家族ものがたり

家族ものがたり

あしあと

パソコン公園で




ここでは息子の今までをたどっていきたいと思います。

1996年(平成8年)11月         
福岡市内の病院で生まれる。       
さかごのため帝王切開。      
身長46センチ・体重2716グラム・胸囲31センチ・頭囲34,5センチ。 私は171センチの長身だから、思ったよりとっても小さかった・・・     おっぱいはたくさん出るけど、ちっちゃな息子はうまく吸うことが出来ず、
9日目には2552グラムに!     
おっぱい出る人はミルクを飲ませてはいけないというような暗黙の了解がある病院だったので、こっそりミルクをあげたりしてました。(哺乳びんなら飲んでくれたの~)
もちろん搾乳もしましたよ。おっぱい真っ赤かでした。


12月 1ヶ月検診      
身長52センチ・体重3560グラム・胸囲33,5センチ・頭囲36,5センチ。     
左足があまり曲がらず(ふつう赤ちゃんって足の形がMの字のようになってるけど息子はなってなかった・・・)様子を見ましょうということでした。 


1997年(平成9年)2月     
風邪のため小児科へ。     
足もみてもらい、子供専門の病院へ紹介状を書いていただく。
小児整形外科へ・・・     
レントゲン撮影によると異常なしとのこと。     
(お決まり文句?で)様子を見ましょうということでした。


3月 3~4か月検診     
身長61.4センチ  体重6100グラム     
首がまだすわってないこと、声かけしてもあまりふりむかない、足の開きが悪いことなどから、専門の大きな病院を紹介していただく。         
その後小児神経科へ・・・     
血液検査・MRI検査。     
「脳性マヒ」と診断される。     
※症状が重い軽いに関係なく、脳に少し破損がみられたり、正常でない場合、すべて「脳性マヒ」と呼ぶとのこと。      
何年かしたらまれに治ることもある、お子さんの場合軽い、多分歩けるとは思う、など先生から説明してもらったけど
「脳性マヒ」の言葉だけが大きく頭にのしかかったことを今でも思い浮かんできます。     
足が悪いのも「脳性マヒ」からのもの。少しずつ訓練をしていきましょうと言われました。


10月~      
福祉センターで本格的に訓練開始。

11月     
お誕生日2日前につたい歩きができるようになりました!


1998年(平成10年)2月     
1歳3か月の3日前に念願のひとり歩きができました!      

4月~      
母子通園施設に週1回通園。


1999年(平成11年)4月~     
母子通園施設に週2回通園。      
2年間母子通園施設にお世話になりました。     
ここで知り合えたママ友達や先生がたの存在はとても大きくすばらしく     私たちの生活も楽しくなり感謝・感謝です!


2000年(平成12年)4月~2003年(平成15年)3月      
幼稚園で楽しくすごせて、皆さんに感謝です!      
やんちゃな男の子には物足りないかもしれないくらい、おっとり・やさしい雰囲気の幼稚園で、息子にはとってもあってたと思います。      
たてわりのクラス編成もよかったです。          
年少時はオムツで登園、初めてトイレでできたときは、クラスみんなで拍手したってこと、年長の女の子から聞きました。      
体操の時間は苦手だけど、できなかったものができたら、みんなで拍手してほめてもらって・・・そんなステキな園でした。       


2002年(平成14年)3月     
福祉センターの小児科の先生より、アスペルガー症候群か高機能自閉症かどちらかとは思いますが、いずれにしろ広汎性発達障害です、と診断名を出していただく。<     

9月~ 
療育センターで訓練開始。     


2003年(平成15年)春      
校区の小学校のふつうクラスへ入学。      
(週1回は、他校の情緒障害通級教室へ通級)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: