☆地球の青☆

☆地球の青☆

2018.10.20
XML
カテゴリ: 模型
rblog-20181023000638-00.jpg
海外Altaya 週刊 MARVEL IRON MANを作る

- 高さ60cm
- 8.5Kg
- 52関節点
- 金属とABS
- 目、ARCリアクター、手足の発光。

デアゴスティーニ・フランスのパートナー会社Altayaで試験販売が開始されたそうです。
いつか出ると思ってました(笑)
アシェットのターミネーターT800の対抗デアゴスティーニはこれですね


その前に、まずこれがデアゴスティーニ・ジャパンに来るかな


これも来ないかな・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.24 07:12:54
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【海外】週刊IRON MANをつくる(試験販売)(10/20)  
K,R,P.  さん
こんにちは
アイアンマンより
下のMotoGPマシーンが気になって・・・
???100台?もありますぅ~~~?
まあ~~サテライト入れたりすると・・・
ですが
この動画を見る限り・・・出来も悪そうですが・・・
日本発売?は、難しそうですが・・・
発売されたら買うんだろうな~~って
自分が居ます。

しかし・・・いつも
凄い情報集収力ですょねっ
脱帽致します。 (2018.10.22 11:18:58)

Re[1]:【海外】週刊IRON MANをつくる(試験販売)(10/20)  
K,R,P.さん、こんにちは!

MOTO GPコレクションに惹かれましたか。
アシェットの国産バイクコレクションが玉砕だったので、日本でバイクコレクション系は厳しかもです(^_^;)
(2018.10.22 12:33:20)

Re:【海外】週刊IRON MANをつくる(試験販売)(10/20)  
tara_555  さん
こんにちは。
アイアンマンは日本で発売されたら喜ぶ人が多そうですね。
8.5kgって4~5ヶ月の赤ちゃん並の体格ですが、外装は金属製なのでしょうか。
アクションポーズが取れるようだから骨格が重いのかな。
ターミネーターとどっちが売れますかね。
どちらも手が出せませんが、ちょっと楽しみです。

話は変わりますが、アシェットの「ル・マン24時間レースカーコレクション」って本屋で山積みになっていませんか?
「エアファイターコレクション」等の他のシリーズは山積みになっていない分、余計に目立っています。
「三笠」も売れているようには見えません。
それに対して、「サンダーバード秘密基地」は売れているように見えます。
気のせいですかね?
(2018.10.22 16:30:32)

Re[1]:【海外】週刊IRON MANをつくる(試験販売)(10/20)  
tara_555さん、こんばんは!

アイアンマンの外装はメタル&ABSらしいです。
ターミネーターの骸骨は小さい子供の居る家庭だと怖いと泣かれる可能性が(笑)
アイアンマンのが家庭ウケは良いかも?(^^;)

三笠はアシェットお決まりの休刊らしいですよ。
果たして全国展開するのか?!
ル・マンの第2号はアマゾンでも評価低いですね・・・・
あの品質の不安定さはやっぱアカンです。
秘密基地は月刊化まで来たらしいですね、まだ油断はできないけど。
(2018.10.22 20:42:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: