☆地球の青☆

☆地球の青☆

2023.09.26
XML
カテゴリ: 模型



【海外】週刊ダースベイダーをつくる
1/2スケール110cmのダースベイダー!
なんか見覚えのある赤外線リモコンですね(笑)


【海外】週刊スパイダーマンをつくる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.26 20:41:57
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【海外】週刊ダースベイダーをつくる(09/26)  
skywalker41  さん
スターウォーズモノって、世界中にヲタクがいるから、売れる!!って、思うけど、??って思う商品も多いよねぇ~~
1/2で 110cmって・・・あれっ?そんなに高身長?(検索・・・)
203cmってのを発見!!
生命維持装置が光ったり、呼吸音、ライトセーバー音他が安っぽい音を出すんだろうねェ~~~十数万も出して!!

フランスデアゴでは、ISS宇宙研究ステーション(1/120 90cm)
地球からの宇宙船(スペースシャトル、ロシア船)がドッキングしている所は無いのねぇ~~

ポルトガルデアゴでは、セバスチャンローブの車シリーズ。
ラリーカー他に、イベントで乗ったF1までって、何号まで発行するのか知らんけど、そんなに一杯あるの??
(検索・・・ルマン、ツーリングカー、パイクスピード、DTMフェラーリ488、ポルシェカップカーってのもあるのねぇ~~) (2023.09.27 04:08:03)

Re:【海外】週刊ダースベイダーをつくる(09/26)  
skywalker41  さん
追記 セバスチャンローブについて。
検索したのは、実際に載っている車です、出版される車ではない。 (2023.09.27 04:11:15)

Re[2]:【海外】週刊ダースベイダーをつくる(09/26)  
skywalker41さんへ
うちにサイドショウの1/4ベイダーありますが、これよりデカイのは….(^^;)
けど、ポーズ固定じゃなく動くなら魅力あるかな。日本では難しいでしょうね。
(2023.09.30 07:25:59)

Re:【海外】週刊ダースベイダーをつくる(09/26)  
skywalker41  さん
サイドショウ情報ありがとうございます。
サイドショウって聞くだけで、御いくら?って思い検索!!
(まあ、予想通りの価格!)

過去には、31インチシリーズ(約80cm)のダースベイダーってのもあります!
当時の価格は1万以下で、固定ポーズ、背中にねじ留が丸見え他(密林でちょっと違う名でリポートしてます)お値段通りの出来。
実は我が家には、ダースベイダー、C3PO、ストームトルーパー3体が埃を被ってます!

もう、ダースベイダーって、一杯出ているから、世界中でもお腹いっぱいなのでは?

個人的には、ボバフェットと宇宙船なら・・・・ポチッとしそう~~ (2023.10.02 01:23:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: