(エーディン好きーな面々では一番イベント的に好き。ウェルダン王家も復興できますし)アイラ×ホリン(アイラが闘技場でホリンを撃破前提。戦う意味を見出している女と戦う意味を見出していない男の組み合わせ)ラケシス×ベオウルフ(本命はエルトシャンお兄様。実はフィンもラケシスに片思いしてたんですが、騎士道に身を捧げて気持ちを打ち明ける前にレンスターに帰国、その間に傷心のラケシスとベオウルフが結ばれたもののギクシャクとか、そんな感じに脳内妄想)シルヴィア×アレク(レヴィンとフュリーがくっついた後に結ばれた感じ。でも、自分の中では二人とも戦死して子供なしになるイメージが強いです)レヴィン×フュリー(正統。というかこの組み合わせ以外は私には、ちょっと思いつかないです…)ブリギッド×デュー(きりっとした姉御肌とひょうきんな年下カップリング。ところで、デューって何歳なんでしょう……大人の事情を考えれば、18歳以上だとは思うんですけど…)テュルテュ×アゼル(幼馴染カップリング。個人的にはレックスが好きなんですが、アゼルを入れないとヴェルトマー家を再興できないのがちょっと悲しいので。レックスは二人のお兄さん的立場を貫いたってことでいつも割り切ってますつ;))<第二部>セリス×ティニー(没落皇子様と灰被り公女。不幸系ヒロイン×主人公は好き。ティニーはありったけのリングでがっちり補強。エンディングでは、システムの都合上、離れ離れになっちゃいますけど…)ラクチェ×シャナン(正統。やっぱり私の中ではこれは崩せない組み合わせ。セリス×ラクチェも嫌いではないんですけど・・・)ラナ×スカサハ(地味カップリング。この場合、ラナはセリスに思いを打ち明けることができず、いつの間にか幼馴染のスカサハと恋仲になってたイメージかな?)フィー×オイフェ(数少ないオイフェが喋るカップリング!戦後、シアルフィ城でオイフェが日記をつけている所へ天馬に跨ったフィーが遊びに来るとかそんな光景が頭に思い浮かびますねーノシ)パティ×コープル(孤児カップル。お姉さんになってあげるよー発言もパティならいいそう)リーン(アレスが助けに来た時には既に死亡していたと勝手に脳内妄想。あの場面を見てると、自害してもおかしくないことぐらいはされてそうで・・・)アレス×ナンナ(リーフやセリスの時とは明らかに違うナンナの喋り口調。多分、こっちの方がナンナの素なんでしょうね。リーン惨死後、修羅と化したアレスに獅子王エルトシャンの後継者となる道を進ませようと一生懸命、ナンナが更正させたとかそんな脳内妄想展開中)アルテナ×アリオーン(まぁ、これ以外はそもそも成り立たないわけで^^;)ユリア×???(今の所、これといった組み合わせが思い浮かばず……ツンデレなヨハルヴァとか悪くはないと思うんですけど…)セティ×イシュタル(マンスター城を舞台に片や叛乱軍の若き指導者、片や帝国軍の公女と対立する二人。ゲームでは絡むシーンはない訳ですが、お互い神器の使い手として互いに強敵として認め合っていたとか、セティは密かにイシュタルに恋心を抱いていたとかやっぱり脳内妄想w)以上。と言うわけで早くDS版出て欲しいです~ノシ
2010年08月31日
コメント(2)
実は、二年ほど前からちょこちょこ進めていたヴァルキリープロファイル(VP)の四周目がやっとこさ終わりました(ぱちぱち)初めてプレイしたのは発売した当時で、友人に借りてA、Bルートを攻略しましたが……社会人になってから、急にやりたくなって再購入してしまいました。このVP、自分の中でプレイステーションのゲームで気に入ってる作品としては五本の指の一つに入るぐらいのお気に入りで、この作品の影響で北欧神話の本まで買って調べたぐらいです。【今日は何の日?】1999年12月22日『ヴァルキリープロファイル』が発売。今年で23周年悲しくも美しい物語がいまも多くの人を魅了する名作。爽快なバトルも秀逸だった。#ヴァルキリープロファイル https://t.co/Yg8Gj0Cyg2 pic.twitter.com/kACJy6sTm9— ファミ通.com (@famitsu) December 21, 2023 主人公は戦乙女ヴァルキリーとなり、主神オーディンの命を受けて下界ミッドガルドへと降り立ちます。目的は死した英雄の魂(エインフェリア)を集め、神々の戦いの戦力として、神界ヴァルハラへと送り込むこと。その為、ヴァルキリーは様々な過程を経て命を落としていく英雄達の下へと向かい、死後の魂を手に入れていきます。勿論、RPGですから様々な遺跡へと赴き、各地で蠢く怪物を倒してエインフェリア達のレベルを上げたり、特殊なアイテムを手に入れたりと色々な楽しみ方ができます。とにかく、完成度の高いゲームでRPG、アクション、SLGとしての要素をいずれも楽しむことができる屈指の名作だと思います……昔は、本当、四コマとアンソロジーを全部集めるぐらいはまっちゃいましたし(苦笑)個人的な意見ですが、悲劇的なストーリーが好きな人は凄く楽しめると思いますよ~ノシちなみに私のパーティー編成は、本編:ヴァルキリー+アリューゼ+ジェラード+ガノッサセラフィックゲート(隠しダンジョン):ヴァルキリー+アリューゼ+フレイ+レザードでした。アリュ×ジェラ大好きです。一度、ジェラードだけ神界転送して…とか考えたけど、やっぱり無理。引き離すなんて、かわいそう(ぇー)でも、一番に好きなのはレザード様ですよ!流石は変態という名の紳士、本当にありがとうございましたd(--※2010年03月24日追記勉強の合間の息抜きにセラフィックゲートで遊んでいて気づいたこと。リセリア 仲間にするの 忘れてた……やっちゃった。完全に失念してました。一応、チャプター8のセーブデータは残ってるけれど、今更やり直す気力が起きないです、シクシク。まぁ、井上喜久子17歳さんは好きですけど、魔術師系ならレザード様がいるし、ジェラードにガノッサもいる状況を考えると、そこまで手が回らないので今回はなしということで。閑話休題。ヴァルキリープロファイル、結構、印象に残る台詞が多いです。私の場合、特に下の3つが印象深かったのです。現実なんてつまんないわ。夢を見続けられるなら、私はずっと眠っている方を選ぶ。メルティーナの心中での独白。激しく同意です。俺はあの時、娘の目の前で父をこき下ろしたんだ。もちろん、そんなつもりはなかった。俺は国王としてのふがいなさを指摘したのだから。自分が間違っているとは思っていない。だが――娘にとって父はやはり父なんだ。親を馬鹿にされて黙っていられる子供が、いるわけがない…「お父様を…侮辱した……アリューゼ…」「万死に……値するぞ……」 というジェラードの寝言を聞いた時のアリューゼの心中での独白。面倒の種ぐらいにしか考えていなかったジェラードの父思いという一面を知ったアリューゼ。少しばかりはわがままに付き合ってもいいか……と思ったアリューゼですが、この直後、ジェラードは陰謀に巻き込まれて命を落としてしまいます。。。感じるんだろう?グールの波動を。聞こえるんだろう?女の気が狂わんばかりの慟哭が。早く来てくれ…私は焦がれて焦がれて胸が張り裂けそうだよ愛しき者(ヴァルキュリア)よ!自らの師であるロレンタを魔物化させた夫に殺害させた際のレザード様の独白。目的はたった一つ、戦乙女ヴァルキリーを呼び寄せるため。ヴァルキリーへの執拗なまでの愛情と他者を犠牲にすることも厭わぬ冷酷さ。レザード様というキャラクターを如実に表したシーンでした。※2011年01月17日追記 ヴァルキリープロファイル1 ロキ撃破~私達の戦いはこれからよ!出勤途中にロキ撃破。ドラゴンオーブとか、あはは、スタンチェック全員装備でダメージ半減よ~。満員電車の中でレナスとルシオが抱き合ってるシーンはちょっと恥ずかしかったです*ノノ)で、帰宅途中にセラフィックゲート始めました。メンバーはヴァルキリー、ルシオ、ジェラード、詩帆。流石に本編と違ってWポイズンブロウだけだとちょっと厳しいですね、ちょっとですが。今、レベル40ぐらいなんですが、流石に何回もやってるゲームだからか、サクサク進む。昔はオートアイテムなしなんて無理だと思ってましたけど、正直どうにでもなるものですね……勿論、属性対策とガッツは必須ですけど。で、レザ様をWセレスティアルスターで撃破&仲間に加入。早速、ルシオと入れ替えて戦士1人、魔道士3人というアンバランスパーティを結成してみました。魔道士を前線に立たせるって、有り得ないイメージが昔はあったのですが、VPはどうせ死ぬ時は死ぬので気にしない方向で。あ、前線に立つ魔道士にはアデプトイリュージョンは必須です。格好良いから。メンタルリアクションとかスペル・レインフォースなんて使う日が来るとは正直、思ってませんでした……とりあえず、トリプル・プリズミック・ミサイルが楽しい。三人目だけタイミングずれますけど。まぁ、そんな訳で、オートアイテム使わずにイセリアクイーン倒せるようにちょこちょこ育てていきたいですね。その内、咎人もやり直したいですね~エーリスさん仲間にしたいわ~。でも、東京来てから積み上げてこれたものがゲームだけかと思うと……ふぅ。※2011年01月18日追記 ヴァルキリープロファイル1 調子に乗ったら…カルネージビースト2体に全滅させられました。……ガブリエ・セレスタをボコボコにした後で調子に乗ってしまったのが敗因ですね、トホホ。で、ヴァルキリー+魔道士3人の編成は面白いです。面白いのは間違いないのですが、どうも攻撃力と耐久力が半端なく高い相手(ドラゴン・タイラントなど)だと、いきなり苦しい戦いが待っています。あと、強力な杖がミスティックワイザーとミリオンテラーしかないので、三人目の魔道士が攻撃力不足に陥りやすいのも難点。結局、詩帆の代りにフレイ姉さんを採用してこんな感じの配置に。 フレイレザード ジェラード ヴァルキリーアデプトイリュージョンでひらりと攻撃を避けるレザ様が格好良くて色々と困ります。後、気がついたらレベル60ぐらいになってました。※2011年01月25日追記 ヴァルキリープロファイル1 これでラストーカルネージビースト撃破ーついでにロキーヌも撃破ー。なんか、何時のまにかレベル90になってました。残す敵はイセリアクイーンだけです。オートアイテムなしで、ここまで来たのは初めてなので、なかなか感無量ですね。怖いのはエクスティンクションフォースとファイナルチェリオなので、火と闇属性対策をしてどうにかクリアを目指すのみです。終わったら、いよいよヴァルキリープロファイル2を購入したいですね。楽しみですノシちなみに最終メンバーはこんな感じ。ヴァルキリーレベル:91 DME:57237装備:魔剣ダインスレイブ、ドラグーン・フェイス、エターナリィ・ガーブ、グレアー・ガード、ヴァリアント・グリーブ、エンジェル・キュリオ、スタン・チェックレザード・ヴァレスレベル:86 DME:57026装備:聖杖ミスティック・ワイザー、鈍色の冠、聖衣シルフ・レッド、グレアー・ガード、エルブン・ブーツ、フェアリィ・リング、スタン・チェックフレイレベル:72 DME:55563装備:透器エーテルレイザー、ドラグーン・フェイス、エターナリィ・ガーブ、グレアー・ガード、ヴァリアント・グリーブ、パワー・バングル、スタン・チェックジェラードレベル:90 DME:54236装備:聖杖ミリオン・テラー、聖皇后のティアラ、エターナリィ・ガーブ、エクストリーム・ガード、エルブン・ブーツ、フェアリィ・リング、エンジェル・キュリオ※2011年01月26日追記 ヴァルキリープロファイル1 戦った、勝った、終わったイセリアクイーン撃破ーと言う訳でヴァルキリープロファイル1終了ですー。流石に対策に対策を重ねたので、普通に勝てました。実際、問題、昔もオートアイテムさえあればレベル50程度でも撃破できていたので、レベル90まで上がった今なら割とあっさり撃破できた感じです。しかし、予想を裏切れたのは……ファイナルチェリオの威力。正直、半端なかったです。目安として、イセリアクイーンの仕掛けてくる攻撃を紹介しましょう。■物理攻撃■杖で2回、あるいは円状の衝撃波による単体攻撃。ダメージは2~3万程度。運が良ければ、装備やスキルによって回避可能。■小魔法■クロスエアレイド、バーンストームと言った魔法攻撃。リフレクトソーサリーで回避可能。■エクスティンクションフォース■火属性の全体攻撃で回避不可。ダメージは5~6万程度で、属性ダメージを半減できる装備とDMEが4万以上あれば耐え切れる。■女王乱舞■連続単体攻撃で回避不可。当たれば死ぬ。ただし、単体のみ影響なので、ユニオンプラムを使えば対応可能。■ファイナルチェリオ■闇属性の大魔法。回避不可。属性ダメージを半減できる装備があっても8~9万のダメージ。闇属性90%カットの聖衣シルフレッドを装備すれば1万5千程度のダメージで済む……逆にいえば、ダメージは15~18万程度で、4ターン毎に発動する。この様に、ファイナルチェリオは他の攻撃と異なり、一撃でパーティが全滅する可能性も。結局、レザ様に聖衣シルフレッドを装備させ、他のメンバーには死亡時に復活できるエンジェルキュリオを装備させたり、スキルのガッツを設定するなど「死亡時に蘇る」対処をする他にはどうにもありませんでした。しかし、その甲斐あって、どうにか態勢を崩すことなく攻め立てることができ、なんとかイセリアクイーンの撃破に成功しました。これにて、ヴァルキリープロファイル1も終了です。あと9回、イセリアクイーンを撃破すると最強の剣が手に入るのですが、それはPS版でやったので、今回はなしの方向で。明日は仕事が終わったら、早速ヴァルキリープロファイル2を購入してきましょう~ノシ
2010年03月22日
コメント(2)
セレナ将軍に振られました。主人公(ランディウス)「今夜こそ告白するぞ」セレナ「相談したいことがあって。私、実は好きな人が…」ランディウス「大丈夫、自身持って。貴方なら大丈夫ですよ(心の中では涙)」って感じで(^^;本命だったのにー……好感度が上がる選択肢は全部通った筈なのにー……ちなみに、ロードし直して、シェルファニール姫に告白したら結ばれました………セレナ将軍と結ばれるには、どうもキャラメイク時の選択肢からかなりテコ入れしてやらないと難しいのかもしれないですね、しみじみ。さて、そんな訳でラングリッサー4のAルートをクリアしました。闇の皇子ボーゼル様による魔族の脅威から世界を守り、宿敵ギザロフの野望も砕き、義妹レイチェルの心も取り戻してめでたしめでたしです。小説版ではボーゼル様が死に際にランディウスに闇の力の一部を与えてくれたおかげで、エンディングでジェシカさんに殺されかけるというシーンがあったのですが、ゲームではなくて残念!いや、もしかしたらCルートにあるのかもしれないですけど、展開的にはAルートの筋書きが小説版とほぼ同じなので、あれは小説だけのオリジナル展開だったんだと思います……期待してただけにちょっと残念ですが(苦笑)ちなみにゲームクリアしたら、声優さんのコメントが聞けるようになりました……主要メンバーだけかと思ってたのですが、ゲームに登場してたすべての声優さん(将軍男とかの人まで)が登録されててかなり驚きました……どれもこれも思わずニヤリとしちゃましたw置鮎龍太郎さんや岩男潤子さん、神谷浩史さん、桑島法子さん、柴田秀勝さん、野島健児さん、青野武さんと知っている名前が続々出てきて嬉しかったですが、でも一番嬉しかったのは、今は亡き塩沢兼人さんのコメントが聞けたことでした……学生の頃、塩沢さんが転落死したのを知って、すごいショック受けたのは今でも懐かしい思い出です。いや、もうこの声を聞けただけでもラングリッサー買った甲斐があったというものです、本当に……つ;)あと、若手声優さんのコメント聞いてたら、私も明日から頑張ろう!って思えてきました(単純)・おまけラングリッサーシリーズはクリア時にキャラクター達の「その後」が描かれます。内容はクリア時のプレイ成果が関係しており、主に「そのキャラクターが敵に撤退させられたことがあるか」「特定数以上の敵を撃破したか」がキーとなっています。つまりEDパターンを大別すると、Aパターン(一回も撤退させられず、約100体以上の敵を撃破している場合。歴史に名を残すような活躍をし、順風満帆な人生を送る)Bパターン(一回も撤退させられず、敵をあまり撃破していない場合。立場が大きく変わることなく、自分の人生を送る)Cパターン(一回以上撤退させられているが、約100体以上の敵を撃破している場合。仕事では大きな活躍を遺すが、劇的な最期を迎える)Dパターン(上のどれにも当てはまらない場合。悲惨。苦い思いをすることこの上ありません)の4種類に分けられる筈です。中には他のイベントの影響を受けてEDが変わることもありますが、大体はこの4種類になります。ちなみに、今回の私のプレイでは各自、下のような結末になっていました~。・リッキークラス:マーシャルEDパターン:Aゴタール村の村長の息子。ランディウスの義弟であり、レイチェルの実弟。戦後、カコンシス王国将校となり、後に最年少の将軍に就任。自信過剰な性格に見合うだけの実力を備え、勝利をもたらし続けた。生涯、初恋の人であるシェルファニール女王の為に戦い続けた。・マクレーンクラス:サーペントロードEDパターン:C流浪の傭兵。かつて、ギザロフによって妹とともに拉致され、改造人間となる。改造される前は連邦の一市民であったため、戦後はランフォードとともに連邦へ帰国し、将軍に就任。戦後処理の為、魔物討伐隊を組織し混乱の収拾に尽力するも、子供を助けるために単身魔物の群れに飛び込み命を落とした。・レイチェルクラス:パラディンEDパターン:Aゴタール村の村長の娘。ランディウスの義妹であり、リッキーの実姉。ギザロフとの最終決戦の後に喪失していた心を取り戻し、王国に渡る。女だてらに戦場で活躍した姿は多くの兵士に勇気を与え、戦後は各地の戦災被害者達の支援に駆け回った。伝染病が広まった際には新しい薬品の研究に取り組み、新種の薬草を発見して近代医学の母として後世に名を残した。・シェルファニールクラス:ソードマスターEDパターン:Aカコンシス王国の王女。アンジェリナの姉。ギザロフの刺客に襲われていた所を、ワイルドさ漂う(笑)ランディウスに助けられて一目惚れし、戦いの中で結ばれる。気弱な性格であったが、幾多の死線を潜り抜けたことで自信をつけ、後にカコンシス王国の黄金期を築き、偉大な女王として歴史に名を残した。・アンジェリナクラス:ドラゴンロードEDパターン:Cカコンシス王国の王女。シェルファニールの妹で、ランディウスとは幼馴染であり、初恋の相手でもあった。戦後はカコンシス王国の将軍として軍事に携わり、「戦いの女神」として近隣諸国から一目置かれた。後にランディウスと初めて出会った思い出の森で旅人が野盗に襲われているのを発見し、ふとした油断から野盗の一人と刺し違えて命を落とす。・セレナクラス:クイーンEDパターン:Aカコンシス王国の将軍。以前から意中の相手であったウィラー提督に告白し、見事結ばれる。戦後は戦争被害者への支援に取り組み、カコンシス王国に対する市民の強い信頼を勝ち取った。・ランフォードクラス:ナイトマスターEDパターン:B連邦の将軍。戦後は元帥に抜擢され、連邦からの独立を図る小国家群との調停に尽力するが、解決までには時間が掛かってしまった。ようやく混乱に終止符が討たれた時にはすでに寿命はつきかけていたが、生きているうちに平和を取り戻すことができたことに満足して逝った。・ジェシカクラス:ハイプリーストEDパターン:B流浪の魔導師。その正体は光の女神ルシリスが天界から送り込んだ分身。自らの目的である混沌の神カオス復活を阻止することに成功し、協力したランディウス達とともにギザロフの野望を砕いた。戦後は、魔剣アルハザードと聖剣ラングリッサーを携えて、エルサリア大陸へと戻ったという。・ランディウス(主人公)クラス:勇者EDパターン:Aゴタール村の若者。レイチェルとリッキーの義兄である。ギザロフの陰謀に巻き込まれて故郷を失うも、戦いの果てにレイチェルを取り戻し、ギザロフとの戦いに決着をつけた。身分違いの恋と諦めていたシェルファニールと結ばれ、戦後はカコンシス王国の使節としてシェルファニールの激務を支える。大陸の混乱収拾に尽力し、魔族の脅威とギザロフの野望から大陸を救った英雄として知らぬ者のいない勇者と称えられた。
2010年02月11日
コメント(2)
以前から、近くのゲームセンターに幾たびに気にはなってたのですが、ロード・オブ・ヴァーミリオン2ではFF4、ロマサガ2、ギャザの人物、魔物がカード化されているようです。FF4のゴルベーザもかなり惹かれますが、七英雄が全員カード化されているのは良いですね。三国志大戦、中断して手を出してみようかな……ってちょっと思ったりしちゃいましたw・ノエルシンプルな格好良さを感じさせてくれるお兄様です。カード裏のテキストによると、どうも同化の法を強化した秘術を編み出したのはノエルおにいさまっぽいです。趣味は天体観測。割とロマンチストだったのかもしれません。・ワグナスセイレーンかハルピュイアか、いずれにしろ見た目は女性、声は男性という不思議っぷりを見せ付けるリーダーです。ちなみに職業は教授で、テキストからは割と正義感が強い人物だったというのが伝わってきます。趣味は登山だそうですが……もしかして、ヤウダ地方に侵攻した理由ってあの山越えの為とか……?・スービエ鯨と合体した第二形態よりも、こっちの第一形態の方が好きです……あのニュルニュル脚が素敵過ぎます。職業は……建築業?これって、つまりかつては大工さんだったということでしょうか?もし、そうならあの鍛え抜かれた肉体美は戦いの中ではなく、仕事で身に付けたものだったのかもしれませんwゲームセンターに行くと結構、彼の活躍を見れます……というか、どっちのデッキにもスービエが入ってる光景をよく目にします。・ダンターグロマサガ2では混沌としていて個人的に一番気に入っているデザインだったのですが、カードでは逆に落ち着いちゃって残念。職業は傭兵で、戦いが好きで、目標は世界チャンピオン……なんかすごく納得しちゃいましたw夢が一片の悔いもない人生というのは……ネタですよね(苦笑)声優さんは是非、内海賢二さんにお願いしたいところです~。・ロックブーケノエルの妹です。キャラクターとしてはそんな好きでもなかったのですが、女の子の周りに漂う死霊という構図にやられました。テキストとプロフィールを見る限り、この子、只の一般人だったんじゃ?夢にいたっては、お兄様の親友のお嫁さんですし。あと、見た目は常に十七歳は……やっぱりネタですよね(苦笑)「ロックブーケ17歳です!」「オイオイ」って光景が思わず目に浮かびましたw・ボクオーン原作の情けない姿からはまるで想像つかないぐらいの力強さを感じさせるおじいちゃんです。かつての職業は法律家だったらしく、七英雄に志願したのも政界進出の足がかりだと考えてたのかも……抜け目ありませんね、実にずる賢いです。テキストの「ロックブーケの必要性は……ゼロだ」に不覚にも爆笑。そりゃあ、ただの妹じゃあねぇ……w・クジンシー相変わらず、強いゴブリンぐらいにしか貧相な思えない見た目(苦笑)彼のテキストとプロフィールは突っ込みどころ満載です。昔の職業、会社員って、なにその一般人。あと、夢の「ロックブーケを思い通りに」が酷い……せめて、「ロックブーケを振り向かせる」なら応援できたのに……こいつ、ダメ男過ぎる(苦笑)
2009年12月14日
コメント(0)
終わりました……実に長かったです。そして、面白かった。先日も書きましたが、私が最近遊んでいるロマサガ2、どういうゲームかと言うと、プレイヤーはバレンヌ帝国の皇帝となって、各地を渡ってさまざまな事件を解決して領土を拡大したり、資金を投資して強力な武具や新たな施設を開発したり、七英雄や古代人といった世界の秘密を解いたりしていくRPGです。最大の特色はフリーシナリオ制で、プレイヤーの選択・行動次第で帝国がどのように変遷していくか、物語がどのように進んでいくか、キャラクターの能力などほとんどがプレイヤーの行動次第で決定されるのです。また、主人公が死亡を繰り返してLPが0になったり、幾つかの重要イベントを発生させると次のキャラクターに帝位が継承されます。そのため、初めはジェラールという若き皇帝が主役となっていますが、彼の部下達や百年後の子孫達が次の皇帝となり、冒険を続行。さらにこの帝位継承によって能力が引き継がれるため、プレイヤー次第で様々な能力・クラスの皇帝を誕生させることができるのです。また、主人公のライバルとなる七英雄と呼ばれる存在が特に魅力的。かつて強大な力で世界を救ったと呼ばれている彼らが何故、怪物のような姿をしており、魔物を従えて各地に跋扈しているのかを追っていくのもゲームの楽しみの一つです。そんな訳で、ロマサガ2面白いです。SFCということで、ボリュームでは若干、少なめですが、戦闘面の難しさも相まってやりごたえ十分です。あと前にも、ちょっと掲載しましたが、うちの代々の皇帝は以下のようになっております~。半分ぐらいはでっちあげですが、それはそれでこのゲームの面白さだと思いますw~父と兄の死を乗り越えバレンヌ統一を果たした若き皇子~ ジェラール諡号:善徳帝得意技:二段切り陣形:インペリアルクロス好きなもの:平和嫌いなもの:暴力バレンヌ帝国の第二皇子。温和な性格で、周囲からは軟弱な太子と称されていたが、継承法によって父レオンの技と志を受け継ぎ、父と兄の仇である七英雄のクジンシーを討ち果たした。以後は金色の鎧を纏い、モンスター討伐などで名を馳せたが、結果的に「龍の穴」の格闘家達の面子を潰してしまうという苦い経験を味わうことになってしまう。その後、偶然助けた女盗賊キャットを介して盗賊ギルドの協力を取り付けたことで七英雄のボクオーンが築いた運河要塞の攻略に成功。南北を統一し全盛期のバレンヌ帝国の領土を取り戻したが、領内視察中に落馬して急死したことで、以後百五十年に渡って帝国は停滞を迎えることとなってしまった。~全土統一の先駆けとなった才女~ オニキス諡号:黒輝帝得意技:ファイアボール陣形:インペリアルクロス好きなもの:術の研究嫌いなもの:馬鹿な男、ターム宮廷魔術師出身。高慢で誇り高い性格の持ち主であるが、研ぎ澄まされた知性と高い魔力を備えている。南バレンヌの宝石鉱山の開拓や、術研究所の設立などを行った他、西のカンバーランドや南のナゼール地方との国交を開くなど様々な事業を推し進めた。特にカンバーランドを訪問した際には、大臣サイフリートの陰謀に巻き込まれながらも、三人の子供たちと協力して内乱勃発を未然に防ぎ、同盟関係を結んでいる。また、ファーファーの領主である第一皇女のソフィアとは盟友とも呼べるほど親しい関係となり、国政について度々書見で連絡を取り合い続けた。バレンヌ帝国の領土を陸路、海路双方で拡大することに成功したが、サバンナ一帯で大量繁殖したターム討伐の最中に病に倒れ、そのまま息を引き取った。~バレンヌ史上もっとも偉大な女帝~ アガタ諡号:聖女帝得意技:スウォーム陣形:ホーリーウォール好きなもの:大規模建築嫌いなもの:麻薬聖騎士出身。オニキスの盟友ソフィアの子孫で、幼い頃より帝国の繁栄の為に厳しく育てられてきた。オニキスの代から問題が続いていた武装商船団問題の解決に取り組み、毅然とした態度と我慢強い姿勢で同盟締結に成功した。さらにサバンナで猛威を振るっていたタームのクイーンや地上戦艦を本拠として麻薬を製造していた七英雄のボクオーンを討ち取っている。また、レオンブリッジや帝国大学の建設に加え、ワイリンガ湖に住む海の主と和解するなど幅広い問題を解決し、帝国繁栄の礎を築いた。~各地を渡り歩き考古学に情熱を燃やし続けた皇帝~ ハクヤク諡号:智深帝得意技:プロミネンス斬陣形:鳳天舞の陣好きなもの:伝説や遺跡の探究嫌いなもの:退屈軍師出身。アガタがボクオーンを討伐した際に献策し功績を挙げた軍師シゲンの末裔。知略に優れ、陣形や術の研究に力を入れた他、七英雄のノエルにテレルテバから軍勢を撤退させるように説得した。また、考古学の専門家でもあり、政治に携わる傍ら、各地の遺跡を渡り、貴重な財宝や知識を帝国大学へと持ち帰っている。しかし、その後、港街マーメイドに滞在中に失踪。マーメイドに伝わる人魚伝説を追って入水したという説もあるが、真偽は定かではない。~平和を愛し儚く散っていた少女~ ペルーサ諡号:幻水帝得意技:プロミネンス斬陣形:鳳天舞の陣好きなもの:みんなで仲良くすること嫌いなもの:利己的な人ネレイド族出身。平和を愛し、困っている人間を見捨てられない優しい性格の持ち主。七英雄のスービエの部下ギャロンが武装商船団を乗っ取り、叛旗を翻した際には討伐のために危険な山越えを敢行するという勇気を見せた。また、サバンナ東部に広がるサラマット地方を開拓した際には、アマゾネスの指導者ジャンヌと交友を結び、彼らを苦しめる七英雄のロックブーケ討伐を約束する。しかし、ロックブーケを追って乗り込んだ遺跡にて、テンプテーションによって操られた水龍に襲撃され、殺されてしまう。~仇を討つ為に七英雄と戦い続けた猛者~ ネマーン諡号:炎武帝得意技:咬竜剣陣形:デザートフォックス好きなもの:武術の探究嫌いなもの:卑屈デザートガード出身。ペルーサの片腕として活躍した戦士で、彼女が水龍に殺された際には遺骸を持ち帰るために殿を勤めた。帝位就任後、死ぬまで七英雄と戦い続けると公言し、強大な七英雄を打ち倒す為に各地で修行を続けた。ヤウダの武人セキシュウサイを一騎討ちで倒し、ナゼール地方を徘徊していた七英雄のダンタークを討伐するが、ロックブーケ討伐に赴く直前に謎の死を遂げている。その死の真相については定かではないが、帝国に不満を抱く勢力の差し金であったとも、皇帝の力に危機感を覚えた七英雄の謀略とも云われている。~自らの矜持に命を掛けた海の男~ マゼラン諡号:海皇帝得意技:水鳥剣陣形:ラピットストリーム好きなもの:矜持嫌いなもの:後退武装商船団出身。高いリーダーシップを持ち、危険にも自ら飛び込んでいく勇敢な男。「我らの後ろに道はない。ただ、ひたすら前進あるのみ」を信条としており、ラピットストリームという極めて攻撃的な陣形を編み出した。南ロンギット地方で発生していた大嵐の原因を調査し、自ら沈没船へと潜ってギャロンの亡霊を討ち取った後、七英雄ワグナスのハクロ城へと侵攻。しかし、ハクロ城は極めて堅固な城砦であり、退路も絶たれてしまう。マゼランは突破口を開くべく前進し続けて壮絶な最期を遂げた。~悲しみを胸に次代に希望を託した女傑~ メリテー諡号:幻水後帝得意技:残像剣陣形:ラピットストリーム好きなもの:海の男嫌いなもの:暑さネレイド族出身。幼い頃にマゼランに拾われ、海上でともに生きてきた。マゼランがハクロ城で命を落とした際には彼の身柄を伴って帝都に戻り、皇帝就任を果たす。今の自分達では強大なワグナスと戦うことはできないと判断した彼女は次代の後継者に希望を託し、武術の修練や武具の開発に努めた。その後、サラマットの遺跡に乗り込んだ彼女は七英雄のロックブーケと交戦し撃破するも、自らも深手を負い帝都にて息を引き取った。~先帝の志を継ぎ全土統一を果たした若き英雄~ クリストフ諡号:光明帝得意技:綿斬り陣形:デザートフォックス好きなもの:秩序嫌いなもの:不真面目聖騎士出身。非常に実直な青年で、忍耐と道徳を重んじ、常に正義を為すことを信条とした。帝位就任後も、自らの力を把握するために各地を渡り歩き、コムルーン島にて火山噴火を阻止した。修行を終えたクリストフは、ハクロ城を突破し、さらにイーリスの協力を得て、浮遊城に居を構えるワグナスと対峙する。七英雄でも最高峰の力を備えるワグナスとの戦いは熾烈を極めたが、遂にこれを撃破し、ヤウダ地方を平定した。以後は一人の人間を頂点とする帝政に限界を感じながらも、広大な帝国領土の統治に専念し続けた。~七英雄との因縁に終止符をうった最後の女帝~ シオン諡号:最終皇帝得意技:乱れ雪月花、月影陣形:インペリアルクロス、ラピットストリーム好きなもの:自由嫌いなもの:束縛ジェラールの末裔であり、継承法の力の最後の後継者。帝位就任直後に蘇ったクジンシーと対決し、これを打ち破っている。帰還後、帝都アバロンにてタームが人間の体内から大量発生するという事態が発生し、かつての臣下や街の人々を自らの手で殺さなければならなかった。そして、モール族の情報をもとに、地下墓地に安置されているアガタの遺体から蘇ったタームのクイーンを滅ぼし、事態は解決したが、帝都は大きな被害を受けた。その後、古代人たちと接触を果たした際に七英雄の真相について聞かされ、自分達が七英雄と古代人の争いに良い様に利用されたという思いを拭えなかった。それでもなお、皇帝として七英雄とモンスターの脅威から世界を守る為に大雪原へと侵攻し、最後の七英雄スービエ、そして七英雄の本体と死闘を繰り広げた。崩れ行く七英雄の断末魔の声を聞いたシオンの胸中を過ぎったのは、勝利の喜びではなく、彼らも自分たちも古代人に利用されたに過ぎないという苦い思いだけであった。戦後、帝都に帰還したシオンは帝国を共和制へと移行させ、自らは表舞台から身を引き、かつて戦った仲間達とともに静かな余生を送ったという。※2009年12月12日追記 ロマサガ2、2周目やってますノシ徹夜で。久しぶりにゲームで徹夜しちゃいました……社会人になってからははじめてかも(==;何しろ、フリーシナリオということでまだ私が見たこともないイベントが山ほど残ってましたし、もっと色んな技や術も使ってみたいので、早速一からやり直してます。■ストーリー今回は、攻略サイトを参考にしつつ、以前とは異なる展開でストーリーを追っていってます。特に印象深かったのが泥棒イベント。以前は魔物に襲われている女盗賊を助けて、盗賊ギルドの協力を取り付けましたが、今回はあっさり見殺し。『ははっ、ざまあみろ。アバロンのダニが一ぴき減ったな。さて、帰って寝るか』というジェラールくんの本性を垣間見ることができましたw他にも格闘家の面子を守ってやったり、コムルーン島の火山を噴火させたり、海の主を容赦なく殺したり、etc…■クラス特に思い入れがあるのは、以下の4種。・ネレイド尻尾がニョロニョロ可愛いです。水属性攻撃を受け付けませんし、安定した回復要因として活躍してくれます。・デザートガードアラビア系の容姿が格好良い厳つい大男です。高い攻撃力の大剣を活かした優秀なアタッカーです。・ホーリーオーダー聖騎士または修道女。中盤までは前衛要因を兼ねてましたが、後半はもっぱら回復要因に専念してます。前衛多目で攻撃重視の陣形なら男、ボス戦など後方支援を充実させたいなら女と使い分けてます。・インペリアルガード鎧が似合う近衛兵。前回は槍を鍛えてなかったので三十万クラウンが完全に無駄遣いでした(苦笑)今回は前衛として活躍してくれてますが、大剣よりも攻撃力が低い、でも盾は装備できないのが微妙^^;■術前回、イベントが間に合わずに取得できなかった冥の術と各種合成術に力を入れてます。前回は水属性最強の法術クイックタイムのおかげで最終ボスを倒せましたが、今回は使用禁止で頑張ろうと思います……敵行動不能って反則過ぎますし^^;個人的に注目してるのはHP+状態異常回復の「エリクサー」、自動蘇生可能な「リバイヴァ」、攻撃と回復を兼ねられる「体力吸収」、全体攻撃可能な「サンドストーム」、敵を弱体化させる「デッドリードライブ」、打撃では死亡しなくなる「レイスフォーム」、攻撃力を倍加させる影を作り出す「シャドウサーバント」あたり。そうなると、天属性以外をかなり高レベルまで上げないといけませんが、頑張って最終皇帝を鍛えていこうと思います。■七英雄皇帝の因縁の敵である七英雄。彼らの特徴として、以下の3点があります。・誰からでも倒せる・条件を満たすと第二形態に変化する(ダンターグのみ第三、第四形態も)・最後の一人はラストダンジョンの大氷原に現れる前回は、1.ボクオーン(第一形態)2.ダンターク(第三形態)3.ロックブーケ(第一形態)4.ワグナス(第二形態)5.クジンシー(第二形態)6.ノエル(第二形態)7.スービエ(第一形態)という順番で撃破しました。ノエルとは一度和解したものの、ロックブーケを殺したので再戦となり、最終皇帝で討ち取りました。一度やった感触ですが、やり方次第で誰からでも倒すのは難しくないと思います……武具や術の開発を怠らなければですけど。なので、今回は順番を入れ替えようと下記のように進めてます。1.ノエル(第一形態)2.ボクオーン(第一形態)3.ワグナス(第二形態)4.ダンターク(第三形態)5.スービエ(第二形態)6.クジンシー(第二形態)7.ロックブーケ(第二形態)ボクオーンが第一形態でしかも初期に入っているのは、私のミスで詩人イベントを進められなくなってしまい、ワグナスの浮遊城に乗り込むために人力風起こしを利用する必要が生じたためでした。この時、皇帝が宮廷魔術師であったため、腕力が足りず、人力風起こしでイベントが起きなかったのです(;;かといって、皇帝を忙殺するのもちょっと寂しいので、先にボクオーンを討ち取り、次代の皇帝にお任せすることにしました^^;※2009年12月26日追記 ロマサガ2 2周目終了・・・が詩人イベント失敗……石舟配置する前に火山噴火させちゃったので、詩人イベントをこなせなくなりました つ;)イーリスは仲間にならないわ、神槍ロンギヌスが手に入らないのでサイコバインドは覚えられないわと結構、ショックです…シクシク。おまけに、ダンターグが第三形態で止まってしまいました~どうも南下政策を早めにやってしまうと、ダンターグが吸収するボスがいなくなってしまうので、第三形態で止まってしまうみたいです。とはいえ、冥の術を今回はマスターできましたし、前回は使えなかった体術や槍術も覚えることができたし、一応は満足してます。最終パーティーは皇帝、インペリアルガード、デザートガード、ホーリーオーダー、ネレイドで、最期に倒す七英雄は紅一点のロックブーケを選択しました。本編だと女王様として君臨してたり、キャピキャピしている印象しかなかったロックブーケですが、流石に最終決戦ともなると台詞にも悲壮感が漂っていました……倒したら「ひどい、ひどいわ…」って言い捨てて去っていったり。3周目をやるかはまだ未定ですが……やるなら、サイコバインドの習得とダンターグ第四形態との対決は是非、目指したいですね。ボクオーンに背後を晒したり、スービエを沈没船に第一形態のまま引きずり出したり、ノエルの第一、第二形態両方と戦ったり……。うん、なんかまたやりたくなってきました。ロマサガ2面白いです♪・追記フリーページの方に2周目で倒した七英雄を全員、掲載しました。書きかけですけど^^;とりあえず、思ったことは……冥の術(特にシャドウサーバント、ポイゾナスブロウ、ゴーストライト)は凄い強力でしたw
2009年12月09日
コメント(2)
第一話を見てから放置してたんですが、録り溜めしてあったのを纏めて消化してみました。いや……なんていうか、現代で超能力で異世界で世界の危機っぽくて主人公がいきなり巻き込まれるって、週間少年ジャンプで変な主人公が誤解してたヒロインを苛めてる悪党をぶっとばすのと同じぐらい「あぁ、やっぱり」と思えてしまうので、それだけで見る気を失ってしまう自分は結構、駄目な人間だと思いました。いや、作風はすごく好きな感じなんですよ?五本の刀を使いこなす美鈴とか、鎖を背中から生やしてオールレンジ攻撃する菊理とか凄いお気に入りですよ?黒騎士のデザインも凄い好みだし、基本的に私が好きになる要素は山ほどあるのに、やっぱりどこかそこまで好きになれない自分がちと寂しいかも……(--;【今週の記事】『Liber_7』発売直前特集!同じ世界の物語『11eyes』を紹介 | 電撃姫.com https://t.co/Rz8WBH1iei pic.twitter.com/341HO4g3e9— 電撃姫.com【閉鎖】 (@dengekihime_com) December 23, 2016 まぁ、流石に四話も続けて視ると結構楽しんでこれましたし、どういう結末を迎えるのか楽しみにしております~……でも、正直、黒騎士達にはもっと頑張って欲しいです(苦笑)ところで、タイトルの意味って主人公(片目)+5人の仲間ってことなのかな…?※2024年7月2日追記2/1メンテナンス後より、11eyesコラボイベント『絶えし赤夜を想う夢』が開催されます。お楽しみにお待ちください。#とのフラ #11eyes pic.twitter.com/QJNs3OEFZk— Deep One 虚無と夢幻のフラグメント【公式】 (@tonofura) February 13, 2022 【🐱11eyes✖️ミナシゴノシゴト🎉】『11eyes -罪と罰と贖いの少女』コラボイベント第2弾を、水着姿でお届けすることが決定✌️🐱今回も、#11eyes の5人の『キャラクターシナリオ』は、原作の『LEGIOん』様が執筆を担当されていますよ🐈#ミナシゴ #ミナシゴノシゴト pic.twitter.com/3u6xtgQDoe— ミナシゴノシゴト【公式】 (@MNSG_official) July 13, 2022 ここ数年、ソシャゲとコラボする形で古のエロゲが浮き上がってくるのなんか楽しいd(--《コラボ》【11eyes/リーゼロッテ】―――――――――――――――――私の戦場は、 偽りの造物主が作り出したすべての世界―――――――――――――――★リーゼロッテ・ヴェルクマイスターは11eyesコラボ限定の戦神となります。#ミナシゴノシゴト #ミナシゴ #11eyes #RINA pic.twitter.com/WeBv07YJbV— ミナシゴノシゴト【公式】 (@MNSG_official) September 15, 2021
2009年11月09日
コメント(0)
金曜日は友人達と横浜を回ってきましたが、土曜日は久しぶりに秋葉原に行ってきました。目的は、ソフマップでGジェネWARSの予約をWIIからPS2に変更して貰えないかという確認で、これは店員さんの有難い対応のおかげで事なきを得ました……ああぁ良かった(^^;そのついでに、あちこち回ってきたのですが、その際に↓を見つけちゃいました。あったーーーー!っていうか、売り切れだった筈なのに、増産されてるーーー!思わず、やった!って声出しちゃいました(苦笑)という訳で、早速七千円放り出して初回版をゲットしてきました。これで懐かしの痕も雫もフルボイスで楽しめますd><話自体は6、7年前にプレイした96年版と変りませんが……システム面の改善やフルボイス化、新シナリオの追加など随所にバージョンアップが図られています。私的に印象深かったのは、イラストレーターの変更かなぁ……96年版の絵柄も好きでしたが、今回の漫画っぽいやわらかい絵柄の方が個人的には好みかも。で、現在進行中でプレイしてますが……やっぱり、メインヒロインは千鶴さん!と再確認してます♪普段のおっとりとした優等生としての姿、冷徹な狩猟者としての姿、課せられた運命の重さに退廃してしまった姿……もう、なんていうかメインヒロインとしか!課せられた運命なら楓にもあるのですが、会社や家族という現実を背負っている点では、やっぱり千鶴さんの方が重い。同様に柳川刑事も好き……彼は完全に狂ってしまっていますが、それまでの過程が悲し過ぎました……いや、だからこそ好きなんですけどね(苦笑)他に気に入ってるのは……初音かな?昔は全然興味なかったんですけど、改めてみると可愛いです~なんていうか、とにかく良い子ですし。娘を持つなら、こういう子が理想でしょうねぇ、しみじみ。レズビアンJKこと日吉かおりの辺りの話で、あわあわしている姿は不覚にも萌えました(^^;……でも、次女の梓は高校三年生でギリギリ18歳だけど、少なくとも三女の楓と四女の初音は明らかに18歳未満なのが……大丈夫なのでしょうかね、色々と(’’;あと、改めて見直すと、長瀬刑事も耕一の両親も格好良いですね……昔はこの辺までしっかりと見れてなかったんでしょうねぇ。シナリオ自体は最近のゲームに比べると短めかもしれませんが、話はしっかりとまとまっていますし、伝奇小説を読む感覚で楽しめるのでオススメですd><15年前の本日は 痕 -きずあと- リメイク版(Leaf) の発売日でしたヴィジュアルノベルという物を世に知らしめた痕2度目のリメイク作高砂六花√,ボイス追加,原画家変更前回リメイクは不評でしたがこちらは絵柄声優陣も良く好評だった作品現在プレミア化しているのでDL版等の販売をお願いしたいです pic.twitter.com/yrmbwzggTh— ユウ=ヤマナミ (@youtan0309) June 25, 2024※2024年10月9日 15年ぶりに『痕』プレイ中※以下、『痕』ネタバレが含まれます。初音「こ~~~ら~~~~っ!偽善はやめろ~~~~~~!」反転初音ちゃん可愛すぎワロタ。この言動で、このCVはズルイやろ……というか、懐かしい声の人ばっかり。いや、最近も別のソシャゲで聞いてる気がするけど……キノセイカナ?そんな訳で、おまけシナリオの「柏木家の食卓」プレイ中。久しぶりにセイカクハンテンダケの恐怖を味わっております。なお、セーブデータは2009年とか書かれてました……本当、御無沙汰だったんだな、私……(==ちなみに何故、急にインストールしっぱなしだった『痕』を引っ張り出して来たかというと……大須にてその2痕リニューアル(2009年)も高騰が激しくてビビりますちょっと前まで一般中古価格で買えたよね?車輪も売れた作品なのでここまで高かったのは驚き… pic.twitter.com/Gb3riD2AxM— ユウ=ヤマナミ (@youtan0309) September 23, 2024 こちらのツイートを見て。45000円って!物売るっていうレベルじゃねぇぞ!い、いや、確かに、面白いゲームだし、私も好きだけどさ……そんな値上がりする……?というか、馬鹿な事に私も折角、手に入れた初回生産版(増産分)をなんかの拍子に不用意に売っちゃった(っぽい。記憶ないけど、手元にもない……)ので、フルインスしたHDD壊れちゃったら、もう二度とプレイできないな、これ……うーんうーん……あれですね、DL販売が確定するまで、パッケージ版は絶対、手放さない方がいいですね。特に初回生産版は……はぁ…………いや、想像は付くぞ。どうせ、あれやろ? 「フルインストすれば、CD要らない! じゃあ、金になるうちに売っちゃお! d(><」とか、そういう近視眼的な発想しとったんやろ? 外付けHDDが壊れたらもう二度とプレイできないね~とか、そういう常識的発想が全く無かったんやろ? んん?? やろう、ぶっ殺してやる!……なお、現在、バックで性格反転中の初音ちゃんが年上JKを絶賛カツアゲしております。「んな理屈が通ると思ってんのか、ああ~~~~~~~んっ!」※2024年10月14日 追加シナリオ『半月後…』クリアしての所感六花「お願いですよお……。私にお仕事くださあぃ……もう3日もまともにご飯食べてないんですよお……(泣」あれ、この追加キャラのエルクゥメイド(ノーパン)……こんな可愛かったっけ……全然、記憶ないや(・・;多分、昔は好みじゃなかったんだろうなぁ、私。世界観あわねーとか、柳川刑事でねーとか。15年も経つと、感じ方って変わるんどすなぁ。六花ちゃんの自尊心の低さがなんか好き。後、リアクションが無駄に大袈裟なのも。今は、こういうロリ度の高い癒し系キャラに弱くてねぇ……もう歳ですからのう、フォッフォッフォ(==後日談だから当たり前なんですが、鬼(エルクゥ)に関する話題を四姉妹と当たり前のようにお茶の間でしてるのが、なんか微笑ましい。後、セーラー千鶴に笑ったw惜しむらくは、やっぱ、柳川刑事の出番がないことぐらいか。まぁ、あの人、出しちゃうとややこしいしね……梓ルートだと××確定だし(--所感としては……確かに『痕』なんだけど、やっぱ、『痕』後日談であって、『痕』本編のような緊張感を求めると肩透かしを食らう内容だったかな、とも。そういえば、折角、警察の話とかもあったのに、長瀬刑事の出番無かったね。おまけイベントの「柏木家の食卓」には出てたのに……まぁ、今回、柏木関係の事件じゃないから、絡む必要はないんだけどさ。でも、2つのバッドエンドは、地味に良かった。うんうん、これも『痕』だね! d(--あとこれ、本編で出来なかったことのリベンジですね。要するに、暴走中の鬼による悲劇の阻止と鬼自身の救済。『痕』本編では、犯人による犯行を止められず、彼の救済も出来なかった。殺して止めるしかなかった。だからこそ、この後日談では、鬼を殺さずに止められるか、がキーになってるんだと思う。殺して止めるだけなら、難しくない。耕一でも出来るし、六花ちゃんでも殺れる。でも、それでは、前と同じことの焼き直しになってしまう。物語としての変化(成長)がない。だから、二人が協力して……というルートが用意されているのではないか、と。そういう意味で行くと、『痕』本編みたいな超ひどいシーンが劇中にない点は、若干、物足りなかったかも。ま、まぁ、しゃあない。それやっちゃうと、後戻り利かないし……。……それと後日談は完全にハーレム系のノリなので私は若干、苦手でしたね。まぁ、メイド姉妹がバチクソに可愛かったので、文句は無いんですが(^^;なにより、初音ちゃんの「め…メイドさんだあ!」が実に可愛かった。うんうん、メイドさんって最高だね! d(--
2009年07月20日
コメント(0)
ティナ・セリス・リルム・ストラゴス以外魔法禁止かつアルテマも禁止にしてたのですが、割と簡単にクリアできました。LV35とかでしたが、神々の像もケフカもそんなに強く感じませんでしたし~BGMとグラフィックはすごく素敵でしたけどねっ!戦闘バランスはともかく、14名のキャラクターそれぞれの織り成すイベントが見ていて楽しいですね~。特にイベント関係ではティナ、ガウ、シャドウ、セッツァー、セリスが私のお気に入り!・ティナ『おとうさん……?』はじめは自分が誰かも分らず感情も理解できていなかったティナが徐々に人間らしさを見せるようになり、世界崩壊後の子供達を通じて「愛」を見つけた姿が印象深かった~EDで魔石になってしまった父マディンとの別れも切なくて好き。EDの後はどうなったんでしょう~モブリズの子供達と暮してるのかしら?でも個人的にはエドガーとくっついて欲しいです~自分の幸せも見つけて欲しいっd><・ガウ『オ…ヤジ……いき…てる。ガウ……し…あ…わ…せ……』ガウはもーただ可愛いです。そして、実に素直で良い子です。自分を捨ててくるってしまった実の父親に気づいてもらえず、しかも目の前で化け物呼ばわりされても、親父が生きてればそれで十分だ、とつたない言葉でたどたどしく呟くガウの姿はもう…!・シャドウ『俺は何も教えてやれん。答えは自分で見つけるものだ』シャドウは……格好良いです、あの寡黙さが。パーティーを抜けたり入ったりを繰り返してくれますけど、危機の際には身体を張って助けてくれる頼れる存在です~でも、本当に暗殺者なのかちょっと疑問(苦笑)過去の回想シーンでサマサの村を出て行く時やエンディングで崩壊するがれきの塔に単身残る時に、懸命にシャドウの後を追ってこようとする愛犬のインターセプタの姿に思わず、ホロリ…つx;)・セッツァー『……今考えている事の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク。お前の口癖だったな。ダリルよ!』セッツァーは、最初はあんまり好きじゃなかったんですよね~ロック×セリス派の私としては~セリスに向かって『俺の女になれ』とか横から割り込んでくるな~とか思ってましたし(苦笑でも、ファルコン号を手に入れる時のダリルとの思い出がすごく良かったです。マップBGMとの組み合わせは実に絶妙でした~d><・セリス『シド……うそ……うそよ!ずっといっしょにくらすって約束したじゃ……おじいちゃん返事をして!冗談だって言ってよ!』金髪ツンデレ将軍です。地下牢で鎖で縛られた挙句に兵士に殴られたり、似ているからと女優の代わりに舞台に出された挙句に拉致されたり、ガストラ皇帝にケフカと子孫を残す使命を命じられたり、その他いろんなところでいつも大変そうな人です(^^;途中登場にも関わらず、前半はロックとの馴れ初め、後半は主人公格とティナと並んで非常に優遇されてるキャラクターの一人でしたね~。なにより、ツンからデレに変わっていくのがすごく分りやすいですし~(苦笑)軽度『昔の私とは決別した…もう、帝国とは関係のない人間だっ!』『何故、私を助けたの?』↓中度『そ、そんな!わたしは元帝国将軍よ!そんなチャラチャラしたことできるわけがないでしょ!』『あの人の代わりなの・・・私は?』↓重度『あ、ロック……あの、わたし……』『あの人は…生きているのね。ロック……』とにかく熱いです、この二人は~もー見ているこっちが恥ずかしくなりそうでした(^^;でも、好きなんですよね~……特に魔導研究所から魔大陸付近の頃の、お互い好きなのに、こう素直になれないところか~><)ノシFFTのラムザ×アグリアス、FF7のクラウド×ティファも好きですが、ロック×セリスはカップリングでは一番お気に入りかもしれないな~とか思う今日この頃です~。さて、そんなこんなでFF5、6も終りました~10年以上も前のソフトですが、全然いけるっ!アスピルとか、ウィークメイカーのように小さい頃は使わなかったけど、有効な特技を発見できたのも良かったです~。またFFTもやり直してみたいですし、今年発売のPS3版FF7も今から楽しみです~ノシ『ファイナルファンタジーVI』30周年を記念した野村哲也氏のスペシャルインタビューをお届けクポ!🖊️💨あのラスボスはかくして生まれたクポ・・・▶ https://t.co/4PUc0OTReD#FF6 #FFVI30th pic.twitter.com/9KpcDOh20w— FINAL FANTASY公式 (@FinalFantasyJP) June 7, 2024
2009年03月08日
コメント(0)
ディシディアをやってから、急にFFをやり直したくなりました。今、思い返せば従兄はFF、私はDQをそれぞれ買って、貸し合ったりしながら楽しんでたあの頃が本当懐かしい……(遠い目それはともかく、思い返すとFF5は次元のはざまの途中で挫折し、FF6は全員きかい装備というトンデモなプレイばかりやってたので、今回はある程度計画を立てながら普通にプレイしてみることに。FF5はバッツが「みだれうち」+「にとうりゅう」で槍やら刀やら斧など様々な武器を使いこなすウェポンマスターに、ファリスが「りょうてもち」した騎士剣を使って「まほうけん」や「おどる」を駆使するソードマスターに、クルルはおじいちゃんから継承した「れんぞくま」を使って「くろまほう」を連発するハイウィザードに、レナは……まぁ、とりあえず残り色々となんでもこなせるオールマイティを目指しながらゲームを進めてみました。で、あれやこれやしているうち次元のはざまを超えて、ラストダンジョンに突入。途中、調子に乗ってオメガ、神竜に挑むも勝負にならず、そのまま先を進むことに。そして、初めてギルガメッシュ自爆!を拝見しつつ、遂にエクスデス戦に。しかし、マイティガード+ゴーレム+カーバンクルという鉄壁の守りを敷いていたため、あっさりこれを撃破し、次に現われたネオエクスデスのアルマゲストやグランドクロスに苦しめられつつも、ファリスの「りょうてもち」+「まほうけんフレア」やクルルの「フレア」×2、そしてレナの「ドレインキッス」や「サンダーストーム」で応戦。結局、発狂メテオ連発で半壊しながらも、遂にネオエクスデスを撃破しました~わ~なんと10年越しの初勝利です~(遅過ぎちなみにバッツは「みだれうち」がネオエクスデスにはあまり有効でないため、エリクサーによる回復担当として頑張ってました(^^;で、初めて知ったんですが、ネオエクスデス撃破時のパーティの生存状況によってエンディングが変化するんですね~。今回はファリスとクルルだけが残っていたのですが、一人お城でレナの帰りを待ち続けるファリスとバッツの帰りを家族で待ち続けているチョコボのボコに思わず、ホロリ……だから~私はこういうの苦手なんですよ~つ;)とまぁ、そんな訳で、十年ぶりに楽しめたFF5。小学生の頃は訳も分らず遊んでましたが、ジョブチェンジやアビリティの組み合わせをしっかり考えるとキャラクターの個性も出るし、中々楽しい作品だとよく分りました。ちなみに現在は、FF6で「ティナ・セリス・ストラゴス・リルム以外は魔法を使わない」プレイに取り組んでおります~これも懐かしいですね~ノシ・追記どうでもいいことですが、5のカップリングについては、小学生の頃からずーーーっと、バッツ×ファリスだと信じておりますd><【今日は何の日?】『ファイナルファンタジーV』が発売から30周年(1992年12月6日発売)。「この命 燃えつきても!」「その時は オレも仲間……」ドラマチックなストーリーも奥深いアビリティシステムも最高#FFV#FF5 https://t.co/UXHxKK9z08 pic.twitter.com/lcW63amSEv— ファミ通.com (@famitsu) December 5, 2022
2009年03月03日
コメント(0)
【中古】研磨済 追跡可 送料無料 PS ファイナルファンタジータクティクス価格:640円(税込、送料無料) (2023/10/15時点) 楽天で購入 急にやりたくなりました。懐かしい~。FFシリーズではちょっと番外編的な位置づけですが、個人的には一番好きな作品です。当時はFF7、8が一世風靡していた時代に、ドット絵を彷彿とさせるイラストやバランスの取れたゲーム性など非常に完成度の高い作品だったと思います。SLGの性格上、イベントが少ないキャラクターが多い分、逆に妄想を掻き立てられたのも懐かしい思い出です^^;さて、そんなFFTですが、私はいつも「チョコボの不思議のダンジョン」のおまけディスクに入っている特殊モンスターデータを使って遊んでいました。【PS】 チョコボの不思議なダンジョン【中古】プレイステーション プレステ価格:980円(税込、送料別) (2023/10/15時点) 楽天で購入 このデータは何が楽しいって、通常では取得不可能な特殊モンスターを仲間に使っていけるところなんですね~。しかもレベル1から始まるので、ゲームバランスを維持したまま、戦闘も本編も楽しめるという至れり尽くせり!この魅力がある限り、私はPSP版を買うことはないだろうなー……とか思います。ちなみに私は、主に下のような面々を中心にゲームを進めてましたね~。・ラムザ=ルグリア歴史の影に埋もれて消えた主人公の分身。正義感が強く、理想主義ではあるが、仕官学生時代に起きた親友を巡る悲劇が起きてからはどこか暗い。ある事件を契機に、世界の裏側で暗躍する者達(ルガヴィ)の存在を知り、異端者の烙印を押されながらも、孤独な戦いを続ける。……時々、地が出ます。野良チョコボを助けたり、酒場でミルクを頼んだり、労働八号に「ムスタディオをやっつけろ(はぁと)」とか命令してみたり。・アグリアス=オークスオヴェリア王女を護衛する女騎士。『聖剣技』の使い手であるホーリーナイト。純粋に王女を心配し、忠義を貫くまっすぐな姿には騎士という言葉がぴったりと似合います。FFTの世界ではきっと生き辛かったでしょうねぇ。ゴルゴラルダ処刑場でのやりとりが秀逸。悪意と策謀が渦巻くFFTの物語の中で、「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」は素敵過ぎます……ええ、私もラムザ×アグリアス派ですとも!・アルテマデーモン聖天使アルテマの名を冠する最凶のモンスター。強力無比な『闇魔術』を用いて全てを破壊する。「熱いベーゼで殺してあげるから逃げちゃイヤよ。」が印象深いセリアやレディと同族なので、人間の姿は美女……かもしれません^^;主力攻撃であるナノフレアやアルテマがチャージ必要なので、学生の頃は結構、扱いが苦手で……格闘も魔法もこなせるそのイメージ的は「沈着冷静な優等生タイプ」・アルケオデーモン神代の昔より生き続ける古代悪魔種。強力無比な『暗魔術』を用いて全てを破壊する。ギガフレアがチャージ不要で放てるので、個人的にはこっちの方が性に合ってました(苦笑)それだけで「短気で直情思考なはねっかえり」って勝手なイメージを作ってしまってたり^^;・アパンダ鋭い手足の爪と大形の角が特徴のモンスター。2本足で立ち細長い尻尾を持つ。狂暴で残忍。不浄王キュクレインの得意技であったバイオ系の魔法の使い手で、炎に弱いのはご愛嬌。とにかく身軽で爪で攻撃するので、「猫属性」のイメージがありました……ほら、猫背ですし(謎・サーペンタリウス虚空をただよう蛇遣座を司る伝説の悪魔王。邪悪なる炎を吐き世の全てを飲みこまんとする。その正体は大魔道士エリディブスが聖石サーペンタリウスの力でルガヴィへと変貌した姿であり、究極の召喚魔法ゾディアークの使い手。……といえば聞こえはいいものの、不思議のディスクで仲間にするとレベル1のため、ゾディアークはうてないわ、HPは低いわで目も当てられません(苦笑)まぁ、範囲内の相手を確実に蛙化&毒状態に陥らせる毒ガエルやMP消費なしで範囲攻撃可能なミドガルズオウムは強いんですけどねー……なんていうか、「ちっこい大天才」が「おっきくなったら、あんたたちなんて一捻りなんだからね!」とか喚いているイメージを抱いてました^^;・モンスター二人組(ティアマット&ワイルドボー)ヒュドラ系最上級モンスターとうりぼう系最上級モンスター……なんですが、基本的にはベンチ要員。いや、強いんですよー?ただ、使わないだけというか、他の面々に比べると地味というか……(’’;この二人の役目は戦闘よりもむしろ、繁殖して密漁して高額アイテムをゲットすることだった気がします^^;・汎用三人組(アリシア&ラヴィアン&ラッド)前者二名はアグリアスの部下である女性騎士。最後のラッドは傭兵時代のラムザの同僚。なぜか、上司であるアグリアスやガフガリオンを離れて、ラムザについて来てくれます。単なる仕様なのですが、イベントとか一切ないため、逆に想像力を働かせてくれる楽しい人たちですd><基本はベンチ要員。あと、儲け話担当。・その他ムスタディオとか、ラファ&マラークとか、メリアドールとか、チョコボとか。最強無比のオルランドゥは軍師として活躍してくれてますよ~……ベンチですが。以上。大分、趣味に偏った面々ですが、こういう組み合わせを楽しめるのもFFTの魅力だったと思います~また機会があったら、一からやり直したいなぁ……【今日は何の日?】1997年6月20日『FFタクティクス』が発売。今年で27周年https://t.co/UPuPN5u06W身分の違いや貴族の覇権争いを描く濃厚なストーリーに魅了される。#ファイナルファンタジータクティクス pic.twitter.com/B9MfzBbVfV— ファミ通.com (@famitsu) June 19, 2024 📢ライブ配信決定1997年6月20日は『#ファイナルファンタジータクティクス』の発売日✨誕生日を記念して、#FFT 関連楽曲をYouTubeでライブ配信します🌟📅6/20(木)12:00~22:00頃まで💡https://t.co/LIwZigVl1f#聴かないなんて疑うものか私はおまえを信じる!!#SEM_live pic.twitter.com/NDYHxmyKCj— SQUARE ENIX MUSIC (@sem_sep) June 18, 2024
2009年02月05日
コメント(0)
さて、明日はサークル。前回のDXの続きですね~。シナリオも見直し中。前回は色々とPLさんの行動に規制をかけすぎたと思うので、もう少し状況を変えてみるとしましょう。ただ、当初の展開が2転3転しているのがなんとも……(汗明日はしっかりしなきゃー。あと、なんだかんだで、スパロボJにてグレートゼオライマーを入手。使ってみた感想……なにこの凶悪ロボ。BGMはいつもDoomsday(ラスボス曲)かけて、ほとんどネオグランゾンと同じ感覚で使ってますが何か。ただ、コンボ攻撃がなくなったのと、エネルギー消費系オンリーなので強化パーツが自ずと限定されるのがちょいとネック。3週目は普通のゼオライマーにしておきます。ただ、4週目はグレートゼオライマー&ラフトクランズタッグを組ませるつもりですが……多彩な技の中で一番好きなのはオメガプロトンサンダー。Jカイザーほど射程はなく、デッドローフーンのように小回りも効かず、烈メイオウ攻撃よりも威力は果てしなく落ちますが、原作でオムザックが好きだったので、趣味で使用。……塞臥が仲間になるルートを希望したい私。せめて幽羅帝には生き残って欲しかった……;;ちなみに一番使用頻度が多いのはMAP兵器版烈メイオウ攻撃。単機で突っ込まして必中+熱血をかけてやれば2~3万は軽くたたき出します。最近の犠牲者はSEED薬中トリオとデビルガンダム四天王その1その2。因縁のガンダム達と絡む間もなく粉砕しました。OVAのゼオライマーも鬼でしたが、ゲームも鬼です。でもそんなゼオライマーはJでもお気に入りだったりしますが(苦笑個人的には木原マサキ、幽羅帝、塞臥の3人が好きだったり……
2006年01月24日
コメント(0)
白:お疲れ様~、いやー長かったね~黒:3ヵ月かかった……もう年越えてるよ白:まーまー、いいじゃない。長くもった方が黒:……そうね。ゲームもタダじゃないしね。ただ、 電池代とか結構かさんだ事を明記しておく白:う…ROの分も含めて、負担がかさんだ~……はぁ黒:飲み会もあるしね……で、感想は?白:んー……面白かったよ?スパロボで裏切られた事ってあんまないから。正直、長くて飽きるだけで黒:これでD、OGに続いてGBでは3個目ね。Dも2週目やってないし白:……グラキエース欲しかったんだけどねー(苦笑)ただ、欲しい機体は全部得たし、後は興味なかったから…黒:Jは?白:グレートゼオライマーがねー、使いたいのよ(苦笑)あとラフトクランズも。黒:ラフトクランズって…4週する気!?白:まぁ、気長にやってく~(汗)*白:シナリオは面白かったねー。ゲッターもUGガンダムもいなくなって正直もういいやって気分だったけど。ゼオライマーもブレンパワードも好きだったし、テッカマンとフルメタが結構いい感じだったよー。黒:……SEEDは?白:んー……クルーゼ以外が、ねぇ…原作通り過ぎて(苦笑)イザークが仲間になったのは評価するけどね!黒:ただの趣味の話かっ!白:ただねぇ……なんか簡単に終わった(苦笑)ターン制のシナリオが少ないし、基本は敵の全滅だし。あとブレン系とゼオライマーが鬼のように強い。黒:そういえば、バリア持ちとか分身持ちが偉い多いのね……最近のスパロボは。白:だから、敵の攻撃がさっぱり怖くないの。コンボ攻撃なんて布陣を少し弄れば全然怖くないし。集中+不屈(あれば+闘志)をかけたリアル系の機体を放り込むだけでザコは堕ちるし……黒:ゲームバランスはよくなかった、と白:まぁ、4週もするのにそんな難易度高いと嫌だけどね(苦笑)……そんなわけで、今回も自分の趣味に凝り固まった編成をしたの。出撃ユニット(14機):・Bベルゼルート(カルヴィナ+カティア):鬼1。敵陣少し前で長距離射撃→ヒット&アウェイを繰り返してひたすら敵を削る・デュエルAS(イザーク):遅れて来た王子。4面で最終回なのが寂しいものの武器はフル改造。射程を強化し、ビームライフルだけで雑魚を掃討・バスター(ディアッカ):意外に健闘。敵よりも味方になってから強くなるという狙撃担当……正直、ベルゼもバスターもヴァイスリッターじゃ(以下略・ストライクルージュIWSP(アスラン):(私の中で)SEED主人公。核ミサイルの時はジャスティスにのっていたが、趣味でこちらに。・ゼオライマー(マサト):鬼2。HP、装甲、ENをフル改造して敵陣に放り込ませる。ボスの削り役にも壁役にもなる、あってはならない物。・ブレン組×6(勇、ヒメ、カレン、ビギンズ、依佐子、ジョナサン):子鬼達。SEED系と同じリアル系?と思いたくなるほどの優秀さ。全機合体攻撃もつとか、女性陣は全員「愛」持ってるとかもう……・ブルーアース(アキ):修理&補給担当。エターナルと分かれるも、趣味でこちらに。・M9(宗助):J版オーラバトラー。当ると堕ちるが、まず当らない。攻撃力も高く、削り役に最適。・テッカマンブレード(Dボウイ):意外に奮闘する人。攻撃力が高く、使いやすい……時々、レイズナーやマジンガーと入れ替わる。黒:ZAFT三人衆いるのね(汗)白:多分、次やる時は……ナデシコ系が中心になってると思う。黒:とはいえ、メインの戦略が変わらないと機体もあまり差がね……少し戦略を変えてみるとか?白:次はボスボロットで頑張るかな~黒:……それかい(汗)*白:さて。これで一週目が終わったわけだけど……うー、二周目はどうしようかなー黒:グレートゼオライマーがあるからやるんでしょ?白:ぐっ…そう。正直、SEEDもブレンも好きな機体を堪能したから正直もうどうでもいいんだけど…黒:使いたい、と白:そー……あと4週目でラフトクランズも使ってみたいなーとか…黒:長い道のりね。今回はカルヴィナ(女主人公)だから、次は統夜(男主人公)?白:んー…多分、カルヴィナ。機体とサブパイロットを変えてくかな。黒:4週もするのにまたカルヴィナー?話の真相を知るには統夜もやらないと…白:でもねー、カルヴィナ結構好きだし(苦笑)というか、統夜の突然ロボットに乗るようになった学生っていう設定がゴニョゴニョ……黒:好きにやりなさい。ただ、ムウ×カルヴィナとか、アキト×カルヴィナとか、アスラン×カルヴィナとか考えて喜んでるな。怖いから白:う……サブパイロットの顔ぶれ見てると、別にカップリング考えても普通だと思うけど(汗)黒:……あれは私が納得いかない。何故、男のサブパイロットがいないのか、と白:そりゃー……誰も乗っけないからでしょ?黒:……私は乗せる(ボソ)白:え(汗)……あ、でもね、正直今回は私も納得いかない部分があるの黒:例えば?白:スパロボの醍醐味、説得が少なかった事。特にナタルとかマスターアジアとか幽羅帝とか、せっかくなら仲間にしてくれればいいのに黒:あぁ……そういえば、ムウも絶対、死んじゃうしね白:テッカマンはやり方によって生き残るのに、なんでムウは死ぬ?って感じ……続編でDESTINYを絡ませるつもりかなー?黒:あぁ、2年後だったらちょうどナデシコも劇場版に移行できるし、テッカマンも続編にいけるしね。まぁ、さすがにないと思うけどね白:じゃあ、SRCで作ろうかな(苦笑)……えと視線が怖いよ?黒:……そういう台詞は。とりあえず、課題と就活でてんてこ舞いの人が言うべきではないな白:……はい(汗)
2006年01月09日
コメント(0)
全133件 (133件中 101-133件目)